扶養主婦の出費について

このQ&Aのポイント
  • 結婚して1年半の主婦です。結婚当時、私も手取り14万くらいでパートをしていたので、自分の生命保険、車の保険、2人の食費、自分の買い物は全て自分の給与から払っていました。仕事が夜7~8時までで、家事との両立が難しくなり1年前仕事をやめて、扶養にはいりました。
  • 失業訓練校に通っていた頃は、失業保険手当てがありましたが、失業保険が出なかった期間は生活費も含め、2月からは扶養にも入れてくれないので社会保険まで(月25000円)自分の貯蓄を切り崩して生活してきました。
  • 4月からパート出来るので、また収入が戻りますが、6月の車検(8万)は自分で払わないといけませんし、これから子供が出来たりして仕事を辞めることになったとき、生活費をくれるのか不安です。私たちが結婚したときに、キチンと話し合わなかったのがいけないのかもれませんが、扶養で働いている方は自分の出費はどのようにしているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

扶養主婦の出費について

 結婚して1年半の主婦です。結婚当時、私も手取り14万くらいでパートをしていたので、自分の生命保険、車の保険、2人の食費、自分の買い物は全て自分の給与から払っていました。  仕事が夜7~8時までで、家事との両立が難しくなり1年前仕事をやめて、扶養にはいりました。なのに、旦那は全くお金をくれないのです。もちろん、家賃や水道光熱費、携帯電話など10万くらい旦那が引き落としで払ってくれているのですが、通帳を見ると月に7~8万円を私用で使っています。  失業訓練校に通っていた頃は、失業保険手当てがありましたが、失業保険が出なかった期間は生活費も含め、2月からは扶養にも入れてくれないので社会保険まで(月25000円)自分の貯蓄を切り崩して生活してきました。  4月からパート出来るので、また収入が戻りますが、6月の車検(8万)は自分で払わないといけませんし、これから子供が出来たりして仕事を辞めることになったとき、生活費をくれるのか不安です。  私たちが結婚したときに、キチンと話し合わなかったのがいけないのかもれませんが、扶養で働いている方は自分の出費はどのようにしているのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

分担制です。 私(妻)が、日常の食費や日用品費。 それ以外が夫の分担です。(ローン返済、光熱費、保険料、預金など) うちの夫もたぶん、10万近く小遣いを使っていると思いますよ。 でも、今後に必要な預金もしているし、自分が余計に残業した分は自分が使えるのでなければ、働き甲斐がないような気がして、認め合っています。 私も、自分が予定より多く稼いだときや、うまく節約できてお金が浮いたときなど、こっそりへそくりしたり、買物したりしますしね。 要は二人の意見・考え方・価値観が一致しているかが問題なので、今後起こりうる状態(妻が無収入になる)もあわせてお二人で相談されるといいと思います。 私は、病気で自分が働けなくなったときには、もちろん夫の給与ですべて賄っていました。 でも、働けるようになったので、元のシステムに戻しました。 世間はいろいろ言いますが、本人が納得していればいいと思っています。 外食や旅行を奢ったり奢られたりする楽しみは、自分が財布を握って家計費から捻出することよりも楽しい(私に合っている)と思うので。 働けなくなる前に、いろいろな場合について今のうちに話し合っておけば安心ですね。

dokindokinchan
質問者

お礼

かなり長い質問にもかかわらず、丁寧にアドバイスをしていただき、本当にありがとうございます(^_^) hiro‐2005さんも私と同じ分担制でがんばっているんですね。確かに、自分のお金が余ったときは、こっそり使えるのでいいですよね。 ただ、うちの旦那は預金を別にせず、ただ、残高が増えていっているだけなので、いっぱいあると思って使ってしまうのではないかなと不安です。もっときつく言って定期預金させなければいけませんね。それ以外を自由に使うことは、旦那の特権ですもんね。 また妊娠など今後起こりうる状態を話し合ってみます。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 健康保険の扶養に入れる?

    昨年結婚し退職しました。失業保険も4月で切れそろそろ夫の保険の扶養に入ろうと思います。聞くところのよると失業保険とこれからパートしようと思っているのでその収入を足して100数万円超えると扶養に入れないとも聞きます。失業保険は50万円ほど今年もらってますので残り月10万円くらいのパートを探しているため100数万円を超えないので扶養にそろそろ入ろうと思ってます。この考え方ってほんとうに合ってますか。どのように考えればいいのか知識がないので教えてください。

  • 扶養?

    こんにちは。よろしくお願いします。 3月で9年勤めた会社を辞めることにしました。今までの仕事は拘束時間が長かったので、これからはもう少し短い時間でできる仕事をパートでみつけようかと思っています。 夫は、4月からは失業保険をもらって少し休んでから仕事を探して、扶養の範囲内でやればいいんじゃない?と言ってくれましたが、私にとって失業保険も扶養も初めてのことで内容をまったく理解してません。 ・失業保険と扶養の手続きはどこでするんですか? ・失業保険をもらっている間は保険証はあるんですか? ・扶養の範囲内の103万円を超えて収入があった場合は扶養からはず れるべきですか? 初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。

  • 扶養

    出産で会社を辞め 失業保険の受給延長をしていたのですが そろそろ仕事を探そうと思い 職安に手続きをしてきました。HPで色々失業手当を調べてみていたのですが。。。 ちょっと分からない事があったので教えてください。 現在は 旦那さんの扶養に入っています。 基本手当日額3,725円 給付日数90日 『基本手当日額が3,611円を超えた場合は扶養に入れません。』と、書かれていました。 私の場合は超えているんですが、、、国民健康保険に入らなくてはいけないのでしょうか? このまま旦那さんの扶養になっているのはできないのでしょうか? パート職を探しているので 扶養内で仕事をする予定です。 アドバイスお願いします。

  • 扶養の条件

    今年の3月25日、結婚のために仕事を辞めました。 同時期に旦那が転職したのですが、2か月間試用期間があったため 6月から正社員、扶養家族として扱われています。 現在は失業保険給付待機中、7月22日から給付が始まります。 旦那が試用期間の2か月間、国保に加入するのはもったいないという親の勧めで 父親の扶養になろうと市役所に問い合わせたところ、扶養条件に当てはまらないということで国保に加入しました。 (入籍後ですが婿取りなので父親と同居、世帯主は父親です) その他の状態は ・19年度の収入は約240万 ・20年度、退職するまでの収入は約75万 ・失業保険は日額4,039円×90日 ・年齢は25歳 となっております。 先月結婚式をして新婚旅行もこれからでただでさえお金がかかるのに 保険・税金・年金にこんなにお金がかかるなんて・・・苦しいです。 なのでしっかり納得しないとこんな大金払えません。。 しっかり働いていた時のことなので旦那に甘えたくありません。。。 自分なりにいろいろ調べてみたんですがどうしてもよくわからないので こちらで教えていただけたら、と思っております。 あの時親の扶養になれていればこんなに苦しまずに済んだのに。 それと失業給付日額3,611円以下が扶養の条件ということですが、 現在、旦那の扶養として扱われているのに疑問を抱くようになりました。 私が失業保険受給待機中ということも旦那の会社は知っているはずです。 質問1 父親の扶養になれなかったのはなぜですか? 質問2 現在は旦那の扶養として認められていますが、はずされてしまう可能性はありますか?

  • 主婦 働き方

    私は20代で、一年前に結婚しました。 まだ子供はいません。 今は、自分で社会保険に入って週5でパートをしています。 しかし、疲れて家事ができないのが悩みで、この度旦那の扶養に入ってパートで働くことにしようと考えています。 しかし、そうなるともし子供ができたらお金は大丈夫なのかな、、と思ってしまって。 やはり、出産手当などフルタイムと扶養パートでの違いはありますか。 ちなみに子供ができたら、仕事は辞めようと思っています。 知識がないので教えていただけたら嬉しいです。 もし、手当てがなかったとしても、旦那と私の給料年収500万円で子育てできるのでしょうか。

  • 扶養について

    こんにちは。 私は現在正社員として働いている、24歳の女です。 今年の8月に結婚をする為、退職する事になっていますが、 退職後、別の会社で仕事はする予定でいます。 そこで、退職後に旦那の扶養に入るか迷っています。 扶養の制度がいまいちわからなくて、どうする事が一番いいのか分からないからです。 下記の内容を見てアドバイス頂ければと思います。 (1)仕事は何でもやるつもりです。  正社員でもパートでもどちらでもOK(仕事が見つかれば) (2)旦那の給料は少なくて月20万程度(因みに旦那は今年40歳) (3)旦那の実家で暮らすのですが、家を建て替えるので、8月からローンが月7万程度 (4)子供は2年は作る予定はありません (5)食費と光熱費は旦那の両親が働いているうちは出してくれます(料理人の為定年はないが現在65歳の義父です) (6)貯金は月5万したい 以上の事から、退職後他でバリバリ仕事をした方がよいのか 扶養に入って多少稼いだほうがいいのか、回答お願いします。

  • 扶養

    現在旦那の扶養に入ってますが、今月から違うパートに出る予定です。時給が低いのでフルタイムパートとして働くのですが、そうすると保険入らなくてはいけないと言われました。ちなみに時給は730円です。保険を自分で払うことは、旦那の扶養からも離れることになりますよね?時給も安いし、子供が小さいので、仕事を休むことも多いかと思います。扶養のままで、5時間のパートをした方が良いのか、扶養を外してフルタイムパートとして働いたらよいのか考えています。ちなみに、この会社では勤務態度により社員にもなれます。子供は2歳。旦那は31

  • 扶養に入るには

    私は今年の1月~3月まで派遣で仕事をしていて、118万円の給与所得がありました。その後失業保険の給付を受け、11月に給付が終了したので、主人の扶養に入ろうかと考えていますが、118万円の所得があって扶養には入れるのでしょうか。 配偶者控除は受けられるのでしょうか? 扶養に入ると今まで自分で支払っていた保険や年金、住民税などは支払わなくてもよくなるのでしょうか。 扶養に入るとすると12月中に入ったほうがいいのでしょうか。 今後パートのような形でも仕事があれば、やりたいと思っているのですが、その場合扶養に入ったままでもいいのでしょうか? 全く無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願い致します。

  • 扶養

    今旦那の扶養に入った方がいいか 迷っています。 周りからは扶養のほうが得?みたいなことをゆわれますが 実際どうなんでしょうか。 旦那の収入は多くはなく 転職を考えています。 私がフルで働けば保険だったり 引かれる金額が多くなりますが その分収入があるのと(社員ではありません) 扶養に入り短時間パートで少しでもたしにできるくらいでおさえるか 元々両立するのが下手なので扶養希望なんですが やはり、収入が多く生活に余裕が欲しいため 悩んでいます… 引かれものなどを考えると どちらの方が 収入的には良いのでしょいか。 例えば、旦那18万 嫁11万フルで働いた場合 と 旦那18万 嫁8万短時間パート とすると手当や引かれものを考えたらどちらがよいのでしょうか。

  • 扶養範囲内のパートについて

    扶養範囲内でのパートについて 無知で申し訳ありませんが分かる方教えていただけると嬉しいです。 私は今年の3月から6月まで失業保険を合計で38万円程度受給しておりました。 7月から夫の扶養に入り扶養範囲内でのパートを考えておりますが、今年いっぱいはいくらまで働くことが出来るのでしょうか?失業保険の金額は扶養範囲内に含まれるのでしょうか? 103万円-38万円=65万円??、 それとも失業保険は含まれずに103万円まで働けるのでしょうか? 説明が乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。、

専門家に質問してみよう