旦那の扶養に入るべきか迷っています

このQ&Aのポイント
  • 旦那の扶養に入るべきか迷っています。周りからは扶養のほうが得?みたいなことを言われますが、実際どうなんでしょうか。私がフルで働けば保険や引かれる金額が多くなりますが、その分収入もあります。一方、扶養に入り短時間パートで少しでも収入を補って生活に余裕を持つか悩んでいます。
  • 扶養に入るかどうかで収入的なメリットを考えると、旦那が18万円、嫁が11万円の場合、嫁がフルで働いた方が手当や引かれものを考慮しても収入的には良いと言えるでしょう。一方、旦那が18万円、嫁が8万円の場合、短時間パートで働いた方がより収入に余裕が生まれます。
  • 扶養に入るかどうかの判断は、収入や将来のキャリアに影響を与える重要な決断です。周囲の意見を参考にしつつ、自身の働き方や生活スタイルに合った選択をしましょう。また、この決断に関連する税金や保険などの経済的要素も考慮することが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

扶養

今旦那の扶養に入った方がいいか 迷っています。 周りからは扶養のほうが得?みたいなことをゆわれますが 実際どうなんでしょうか。 旦那の収入は多くはなく 転職を考えています。 私がフルで働けば保険だったり 引かれる金額が多くなりますが その分収入があるのと(社員ではありません) 扶養に入り短時間パートで少しでもたしにできるくらいでおさえるか 元々両立するのが下手なので扶養希望なんですが やはり、収入が多く生活に余裕が欲しいため 悩んでいます… 引かれものなどを考えると どちらの方が 収入的には良いのでしょいか。 例えば、旦那18万 嫁11万フルで働いた場合 と 旦那18万 嫁8万短時間パート とすると手当や引かれものを考えたらどちらがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4012/9114)
回答No.3

>例えば、旦那18万 嫁11万フルで働いた場合 と 旦那18万 嫁8万短時間パート とすると手当や引かれものを考えたらどちらがよいのでしょうか。 世帯ごとに条件が違うので細かい説明は省きますけど 収入の額だけを考えた場合、妻の年収150万が 扶養での損得分岐点と言われています。 ただし、国保3号保険者のままでは公的年金を増やす方法がありません。 社会保険と厚生年金があるなら、諸々のサポートや将来の年金を考えて それ以下でも働いたほうがいい場合があります。 とはいえ、ご主人に万一のことがあった場合など諸条件によって変わりますので 今の時点では手取り収入のみで選んでいいと思います。

tamg581012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 扶養についてまったく無知で 専門用語?や、どこから調べていいのかわからずただ漠然と考えていました。 主人も転職をするのでどっちにしても今は扶養にはいることが無理なので パートをしながらどちらがよいのか 検討してみます。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>今旦那の扶養に入った方がいいか… 何の扶養の話ですか。 1. 税法 2. 社保 3. 給与 (家族手当) それぞれ別物で認定要件は異なり、相互に連動するものではありません。 1. 税法の話であれば、税法上、夫婦間に「扶養」はありません。 扶養控除は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 しかも、配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 夫が会社員等なら今年の年末調整で、夫が自営業等なら来年の確定申告で、それぞれ今年分の判断をするということです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入のみなら 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円未満なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >例えば、旦那18万 嫁11万… >旦那18万 嫁8万… 年間 132万と 96万で 36万の差。 1. 税法 ・夫の所得税・・・132万なら「配偶者特別控除」11万円。 96万なら「配偶者控除」38万で、その差 27万円に税率 5% を掛けて 13,500円の違い。 ・夫の住民税 (翌年・・・132万なら「配偶者特別控除」11万円。 96万なら「配偶者控除」38万で、その差 27万円に税率 10% を掛けて 27,5000円の違い。 ・妻の所得税・・・96万なら 0、132万なら健康保険や年金をどうするか分からないので試算不能。 ・妻の住民税 (翌年・・・96万ならたぶん均等割の 4,000円ほどだけ。 132万なら健康保険や年金をどうするか分からないので試算不能。 ---------------------------------------- 2. 社保・・・96万なら、扶養イコール不要。 132万なら、自分で会社の健康保険と厚生年金を掛けるか、国民健康保険・国民年金とするかにより異なる。 ---------------------------------------- 3. 給与 (家族手当)・・・これは給与の一部であり、給与の支払い方はそれぞ゜れの会社が独自に決めていることなので、よそ者にはコメントのしようがありません。 夫にお聞きください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

tamg581012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくの無知なので すごく詳しく説明していただきありがたいです。 改めて自分で調べて勉強をしていきたいとおもいます。 また、そのような話はどこで聞いたりできるのでしょうか? ネットなどを開いても難しく直接説明していただけるところがあるとうれしいのですが… そのような場所があるのかすらわからないので、 もしあるのであれば教えていただければうれしいです。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

2万円ならしたでしょう、国民保険と国民年金の額を計算すればわかるでしょう。

tamg581012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 税法扶養について

    現在、旦那さんの扶養に入っています。 今年1年の収入としては、パートでの収入と、 パートを辞めて再就職したため、失業保険と再就職手当をもらった収入がありました。 税法扶養について、パートと、再就職したところでの収入は対象になり、 失業保険は対象にはならないと調べてわかりましたが 再就職手当は、収入に含まれるのでしょうか。 この再就職手当を含むと、103万を超えてしまいます。 扶養中に失業保険や再就職手当をもらったことは初めてなので 正しい情報がほしいです。 あと、健康保険扶養については(130万以下) 失業保険や再就職手当で頂いた分は含まれますか? 詳しくお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願いします!

  • 扶養内でいるのかどうか

    私は20代の専業主婦です。 8月まではフルタイムで働いており 今の時点で収入が128万あります。 もう少ししたらパートの短時間で 働こうかと思ったのですが、今年も残すところ三か月 働かずに旦那の扶養に入った方が 得なのかどうなのか教えてください。

  • 扶養に入れないのはなぜ?

    先月パートタイマーで勤めていた職場を妊娠の為、会社都合で退職し、国民健康保険に加入したのですが、旦那の扶養に入れないのは何故でしょうか? 旦那の会社で扶養に入れる条件を聞いた所、失業手当等の収入があると入れないと言われ、退職後は出産手当金を申請する予定の為、失業手当と同等の額の収入になると思い国保に切り替えました。 が、産後2カ月後には以前とは別の職場でパートタイマーで働くことになっています。それは扶養に入ってから、扶養範囲内で勤めるつもりですが…収入は失業手当をもらうより金額は高いと思うのですが、何故パートタイマーで勤める時は扶養に入れるのでしょうか? 根本的な事が理解できていないので、アドバイスあればお願いします。

  • 扶養をはずれたら

    今まで扶養範囲内のパート勤務で年収95万の収入でした。雇用保険は加入してます。 今回転職したく、応募した職場では週5日、6~8時間勤務となり、年収150万程の収入になる予定です。  夫の会社の扶養手当てが月15000円でておりますが、扶養からはずれ手当てがなくなった場合、全体の収入的には少なくなってしまいますか、損になる場合はどの位でしょうか?  また、私の税金、社会保険等はいくら位になるのでしょうか?教えてください

  • 扶養から外すべき?

     パートで働くママです。  私、ただいま月15日勤務の一日七時間労働契約で働いています。時給は800円でボーナスが年2回あります(金額はいつも違う)。  今回の扶養控除の法律改定に伴い、会社から扶養を外して働かないか?と打診されました。  主人の方は 会社員ですが、手当ては通勤手当と皆勤手当てのみで、他はありません。ボーナスもありません。  年間250万円ほどの収入です。  扶養を外した場合、私の年間予想収入は 130万円位です。また私の方は社会保険完備の会社ですが、主人は国保です。  そんな経済状態ですが、私は扶養を外した方が 税金的にお得なんでしょうか???  また扶養を外した方がいい場合、子供(6才)の扶養は私の方にした方が経済的によいのでしょうか?  

  • 扶養について

    今、夫の扶養に入る手続き中なのですが月108.333円以上の収入があると扶養に入れないのですか? 1月~3月まで正社員として働いていたので16万~18万の収入がありました。 これから扶養範囲内でパートにでようと思ったのてすが、5月~12月までを10万円以内に抑えてもだめでしょうか? ならば今年は扶養を諦めガンガン働いた方がお得ですか?

  • 主人の扶養を抜けたのですが・・・

    いままで5時間パートとして働いてきましたが、社員の方が退職したことにより急遽私が社員として働くことになってしまいました。パートの時は103万円を超えないように働いていましたが、8時間の社員になってしまったのでいままでよりも収入が少し増えました。その際社会保険にも入った為厚生年金も自分で支払うようになり実質パートの時よりも少し手取りが多いかなぁくらいですが。今回8月から社会保険に入ったのですが、パート労働時に暇な時調整休があったため今年の年収は130万を超えるか超えないかだと思います。  ですが知り合いに聞いてみると、それだと年が明けてから割賦で10万円くらい請求がきて、主人のほうの扶養控除もなくなるのでそちらも年末調整でマイナスが入り大変になるといわれました。へたに超えるのならば社会保険は来年からにしてもらえればよかったのにとのことでした。多分一年まともに働いても180万くらいの収入にしかならないと思います。 それでしたらパートで働いているほうが得なのでしょうか?  また今の会社からは11月頃になったら扶養を抜けると申請したほうが良いといわれましたがそれは法律上どうなのでしょうか?またそのほうが得なのでしょうか?(会社からはその間主人の方の保険は使わなければよいとの回答でした。)  生活苦の為選択した結果でしたが返って年末・来年と税金を納めるため働くようになるのでは意味がないので本当に悩んでいます。もし少しでもお分かりの方が居りましたら宜しくお願い致します。

  • 扶養内と扶養範囲外で働くメリットについて。

    結婚してから、正社員→派遣社員&パートで働いています。 現在、派遣もパートどちらも社会保険加入の時間数の条件を満たしておらず、 年金は国民年金、健康保険については、夫の加入している土建組合に家族組合員として加入し、一定の保険料を毎月支払っています。 103万や、131万?にこだわらず、扶養範囲外で働いているのですが、 去年の収入は、派遣とパートの収入を合わせて165万円ぐらいでした。 主人から収入がもっと多くないと、扶養範囲内で働いたほうが、 得なんじゃないの?と言われたのですが。 以前、友人に160万ぐらい収入があれば、損はしないよと聞かされて、 それを目指して働いていたのですが。 本当のところ、一体どれくらい収入があれば、損をせずにすむのでしょうか? 私自身、とにかく稼げば損はないだろうという気持ちで、あまり考えずにいたため、こんなことに・・・。お恥ずかしい限りです。 あと、扶養範囲内で働くメリットなど教えて下さい。

  • 扶養に入るか入らないか悩んでいます。

    先月入籍し、扶養に入るか入らないかで悩んでいるのですが、 扶養のシステムについていまいちはっきり理解できていません。。 現在、パートで社会保険には入らず月130時間の壁で、ギリギリまで働いています。 コロナの関係で仕事が減ってはいるのですが、月11万~15万ほどです。 国民年金は2年前納で払っています。 入ったらこの国民年金分がお得になるのでしょうか? また、受け取れる年金額にも影響が出ますか? 正社員ではないので、現在国民年金のみですが、、、 パートでこの程度の収入なら扶養に入った方がいいのでしょうか? それでも手取りは減ってしまうので、悩んでいます。 例えば今収入が10万以下なら入ったと思うのですが。。。 また、現在7月までの収入ですでに60万は超えていますが、今から扶養に入る場合、入籍前の収入も含めた年間の合計収入を103万に抑えないといけないのでしょうか? みなさまならどちらを選ばれますか? また、扶養に入るとどうなるとかそういうのがわかりやすいサイトや動画などご存知でしたら教えていただきたいです。。 調べてはいるのですが、103万壁とか、130万の壁とか、いろいろあって結局何がどれだけ得になるかとかがいまいちわかりませんでした。。(一応扶養手続き書類は夫の会社からもらいましたが、それには102万と書かれていて余計混乱しています。102万を超える場合は証明書みたいのを提出して下さいとも書いてありました。) 扶養に入りながら得られる最大収入はいくらなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 扶養に入ったまま再就職手当は貰えるのですか?

    1月~5月までは正社員で17万の収入。 5月20日に退職、 旦那の扶養にはいる その後失業保険の申請をし、 自己都合なので3カ月の給付制限中に就職した場合、 再就職手当を貰えると思うのですが 再就職先はパートですが一年以上の雇用見込み (きちんと条件は満たしている) 基本手当日額は4270円 パート収入8万となった場合 扶養に入ったまま働いても大丈夫なのでしょうか? 入れない場合は再就職手当が振り込まれるまで、国保、年金に自分で加入するのでしょうか? それは再就職手当が振り込まれるまででしょうか? いつまで自分で国保に加入して いつ旦那の扶養に戻れるのでしょうか? もし国保を払わなければいけないとなると 国保16000円ほど年金16000円ほど(かなり大雑把ですが……) を払うとなるともうかなり収入から減らされると思うのですが 調べても分からなくてこんなことをぐるぐるぐるぐる考えています…… もしわかる方いましたら教えて欲しいです(;_;)

専門家に質問してみよう