• ベストアンサー

「各種保険取り扱い」の表示に付いて

医療機関でも、通常の病院・医院ではなく、カイロプラクティスや整骨院などで、「各種保険取り扱い」の表示をしているところと、していないところがありますが、これは、どういった違いが有るのでしょうか? 「取り扱い可」だと、その施設から国へ「なんらかの料金」を払うのでしょうか?だから、こういった表示をしているところは少ないのでしょうか?どなたか教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.1

「(内容によっては)健康保険の適用になるので患者さんは3割負担で受診できますよ」という、一種の宣伝文句でしょう。 この表示をしていないからといって、健康保険を全く取り扱わないかというと、必ずしもそういうわけではないと思います。(窓口で確認したほうが良いでしょうね。)

wowwow2003
質問者

お礼

どうもありがとう御座いました。 ちょっと調べてみます。

関連するQ&A

  • 整骨院で保険が使えるのはなぜか?

    時々、道を歩いていて整骨院なのに 各種健康保険取り扱い と書いている整骨院を見ます。 そもそも、「整骨」するのは病気ではないと思うし、 施術を行っているのも「医師」ではないと思うのですが、 これはなぜ医療行為として健康保険の対象になっているのでしょうか? また、腰痛などによって通院した場合病院とは違い どのような施術が受けられるのでしょうか?

  • 「健康保険取扱いの整骨院」 通院を続けても大丈夫?

    昨年の秋頃、肩に激痛が走り自宅近くの「健康保険取扱い」の看板のある整骨院で治療を受けました。いわゆる五十肩かと思いましたが、痛みは間もなく引きました。 しかし、それまではあまり気にしていなかった肩こりが気になりだし、時折首筋に痛みを感じることもあって、今でもその整骨院に通っています。 ところが整骨院に通うようになって2か月ほど経った頃から、健保組合から、整骨院や接骨院で健康保険が使えるのは緊急の治療のためであって、慢性的な治療にためには使えないという旨の「警告書」と現在の症状や治療の状況を尋ねる報告書を返送するよう求めた書面が定期的に届くようになりました。整骨院にそのことを相談すると報告書を提出さえしていれば問題はないとの返答でした。また、報告書は届くたびに持参すると整骨院で書いてくれます。 通っている整骨院の看板には「健康保険取扱い」と正当な取扱いと思わせる表示があり、そこに通っている多くの患者が健康保険を使って治療を受けているように思われ、整骨院の見解を信じていても支障はなさそうなのですが、何か「警告書」を無視しているような後ろめたさと何某かのペナルティを受けるような恐れを感じています。 自分としては通っている整骨院が非常に親身になって診てくれるのと、診療時間が医院や病院より遅くまでやっているので通いやすく通院を止める気にはなれませんが、上記のようなこともありこのまま通い続けてもよいのか疑問を感じるようになりました。 別項にて整骨院の保険料の不正請求について取り上げられていましたが、如何なものでしょうか?

  • 整形外科と整骨院

    整形外科でマッサージしてもらっています。 15分程度やってもらい、400円未満です。 勤め先近くで整骨院があり、各種保険取扱と表示してあるのですが、実際はどれくらいの料金がかかるのでしょうか? 同等であれば通院したいのですけど。

  • 症状固定後、健康保険での整骨院施術継続は可能でしょうか?

    4月に追突事故に遭い「頚部捻挫・腰椎捻挫」になりました。6ヶ月間相手損保より治療費を直接、整形外科、整骨院に支払ってもらいましたが症状固定となりました。 首・背中痛みが残存しているので今後、整骨院での施術を継続したい考えています。 しかし、整骨院の先生(柔道整復師)が言うには、整形外科などの医療機関では、健康保険で出来るけど、整骨院では、取り扱いが違って「第三者行為による事故の場合」症状固定後でも健康保険での施術は、出来ないと言われました。 病院と整骨院では、健康保険の取り扱いが違うのでしょうか?

  • 肩こり腰痛もちの私に、整骨院って??

    カテゴリーはここであってましたでしょうか??  それで、私は、肩こり、腰痛、ふくらはぎのこりが激しいんです。 で、何度か、針灸院に行き、針とつぼ押しとマッサージ(ストレッチみたいなもの)をしてもらった事があるんです。 でも、その直後は気持ちいいんですが、2.3日したらもう元どおりに、体中がこってくるんです。 それで、どうしようかと考えた時に、整骨院に行ってみようかと考えたんですが・・・。 近所にある整骨院は、各種保健取り扱いとなってますから、きちんとした医療機関のようですが(民間療法とかではない)、、、整骨院にはとても行くのが怖いんです。  それは、私のイメージが、、怖そうな先生がきて、ボキボキと体を曲げて、患者は「ギャ-!!!(ToT)」っと叫ぶ。と言う感じなんです。 実際はどうなんでしょうか?  肩こり腰痛を治していただけるのでしょうか? 肩こり腰痛に効く事など、なんでもいいので情報をお願いします。

  • google mapの広告で上位表示するには?

    googlemapで検索キーワードを入力した際に、アルファベットのflag が表示され、上位に表示される施設とそうでない施設とあるのはなぜですか? google placeで登録するれば自分の店舗や会社は上位に表示されるんでしょうか? 現在、私たちの職場は医療機関なので、”最寄りの駅名と病院”を検索キーワードに 入れても、地図上に小さな赤●として表示されるだけで、ABCなどのアルファベット表示 にはなりません。 当院よりも規模の小さな医院なのにアルファベットのflagが表示されてたりします。 どういう仕組みになっているんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 任意の予防接種の費用の差はどこから・・・?

    任意の予防接種の費用は医療機関によってまちまちですよね。 ワクチンの違いや仕入れる量によってかわってくるということは聞いたことがあるのですが・・・ 例えば水痘の予防接種をS市内のA医院で受けると約8000円、B医院だと約4000円。M市内のC医院で受けても約8000円。(すべて個人病院です) この差はどういった違いからなのでしょうか。 ワクチンにいろいろ種類があるのでしょうか?自治体によっても変わってくるのでしょうか? 入手経路や仕入れ量によっても変わるのでしょうが、ここまで料金に差が出てしまうものなのでしょうか。 あまり安いと効果が薄いのかな?と心配になったりもするのですが・・・ また、任意の予防接種を受ける医療機関はどのような基準で選べばよいのでしょうか?

  • 老人デイケア施設について・・・

    デイケアをオープンするには、医療機関を持たないとできないのですか? (医院、病院など) 例えば、そのデイケアの施設にお医者さんが常駐しているだけでは、無理なのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • 提携医療と協力医療の違い

    介護施設のパンフレットをいくつか見ていると「提携医療機関は○○」や「協力医療機関は○○」とあるのですが、「提携医療」と「協力医療」の違いは何ですか?

  • 健康保険証は有効?

    健康保険証を、医療機関では月初めの診察時に「有効期限が切れていないか」確認していますが、月途中で保険者を運営する会社自体が潰れてしまった場合、 会社倒産から月末までの治療費は、保険適用になるのでしょうか? 保険証記載の有効期間を信じて保険診療を続けていた場合、医療機関は保険者からお金が来ないで泣き寝入りするのですか? またもし社保・国保の別によって上記に関して取扱上の違いがございましたら、併せて御教示賜れれば幸いです。 よろしくお願い致します。