• ベストアンサー

配偶者を愛せない苦しみ。。。

blueorangeの回答

回答No.7

30代女性です。 結婚後のこういった問題では、結局何を優先し何を妥協するかということに尽きます。 人それぞれ考え方や価値観などが違いますので、ご自身にとって今後人生を歩んでいく中で何を大切にするべきなのか、 何を大切にしていきたいのかをしっかり考えて、焦らず答えを見つける必要があると思います。 今は色々な考えが交錯し、気持ちがとても揺れていらっしゃると思います。 文章の最後を拝見する限り、ご主人をまた愛せるようになりたいというお気持ちがあるようなので、 ご主人と話し合われてご主人の協力も得ながら回復させるのが一番なのではないでしょうか。 奥様のそのような原因がご主人にあるのですから、やはり協力をしてもらうのは夫婦として当然だと感じます。 お1人の努力ではとても辛いのではないですか。 特に女性は、気持ちがそうなってしまうと回復させるのはとても難しいように思います。 夫婦としてどうしていきたいか、どうありたいのかをお二人で話し合われることはとても大事なことだと思います。 また、それとは別に、貯金などをして自立する準備をしておくことも、心の負担を軽くしてくれると思います。 もう自分の気持ちがどうにもならなくなってしまったら、別々の人生を歩むことも悪いことではないはずです。 苦しい思いをされ、とてもお辛いと思いますが、 いつか後悔のない道に辿り着けられますよう願っています。

関連するQ&A

  • 配偶者が亡くなるとそちらの実家とは縁を切る?

     とある実例です。  10年程前に夫が50歳位で亡くなり  夫のお母さんは当時未だ健在でした。(当時70歳過ぎ)  その妻に当たる方は夫の満中陰が終わってから、  引っ越し夫側の関係者には一切居場所を知らせませんでした その数年後にそのお母さんに当たる方が亡くなった時に、喪主は娘さんで  その夫の妻は通夜にも葬儀にも来ておりませんでした。     話によると、夫が居た頃から夫婦で呼ばれても、夫の親戚や仕事関係の人   とは関わりたくないと 一切出席を拒否していたそうです。   確かに合う合わない 夫の実家の関係と云うのは気を使うと思いますが、   それだけで初めから交流を拒否していたそうです。   が現代ではこの様な感覚が主流なのでしょうか?   夫が亡くなった折も、「迷惑かけません 自分の事は自分でやります」と   親族に云ったそうです。

  • 配偶者の尊敬できる点を教えてください

    こちらで時々お世話になっております結婚20年ほどの主婦です。 夫との夫婦のありかたについて思いを巡らす今日このごろです。 私は、6歳年上の夫と、夫が30代、私が20代のときに結婚しました。 歳が結構離れているので頼れる旦那様になってくれることを期待していた面が大きかったように思います。 ですが、現在では、夫が精神的に私に甘えてくることが多いように思われ、それをとても負担に感じています。 夫は真面目に働き、たぶん浮気などもしていないと思われますので、そういった点では申し分のないよい配偶者なのだと思いますし、感謝もしているつもりなのですが、夫や男性として、人間的に尊敬できる点はどこか?と考えると、正直いってわからないのです。 皆様は、配偶者のどのような点を尊敬し、人間的な魅力を感じていらっしゃいますか? もしよろしければお聞かせいただければ、夫との夫婦関係を考える一つのきっかけになるのではないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 配偶者の見方をするのは当たり前?

    もし、夫は自分の妻が自分の実父母(妻から見たら義父母)ともめたら夫は妻のみかたをする。 もし、妻は自分の夫が自分の実父母(夫から見たら義父母)ともめたら妻は夫のみかたをする。 と言うのはよく聞きますが、明らかに自分の配偶者に否があり、実父母が被害を受けている場合でもそう言う行動を取りますか? 私の実家では親戚のA夫婦(40代後半)が来ると家の中の物が無くなります。 A親戚の夫が勝手に家の物を持って帰ってしまいます。 A親戚の妻の方が血の繋がりのある親戚です。 それでも、上記のように自分の夫をかばわなくてはいけないと思うのか決して自分の夫を叱りません。 A親戚が結婚して10年ほどですが、家から盗られてしまった物の被害総額はかなり大きいと思われます。 何度か見かねて他の親戚や私もA夫婦に注意したのですが、全く意味が無く自分は悪くないと言い張り大喧嘩になる始末。 他の親戚からも嫌われています。 A親戚の夫の言い分は「勝手に持って帰っているのではない。許可をもらっている。」と言うのです。 実際には、高齢の家族(70代後半)に「あれとこれと持って帰る。」と宣言し大きな態度に出て持って帰っています。 高齢の家族はどうすることも出来ず家の者を持ち帰られてしまいます。 お嫁さんの実家でこんなに厚かましくでかい態度をとるのはどこを探してもこのA親戚以外ないと他の親戚も大激怒しています。 こんな場合も妻は夫のみかたをするのが当たり前なのですか? もし、これが自分だったら配偶者の見方をするのは普通なんでしょうか? A親戚の妻と同じような態度をとられますか? 私だったら、家族や親戚の前ではなく、自分達夫婦の家へ帰ってから夫に「そんな事は辞めなさい。」と叱ると思います。 (私の夫は常識があるのでそんな事はしませんが。) 私の考えがおかしいのでしょうか?

  • 配偶者控除について

    夫婦とも配当所得のみです。 配当は年ごとに変わるのですが、確定申告をするとして 今年は夫を妻の配偶者控除を申請し、 来年は妻を夫の配偶者控除を申請するということは可能ですか? (つまり収入の多いほうを扶養者とするということです)

  • 自分の配偶者がW不倫をしていたら、知らせて欲しい?

    10年にわたる夫のW不倫が、数年前に発覚致しました。 彼女Aは、夫と子ども4人がいる共働き夫婦です。 私の子供と同級生の母親です。 今回問題なのは、相手のお子様の4人のうち、女性と夫の実子が存在する可能性があり、そのお子様が重度の障碍をお持ちの方かもしれない、ということです。 今でも、彼女と不倫関係は続いており、 また、夫は別の既婚女性Bとの間に子を設けています。 離婚のために、Bさんとの不貞の証拠は集めました。 A夫さんの立場であるならば、状況を知りたいとお思いですか? ですが、不貞の末の子に関しては明確な提示できるものはありません。 そして、現在Aさんとの付き合いを知っていますが、子供を巻き込むため、敢えてA関連には触れずに、放置してきました。 子供と共に郷里に戻るため、転校をさせます。夫が転勤族だったので、 今の学校に思い入れがないことから、子供については影響が少ないだろう判断し、A夫さんにお知らせしようか、と逡巡しています。 余計なお世話、ということもあるので。

  • 不倫夫から性病を移されてしまいました。

    夫が昨年9月からダブル不倫をしています。 遊びだと思うので気づかないふりして過ごして来ました。 夫婦生活も普通にあります。 ところが数週間前から私の体に変化が! 産婦人科で検査をしたら「トリコモナス」という性病に感染していました。 もちろん私は夫以外とセックスはしていないので100%夫からの感染です。夫はもちろん不倫相手から感染ですよね。 夫は体質的に合わないらしくコンドームは絶対につけない主義です。 夫の相手女性は家庭内別居中で夫とはずっと夫婦生活がないみたいです。 となると相手女性は複数と関係を持っている!? 私は3ヶ月前に第2子を妊娠した時は病院で性病検査をして陰性でした。 でも残念ながら流産してしまいましたが。 なのでその後に感染したんだと思います。 性病の治療は夫婦揃ってしないと意味がありませんので夫に一緒に性病の治療をして欲しいと伝えたいのですが...... どのように伝えれば良いのでしょうか?夫は極度の病院嫌いで行ってくれるかどうか(^^; 正直に全て話して不倫相手と別れさせるしかないのでしょうか? 何か良い案があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 夫の過ちを子供に話すべきか悩んでいます。

    結婚10年目夫・私37歳、娘11歳の核家族です。 昨年春に、夫の不倫を知り、現在修復に向けて生活を再開しています。 娘一人ということもあり、夫婦で話し合って不妊治療を始めた最中の出来事で、女性に中絶をさせていました。数年前にも違う女性に数年の不倫の末に中絶をさせていたようです。 若すぎる結婚だと、夫の実家からも言われながらも、全てが揃った男性で理想の夫だと思い、反対を押し切り結婚し、夫の全てを信じていたので、結婚生活10年が簡単にも崩れ去りましたが、夫への愛情も強く、娘のことや、自分の両親、また一人で娘と生きていく力も無く、離婚はしませんでしたが今現在も相当苦しい日々です。許したくとも、色んなことが頭によぎり夫に冷たく当たったり、娘に向けてしまったりもして、その度に自己嫌悪に陥る日々です。 夫の変化に一人気付かず、私の知らない面に驚愕を覚えたし、夫のどこを見ていたのだろう?と悶々と考えてしまいます。今でも愛していますが信頼はしていません。冷めた夫婦関係です。 夫が2度に渡り、女性を傷付けることをしていた、という事実が夫ながら人として、男性として許せないのですが、将来この事実を娘に話すべきか、悩んでいます。 また、夫は同じようなことを繰り返すのでしょうか?今度すれば、間違いなく離婚するつもりですが、私が(一応)許したことで夫は何も傷付いていないので、また同じ過ちを繰り返さないか、不安で不安で仕方がありません。今はがんじがらめにはしているので、怪しい行動はみられませんが・・。 まとまりが悪い文章になりましたが、2点についてご意見をお願いできれば大変うれしく思います。

  • 既婚男性の方に質問です

    私30歳、夫35歳、子供が3人います。 夫の風俗通いについて質問です。 夫とは知り合ってから10年以上経ち、夫婦仲は良い方だと思います。 夫が1年前から風俗に通っています(私は知らないふりをしています) 夫婦生活も月に3、4回あります。 金銭的、性病などの問題がありますので、 3ヶ月ほど前になりますが「友達(女)が旦那さんが風俗で性病を もらってしまい、友達がうつされてしまった。今辛い治療をして いてとても可哀想だ」と作り話をしました。 それ以来夫が風俗へ行った様子がないのですが、 そんなに簡単に風俗って止められるものなのでしょうか?

  • 外国人配偶者の親のビザについて

    韓国人の夫と韓国で暮らしている日本人です。 近い将来、夫(日本人の配偶者ビザあり)と私と子供とで 日本で暮らす予定があります。 できれば、現在同居中の姑も一緒に連れて行きたいのですが この場合、姑のビザはどうなるのでしょう? なにか特別な許可申請があるのでしょうか? 夫は5人兄弟の末っ子ですが、 他の兄弟は皆家を出て、姑は我々夫婦が養っています。 近所に娘(夫の姉)がいるにはいますが、嫁いでしまった身です。 長男は遠くで暮らしており、姑いわく 「長男とは暮らせない」そうです。 よろしくお願いします。

  • 襖を不用意に開けないようにする方法

    現在80歳になる祖母とその息子と嫁、その夫婦の娘が私の4人暮しです。 元々祖母の性格に【片付ける】という文字がなく、 よく家の押し入れを開けては、寝具を祖母がひっくり返したままにしてしまいます。 ネットで質問検索をしても、「○歳の子供が・・・」というものばかりで、 老人対策のものは探せられませんでした。 現在は突っ張り棒を3本使用して止めているのですが、 ギリギリ150cmあるので、高いところを突っ張ったところですぐ外してしまいます。 それをきつく突っ張っても、取るのはあまり技術がいらないので・・・。 洋室の扉や引き出し対策のものは、ホームセンターで見るのですが、 和室が少なくなっている今、襖用の簡易鍵がありません。 鍵、もしくは突っ張り棒が溝に入っているので、溝の突っ張り棒を取り出せなくなる方法、 なにかありますか?助けてください。 よろしくお願いします。