• ベストアンサー

働くことの意味や仕事の取り組み方

pon2pon2の回答

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.7

「ひとつのことしかできない人は嫌われますか?」との ご質問にご返信です。 「必ずしも嫌われはしない」というのが回答ですね。 たとえば、 普通の人が、10のことをできるとして、 その中から一つのことしかできない場合、 なぜ、残りの9つができないのかと 周囲から言われます。 しかし、唯一できることが、 普通の人が出来ないことだったり、 普通の人よりも、数十倍出来る場合には、 他のことができなかったとしても、 周囲はその人を頼りとして、尊敬するものです。 実際、同僚に、 ふら~っと、2、3週間突如休みをとってしまうような人がいますが、 しかし、嫌われたりせず、皆から尊敬されています。 なぜか、というと、 その人が出社してきた時、それまで、 皆が困っていたような内容を即座に問題解決してしまう 一流のスキルを持ってるからです。 だから、誰も文句を言えないし、 いざというときの問題処理だけやってもらえれば 周囲としても、通常の業務などはやってもらう必要性 を感じないからです。 このあたりがやはり、 凡人と一流の人との違いなんですね。きっと。 自分もそうですが、 凡人の場合は、汎用性をもって、それなりにできる ということが利用価値で、それができないと 会社の要求を満たせていないんです。 人は自分と同じだけの働きを、相手に要求するものです。 もし、その働きが不満足な場合、 「自分はこれだけ働いているのに」とか、 「他の人を雇えばもっと会社として仕事が回る」 という不満足から、 嫌悪に変わるのもしょうがないのではないかと思います。

zibuwa
質問者

お礼

わかりました。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 金儲けについて

    将来の夢と言うものがなかなかきまりません もちろん自分にあったものがいいと思います 僕の長所短所を照らし合わせるとおそらくスポーツ選手はまず無理だと思います なのでスポーツ選手以外で親孝行ができ お金儲け出来る仕事はありますか?

  • これからの今も含め安心して生活出来る仕事はなんでしょう?公務員、医者、

    これからの今も含め安心して生活出来る仕事はなんでしょう?公務員、医者、介護し、スポーツ選手、芸能人くらいしか思い付かないです。一流企業も民間は合併やリストラ給料カットくらいならまだましですし。他になにかありますか?

  • サッカーに関わる仕事(研究)

    はじめまして。私は高2の女子です。 私は2年ほど前にサッカーにハマり、去年くらいから将来サッカーに関わる仕事に就きたいと思うようになりました。 サッカーに関わる仕事といってもたくさんあり、選手、監督、トレーナー、栄養士、マスコミ・・・。 最初はトレーナーになりたかったのですが、実績がないため諦めました。いろいろ悩んだ結果、あることを思いつきました。 プロの選手が使っているスパイクなどは、選手の足を研究し、その選手にベストなスパイクを作っています。私はそういう選手の足などを研究する仕事に就きたいです。また、選手の体だけでなく、スポーツを科学的に見たりする仕事もいいなぁと思っています。 そこで質問なのですが、どういう風にしたら、そういう職業に就けるんでしょうか。詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 「オタク」という名詞における意味

    オタクという言葉を辞書で引くと「ある特定の分野には異常にまで詳しいが、その他のことについてはまったく常識や知識のない人間の通称」とありましたが、それだと世間一般で揶揄されているアキバ系というオタクの中でも、社会事象に詳しく、スポーツ番組やバラエティー番組のような普通の番組を見ていて、それでいて知識も旺盛な人はオタクではないじゃないのかと疑問に思いました。 そもそもオタクというのは、単にマスコミが話題性が欲しくて種にしているだけというのも大きいと思うのですが、そのあたりについてもどう思いますか。

  • 山ごもりのトレーニング効果(高地トレーニングは除く)

    スポーツや格闘技の漫画によく出てくる、山ごもりのトレーニングですが、実際、効果はあるんでしょうか?実際、スポーツ選手がちょっとした山(高地ではない所)で、トレーニングするとマスコミは”山ごもり”と書くんですけど。実際どうなんでしょうか?

  • 公務員試験の面接

    公務員試験の面接 私は現在高校3年です。近いうちに地方公務員試験の面接の練習があるので、次の事項に対して答えを考えておくように言われたのですが、 1 地方公務員という職業はどのようなものか。また、そのうえでどのような力が必要か。 地方公務員というのは、住民が暮らしやすい環境を作るために様々なことをする職業。そのためには住民の意見に耳を傾け、仕事に反映しなければならない。なのでコミュニケーション能力が必要。 2 長所と短所 長所:まじめ・一つの事に集中できる 短所:暗い・執着しすぎる 3 自分の長所をどのように仕事に活かすか。 自分の仕事を真剣に最後までやる。 4 なぜ地方公務員を志望したか。 表舞台で活躍するような職業はしたくないと思ったし、まじめだから向いていると思ったから。 と、自分なりに考えてみると、とても面接でいえる内容じゃないようなものになってしまいました。改めて書いてみると、暗いのになんで公務員志望したんだよ・・・思えてきました。なので、もっとまともに、掘り下げたものにするにはどうすればよいでしょうか?アドレスをお願いします。

  • 「サッカー」というスポーツ?その選手はひ弱なんですか?

    サッカーの選手って、ワールドカップ代表選手や一流のクラブチーム所属選手ですら、ちょっと足を引っ掛けられて倒れただけで、どうしてあーも痛い痛いと言わんばかりに倒れこんで、のた打ち回って、そんなに弱(やわ)なのですか?急に何ともなかったかのごとくプレーし出す選手もいるし…。 そんな程度で、痛い痛いと転げ回っていたのでは、サッカーしている人っていうのは、ラグビーやアメフトや、ましてや格闘技などというスポーツに比しては、余りにも己の鍛え方が甘すぎて通用しないでしょう…、とついつい思ってしまうのですが。 サッカーというスポーツは、鍛え方からしてそれほどまでに甘く且つひ弱な競技なのですか?。 もし、痛い痛いと、痛くも痒くもないにもかかわらず、仮病のような芸をしているとしたら、それはそれで、何ともせこ過ぎて、情けない、と言うか、その程度のスポーツなんだと、考えてしまうのですが、考えすぎでしょうか?。 あのようなシーンを観てしまうと、どうしても首を傾げてしまうのですよね、サッカーというスポーツに対して…。 実際のところはどうなんでしょうか?。教えてください。

  • 福盛和男選手

    スポーツニュース見てて思うんですが、メジャーに行ったはずの福盛和男選手の話題とんと聞きませんが、怪我かなんかしているんでしょうか? まさかクビとかなって日本に帰ってきて野球浪人状態とかないですよね?話題にならないんで、ちょっと気になってました。どなたか福盛和男選手が今、何をしてるのかなぁっと思ってました。 どなたか教えてください。もしクビになっているようなら、どこかの球団が取るって話はでてないんでしょうか?

  • 長所と短所について

    面接やESでの長所と短所の書き方についてなのですがある参考書 を見たところ、長所はそれほど重要視されず自己 PRと似たような 文でOKと書いてあり、短所をどのように書くかが大事とありました。 具体的には短所の対策案や克服法を書いたり、短所を長所に変える エピソードなどを書けばいいというのは分かっているのですが、 この参考書では、短所は仕事(志望職)に関することを書くと 評価が高いとありました。具体的にはこの仕事に関する専門知識 が不足しているので、その仕事に関する資格を取ったり研究を 重ねると言う策を練って短所を克服していくといった書き方です。 実際のところどうなのでしょうか。 それと自己分析の結果の私の長所と短所ですが 短所は、 人の話に口を挟みたがる、神経質、内気、一人で考え込む、 思い詰める、騒ぐのが苦手などかなり致命的なのが多いです。 長所は、 我慢強い、逆境に強い、面倒なことは最初に片付ける、 頼まれたら断れない、地味な作業でも根気良くやる、といった感じです。 ですがこの長所を裏付ける私のエピソードは、 正直ESで書いたり面接で語れるような代物じゃないです。 こんな私は長所と短所をどのようにまとめたら良いのでしょうか? 上記の参考書の良し悪しも含めてアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • あなたが思うスポーツの長所、短所は?!

    今世界には数多くのスポーツがありますが、あなたの挙げられるだけのスポーツの、長所と短所だと思うことを言ってみてください。 例、野球  長所:試合展開が一球一球ごとなので、一球ごとの緊張感のレベルが他のスポーツよりはるかに大きい。特に好ゲームだと。 短所:時間制ではないから試合時間が長すぎる。守備のとき単純計算でボールが飛んでくる確率が9分の1。攻撃も自分の番が回るまで8人待たなくてはいけない。 ちなみに、やる専門の方の意見でもいいですし、見る専門の方の意見でもいいです。 「今のプロ野球界にはスター選手がいない」とか「金のことしか考えてないからつまらない」などと言った競技というより経営よりの意見もぜんぜんOKです。 もちろん野球以外もお願いします。