• 締切済み

ランドセルに油性マジックでいたずら書き  消したい

seijibooの回答

  • seijiboo
  • ベストアンサー率49% (131/266)
回答No.2

材質によって皮革の中に染みこんでしまってしまってるとダメかもしれませんが メラミンスポンジ・研磨スポンジといわれるモノで擦ってみるのはいかがでしょう? http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B8&tag=googhydr-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=696549849&ref=pd_sl_4k6yrxyimk_e 表面のツヤも無くなる可能性があるので、 目立たない部分で試されてからにされた方がいいと思いますが。 大切な品ですからもし傷めてしまったら...と、不安があるようでしたら 製造元・メーカーに相談ですね。 購入して間もないのに、どうにかなりませんか?と問い合わせてみて 製品保証などあれば、落とせるモノであればキレイにしてくれるか、 その部分のみ交換してくれるかもしれません。 息子のフォーマルシューズが一回短時間履いただけなのにザァ~ッと擦ってしまい 結構な傷になってしまって、捨てるのも忍びなく 誰かに譲ることも出来ずで 諦め切れずに、メーカーに電話して修理出来ませんか?と相談したら 一度見てみますので着払いで送って下さい。と すぐに電話を頂き、やはり修理は無理とのことでしたが 今回だけ特別に交換させて頂きます。と新品を送って頂いたことあります。 そんなに値の張る靴では無かったので逆に恐縮してしまいましたが  送料も往復負担して頂きましたし、と~っても有り難かったです。 こんなこともあるので 是非一度問い合わせてみて下さい。 夏休み中にキレイになるといいですね!  

pkpkpkpkpk
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 油性マジックの消し方

    子供が買ったばかりの液晶テレビに油性マジックで大量に落書きしてしまいました(;_;) 傷もつかなく変色しなく消す方法があるば教えて下さい(>_<) よろしくお願いいたします(__)

  • 油性マジックの消し方

    上の子供のサッカーボールに下の子供が油性マジックで落書きをし、そのことでけんかになり、消してあげたいのですが、ガソリンで拭いても消えません。消し方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 油性マジックの消し方

    子供が買ったばかりの液晶テレビの画面に油性マジックで大量に落書きしてしまいました(;_;) 傷もつかなく変色しなく消す方法があるば教えて下さい(>_<) よろしくお願いいたします(__)

  • 小1・ランドセルに油性マジックで落書きされました。

    タイトルの通りなのですが 子どもがランドセルのかぶせ部分に黒マジックで落書きされたそうです。 よくあるネームペンの太字くらいの線で、5cmくらいの線が5本ほど、〇なども書かれていたそうです。 帰りの会の時、ロッカーにランドセルを取りに行って気づき すぐ担任に報告したところ、除光液と思われる液体でそれを消そうとしたそうで でも消え切らず、お家で消してもらってください、で終わったと。 娘はランドセルをとても大事に使っておりましたので、まだ傷も汚れもなく つるんとした綺麗なランドセルだったのですが 淡い色の革なので、黒くしみ込んでしまった跡があちこちに目立ち さらに除光液でごしごしこすられたためか、色抜けも起こってしまってます。 家庭でも色々調べ、マジックを落とす方法を試しましたが すっかりしみ込んでしまったようでどうにもなりません。 帰り間際のことだったようなので仕方ないのでしょうが 誰がやったのか、先生は問うこともなかったそうで、連絡帳にも何も記載なし。 週末をはさむので子どもらの記憶もあいまいになってしまうだろうと思います。 娘の悲しそうな顔を見ると胸が痛いです。 皆さんだったらどうされますか? この件で学校に調査を求めるのはモンペなのでしょうか。 できるなら、相手を探し出してちゃんと娘に謝ってほしいです。

  • PCモニターについた油性マジック、消せますか?

    PCモニターに子供が油性マジックで落書きしてしまったのですが、消せますか?一応台所洗剤をつけて消してみたのですが消せませんでした。

  • フロントガラスに油性マジック

    友人の事です。 フロントガラスに油性マジックで落書きされたら、 何を使って、どんな事に注意して落したらいいですか? それとも、落す事は不可能ですか?

  • カーペットについた油性マジックを落としたい

    子供に油性マジックでホットカーペットに落書きをされてしまいました。 染み抜きがあったので使ったのですが、少量しかはいっておらず、むしろ、シミが広がってしまったような感じです。 ドラッグストアでシミとり液を探してみましたが、主に「衣類についてしまったケチャップやソース、口紅など」を落とすものばかりで、「カーペットについた油性マジック」対応とはどこにも書いてありませんでした。 「カーペットについた油性マジック」を落とすおすすめのシミ抜き液をご存知でしたら教えてください。 また、ベンジンでも利用価値大でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 壁一面の油性マジックでの落書きを消したい

    先日、子供から目を離していると、他の部屋の壁全部の下部分(子供の手の届く部分)に油性マジック(青と赤)で落書きされていました。 壁は、クロス(?)というもので普通の一般的なものだと思います。 これを消そうと思って、水で濡らしたタオルで拭いたり、水性の絵の具で落書きをごまかそうとしたんですが、にじんで余計ひどくなってしまいました・・(汗 思い切ってペンキで壁を塗ろうかとも思っているのですが、壁の落書きを消す方法があるのなら、教えて欲しいです。 よろしくおねがいします。

  • バイクのタンクに油性マジックでいたずら書き

      バイクのタンク部分に油性マジックでいたずら書きされてしまったのですが、きれいに消せますか?  シンナーを使えば確実に落とせると思うのですが、タンクの塗装も一緒に落ちてしまうようで心配なんですが  

  • 油性マジックで階段に落書き

    娘が,階段の手すりの棒に油性マジック(赤)で,落書きをしてしまいました。 棒には,多分,オスモ社の植物性のしみこむタイプの透明の塗料を塗っていると思います。 どうやったらとれますか?また,目立たなくできますか?ご存知の方,アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう