• 締切済み

就職活動

現在高3で就職活動を間近に控えています。求人表を見たのですが今年はホント少ないです。自分がなにをやりたいか、何がむいているのかはっきりしません。生まれつき軽度の難聴なんですが、難聴でもできる仕事はあるのかと考える毎日です。そもそも今のこの時代に難聴者を会社は認めてくれるのかかなり不安です。ちなみに両耳軽度の難聴で、普段は補聴器つけてなくてもある程度聞こえます。どなたか意見お願いします。真剣に悩んでいます。

みんなの回答

  • tgs1212
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.2

大きな企業で、障害者採用を行っている所を探して受けてみればよいでしょう。 大企業にとっても、障害者の採用は社会的に大きな実績になるのです。 それが「軽度」であるなら、尚更歓迎されると思いますよ。

  • mmoottoo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

難聴は全く問題ないと思います! どの会社に行こうが、 仕事は、結局、人と人との繋がりで聞こえようが聞こえまいが、イイ人と出逢えるかが重要だと思うので! と、難聴になったことのないものが意見してゴメンナサイ。。。 でも、強く願い、行動すれば、良い方向に行くことに間違いないです!! 不安は仕方ないかもしれないけど、疑わないで、がんばって下さい!!!

関連するQ&A

  • 軽度難聴者の就職活動は。。。?

    日常生活には支障がありませんが軽度の難聴です。電話の声や騒がしところでの会話が聞き取り図らいですが、補聴器をするほどではないです。今大学3年生で就職について真剣に取り組み始めましたが、難聴が原因で就職できないのでは・・・と不安です。難聴をもっていることをふまえてどのように就職活動をしていくべきなのか、ちょっとしたことでもいいので教えてください。

  • こんにちは。就職活動をしています。健康食品をいろいろつくってる会社の求

    こんにちは。就職活動をしています。健康食品をいろいろつくってる会社の求人を見つけたのですが、仕事の内容は 原料の計量、混合作業や機械操作によるカプセル加工作業です。大きな会社です。私は中度の難聴者ですがそういう仕事は大丈夫ですかね?感音性の難聴なので補聴器は使用してないです。 もちろんどんな仕事も努力次第なんですが向いてる向いてないがありますので。健康食品を作ってる会社では難聴者でも大丈夫か というのを知りたいです。 皆様の御意見お待ちしてます。

  • 就職活動にて

    私は中度の感音性難聴者です。今高③で就職活動しなくてはならないのですが、工業の会社を受験します。そこの会社は耳栓しながらやってもいいので受験します。履歴書に難聴のこと書いた方がいいのでしょうか?先生は書く必要ないって言ってますが…。落ちるのが分かって言ってるみたいな気がしてなりません。聴覚障害者って工業系って可能なのでしょうか?部品を製造するところはうるさいので耳栓が必要です。耳栓してたらコミュニケーションとれないですよね…。心配なことばかりです。回答お願いします。

  • 難聴 就職

    はじめまして。私は現在高3でこれからの進路に悩んでいます。今のところ美容師という進路で進めていますが、よく考えたら給料低いし、労働時間は長い、難聴のためコミュニケーションが苦手なため自信なくしてしまいました…。それに将来を考えたら美容師では食べていくのにきついので普通に就職しようと考えていますが…今のこの不景気に就職はかなり厳しいですよね…。ましてや難聴ですし…。ちなみに軽度の難聴で普通学校に通っています。普段の会話では聞き返すことが多いです。電話はあまり困りません。 なにかいい職種ないでしょうか…。なるべく早い回答お願いします(>_<)

  • 私は、軽度難聴です。

    私は、病院で、両耳30と、言われました。私の場合は、人ごみのなかに、入ると、ぜんぜん、聞こえなくなります。やっぱり、もう一度、病院へ、検査に、行った方が、良いのでしょうか?それと、軽度難聴は、補聴器を、付けなくても、大丈夫なんでしょうか?詳しく教えてください。よろくお願いします。

  • 中度難聴者の就職 大学4回生

    私は中度難聴で両耳補聴器を使用していますが、障害者手帳申請には該当外になります。 しかし、私生活では補聴器を使用した状態で家庭用電話の聞き取りが困難・唇をみないと言葉の聞き分けが困難な状態です。 障害者に該当しないため一般で就職活動(事務職中心)をしてきましたが、面接で会話にならずうまくいかなかったり、健康状態を聞かれ難聴で電話対応が困難であることを伝えるとあまり良い答えが返ってこづ不採用(難聴だけが原因ではなく自分にも何か問題があるとは思いますが、難聴であることも1つの原因と捉えています)となります。 このような私でもできそうな職種ありますでしょうか? 同じように難聴をお持ちの方いましたら、どんなことでも良いので何か情報やアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 生活保護 医療扶助について

    友人が母子家庭で生活保護を受けてます。 子供は高度難聴で障害者手帳を貰っていましたが、成長とともに聴力が良くなり現在は中軽度難聴です。障害者手帳も返さなくてはなりません。補聴器も重度用から軽度用に変える必要があるのですが、障害者手帳が無くなるので費用が実費になります。 費用は両耳で10万円弱もかかります。 生活保護を受けていたら補聴器代は免除してくれるのでしょうか?

  • 就職活動

    私は就職活動中の工学部の4年生です。 今更なのですが、就職活動をする気持ちになれません。 原因はおそらく入りたい会社がわからないことと、自分に自信が持てない事だと自分では思っています。 会社の説明会に行ったりHPを見たりしていますが、ハッキリせず数々の会社の中から受ける会社を絞り込めません。 それと学生時代、何かに対して真剣になったり、良い結果を出したりしていない私は自分の事を書いたり、話したりすることが嫌なのです。 エントリーシートで「将来のビジョンや会社に入ってやりたいこと」「学生時代真剣に取り組んだこと」などの質問に答えられなければ「どの会社でも正社員として働くことができないのかな」と思うと嫌になります。怖くて自信がなくて、初面接を断ってしまいました。 「大学院という道もあるから」などと心の隅で思っているため余計に身が入りません。特に研究がしたいわけでもありません。研究が好きか嫌いかもわかりません。 でも就職に自信がないから、あと2年何か自分に自信の持てるものを持ちたいと思っています。大学院行くにはとりあえず今から受験費用を貯めなければなりません。 今年は「就職が良い、2年後はわからない」と親が言っているので迷ったりして困っています。 何かアドバイス下さい。お願いします。

  • 就職活動について

    初めまして 現在大学3年生の女子です。 今年の10月から本格的に就職活動を始めました。 週に4~5個くらいの会社のセミナーに行っています。 今はやりたい業界が決まっていないので いろんな業界のセミナーに行っています。 やりたい職種は総務や事務がいいのですが、営業でもかまいません。 今年は就職氷河期といわれました。 考えるたび嫌になります。 就職できなかったことばかり考えてしまいます。 ただただ時代を恨んでしまいます。 昔、就職氷河期という時代がありましたが、 今年はそれよりもひどいのでしょうか。 私は今後の就職活動はどのようにやっていけばよいでしょうか。 小さなことでもいいのでアドバイスいただけたら光栄です。 読みにくい文ですみません。 よろしくおねがいします。

  • 彼氏は難聴です。

    彼氏は難聴です。 普段は補聴器をつけているのですが、最近滑舌が悪く聞き取りづらいことが多くなりました。聞き返されることも多いです。 補聴器を外すと、大声で耳元で話せば聞こえます。 生れつきなのですが、30代から悪化することはあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう