• ベストアンサー

確定申告をしなければいけない人

世間知らずのため当たり前のことを聞いてしまうのですが、お許しください。 現状私のメインの仕事は年収320万円です。 副業としてライターもどきをしているのですが、これは年に12万切る形になります。 確定申告のサイトを見た際、副業が20万円以下の場合、確定申告はしなくても良いと書いてありました。 ところがその後の注釈に 『還付を受けるときは 還付を受けるために申告するときは、20万円以下の所得についても申告します。』 と書いてありました。 実は、本年度、手術などをして医療費が20万円発生しています。 確定申告で医療費に関して還付してもらえればと思い、申告する予定です。 となると12万円の副業に関しても確定申告する必要がでてくるのでしょうか? 教えて下さい。 又、YAHOOオークションで物が売れた場合の収入も収入とカウントされるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.4

先ず、オークションの収入が、 (1)自分が使っていた中古の生活用動産(例えば、自分が使ったオートバイとか自分が組み立てたプラモデルとか、自分が買い集めた切手など)を売る場合の収入なら、所得税が非課税と決められているのでカウントされません。(真珠のネックレスやピカソの絵はカウントされます) (2)しかし物を仕入れて販売する行為を反復して行っている場合は、「業」または「事業」としての収入なので、カウントされます。 以下、あなたのオークション収入がカウントされるケースに限って回答します。 (1)給与収入……320万円 給与収入320万円-給与所得控除114万円=206万円→給与所得 (2)ライター収入…12万円 ライター収入12万円-必要経費a=A万円→雑所得 (3)オークション収入…K万円 ライター収入K万円-必要経費b=B万円→雑所得又は事業所得 ◇A万円+B万円>20万円 ならば、 あなたには確定申告の義務が生じます。この場合は、全ての所得を申告しなければなりません。確定申告と同時に医療費控除を申告しましょう。 ◇A万円+B万円≦20万円 ならば、 あなたには確定申告の義務はありません。それゆえ、確定申告をして同時に医療費控除を申告するほうがお得なのか、それとも何もしない方がお得なのかを比較検討して、お得な方を選びましょう。確定申告すると、還付どころか、追徴になってしまうケースもあるので、事前の検討が必要です。

came2008
質問者

お礼

ひじょおおおに分かりやすいご説明ありがとうございます。 大変、勉強になりました。 お礼コメントが遅くなり申し訳ございませんでした。

その他の回答 (3)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>還付を受けるために申告するときは、20万円以下の所得についても申告します… 還付申告ばかりでなく、株の売買益でもあって納税のための申告でもなんでも、とにかく申告が必要になる場合は、20万以下の所得もすべと申告しなければなりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900_qa.htm >となると12万円の副業に関しても確定申告する必要がでてくるのでしょうか… はい。 >YAHOOオークションで物が売れた場合の収入も収入とカウント… 家庭の不要品を売っただけなら申告不要。 転売を目的に仕入れた物を売ったのなら、事業所得として申告必要。 >本年度、手術などをして医療費が20万円発生しています… 10万円が足切りされて 10万円分の「課税所得」が減るだけ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1120.htm ヤフオクが申告必要なものの場合、12万円の副業とヤフオク分とを合計した「所得」(収入ではない) が 10万円以上 20万円以下なら、申告したら逆ざやになると言うことです。 20万円を超えるなら、どのみち申告は必要です。 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

came2008
質問者

お礼

そこです!そこが聞きたかったんです!!! 経済学部出身の癖に全く何も分からなくお恥ずかしいかぎりです。 分かりやすい解説ありがとうございます!! ありがとうございます!!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

すべて加算する必要があります。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8522/19371)
回答No.1

>となると12万円の副業に関しても確定申告する必要がでてくるのでしょうか? 「源泉徴収されている収入」以外の収入があれば、すべて申告して下さい。 >又、YAHOOオークションで物が売れた場合の収入も収入とカウントされるのでしょうか? 「源泉徴収されている収入」以外の収入があれば、すべて申告して下さい。 因みに、ネットオークションの売却益を申告せずに脱税で告発されたとか、追徴課税されたとかって言うニュースを、年に1~2度は見掛けますね。

came2008
質問者

お礼

医療系の還付金を貰う場合には、全て申告する必要があるんですね。 専門的な用語が多く困惑していました。 非常に明確なご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 確定申告を忘れて

    平成16年に100万円の医療費(インプラント)が掛かりました。 平成20年に確定申告をして還付金は受け取れるのでしょうか? 確定申告は何年間遡れるのでしょうか? 16年度の年収は支払い金額が290万円でした。 確定申告自体初めてで全く分りません。 よろしくお願い致します。

  • サラリーマンの副業(アルバイト)と確定申告

    昨年から家庭の事情により副業をしなければならない状態となった為、アルバイトを始めました。 昨年度は本業→年収400万程(年末調整済み) アルバイト→月3万程×4カ月の12万程の収入でした(アルバイトについては一切税金が引かれていません) 会社では副業は禁止されています。 会社にバレてしまうと困るので、副業分の確定申告についてネットでいろいろと調べました。 しかし、情報がバラバラで... ネットで色々調べた結果 副業収入が20万以下でも雑所得ではなく給与(アルバイト)である場合には確定申告が必要。 私の場合、所得税が引かれていないので支払わなければならないとの認識だったのですが 念のため税務署に確認した所、若い頼りない担当者が電話口に出て...何度も「聞いて来ます」と待たされた結果「20万円以下で、しかもバイト先で所得税が引かれていないと言うことなら、還付もないので申告の必要はありません」との回答でした。 還付は無くても支払いの義務はあるように思うのですが... 追徴が会社に行って副業がバレたりしないでしょうか? 私の場合は本当に確定申告は不要なのでしょうか? 副業の確定申告について詳しいかた、経験のあるかた、回答を宜しくお願い致します。 住民税については、これが原因でバレると認識しているので市役所に行って申告し普通徴収での納税を申請してきます。

  • 確定申告 アルバイト代は勝手に計算される?

    はじめまして、 超初心者で恥ずかしいのですがどうぞよろしくお願いいたします。 類似の質問は拝見しましたが、どうしても不明なことがあったため 質問させていただきました。 昨年1年間の医療費が25万ほどあったので、確定申告しようと思います。 現在、主人は会社勤めしながら、週末にアルバイトをしています。 会社からは源泉徴収票が届いていますし、税金の還付金も年末に 支払われました。 副業であるアルバイトの方については 時給制で月2-3万円程度の収入なのですが(0の月も有り)、毎月の給与からは 税金はひかれていません。 源泉徴収はなく、月々の給与明細もしっかり保管せずなくした月などもあり、 合計20万円に達しているのか、トータル金額がかわかりません。 確定申告の際、副業の収入が20万以下なら申告しなくても良いと 理解していますが、 質問は (1)副業の収入が20万円に達しているか不明なので、とりあえず、達していないものとして、 会社給与のみで確定申告、医療費控除を申請できるのでしょうか? (2)その場合、税務署の方で副業の所得に気づいて、申告自体を   修正していただけるのでしょうか?(再提出?) (3)さらに、25万弱の医療費控除の申請でも、追加納税は発生するのでしょうか?  (年収450万未満、   家族構成は 妻(扶養内パート)、母(扶養内パート)、幼児二人家族です) 住民税が安くなり、還付金が戻ってくることを願って、1年間せっせと 医療費明細をまとめてきたので還付という形で労力が報われるといいのですが。 情報が不足していたら申し訳ございません。 どなたかお知恵を貸していただけますと嬉しいです<(_ _)>

  • 確定申告(副業15万円以下)

    いくつか類似質問を読んだり、ワードを調べていてもわからないので、質問させてください。 確定申告について。 年収200万のサラリーマンですが、昨年副業で15万円の収入がありました。 源泉徴収票の種別は、本業が給与で、副業は給与・賞与です。 本業のほうで年末調整済みで、副業のほうでは源泉徴収が5000円弱あります。 20万以下は確定申告不要との情報はみつけましたが、念のためネットから確定申告画面で入力していくと、源泉徴収済みの金額がそのまま還付されることがわかりました。 質問は、 (1)確定申告すると還付5000円弱が戻る代わりに、収入が本業と副業で合算されるため、今年支払うべき税額(住民税?所得税?)に影響しますか? (2)そもそも確定申告しなくても、本業と副業が合算されて税金の計算がなされますか? (3)私の場合は確定申告必須なのでしょうか? 概念がよくわからず質問させていただきますが、もし不勉強ゆえふさわしくない質問でしたらお許しくださいm(__)m

  • 高額医療費、確定申告のときどうする?

    昨年末娘が入院し、10万を超える医療費がかかりました。しかし、それは、後ほどの返還請求により、今年還付されることになっています。この場合の確定申告の仕方ですが、、昨年度分は昨年度分として、医療費に加算し、今年度分の給付金については、来年の確定申告で申告するべきでしょうか。それとも、最初から(昨年度分に)、その金額は医療費にカウントしない方が良いでしょうか?

  • 確定申告について調べたのですが、どれが本当?

    会社員が副業アルバイトで収入を得た場合の確定申告について、ネットで調べたのですが、サイトによって書いてあることが違ったり、曖昧で混乱してしまったので、質問させて頂きます。 どれが正しいのでしょうか? ちなみに今年、本業の他、2、3社の会社で単発アルバイトをしました。 (1)副業アルバイトの収入が合計20万円以下なら確定申告不要 (2)アルバイト収入は1円でも確定申告が必要である (3)副業アルバイトの収入が38円以下なら確定申告不要

  • 年20万以下の副業所得(所得税徴収済)の確定申告

    サラリーマンですが、メインの会社以外からのアルバイト収入(20万円以下)がある場合の確定申告について教えて下さい。 副業所得が年20万以下の場合は確定申告しなくていいと聞きました。 それから、その副業所得からすでに所得税が源泉徴収されている場合、確定申告して税金が戻ってくる場合もあると聞きました。 1.20万以下で所得税を源泉徴収済みだからといって、確定申告して必ずしも税金がもどってくるとは限らないのでしょうか?還付されるにはどのような条件が必要なのでしょうか? 2.実際年間10万円にも満たない収入のアルバイトですが、確定申告によってメインの会社にバイトがばれてしまうことはありますか?確定申告しないほうがいいでしょうか? 医療費控除を受けるため、確定申告は行いますが、アルバイト収入を申告したのが得なのか損なのか分からなかったのでお聞きしました。 少ない金額ですが宜しくお願いします。

  • 年金収入のみの人の確定申告について

    今年から「年金収入のみで、それが400万円以下の人」は確定申告の必要がなくなったようです。 年金収入は400万円以下の人がほとんどだと思うので、一見、確定申告しなくていいのかと思います。 でも、 確定申告の必要がないと言っても、医療費控除や地震・生命保険料控除などをつけて還付になるという人は申告しますよね(その方が得なので)。 なぜ今年になって、わざわざ冒頭のように「申告の必要がない」という風に決まったのですか? 私の周りでは、『本当に確定申告しなくていいのか』『なぜしなくていいのか』という話を聞きます。 また、控除をつけることを知っている人は還付のために申告に行くけれど、よく分かっていない人は『必要ないのか』と勘違い(還付なのでもちろん申告義務があるわけではないのですが)してしまう人もいると思うのですが。 「年金収入のみで、それが400万円以下の人は確定申告の必要がない」とうたうのはとても分かりづらいと思います。 どうしてこういう制度になったのか? どういう目的で今年になって決められたのかご存知の方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 19年確定申告について

    19年3月末に退職し、それから仕事はしていません。 1月から3月末までのお給料は約 50万円 19年中納付済み保険料 約16万円 国税還付金 約1万4千円 社会保険料(任意継続) 約14万円 19年住民税 約7万円 医療費(差額ベット代除く)約10万 17年度に年の途中で仕事を退職したので確定申告を行いましたが、今回は医療費が重なってとても大きな金額になってしまいました。 確定申告をすれば、私の収入は200万円以下なので、10万を超えない場合でも還付されると聞いたのですが、合わせて、確定申告をする事は可能なのでしょうか。 その際国税局の自動作成コーナーでどの作成を選んで作成すればいいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    パートで働いています。 昨年の給与収入が130万円ほどあります。(年末調整済み) 医療費の還付の確定申告を計算したところ還付額が1000円ほどでした。 これって税務署から還付される場合、振り込み手数料などは引かれないのでしょうか。 平成21年は給与収入が50万ほどでしたので年金受給者の父(年金収入190万円)の扶養に入っていましたが、 103万円を超えると扶養には入れませんよね。 年末調整をしていると言うことは住民税の申告は必要ないのでしょうか。 又父の年金の源泉徴収票が厚生労働省から来ていますが、医療費や生命保険の還付が無い限り 確定申告に行く必要は無いのでしょうか。(源泉徴収済み) 住民税の申告はしなくていいのでしょうか。

専門家に質問してみよう