• ベストアンサー

造影剤のアレルギー

腰痛で造影検査をするにあたって造影剤のアレルギーテストをしたら赤い湿疹が少し出たため造影検査は出来ませんでした。 医師から「今後のために造影剤で湿疹が出ると言う事を記憶しておいて下さい」と言われました。 家で調べて見てヨードアレルギーだと素人なりに判断しました。 それ以来うがい薬にヨードが含まれているようなので、またヨードチンキも不安で使えませんが、やはりこれらも使わない方がよいでしょうか。 薬剤師さんに笑われそうで聞けません。 

  • 1buthi
  • お礼率92% (9157/9847)
  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>家で調べて見てヨードアレルギーだと素人なりに判断しました 医師に聞けば、説明してくれます メモを取り難しいカタカナ言葉もきちんと覚えてください >またヨードチンキも不安で使えませんが、やはりこれらも使わない方がよいでしょうか 程度の問題ですが、私はヨード入りの喉スプレーも 使えません 使ったら、地面が回って立っていられなくなります イソジンは薄めて使えば、特に症状は出ません ちょっと違和感がありますが… ヨード系の造影剤をまともに打たれたら、次は多分死にます >薬剤師さんに笑われそうで聞けません 死にたく無ければ聞く方が良い 笑うような薬剤師はこの世に一人もいません それはあなたが、自分言われるような無知な素人だから そんな風に考えてしまうんです 一度でも死の恐怖に直面してみれば、きっとわかりますよ アナフィラキシーの怖さが… だから、遠慮しないで言ってください 以後どの病院でも、アレルギーのことは必ず申告してください それがご自身を守る為の唯一の手段です

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 造影剤にヨードが含まれそれがうがい薬につながるとは思っても見ませんでした。

その他の回答 (4)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.5

造影剤を塗ってテスト...聞いたこと無いです。 ただ単に皮膚が弱く、湿疹が出来てしまっただけのような... 造影剤が悪いのか、ヨードが悪いのか、判りません。 ですので、ヨードチンキでも湿疹が出るかもしれないし、出ないかもしれないです。 今は事前にテストする事はなくなりました。主に行われていた方法は少量の造影剤を注入(血管内)し、副作用が起こるかどうか判断するものでした。 しかし、少量では無反応でも本番のときに重篤な副作用が発生してしまったり、造影剤が変り、即副作用が発生しにくくなっていますので、判断が出来ないためです。 腰痛で造影検査...ミエログラフィでもするのですかね。 MRI検査で脊髄の様子が造影なしで観察する事が出来ます。 まずはそういった非侵襲的な検査を選択するべきでしょう。 (その施設にMRIが無いのかな?)

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 ずいぶん前なので記憶が曖昧ですがおっしゃるように少量注入して反応を見たかもしれませんが腕の内側に注入してしばらくして反応を見た記憶があります。 しかしテストしないとなると大変怖いと思うのですがどうなっているんでしょう。 ともあれわたくしは幸いにもその時アレルギーであることが分かりましたので身近のヨードは使わないようにします。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.4

>>現在もなんらかの方法で造影剤のアレルギー検査はされるのではないですか 今も昔もやった経験・見かけた経験が御座いません。意味がないor予見不能としか知識が有りませんん。もしかして貴方の受けた病院はそれだけしっかりしていたのかも知れません。当然の事としてやっていた抗生剤の皮内テストもやらなくなりましたし(やらずにショックでも起きたらそれこそ訴訟ものだったのでしょうに)。 昔の当然・今の?で本当の本当は?だれも分かりません。 それでも貴方は禁忌のレッテルが残る事実は変わりませんし、隠すのもよくありませんよ。貴方のリスクですから。

参考URL:
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/kyohogi/shiryou3.html
1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考資料読ませていただきました。 医療も変わったのですね。 わたくしは昔のテストの方法でもアレルギーが分かってさいわいだったわけでよかったと思います。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.3

アレルギー検査が正しいとも分かりませんが、かといって陽性ならリスクをおかしてその系統の薬剤を使う事は出来ません。特に医療サイドからは。 ただ、ただ、例えば消毒ヨウドチンキなんて何回も使った事が有ろうかと思うのですが・・・何も無かったのでしょうか。 私の知っているヨードアレルギーの方は怪我をして消毒するとさらにひどくなってしまいます。 正論・使わない方が良いし、禁忌。 本音・本当? ちなみに造影剤で急変した方を数人見たことがあります。怖いです。 最後に昔、事前の造影剤のアレルギー検査は無力なので行わない事が主流でしたが、何時の間に変わったのでしょうか。その方が気になります。どの様な検査を受けられたか教えて貰えませんでしょうか。

1buthi
質問者

補足

ありがとうございます。 ヨードチンキは救急箱に備えてありますがわたくし自身は使った事がありません。 この出来事は以前の話ですが、ムカデの被害の話をしていてこの疑問がいまだに引っかかっていたので質問させていただきました。 造影剤のテストは腕の内側に少量塗って、気分が悪くないか、咳が出ないか、などを確認する方法です。 それで、顔や胸に少し赤い斑点が出たので造影検査は出来ませんでした。 ただ、逐一説明がないので何がどうなのかはわからないままでした。 念のため知りたいのですが、現在もなんらかの方法で造影剤のアレルギー検査はされるのではないですか。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.2

>やはりこれらも使わない方がよいでしょうか。 使っても異常が出ない可能性もありますが、ヨードアレルギーがある人にそれを勧める人はいないと思いますよ。うがい薬や消毒薬に代用品がないわけではありませんから、代用品をお勧めしますね。 薬剤師さんも笑顔で受け答えしてくれるでしょうけど、笑ったりはしませんよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 のどの薬も安易に考えない方がよいとわかりました。

関連するQ&A

  • 心臓血管造影検査(造影剤)について、教えて下さい。

    母の検査について、お尋ね致します。 狭心症の疑いがあり、心臓血管造影検査をすすめられているのですが、重度のヨードアレルギーがあり、躊躇しております。 昭和40年頃、胆石の検査の為、造影検査を受けたところ、ヨード剤注入後、瞬く間に全身に碁石の様なじんましんが出現、即検査は中止になり、その後、ヨード剤による全身のじんましんの治療の為、2、3ケ月の入院を余儀なくされました。それ以来、一切造影検査は受けておりません。この様な状態ですので、ヨード剤の改良が進み、不純物が少なくなったとはいえ、副作用が大変心配です。 最近、ヨードアレルギー患者でも受けられる、マルチスライスCTによる、心臓ドックがあると聞きました。その検査では、イオパミロンという造影剤を使用するらしいのですが、重度のヨードアレルギーがある者でも、このイオパミロンの使用が可能かどうか、素人の私どもには、その判断が出来かねます。 イオパミロンというものは、どの様な薬なのでしょうか?ヨードアレルギーの者でも、これなら副作用なく、安全に使用出来るのでしょうか? お医者様のご意見で、昔と今とでは、ヨード剤の質が違うので、使用出来るのではないか…とのご意見もあるのですが、逆に、アレルギーがある場合、どんなに改良が進んでも、使用は不可、禁忌である…とのご意見もあり、どうしたらよいものかと、悩んでおります。重度のヨードアレルギーであっても、安全に使用出来る造影剤、もしくは、造影剤不使用で出来る心臓血管検査法や、それらを受けられる医療機関等が(大阪近辺等で)ございましたら、お教え頂ければ、大変嬉しく存じます。良いアドバイス、どうか宜しくお願い致します。

  • 血管造影(ヨード剤)について教えてください。

    狭心症の疑いの為、血管造影検査を勧められておりますが、ヨードアレルギーがある為、検査を見合わせております。42、3年前、胆管結石の疑いで造影検査を受けたのですが、ヨード剤を入れた途端、全身に碁石の様なじんましんが出来、検査は即中止になりましたが、2ケ月にも及ぶ入院を余儀なくされました。現在、ヨード剤は昔に比べ、不純物が少なくなり、随分改良された聞きますが、昔ヨードアレルギーを起こしている為、取り返しのつかないアナフィラキシーショック等が起こらないかと、その事が心配で検査を受けられずにおります。 ヨードアレルギーがある場合、改良されたとはいえ、造影検査を受けるのはやはり危険なのでしょうか?それとも大丈夫なのでしょうか?造影剤を使わない検査法等はございますでしょうか?アドバイス頂ければ大変嬉しく思います。どうか宜しくお願い致します。

  • 血管造影とアレルギーの関係

    血管造影とアレルギーに関する質問です。  アレルギー(対血管造影のリスクと言う観点で)は血液検査等で事前に診断がつきますか? 又そのレベル(血管造影に強く反応するかどうかという点で)も分かるのですか? 背景ですが、友人がCT検査の為血管造影が必要との医師の判断の中、小さい頃喘息のアレルギーがあったと説明した所、血管造影による致死率は健常者の10倍のリスクがあると言われ、検査を受けるかどうか悩んでいます。  宜しくご教示お願い致します。 以上

  • ヨード造影剤により遅発性アレルギー反応の痒み

    ヨード造影剤の遅発性アレルギー反応による痒みに、妻が困っています。血管造影剤として使用、翌日全身に痒みが出、抗アレルギー剤(アレジオン錠20mg)を一日一錠服用、二日目になりますが、余り改善されません。対処法をご存じでしたらお教えください。 造影検査終了後、妻は意欲低下が起こり、しばらく病院で横になっていましたが、10分ほどで元気になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 造影剤アレルギーのため、卵管造影検査が出来ません。

    以前、整形外科で股関節の検査をした時に造影剤を使用したのですが、 検査後すぐに、目の周りや瞼が真っ赤に腫れ上がったことがあります。 その時は、点滴で解毒剤を打って事なきを得たのですが、医師からは 「あなたは造影剤がアレルギーなので、今後は体内に造影剤を入れる検査は 絶対に受けないで下さい。次は命に関わることもありますから」 と言われました。 そのことを、不妊専門の医師に伝えたところ、 「それじゃあ卵管造影は出来ないから、うちでは治療(体外受精)できないね」 と断られてしまいました。 でも、私は骨盤内が癒着しやすい体質なので、本当は卵管造影は 欠かせない検査だと思うのですが・・・。 その病院は小さめのクリニックだったので、今度は大学病院に行くのですが、 大学病院のような大きい病院でも、やはり治療を断られてしまうでしょうか? それとも、腹腔鏡などの検査をしてもらえる可能性はあるのでしょうか? 別の大学病院で、腹腔鏡で癒着をはがす手術を受けたことはありますが、 そこでは不妊治療は行っていないんです。 病院の医師に聞くのが一番だと言うことは分かっていますが、 行く前から「また断られたらどうしよう」と気が気ではないので、 こちらで質問させて頂きました。 経験者の方などいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • CT造影剤の心得

    こんばんは。 現在夫ががんで、造影CT検査を2~3ヶ月に一回程度しています。 CTでの造影剤なので、ヨード造影剤だと思われますが、 例えば、造影検査の前後何日か、 食事からヨード摂取を控えたりするのは、 意味のある事でしょうか? 少しでもあるなら、食事を気をつけたいと思っています。 すごーくアサハカなシロウト考えの質問だとは思うのですが、 ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 造影剤について

    69歳の母が1年ほど前位に脳に動脈瘤が2個あると言われました。大きさは4mm位なのですが、1度目のMRIの検査の時の担当の医師は、手術はあまり勧められなく手術しないのであればこれ以上の検査をする必要もなく半年ごとにMRIの検査をしていきましょうということでした。しかしその時の医師は半年後に転勤になり、今度は変わりの医師に診察してもらいました。今度も検査では特に変化はなかったのですが、今回の医師は、造影剤の検査でもう少し詳しく検査しましょう。それから今後の事を相談しましょうとのことでした。同じ病院なのに医師によってこんなに考えが違うのだなと改めて感じました。私自身は母も高齢だし、いろいろ調べて手術の危険性と破裂の可能性があまりかわらない事もあるので手術には消極的です。ならば、造影剤の検査は必要ないのでは?と思ってしまいます。また、造影剤の検査ですが、どこを見てもだいたい1泊入院して検査するとかいてあるのですが、母は当日昼から検査で日帰りでOKとのことでした。これはまた違う造影剤の検査なのでしょうか?日帰りで終わることはありがたいのですが・・・また造影剤の検査は危険性なのあるのでしょうか?担当の医師からはアレルギーがなければ大丈夫と聞いてます。ながながとすみませんが、回答お願いします。

  • 腎臓の検査で、ヨード造影剤を使用しない検査法は?

    先日、病院で、ヨード造影剤を用いた腎臓の検査を受けるようにと、言われたのですが、以前に アレルギーの検査した時に、ヨードも反応ありと言われたので、その旨を伝えて、他の検査法は ありませんかと聞いたのですが、無いとの返答と、もし何かあれば、すぐ対処はできるので、との事 でしたが、もし、アレルギーのショック症状になったらとか考えると、やはり不安です。 大学病院なので、他に検査方法はあるのではと思うのですが、ヨードアレルギーの方も、多く居られ と思うし、皆さん気にしないで、受けておられるのでしょうか疑問です。 それとも私が、心配し過ぎ なのでしょうか? 他に検査法があるのならば、どういうものがあるのか、ご存知の方、お教え頂けますか。

  • CT(ヨード剤)とMRI(ガドリニウム)の造影剤に

    ついて教えて下さい。 両方全然違うものなのですが副作用的にはやはりヨード剤の方が多いのでしょうか? また、腎臓から膀胱までの検査は通常CTを使った経静脈的腎盂造影(IVP)で検査する所がありますがヨード剤のアレルギーがある人はできません。 その場合、MRIでガドリニウム剤を使った検査でCTと同じような検査は可能なのでしょうか? つまり、CTの時のように自動注入機で一挙に流し込み尿の流れをCTの時のようにMRIでも可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • アレルギーの血液検査は何歳まで受けるべきなのでしょうか?

    5ヶ月頃、湿疹がひどく…アレルギーの血液検査を受けましたが、全て陰性でした。 それから、半年(梅雨時期~秋)まで湿疹もなくすごしていました。 最近、背中・肩に湿疹ができ、念の為にアレルギー検査しました。(1歳1ヶ月です) 結果はまだですが…。 もし、また全て陰性の場合はもう食物アレルギーはないと思っていいのでしょうか? 小児科の医師は湿疹の原因は恐らく、洗剤かな?って言ってましたし、皮膚科の医師はアトピーではないですね。とも言われましたが…。 ちなみに、食物アレルギーの湿疹はどのようにおこるのでしょうか? 息子は肩・背中はかさかさした感じからぽつりぽつり湿疹ができ始めました。 アドバイス御願い致します。