• 締切済み

彼女の作るご飯があまり美味しくありません。

neosoftumaの回答

回答No.4

おはようございます。 私はフェミニストではありませんが、No1の方の意見に、全く賛成です。 「女は料理ができて当然」といった偏見を払しょくして、一緒に料理の勉強を始めてみるのがよいと思います。 まぁ、だめだったとしても、何でも外部委託できる現代、外食やほか弁、コンビニ弁の生活も悪くないと思います。

関連するQ&A

  • 味音痴なのか、味覚障害なのか

    23歳女です。 私は味音痴なのでしょうか。 昔から母親の料理がしょっぱくて濃い味付けだと思っていました。母の味噌汁は最近やっと飲めるように(飲める、というだけでしょっぱいです)なりました。 外食なども味付けが濃いと感じ、それを補おうとお米を沢山食べてしまいます。 ラーメンなどもともとの味が強い食べ物はその気で食べますし、変に味が強すぎないラーメンは美味しいと感じます。 しかし、私が味噌汁を作ると「ただのだし汁だ」といわれます。 母の料理は父も美味しいと言っていますし、私が薄味すぎるだけでしょうか。 適度な塩は食材の味を引き立てて美味しくする、ということは分かっているつもりなのですが。 味付けがきちんとしたお店の料理は美味しいと感じますし、流行っているので特にずれているわけではないと思っていたのですが、母から味覚障害だと言われ気になっています。 味覚障害は味を感じないことを指すのでさすがに違うと思いますが、私はただ味覚或いは塩味に敏感なのでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 最近、食べ物の味がしません・・・

    自分は、味覚になにか異変が起きてきているのでしょうか? 現在、20代中ごろです。 最近変わったことと言えば、かなり外食が多くなりました。 昼は、ほぼ100%外食です。 家でも、ちょっと味付けが濃い料理を食べることが多かったかもしれません。 カップヌードルや、味噌汁を食べても、ほとんど味がしないと言うかしょっぱいと感じなくなりました。 味覚とともに嗅覚も衰えている気がします。 ちょっと心配です。

  • 塩分控えめなお汁

    いつも夕飯や朝食には味噌汁を作って出しています。 しかし、朝食には納豆に醤油かけますよね。大根おろしに醤油。 夕食にもおひたしにお醤油をかけたり(普段はポン酢)、塩を使った料理を・・・。 なんか「塩」が多いような気がします。 だから塩控えめな和食に合う「お汁」が何か無いかと探しています・・・。 皆さん、お薦めの「汁」ありましたら教えてください! よろしくお願いします!!

  • 地域によってお味噌は違う・・・?

    ふと思ったのですが、お味噌って関東、関西、など地域によって「赤が好き」「白が好き」と言うのがあると思いますが、どの地方で育ったかによって、味覚に違いが出てきますよね。 彼は幼い頃、大阪で育ったとのことで、「初めは白味噌が全然ダメだった」と言っています。 私の住んでいる地方では、白味噌~赤と白の中間くらいが多いのです。 幼い頃、名古屋に行ったときに出てきた赤味噌の味噌汁が飲めませんでした。 料理の味付けにしても、私の地方は結構濃い目の味付けなのですが、彼は薄味が好みで、いつも料理を作る時は(薄いんじゃないの~?)と思うくらいの味付けにしてだしてみたり・・・。 (私の丁度良いに合わせると、箸がすすまないのでわかるのです) お味噌にしても、味にしても、地域によって違うと思いますが、皆さんの地方ではどうですか?

  • 料理 献立について

    普段料理はしません。肉じゃがと鮭のホイル焼き(味付けはバターと塩コショウで具はしめじ人参玉葱) あと一品は味噌汁かサラダで迷っています。 キッチンを借りるのですがその主もあまり料理をする方では無いので、具材など余らせるともったいないので使い切りを買いたいのです。味噌汁だとダシ入り味噌も買わないとなさそうだしなーと考えています。肉じゃがを作るのは決まっているのですが他にいい案はありますか??

  • 料理を作って味見をするのは

    どの料理ですか? 全て味見しますか? みそ汁だけですか?

  • 御飯失敗しがちです。下らない長文かもしれないです。

    初心者でも効率よく安価に美味しい物が作れる様アドバイスお願いします。 料理ってセンスなのでしょうか。 たまに「料理なんて簡単だ。」とか「なんでも作れる。」という人がいると悔しくなります。 「失敗しないの!?じゃあ美味しい一汁三菜作って!」とか言いたくなります。 まあ作れるんでしょうが私はしょっちゅう失敗してしまいます。 先日なのですが、煮魚が作りたいと思い、スーパーに行きました。 にしんが広く置かれ、沢山売っていました。にしんなんて料理したことないし食べた事あるかどうかも分からないけど、まあネットで調べれば作れるだろうと思いました。 「塩焼き・煮魚に」と書いてあったので、丸ごとの生にしんにしました。 開いてあるものもあったのですが料理の練習のためにもさばいた方が良いかと思い丸ごとのを買ってみました。ついでに煮魚に必要そうだったので生姜も買いました。 副菜として、家にサツマイモと大根とねぎがあったのでクックパッドで1000人以上作ってるものなどを検索して、サツマイモはマヨネーズと醤油とレモン汁で作るサラダに。 大根はこんにゃくと炒めて鰹節も混ぜるものにするために足りなかった生芋こんにゃくとレモン汁も買いました。 にしんは大きかったので228円生芋こんにゃくは肌に良いらしいし100円くらいレモン汁もそんなに頻繁に使わないので100円の小さいもの。 味噌汁は大根の葉っぱにするので安く一汁三菜に出来るな。と思っていたのですが まずにしんは帰ってから調べたら生にしんは崩れ安いので塩焼きが良いと書いてあったので塩焼きになりました。生姜は無駄になったので冷凍しようと思います。 表裏合わせて20分ほど焼いたと思います。 たしかサンマは8分7分で15分くらい焼く気がしたのでにしんはかなり厚いのでそれくらいと予想しました。グリルです。 サツマイモのサラダは全く美味しくなかったです。甘いし。 サツマイモは石焼芋が一番美味しいし、ふかすかせめててんぷらが美味しいと思いました。 こんにゃくと大根のはまあ普通でしたがとにかく普通。大根がちょっと柔すぎたくらい。 味噌汁はなんかスーパーで一番安い味噌を買ったせいか色薄いしなんか味見すると酸っぱいしいまいちな味噌汁な気がしました。飲んでるとなれて普通に感じたのですが。 にしんの塩焼きは白子が大量。ほぼ白子ってくらいの白子で一口は良かったけど3口目辺りで 生臭くなり、吐き出してしまいました。 結局私ももう一人もその日の晩御飯に満足できずその後他のものを食べました。 私の料理の流れで何が悪いのでしょうか。 人に出す前に練習とかする人も居るのでしょうがお金あんまりないので一人の時はふりかけと卵と梅干と納豆などを食べたりあるもので適当に済ませています。 失敗しそうなにしんとか初めてのものじゃなくて鯖の煮付けでも作りたかったですが旬のものってなんかよさそうだし作るもの決めてからスーパー行くとさばとか割高な気がしてしまって。

  • 顆粒スープの素の代わり

    夕飯を作っていたら困ってしまったため、 何か良いアドバイスを頂けないかと思い、質問致します。 問題はと言いますと… メインの料理を作り終え、さて簡単に野菜スープでも…と思い、 鍋に水と具を入れ…たところまでは良かったのですが、 いつも味付けに使っている顆粒スープの素を切らしていることに まさに今! 気付きました…。 スーパーはすでに閉まっているし、近くに売ってそうなコンビニもありません。 とりあえず、塩コショウで味付けをしてみたのですが、どうにも一味足りません。 お砂糖や塩・こしょう、みりん…等の、その他一般的な調味料は大体揃っているのですが、 顆粒スープの素の代わりになるようなものはないものでしょうか…。 あと30分ほどで同居人が帰宅してしまうため、焦ってしまっています。 最悪、お味噌汁を作る…という方法もありますが、 今日の料理にお味噌汁は合わないのと、 すでにゆでてしまった具は、お味噌汁には使えない(ベーコンとか入っちゃってまして…)ので もったいないな、という状況です。 どなたかお知恵をお借りできませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 味覚障害でしょうか?

    私の嫁が毎日料理を作ってくれているのですが 最近味付けが異常に塩っ辛くなり 塩の塊をなめてるくらいの塩辛さです。 私も子供もあまりの塩辛さに 耐えられず 嫁本人に伝えたところ 味見はしてるらしいのですが 塩辛いと言われれば若干塩辛いのかな?と 感じる程度だけで何もおかしくはないと 普通にばくばく食べています。 嫁は以前舌にピアスをあけており 最近穴を塞いだみたいですが それも影響してるのでしょうか? 多少味付けが濃ゆいとかなどであれば 個人差などもありますし 分かるのですが これはあまりにも異常すぎて 味覚障害なのか心配です。 どのように対処すればよいでしょうか?

  • お料理が、まずい

    アラサーの主婦です。高校生の頃から料理をしています。 年期ははいっているはずなのに、未だに美味しい料理を作れません。 レシピどおりに作っても、なんか違う味。間の抜けた味。 オリジナルで作っても、間の抜けた味。 正直、自分の料理なのに「まずくて食べられない」ことすらあります。 スープひとつとっても、間の抜けた味。 仕方なく塩を加えて、今度はくどい味。 味噌汁はえぐい味(赤みそです) 炒め物も、煮物も、和え物もなにを作っても 間の抜けた味か、えぐい味。 あく抜きや水切りはきちんとして、肉や魚は酒に漬けて、下処理はきちんとしているつもりなのに。 炒め物は多いかな?と思うくらいに塩をふっても、味が足りなくて間の抜けた味。 野菜を塩でもみこむ即席漬けも、野菜の種類や量に対する塩梅がわからない。 今日作った、鶏肉のトマト煮込みも、間の抜けた味。 おまけにローリエ、タイムと一緒に酒に漬けておいたにもかかわらず、鶏肉が臭かった。 (消費期限内です) どうしたら、美味しいお料理が作れるようになるのでしょうか? よくレシピに忠実にといいます。 でも、わたしの義母も義姉も料理レシピなんて見たことなかったといいます。 彼女らは、冷蔵庫の中を見て、その場の思いつきで料理を作ります。 味つけも計量しません。見たことがありません。 適当にパパパとして、さっと味見して、またパパパとして 「よし、完成!」 すごく美味しいんです。そこいらのレストランより断然上です。 お料理を美味しく作れるようになりたいです。 アドバイスをお願いします。 ちなみに夫の実家は料理屋さんです。 そのためか、夫も味付けの勘があるようです。 夫も適当にメチャクチャの味つけです。 信じられないような組み合わせで味付けするのに (コーンポタージュスープの素、味噌、醤油、他などなど) 食べてみると、目を見開くくらい美味しいのです。