• ベストアンサー

非常識な行為に対するストレス耐性について

feroxの回答

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

あなたが精神的におかしいと思います。 病院に行ってみては? 明らかにストレス行動のようなものだと思います。 あなたにしてみれば、周囲からの迷惑。 周囲にしてみれば、あなたが迷惑になっている可能性もあるということも理解してください。

noname#88941
質問者

お礼

>>周囲にしてみれば、あなたが迷惑になっている可能性もあるということも理解してください。 えっと僕は何もしてないんですが・・・。

関連するQ&A

  • この行為は非常識なの?

    はじめまして。18歳の学生です。 夜1時~2時半頃マンションの外で電話をしているのですが、これは近所迷惑になりますか?私の家は深夜12時を過ぎたら携帯電話でも使用できない決まりがあって(メールのみOK)家の中で電話できないので外の道のコンクリートに座って電話しています。 しかし最近父親にばれて「ご近所さんのことを考えろ!非常識だ!」とめちゃくちゃ怒られました。私は大きな声を出していません。向かいや両隣の家の人には絶対聞こえていないと思うんです。注意されたこともありませんし、たぶん寝ていると思います。それでも近所迷惑なのでしょうか? 家の車は共用スペースに駐車してあるのですがその車の中だったら問題ないと思いますか? 私の行為は非常識なのですか? 回答お願いします!

  • ストレス

    会社でのストレスがものすごくあります 発散の仕方をしりません 会社にいると、頭痛がします 体調不良を引き起こしているのはすべて仕事だと思っているのですが やめるわけにもいかず 自分の気持ちを変えたいと思っています どうすれば、心配事が減りますか? ちょっとしたことでも気になってしまいます。 いざ、その場になれば、大したことないとはわかっているのですが その仕事をするまでが嫌でしょうがないです。 今までにない仕事を、新しい上司がきてからやらされるようになり すごく負担です。 また、下の子たちも、非常識な行動をとったり 何年いても新人の様だったり、イライラさせられっぱなしです。 注意すれば逆切れ。 わからないと思っているのか、本を置くときに音をたてたり その場で、また言えばいいのでしょうかね・・・。 とにかく、注意の仕方で困っています。 毎日イライラしています。 考え方を変える、気にならないようにする方法ないですか?

  • 母親の行為

    母親の行為を分析してください △和食中心だったのに娘がダイエットを始めたと言った途端、高カロリーの料理ばかりを出す。また好物の天ぷらをたくさん皿に乗せ、減らしてと言うと、残せばいいじゃないと余計なストレスを与える △お昼ご飯を作っておいても食べないくせに、たまたま時間に遅れた時に「あーあー食べたかっのに」と食器の音を強く鳴らして苛々アピール。 △時間がある時に家事をしようとすると「それお母さんがする」というくせに私が出掛ける準備で忙しい時にわざわざやっぱりしてと頼む △これとあれしたらデートしてきていいよと言い、全部終わって行こうとすると普段、別の日に分けて行うことまでさせようとする そして行こうとすると機嫌が悪い △普段気味が悪いくらい過保護 △小さい頃の父親の暴力、虐待、精神的虐めも、全部お前が悪いからという

  • 飲食店(ファーストフード店)での迷惑行為

    某ファーストフード店で働いています。 夕方から閉店迄勤務していますが、いろいろな迷惑行為をするお客様が 来店されます。 そこで、お客様の迷惑行為にどのように対応したらよいか 経験者の方に適切なアドバイスをいただきたいです。 迷惑行為をするお客様の中で、大声を出したり明らかに他のお客様の 迷惑になっている方には 「他のお客様の迷惑になりますのでお静かにお願いします」 等言いますが、最近時々来る若い女性の二人連れの方なのですが、 通販で買った様な感じの衣類をダンボールで持ち込み、 お互いに羽織って着てみたり立ち上がって見せ合ったりしています。 私個人としては、非常識な行為だと思いますが、時間も遅く 他にお客様がいない場合どんな風に注意してよいかわかりません。 それとも、このくらいでは迷惑行為とはいえないのでしょうか?

  • 非常識な親(騒音)

    マンションの廊下で子供を遊ばせている親がいます。 マンションの廊下は非常に人の足音が響いてうるさいので、 そういうところで子供達がバタバタ走り回って奇声を上げると 近所迷惑なのですが、恐らく親は別に迷惑を掛けている という意識もないのだと思います。 恐らく、親の側からの考えでは、「子供なんだから仕方ない」 「子供なんだから何でも許される」という考えで、 「子供がうるさいことに目くじらを立てる方が非常識」 と考えているのかも知れません。 ですが、迷惑は迷惑なので、本人たちに気付いて欲しいのですが…。 マンションの共有部分で子供を大騒ぎして遊ばせるのは非常識な行為 ではないのでしょうか? 文句を言う方が非常識なのでしょうか? うちの家より下の階の方が音が響いてうるさいのに、 なぜ皆我慢しているのか…。 家の中でも、上階の子供が家を走り回る音が一日中響き渡っています。 よく皆さん我慢できるな…と思うのですが。 いけないことですが、私自身もあまりのストレスでこのマンションで 自分が騒音に気を遣う気がなくなりました。

  • 鼻をすする行為

     くだらないのですが。。。やっぱり気になるので来ました^^;  乳幼児ならまだわかるのですが  大人なのに、ズズーズズーって大きな音をたてて鼻をすする人っていますよね  昨日、衣料品の売り場で 親子?で来ていた母親(60代?女性30代?)  娘さんのほうが、鼻をずーーーっとすすりっぱなし  水っぽいのではなく 乾燥ぎみ?みたいな音で  豚がブヒーブヒーって言ってる かすれた音なで 音量が大きい。。。  延々ずーーーっと。洋服みながら。   ズズー ズズズー ンガ! ズゴゴゴゴーーーー!!!  さすがに付近のお客さんもすするたびに チラ見しちゃうんですけどね(私も)  その音がなんとも不快  そして くしゃみがすごい! 「ぶわぁっくしょおおおーーーい!」  何回したかな。その間、ブヒーブブブブブヒイーーー。  時間があったのでじっくり選びたかったのですが  あまりにも不快なので退散。  遠く離れても ブヒーー!!は響き。。^^;  正直、綺麗な女性だったのですが  あの行為で すごい下品な印象でいっぱいです  娘「ねえねえ このカーデかわいくない?ショーパンとか履いてさあ」  母親に話しかける。。  いや、その鼻すすり時点でカワイクナイデショ!  注意しない母親も母親だけど。  質問  あれは、癖なのですかね? 風邪ではないようだけど  花粉症?でもマスクしていませんでした。  自宅でならまだしも  公共の場で あまりにもすごい鼻すすりに遭遇しました^^;

  • ストレス・・・

    どこに書きこんでいいか分からず、こんな形でここを 使って申し訳ございません・・・・ 私の部署は4人と少ない部署です。 1人うっとうしい男がいます。 パソコンのキーボードをめちゃめちゃ強く押すんです。 それは半端なくうるさくて耳ざわり!! もう隣の部屋に逃げても外に逃げても聞こえてくるほどタッチがうるさいんです。 こんなにうるさい人は聞いたことがないぐらいうるさい。。 すごくイライラします。 飲み物を飲む時もズルズル・・・アァ~!!と大きい声で!!(仕事中) 食べる時もクチャクチャ。。。もう耐えれません。。 普通にしていればいいのに忙しそうに部屋を走り回る。 別にそんなに急いでいるフリしなくてもイイ!! 目ざわり。。。邪魔。。。 目の前で舌打ちや小声でうっとうしいと言ってはいるのですが まったく効果もありません。かなり大人げないのですがこんなことしか ストレス発散ができません・・・ 多少は発散できますが、それ以上にうるさいのでなかなか。。 この職場で働き始めて8カ月。 最初もこのイライラに悩まされ体に湿疹ができ病院に数カ月通っていました。 それまでは何もなかったのにココで働き始めてからです。 で、免疫ができたのか湿疹も落ち着き今もでてはいないのですが、 何か違う感じでストレスが爆発しそうで怖いんです。 昔から発散できるタイプではなくストレスが爆発するとじんましんがでたりと 体に症状があらわれます。 この人が出勤してるときはすっごいイライラしてて耐えれません。 存在がウザイ・・・・ 出勤していないときは何も感じることなく仕事ができます。 みなさんは職場でのストレス発散はどうしていますか? スッキリできる対処法を教えてください。 長々と失礼いたしました。 最後までこんなしょうもない文章を読んでいただいた方、ありがとうございます。

  • 彼氏の存在がムカついて仕方ないです

    彼氏の存在がムカついて仕方ないです。 彼氏は2つ年上で、今年25歳になるのですが 私の彼氏はすごく非常識です。 喧嘩をすると夜中だろうと大声を出し、「近所迷惑だから辞めて」と言うと 「俺は他人なんか関係ないし、イライラすると自分を抑えきれない」と言うし、 歩きながら少し喧嘩っぽい雰囲気になると すれ違う人にわざとどんどんぶつかって行ったり、全く関係ない人に舌打ちしたりします また、この前も喧嘩して、親やおばあちゃんに「彼氏とうまくいってない」という事を相談すると うちのおばあちゃんが少し私の彼氏と話しをしたいというので電話を渡すと 「二人の問題なので部外者には関係ないんで」とかって言い出し、しまいには電話中に舌打ちしたりしました。 本当に非常識でありえないし一緒にいて恥ずかしいです。 25歳にもなって子供っぽいというより頭がおかしいと思います しかし彼氏は私にはわりと優しく、尽くしてくれたり家事も毎日手伝ってくれるし、記念日なども大切にしてくれたり、休みの日には色々な所に連れてってくれるます それにどんなに喧嘩したりイライラしても私に暴力を奮ったりは絶対にしないと思います。 しかしどんなに優しくてもやはり私は彼氏のそのような非常識な行動が許せません。 喧嘩の原因はいつも私が彼氏と仲良くしてても、ふとした瞬間に彼氏が前にした非常識な行動を思いだし、 「こんな人と付き合ってていいのだろうか。」と不安になったり「なんであんなに非常識な事をするんだろう」と思い、 許せなくて思い出すと彼氏の事が生理的に無理になってしまい、イライラしてテンションが低くなってしまったり 彼氏に冷たくするため喧嘩になります。 このような彼氏の非常識さは直るでしょうか?いい歳なんだから恥を知ってほしいです。 あと、いくらイライラしてたとしてもすれ違う他人にどんどんぶつかりながら歩いたり 全く関係ない人に舌打ちしたり普通はしないと思うのですが私の彼氏は何か精神病なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 皆さんのストレス発散方法を教えて下さい。

    タイトル通りです。 私は普段はストレスがたまると、母に言うのですが、母はそれがスゴく嫌らしく… 『あんたのストレスはこっちにも迷惑がかかるから言うな』とか、 『うるさい』とかで片付けられ逆にイライラして、発散できません。 友達に言うという手段もありますが、 私は母のその行動から友達にも迷惑をかけると思うので言えません。 なので、できれば人に言うという解答ではなく、他の物でお願いします(`ー´ゞ-☆ リスカをすると、スカッとするって聞きましたが、跡が残るとか、癖になるとか聞きました。 とりあえず、回答お願いします。

  • ストレス、イライラについて

    私は男で30代です。 数年前に病気で1週間入院治療を経てから精神状態がおかしくなりました。 ・隣人の気配や音に敏感になり、すぐカッとイライラする。隣人に嫌がらせされているという被害妄想がついている。 ・反対の向かい側の肉体労働業者たちの作業音や車のドアバンにイライラする。 ・自分がイライラして狂って物にあたって殴ったりドンドンと音をたてると隣家に悪い気持ちになる。同時に我に返り情けない、大人げないと罪悪感しかいつもないが精神が異常なのでもう直らない。 どうしたら平穏に過ごせますか。穏やかな人のように怒りの感情をなくしたいです。自分が自分ではなくなってしまい、だんだんメンタルが脆くなっています。 家族からも心配されています。精神科で相談はして、お薬貰いましたが全く改善はしません。環境を変えるために引っ越さないといけないでしょうね。それが難しいから悩んでいます。

専門家に質問してみよう