• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:疲れが足の裏にでます。対処法をおしえてください。)

足の裏の疲れに対処する方法とは?

gimon2009の回答

  • ベストアンサー
  • gimon2009
  • ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.8

No2.です。 QN1:ひどい片頭痛 AN1:偏頭痛ですが、勿論、脳の異常により起こる事が有ります。しかし、通常の偏頭痛は、頭蓋骨外側の筋肉の緊張によるモノが殆どです。これは、酷い肩こりによる場合が多いのも事実です。 QN2:肩こり AN2:肩こりの原因は、血行不良です。右の腕を上げ、頭の上から、手を回し左の耳を摘むとか、反対左の手で右耳を積まむ、腕を後ろで組む等と、足ツボも効果が期待出来ます。ためしてみては、どうでしょうか! http://kenkojapan.com/htm/syo/zutu.htm QN3:父方の家系が全員脳血管疾患でなくなっている AN3:父方の方も、高血圧でだったのでしょうか?、いずれの方も、血管系が原因ですね!、ミネラルの摂取による、全身の改善が必要です。 ※60日分のミネラルのサプリを注文しました。 ミネラルの効率的摂取の方法: ミネラル全般に言える事なのですが、非常に吸収されにくいのです。他の食べ物と一緒に摂取すると、吸収されずに殆ど一緒に排出されてしまいます。 吸収力を上げる為に、食後では、無く食間を心掛けてください。 朝なら、食事前30分以上に沢山の水分と そのあとは、食後1時間以上、食前30分前で! まとめて摂取するより、わけて摂取 夜は、睡眠前歯磨きの前後、他の薬と一緒に摂取しない。前後にずらす。 かなりのミネラル不足なので、通常の倍くらいを心掛けて下さい。 年齢が解りませんが、3年ないし6年を目処に最初の1年は、倍、2年目は、1.5倍、3年目~は通常に! 数ヶ月~1年位で好転反応がでるかもしれません。それで辞めれば元に戻る事も忘れずに!。 QN4:完全に禁煙をする(要するに、ニコチン依存症に対応する)ものではないですよね? AN4:禁煙への道、私の禁煙成功経験から、もう20年間禁煙しています。 若年から不良だった事もあり、20年前まで、一日40本~60本超喫煙者(現在は、嫌煙者ですが)のでした、なので禁煙の難しさ、苦しみ、辛さ、等も解かるかと思います。 私が、禁煙を成功させたのは、禁煙すると決めない事でした。休煙中とするのです。 禁煙したと周りに知れたり、自分で決めると、タバコが恋しくなります。いつでもまた吸えば良いと 思い、吸わない日を延ばして行くのです。自分を信じ、励まし吸わない日を伸ばすのが一番確実のようです。 私の進める方法で60人程の方は、禁煙に成功しました。その方法は、 休煙、先延ばし方(私が勝手に名付けました)人は、後で使用と先延ばしすると、落ち着く傾向があります。最初は、苦しいですが、数日(3日目が一番苦しい)を過ぎ、1週間、10日、1ヶ月、3ヶ月7ヶ月が過ぎると、忘れます。そして、1年後に位に、又、吸いたいと言う要求に駆られます、またの機会にと伸ばす。 1、今日から、休煙!   朝、起きたら、窓を開け、思っ切り、深呼吸を3回する。   朝起きての一本を後に伸ばす 2、あとで吸えば良いと、要求を伸ばし他の事に気をそらす。   午前中のタバコを休煙できれば、午後も大丈夫です。 3、食後のタバコを後に延ばす。   朝食後、今日は、調子いいから昼食後に吸おうと思い発酵茶を飲みましょう。   昼食後には、午前中吸わなくて済んだから、晩ご飯の後に吸おうと思い発酵茶を飲みましょう。   晩ご飯後には、明日の朝ご飯を食べたら、思い切り吸おうと思い発酵茶を飲みましょう。 4、3日目、タバコの喫煙要求が強くなります。飴(糖分を補う)   http://www.rda.co.jp/topics/topics2446.html   脳の伝達部分のニコチンが減少しています。糖分を補いニコチンから、正常な成分に変えます。飴は、しばらく常に持ち歩き(虫歯には、注意、舐め等たら発酵茶でうがい)、吸いたくなったら、飴を舐めるようにします。タバコを吸いたくなる要求を抑えられます。 ※ガムは、残念ながら、吸いたい要求を強めるようです。   3日間休煙したから、1週間休煙しようと決める。 5、1週間後、一週間休煙したから、あと3日間休煙しよう。 6、10日休煙できたんだから、1ヶ月は、出来るだろう、もう少し頑張ろう。 7、1ヶ月休煙できたんだから、3ヶ月は、出来るだろう、頑張ろう。 あとは、この繰り返しです。6ヶ月を過ぎた頃から、妙に人の煙が気になりだ嫌になります。 ミネラルと併用されるので、ミネラルが補充されれば、禁煙要求が弱まって来ます。 QM1:経験者とありますが、どのようなご経験があるのでしょうか? AM1:私ですか!、私は、幼少の頃は、小児喘息、中学生位まで原因不明の首のリンパ線の病気で、医学書に載せる目的で写真を撮られた事もあります。それが、原因で急性肺炎で入院した事とか、子供が先天性の難病で現在は、克服して世界でたった一人生存しています。若年の頃は、心身を鍛錬し、気を使える様になり無料で気功治療をさせて頂いていた事もあります。その関係で、医者では有りませんが、色々な大学の医学関係の教授など研究者の方とも交流もさせて頂ています。そうしているうちに物理的身体の病気、等、全ての原因は、心にある事に気が付き、現在は、心の法則の研究を細々としています。 参考に、頑張って下さい。 ご家族と、貴方の健康とご多幸を、お祈り致します。

konkon121
質問者

お礼

度々にわたってありがとうございます。 休煙法、すごく参考になりました。わたしは37歳です。 4年前、コールセンターに勤務していた頃、休憩室が喫煙室しかない環境で、煙草を吸い始めました。 一時期は、1日に3箱吸っていたこともあり、何度も声帯ポリープになりかけましたが、どんなに喉が痛んでも、煙草だけはやめられませんでした。 今回の不調を機会に、がんばってみます。 ところで、発酵茶ってなんでしょうか?一般的に手に入るものなのでしょうか? それと、今日も職場で、何度も片頭痛がおき、イミグラン点鼻をつかったところ、ひどい吐き気がして、度々トイレに駆け込んでいました。これは、イミグランの副作用でしょうか? ご苦労なさったのですね。文面から、ものすごく温かみが伝わってきます。本当にありがとうございます。

konkon121
質問者

補足

心の法則を研究していらっしゃるとのこと、信じて、思い切って正直に申し上げます。 わたしは、もう22年(15歳、高校1年)以来、BPD(境界性人格障害)という心の病気を抱えています。最初の主治医(児童精神科医・15~28歳まで)は「一生もののつきあい」と言われました。現在の主治医と知り合って2年になります。 要は、性格のゆがみなのですが、小さい頃からわがまま勝手に(父が大学教授と、恵まれていました)育ってきたこと、居弱体質でものすごく大切にされ、過保護にされすぎたことも要因だと思いますが、犯人さがしはしたくないのでしません(いまさら、親を責めても仕方のないことですから)。 金遣いが荒く、自己破産歴あり、離婚経験(24~28歳まで結婚)、現在も15万円の借金を月8000円ずつ返済しています。これまで、万引き・窃盗で警察のお世話になったことが4回、次は実刑のようですが、いまいちピンとこないところもあります。現在、お金を扱う仕事をしており、日々、盗みたい衝動に駆られ、ストレスがたまっています。 煙草を吸うと、吐き気がおさまります。 どちらかというと、躁うつ系のBPDで、学歴は高く、旧帝国大学大学院出身です。 わたしの心のどこに問題があって、こんなに苦しいのか、知りたくて、ずっと悩んできました。でも、誰も助けてはくれません(結局は決断は自分ですることですから)。 しかし、母が将来亡くなり(どちらかというと、母方は長寿で、祖母が94歳で健在です)、わたし一人で生活していくとなると、本当に社会人としてやっていけるのかどうか、不安もかなりあり、もう、手詰まりです。 以上、どうぞよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 足の裏のコリ?

    30代前半女性です。 もともと、肩こりが激しかったのですが、最近は、足の裏がだるいです。 今は、肩こりは感じません。 たまに、寝そべって、足の裏を踏んで貰うと、少しは解消されます。 体の疲れが溜まってると感じた時は必ず足の裏も痛いです。 気休めに湿布を貼っていますが、何かいい方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 足の裏が熱い(-_-;)

    最近足が 疲れやすいのか 張った感じが します 足の裏が 熱くなる事も 多く気持ち悪いんです 湿布で対応して いますが 足の裏が熱く なるのは何故 なのか・・ とにかく気持ち 悪いです お仕事は介護で 立ちっぱなし 通勤は行き帰り 往復1時間歩き 電車往復40分 立っています ただの疲れで しょうか? わかる方お願い します。

  • 立ち仕事で溜まった疲れを取るマッサージの方法を探しています。

    立ち仕事で溜まった疲れを取るマッサージの方法を探しています。 立ち仕事をすることで溜まった疲れが取れるマッサージ方法を探しています。 自分で自分の足に行うものではなく人に対して行う方法を教えていただけると助かります。 彼が10時から24時頃までほぼ立ちっぱなしの仕事をしています。 帰ってくると足の裏や脹脛が痛むほど疲れがたまっているようなのでマッサージをするのですがなかなか疲れが取れません。 今までは湿布を貼ったりしていましたがほとんど効果がなく最近マッサージを始めました。 現在行っているマッサージは、 足裏を揉み解して脹脛を足首からひざ裏の方向へ指(親指の腹)で滑らすように押していく感じです。 片足ずつ合計30分ほどしています。 気持ちはいいそうなのですが翌朝足の状態を聞いてみても疲れが取れた、軽くなったといったような感覚はないみたいなんです。 ネットで調べてみたのですがお風呂で自分で行うものや起きてる状態で行うものが多く幾つか試しては見ましたが効果はありませんでした。 いつも眠っている彼にマッサージしているので出来れば仰向けで横になり膝を立てた状態の人に対して行えるものだと助かります。 いろいろと条件をつけてしまい申し訳ないのですがマッサージ方法をご存知の方がいれば教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 立ち仕事 足の裏

    何か負担を軽くするためのよい靴底に敷くものなどはありますか? 以前は青くて1200~1500円くらいのものを使っていたりしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3373461.html を読んで、激落ちくんというのを買ってつかってみましたが、 調べてみたところ、このスポンジは削って落とすようなもので、 実際にも、足の裏の皮がちょっとだけ靴下を通してそんな感じになってしまった感じです。(皮が少し荒れました。) 激落ちくん自体結構ぺちゃんこになってましたが。 悪意があって上の方は回答したのではないと思いますが‥ 他にクリームを塗るとか、ゴルフボールを足裏で転がしてマッサージするとかの回答もありましたが、足裏に敷けるもので実際に使用してよかったものや、市販の日常品のものなどで効果のあるものがあったらしりたいです。 他にも手ごろで足裏にやさしいよい黒靴(ゴム製でもいいので)があればしりたいです。

  • 足の裏などの痛み、何科にかかれば?(長文です)

    今年3月下旬から、足の裏などに痛みが発生しました。 まず左足裏に鈍い痛みが走るようになり、歩くのが苦痛になりました。 それから数日後、デスクワークをしている最中に腿、腕、手の親指の付け根辺りなどに耐えられない痛みが生じ、早退を繰り返しました。 現在では両足裏をはじめ、ふくらはぎ、すね、膝、腿、腕、肩、親指近くの掌など、身体のあちこちに痛みが出るようになっています。 もちろん仕事はできず、駅まで徒歩往復30分を含むちょっとした外出でも、その後には湿布を一度に10枚以上貼ったりしています。 内科と整形外科を併設した病院、某大学病院、総合病院で「わからない」と言われた後、1ヶ月前にリウマチ外来のある整形外科で「線維筋痛症」と診断され、ステロイド剤を飲んでいますが。 ネットで情報を調べると、どうも自分に当てはまらない気がしてならないのです。 しかし、セカンドオピニオンを聞くにしても、適した科がわからない状況です。 わざわざ足を運んで「病名がわからない」なんて言われるには、身体的にも金銭的にも余裕がないのです。 ●足裏は常に痛みがあり、特に歩くとき、一歩ごとに鈍い痛みが走る ●他の部位は痛みの出る箇所や痛さの度合いが日によって異なる ●足裏以外はごく軽い負荷が加わったときに痛みが発生するらしい (週刊誌を5分間ほど立ち読みすると腕が痛くなり本を持っていられなくなる、自転車を5分間くらい漕ぐと腿が痛くなる、玉杓子でカレーをかき混ぜると掌が痛くなる、など) ●あまり激しい痛みではなく、筋肉痛や肩こり、足がつったときの感じに近い ●足裏を含め発生は、場所も痛さもほぼ左右対称でない ●足裏以外の痛みは市販の湿布で解消するが、両足裏には貼ってもほぼ効果がなく、整形外科でもらった鎮痛剤も効き目が感じられなかった ●腫れなど、痛み以外の症状はなし ●問診、血液検査、X線撮影、MRI撮影では、痛みにつながる異常はなし 以上の情報から「この病気では?」「この科がよいのでは?」など、おわかりになる方、どうぞご回答をお願いいたします。 なお、2年前から糖尿病、高脂血症、鬱病の治療中で、2型糖尿病治療薬、食後血糖抑制剤、高脂血症用剤、胃腸薬、SSRI、三環系抗鬱薬、睡眠薬(2種)を服用しています。 (これらの治療・服薬の情報もそれぞれの医師には伝えています)

  • 原因不明の足の痛み

    幼少期より気になっている足の問題について お伺いしたいと存じます…。 幼稚園の時より足(足の裏、ふくらはぎ、太もも、ひざ辺り)の筋肉が 痛み、日常生活に支障というか 歩くのが辛くなったり、痛さで泣き出したり、寝れなくなったり シップを何度も何度も張り替えて、広範囲にわたってシップを貼り、 毛布で暖めて外気にあたらないようにしていれば 調子の良い日は、翌朝には治っていることもあります。 幼稚園の時には、わがまま病だろうと整形外科も相手にしてはくれませんでした。 小学生の時にも、一度 別の整形外科に行きましたが、成長痛と言われました。 しかし、どうにも痛みは月1ペースでやってくるので 高校時代にもまた、別の整形外科を受診し、触診とレントゲン等を行いましたが、 原因不明です、シップで我慢してくださいと言われてしまいました。 その痛みは、成人をこえた今でも続いているのです…。 一度、立てなくなる程の痛みがあったこともあります。 病気であるのなら、完治させたいのが本心です。 シップで治ることがあるので、筋肉が痛いのかと思いますが、 骨が痛むのか筋肉が痛むのか、 情けのないことに私でも分からないのです…。 このような症状にあたる病気があるのでしょうか? ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

  • 足の裏の痛み・疲れについて

    一時間ぐらい歩くと土踏まずの部分を中心に痛みが広がり、歩けなくなってしまいます。 少し前までは足底筋膜炎も併発していて、踵もかなり痛かったのですが、こちらはかかと用のインソールをいれて靴を変えたらさほど気にならなくなりました。 ここ1年ほどの体重激増とそれに伴う運動不足、そして扁平足であることとX脚であることが原因だそうです。 現在はストレッチと食事制限でゆっくりダイエットをしていますが、土踏まずの痛みまではなかなかとれません。 再度病院にいきたいのですが、元々平日に時間をとること自体が難しいので、行けたとしても大分先になりそうです。 それなのに一ヶ月先にどうしても長時間歩かなければいけない予定があり、今からとても不安に思っています。 一応、足が痛まないような靴を買ってきてためし履きしているのですが、大分楽にはなったものの、やはり一時間程度の歩行が限度のようです。 今からでもできる対応策などありませんでしょうか? 同じような症状の方でインソール使っていらっしゃる方がいましたら、品名などお伺いできればと思います。 また、足底筋膜炎の際は鎮痛剤をもらっていたのですが、今回のような場合でも鎮痛剤は効くのかということもあわせてお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 子供の足の怪我

    こんばんは。 3歳の子供が4日前、1メートル半位の 高さの所から飛び降りてしまいました。 普通に着地したようなんですが、 足の裏と甲が痛いとのことでした。 夕方で病院が閉まった後だったのと 痛いと言いながら自分で歩いていたので 翌朝、受診しました。 整形外科に行くべきか 迷ったのですが、自宅近くの医院に電話した ところ外科をやっていてレントゲンが あるので診ますよ、と言われ 受診しました。 結果、レントゲンで骨には異常がないとのことで 「2~3日で治ると思います。」と言われ、 湿布を出していただきました。 ところが、今日3日目ですが、 腫れが全くひいていません。 受診した時よりひどいようです。 また、歩くのが辛そうです。 誤診ではないか?と疑ってしまっています。 明日、病院に行ってみようと思いますが 先日行ったかかり付けに行くべきでしょうか? それとも別の病院の方がいいでしょうか。 別の病院に行くとすると整形外科でいいので しょうか? また、着地したときの衝撃で 痛めたようですが、骨折でもなく、捻挫などでも なくこんなに長引くことがあるのでしょうか。 ご存知の方、教えてくださいませ。

  • 足の裏の水ぶくれの対処法

    慣れないヒール靴で長距離を歩いたためか、 足の裏に水ぶくれができて痛いです。 明日も同じ靴で出かけなければいけない用事があるので、 痛みを緩和させる(又は無くす)方法をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 歩きすぎてできた足の裏の豆の対処法

    一昨日歩きすぎて,両足の裏に巨大な豆が出来,歩くと非常に痛いです. さて,この豆はほかっておいてもいいのでしょうか? 早くつぶしたほうがいいでしょうか? 早く治したいのでご存知の方がいればお教えください.