• ベストアンサー

親への感謝の気持ちがわからない

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 生きる事は 苦しい事でもありますが 楽しい時間でもあると思います。 産まれて来ていなかったら、貴方は 人を好きになる事もありませんし、美味しいものを食べる事もありません。 こぅして 見ず知らずの人と接点を持つ事も無いでしょう。 自分が産まれて来て 楽しい事もあり、生涯を共にする人と出会えたから、貴方にもそうなって欲しい と思うのが親では無いかな? 貴方のご両親が生きて来て 後悔の連続だらけだったら、貴方を産んでないと思います。 個々に考え方は有るので、一概には言えませんが、私はそう思ってます。 苦しい事って凄く時間が経つのが遅い気がしますよね? 楽しい時って 一瞬に感じたりしますよね? その波が 心を成長させてくれたり、打開出来た時それが次の自信や勇気に繋がったりしてませんか? 子供を産む事で 幸せは感じます。 それは貴方がおっしゃる通りですが、それと同じ位又はそれ以上に責任感を負いますから 不安と心配の連続ですよ。 泣くだけの子供を 《何処か具合が悪いのか?》《オムツかな?》《いやさっき取り替えたばかりだし、ミルクも飲んだ》《いつもより飲む量が少ない》って 些細な事さえも親は心配と不安の中で育児奮闘をしたはずです。 だからと言って 《感謝するべき》だとは思いません。 それは強制では無いからです。 貴方が幸せだと感じた時に 自然な気持ちで《感謝》出来ると思いますよ。 多分、それは長い年月が掛かります、貴方が結婚する時かもしれないし、お子さんを産む時かも知れないですし。 でも、貴方はきちんとご両親から愛情を貰って育っていると思いますよ。 愛情が無い親は 《問題なく育てる》事は出来ません。 欲しがっている物を与えて貰ってませんか? 行きたい場所に連れて行って貰ってませんか? 悪い事をした時 ちゃんと叱ってくれてませんか? 私は 20歳で長女を出産してます。 訳分からない! って程の育児奮闘でしたよ。 親に対しては、、、反抗期時期にはかなり酷い事もしてきましたが、感謝してます。 出来ちゃったから結婚した訳でもありません、生涯を共にしたいと思った男性が夫であり、それがとても幸せに感じ、その幸せを自分の子供にも って思いは 今もあります。 微力ながら 娘は中学生になってますが、無償の愛情を注いでいるつもりではいます。 親って そんなものだと思いますよ。

valohakudo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「生きることは苦しいこと」ということは間違ってないと思いますが、回答者さんの意見を見ていたら、自分の、 「生きることは苦しい」 の「苦しい」という感覚にズレがあったように思いました。 自分は、幸せより苦しみの比率のほうが多かったら、「生きることは苦しいこと」と考えています が、その「幸せ」「苦しい」の真の感覚は、「生涯共に生きたいと思う人ができる」など、経験しないとわからないことがあるようですね。 いろいろな経験を積んでいき、幸せだと感じて、自然と親に感謝できるようになろうと思いました。

関連するQ&A

  • 親に感謝する気持ちがわからない

    20代女性です 両親が放任主義なので、祖母に面倒を見てもらって育ちました。 だからなのか、祖母に感謝はできるのに、 両親に感謝の気持ちを持った事がありません。 子供を作るだけ作って人任せにしても親って名乗れるんだな、 というのが自分の親への印象です。 「親に感謝してる」と言う人を見て、時々羨ましいと思う自分がいます。 この先、人生を生きていけば、いつか親に感謝できるようになるんでしょうか?

  • 親に感謝の気持ちがもてない

    22歳♀です 親に感謝の気持ちがもてません 妹が居るのですが、妹は感謝の気持ちを持っているみたいです 心から思えなければ意味がないのは分かっているのですが どうすれば感謝出来るようになりますか? また、どうして感謝出来ないのでしょうか? お手柔らかにお願いします

  • 親に感謝の気持ちを伝える

    親に今までの気持ちを伝えるために2通ほど手紙を書きました。 1通は今、ダメ人間の私が過去に苦しみ、悩んだ事、死にたいと思った時の事を過去に伝えられなかった事を洗いざらい、手紙に書いて伝えました。 もう1通は感謝の気持ちを文章にして伝えました。 ですが、やはり感謝の気持ちは言葉にして自分の口で伝えたいと改めて思いました。 親と面と向かって話すのは苦手なのですが、過去の学校、家族の人間関係で悩み、苦しんだ事、もう死んでもいいやと適当に生きてきた私を見捨てずに、おまえはお母さんが死んでも息子だから!とメールで少し長めの返事をくれた時にやっぱり、ちゃんと言葉で伝えたいと思いました。 大学四年生まできてなんとか就職したものの、過去に囚われ嫌なことから逃げ続けてきた過去を謝罪して、改めて感謝の気持ちとこれから心を入れ替える決意を言葉で伝えたいです。 ですが、感情が高まり、親の前に出ると涙が出て言葉に詰まり、うまく伝えられないです。そのため、まず土下座をして頭を下げようと思うのですが、親からしたら子に土下座をして頭を下げられるのはあまり心地がいいものではありませんよね…? 何か言葉で感謝と今の気持ちを伝える方法や高まる感情を少し抑えて冷静に話せる方法なとがありましたら教えてください。

  • 親に感謝しろ

    とかずいぶん親の都合がいい理屈だなーと思います。 そりゃあ素晴らしいお父様お母様ならいいでしょうが、毒親の場合それは断固として嫌です。 別に親に「生んでくれ」と頼んだわけじゃあないですからね。 勝手に親が自分の都合で生んでる癖に、それに感謝しろだのなんだの自分の都合よくもっていってイジメ通すだけで、奴隷子分扱いしか出来ないんだから。 どう思いますか?

  • 感謝の気持ちってどうしたら湧いてくるものですか?

    職が安定していない、情緒不安定な20代後半の男です。 親や身内、兄弟が自分に注いでくれる愛情や身内の幸せに対し、 「ありがたい、うれしい、おめでとう」といった感情が湧いてきません。喜怒哀楽の感情も鈍いです。 だから、彼らに対し感謝の気持ちを表したことは数えるほどしかありません。 謝意を述べることは相手が喜び、マナーでもあるということは知識として持っています。今までその知識をもとに 「ありがとう」なり、物を贈ってみるなりしてみましたが続きませんでした。 感じてもいないのに感謝の気持ちを述べるのが空々しい、形式だ、演技だ、と気づき、めんどくさいなと思うようになりました。 愛情は、あればいいけど、なくてもいい、このまま自分に愛想を尽かし、縁を切ってくれてもいいと思ったりもします。 育ててくれたこと、毎月自分の身体を心配してくれること、身内が結婚すること これらのことが、とても贅沢で、幸せなことだとは 知っているのですが、感情の部分でなんら突き動かされることがないのです。 徐々に、自分の思いやりのなさに家族があきれ始めています。 感謝の気持ちってどうしたら湧いてくるものですか?

  • 親に産んでもらって感謝

    しますか? よく「産んでもらっただけでも有り難い」 「あなたが今いるのは親のお陰」 と言いますが。 私は自分の親の子供には二度と産まれたくないし、 産んで欲しくもなかったです。 (ネグレクトや姉妹間の差別) 今私が結婚し子供を持ち幸せな日々は私が努力して勝ち取った幸せです。 けれど未だに昔を思い出し泣き出してしまう事があります。 友達には 「親に感謝しなさい」と言われます。 幸せな家庭で育った人はだいたいこういいます。 親に虐待などされて不幸な幼少期を過ごされた方、どう思いますか? 産んだのは親の勝手じゃないか…とつい思ってしまいます。 感謝しなさいと言われても私は出来ません。多分この先も。

  • 感謝の気持ちってどう示せばいい?

    感謝の気持ちは、言葉や態度や物で示さないと伝わらない? 思っているだけでそれが相手に伝わっていないと 感謝しているとはいえないのでしょうか? 実は、新築した家に親が頭金をかなり出してくれたのだけど その感謝の気持ちを示せ・・・と、言われました。 今は、同居していて私たちだけ出て行くことになり、 楽して家を得てこれからもお金に苦労せずにいるだろうことが気に食わないみたい・・・と、言う前提があるのだけど まだ住んではいない新しい家のお風呂の状況(お湯の流量や結露や外から見えるかなど)を見てみようと突然おもいつき親には内緒で私たちでだけで入りました。 しかし、「親はお金を出しているのだから 一番風呂は親に入らすものだ。それで、100万の感謝の気持ちを返したことになる。」と言われました。 そんなものなのでしょうか? 気持ち的には、感謝感謝でいっぱいなのですが伝わらないみたい。 だとしたら、この親にどうやって感謝の気持ちを示していけばいいのだろう。。。と、悩んでいます。 皆さん!!  感謝の気持ちは思っているだけじゃやっぱりダメなのですか?

  • 【道徳】感謝の気持は何処から湧くものか

    自分にはたぶん愛情というものがありません。 愛情が無いのは、親や他人から愛情を貰えなかったからではなく 自分自信が感謝という気持ちが無く、周りからの 愛情を弾いてきたからだと思います。 感謝の気持がないから愛情をもらってる自覚がありません。 愛情をもらってる自覚がないから、愛情を与えるという概念がありません。 愛情を与える概念というものがないので 人間に無関心、 気遣いがない、 人の幸せを喜べない、 ふられてもあまり悲しくならない、 相手を喜ばせたいという思いがない、 空気が読めない(読もうとしない)、 親切が自分のための親切 (自分をよく見せたい、相手に好かれたい) 感謝をしなければと何かしてもらったら「ありがとう」と言ったり 神社を毎週参ったりしているのですが、全部カタチだけです。 自己満足の為の感謝です。 「感謝したい」のではなく、「感謝してるつもりになりたい」、の感謝です。 もしかしたら親が死ぬとか自分自信が衝撃をうけるぐらいのショックを受けるような 出来事がないと一生感謝という感情が分からないのかもしれません。 みなさんが感謝することができる(できるようになった)のはどういう時ですか アドバイスよろしくお願いします。

  • 親に感謝の気持ちが足りないと怒られました

    高校3年生の女子です。 先日、親に感謝の気持ちが足りないと怒られました。 たまに風呂を洗ったり掃除をしたり、料理したり些細な事ですが手伝ってはいます。ですが、親は気付いているのか気付いていないのか分かりませんが、ありがとうと言われた記憶があまりありません、。 なのに、姉や弟が手伝ったら何かをやっておいたりするとありがとうと言っているのでとてもショックだし一人ぼっちなのかなぁと思わされます。 でも、感謝の気持ちが足りないと言われ、何をどうしまして伝えたりするのか分かりません。それを素直に聞くこともできません。 どうしたらいいでしょうか。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 感謝の気持ちをどのように伝えるべきでしょうか?(>

    男性の皆様へ質問です。 私は事務職の女性で、一回り年齢が歳上の先輩男性(独身)に片想いしています。 忙しいのに相談にのってくれたり、仕事が追われているところを察して絶妙なタイミングで仕事を頼んでくださったり (当然でしょうと思われるかもしれませんが。。不運にもそういう人にあまり出会って来なかったので)、 仕事で悩んでいる時に相談にのってもらった後は私のことを気遣って、こちらに構ってる余裕などないはずなのにわざわざメールで出張の個人的な感想やフランクな内容を送ってくれたり 片想いとか関係なく職場でこんなに心優しい人に出会えて幸せだなーといつも幸せを噛み締めています。 今日久しぶりにお会い出来て、思わずそんな有難い気持ちを伝えたくなったのですが 相手の男性はいつも二人の時に気遣ってくれていたので、 もしこっそり気にかけてくださっていたなら 伝えるとしたら周りに人がいるところで伝えるべきではないのかな。。?と思って言えませんでした。 今度こそ感謝の気持ちを伝えようかどうか迷っているのですが、 男性は自分が気にかけている年下の女性に、こういった私のような気持ちを伝えられたら、先輩としてどう思いますか? 純粋に、好意があるとかはまだバレたくないので。。 後輩として感謝でいっぱいの気持ちを伝えたいです。 また、忙しいときも気遣ってもらったお礼を二人でいる時に伝えるとしたら、相手にアポを取って伝えるべきでしょうか? ご意見いただけると幸いです!