- 締切済み
工務店に新築住宅を頼みたい
建築家が建たてようなかっこいい注文住宅を建てたい・・・ というところから家づくりの勉強をはじめたばかりの者です。 土地は購入予定のものが決まっています。 最初は漠然と建築家に頼んで建ててもらいたいと思っていましたが、 設計料を考えるとやっぱり建築家じゃなくてもいいかな…と考えています。 ハウスメーカーも見積もってもらいましたが高い割に普通…という印象だったので頼みません。 間取りも外観も特に奇抜なものを望んではいません。 ただお手頃な建売住宅よりかはかっこよくて仕様がいい家を望んでいます。 どうしてもやりたいのは無垢の床と吹き抜けくらいです。 そんな感じの「一応こだわって建てたんだ~」とはたから見ても わかるような家、頼めば地域の工務店でも建築可能でしょうか? かっこいい家が建てられるかどうかって、設計する建築家次第なんですか? 建主側が雑誌の切り抜きとか見せてこんな感じの家がいいって、細かい要望を伝えれば そこそこそれに近いものがどこの工務店でも作れるんですか? ちなみに土地面積から計算して延床は27坪くらいになりそうです。 資金から土地代を引くと建物にかけられるお金は諸費用等込で1800万程度です。 1800万もあれば十分なものが建てられますよという不動産屋の言葉でその土地の購入を決めたのですが、 色んな本を見ていると大体注文住宅は2000万以上から建てるのが普通のようで 1000万台だと、もはやローコストなの?と不安になりました。 不動産屋が言ってた、十分いいものが建てられるって嘘なんですか?地域の工務店なら1000万台でおさまりますか? 見積もってもらえばいいじゃんと言われるかもしれないですが 希望の「ちょっとかっこいい家」が建てられるような工務店のアテがなく… 色々質問してすみません。どなたか詳しい方教えてください。 質問は 1.建築家が設計したようなのに近いそこそこおしゃれな家は建築家に頼まなくても工務店でお願いすれば建てられますか? 2.工務店で1800万円(27坪程度の建物)ではローコストになり大した家は作れないんでしょうか? 3.東京都世田谷区西部・調布市・狛江市周辺でもしおすすめの工務店知っていたらぜひ教えてください。 どの程度がそこそこおしゃれな家・大したことない家なのかとつっこまれそうですが 同じく家づくりしている方なら大体イメージが伝わっているかな…(^_^;) お買い得建売住宅よりかっこいい家です!よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imotih
- ベストアンサー率12% (16/129)
工務店でも充分おしゃれな家は建てられるのではないですか? 私も質問者様と同じように特に奇抜なものという訳ではなく、 ちょっとおしゃれな家(センスの良い家)が建てたくて 設計事務所も考えましたが、設計料が高く(施工費の1割) あきらめました。 結局ほぼ自分が考えた間取りで地元のHMにお願いしましたが、 逆に良かったような気がしています。 過去に何かの賞をとっていたり、ちょっとオシャレな ものを得意とするような工務店、探されてみては? 実邸の内覧会なんかが一番参考になりますよ。 考え方でしょうけど、ご予算から考えても高い設計費を 払って家の設備ランクを落とすより、良い素材とか 工法とか済みやすさ(使い勝手)を重視して、インテリアを シンプルかつ模様替えもできるようなセンスの良いものに したほうが後々飽きもこないし良いと思いますよ。 1ヶ月も住めばどんな家でも見慣れてしまいますからね。 いろいろ見て、良いお家を建ててください!
- salineroya
- ベストアンサー率37% (162/434)
工務店の紹介はちょっととお答えしましたが、お礼の文章拝見すると言い放しで申し訳なかったと思いまして、再度お返事差し上げました。私とは、もう30年以上の付き合いがあり、東京、神奈川、埼玉で弊社が設計したものはほぼ全部お願いしている会社です。社長の誠実な人柄を信頼してのことです。ここでこのようなかたちで紹介することがこのサイトのルールに反するかどうかは分りませんが、とりあえずこの会社のHPくらいはよいかなと思いまして、HP アドレスお教えしますので、ご覧になって、いいかなとお思いでしたら連絡してみて下さい。
- 参考URL:
- www.ebihara.co.jp
お礼
すみませんわざわざご紹介いただきありがとうございます。 気分を害したわけでなく納得しただけなので誤解しないでくださいね。 こちらもHPだけでは私の予算でかなうのかわからないですが 参考にさせていただきます。社長の人柄は大事ですよね。ありがとうございました。
はじめまして。 予算にあわないと思いますが、参考までに…………… 成城3丁目にある大槻工務店の設計はなかなかよかったです。
お礼
ありがとうございます! HP見ただけでは施工例も平均予算もわからないのですが 立派な会社だということはわかりました。 私の予算には合わないんですか…残念です。
- salineroya
- ベストアンサー率37% (162/434)
1)どのくらいの規模の工務店を考えていらっしゃるのか分りません。それによって、内部に設計者抱えているか変わってきます。オリジナリティ求めなければ、工務店お抱えの設計事務所でもそこそこのものが出来ると思います。自分で選んだ設計者との違いは、最終的にどちらの側に立って設計を進めるかの違いです。 2)設計料を考えなければ、十分可能な金額です。(但し、カーテン什器、外構、冷暖房機器は別です) 3)これは、相談者の方と面識も無いので、ご紹介することは控えさせていただきます。ただ工務店は社長の人柄がすべて言っていいくらいですから、社長の人柄見て選ばれるのが良いかと思います。
お礼
ありがとうございました。 1)工務店はどんな規模でもいいです。予算上必然的に小規模になるかなというところです。 間取りは割とスタンダードでいいのですが、内装外装とも見た目を建売っぽくなく、 一応自分らで考えて建てたんだなとわかる程度にしたいです。 2)十分可能な金額なんでしょうか?2000万以下でやってくれる工務店、今のところほとんどないんですが… 3)そうですよね。ありがとうございます。
- billy65
- ベストアンサー率48% (39/80)
>設計料を考えると… ここに反応します。 地域工務店の設計施工であっても、建築士が設計をしなくてはならず、仮に工務店内に建築士がいて、建築士事務所登録されていたとしても、その多くは、付き合いのある設計事務所に協力を仰ぎ、確認申請までの業務を外注させています。少々大きめの工務店で設計部門を組織しているところは自社設計されるケースもあります。そのあたりは、その組織形態やそのときの仕事の都合等でさまざまかと思います。 いずれにせよ、設計に関する作業費用は生じています。 設計施工の場合、その費用を諸経費等の内訳で組み込んだりされていることが多いようですが、設計施工の場合であっても、設計・監理委託契約と工事請負契約を別立てて行うまじめなところもあります。 というのも、建築士法の改正が昨年11月にあり、建築士が業務を行う際、どんな仕事を行うかの重要事項説明を契約前に行うようになったりと、どういう仕事の進め方であれ、建築士という人のその仕事に対しての関わり方を明確にし、それぞれの段階で説明責任をする流れが出来てきています。 ですので、結局は、工務店から雇われる設計者に安く設計させるか、住み手が建築士に直接委託して、工務店の工事見積のチェックなどから適正価格をさぐり、工事についても監視の目でみてもらえるかの違いになってくるものと思われます。そこにどれほどの設計費用がもったいないと感じられるか…ここはご判断いただくしかないところです。 設計や仕様については、安かろう悪かろうではみも蓋もないでしょうし、安いからといって見えないところで手を抜かれたりというのも本位ではないはず…、ご自身なりの住まいへのこだわりの部分からよく勉強していくことが大事になってきます。 例えば、無垢床一つとっても、硬さ、メンテ、イメージ、コストなど多くの選択肢がひろがります、建売よりおしゃれ・かっこいいといっても、好みはいろいろで、質問者様のおしゃれだと思うものの感覚を共有しないといけない…、吹き抜けでも、空調、冷暖房をどう考えるか、音の響きについてはどうかなど…さまざまな考え方が出てきます。 つまり、設計行為とは、建築家のアイデアや工務店のセンスでつくられるものではありません。住み手の方の考え方があって初めて設計されるものなのです。 記載された規模、コストであれば、充分実現可能と思います。 取りとめもなくなりまして、、、。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 >記載された規模、コストであれば、充分実現可能と思います。 と言っていただけると心強いです。 工務店の設計についてのところ、あいまいで私もいまいちわからないと思っていたところでした。 そこの工務店で自社設計してくれるのか外部の設計士に頼むのかって聞けば教えてくれるんですか? 外部の設計士さんに設計を委託するような工務店だと結局建築士に頼むのと同様な高い設計料を私が工務店に払うことになるんですか? だったら最初から自分で探した建築士に依頼した方がイメージの家に近づきやすいと思うんですけど、どうなんですか? ですが使える土地面積が少ないため、家族が暮らせるような通常の生活に必要な広さがほしいとなると結局間取りも限られてしまうんです。 わざわざデザイナーを手がけるような建築士に頼むまでもないかなと思っています。 でも内装外装はそこそこかっこいいのがいいと思いまして。いったいどうするのが得策なんでしょう・・・
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
1.自分のイメージがあれば可能でしょう。雑誌の切り抜きぐらいは用意しておけば良いでしょう。ただ建売よりもかっこいいというのは結局水回り、建材、仕上げが良い物という意味だったりもします、そうすると結構な価格になってくるでしょう。また、照明、カーテン、家具及び外構をけちると、簡単に建売以下になってしまうでしょう。 2.27坪で吹き抜けが3坪あると結局30坪の家ということになります。また狭ければ狭いほどオーソドックスにしないと収納がなくなります。35坪以下の建物であればオーソドックスな間取りの物をお勧めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね建売よりもかっこよく作るには どうしても見える部分にお金をかけることになるんですよね。。。 設備や建具もできればいいものを使いたいですが私の予算では結局建売程度しか作れないのかな?と不安です。 家の形はシンプルでよく、凝ったものは求めていません。 狭い土地で建坪容積率も厳しいので建てられる面積も限られていますし、 「家族が暮らすのに最低限住める間取り」でいくしかないかなって感じです。 それならローコストでなんとか作れるかなぁ…?
- kouasa0527
- ベストアンサー率26% (77/292)
まず、工務店の棟梁にはそれぞれ得意分野があります。私が、サッシ屋をしていたときのお得意さんでも、宮大工が出来る方やログハウスを作れる方、三角屋根で天井部屋風の二階を作る方など色々なタイプの棟梁がいました。 アテがなければいっぱい工務店を回って自分に合った工務店を探しましょう。 外観的に変わった家は自分次第でいくらでも創れると思います。まずはご自分でデザインや間取りを作り、(デザインは雑誌の切り抜きとかでも良いかと思います。) ご自分である程度のイメージを完成させてから、それを実現させてくれそうな工務店を探せば良いかと思います。 金額については私は地方なので都心部のことは分かりかねますが、こだわりの部分だけはこだわり、こだわらない部分は徹底的に落とす。と言うのが、満足のいく住宅購入の基本かと思います。 こだわりすぎてローン地獄になったら満足も何も有りませんからね。 良い家が作れますように応援しています。
お礼
ありがとうございます!工務店たくさんありすぎて手がかりがつかめないですが なんとか自分のイメージに近い工務店探してみます。 そうですね家を建てるにあたっての最優先事項、あればいいな事項などはもう洗い出してあるので それをもとに作って予算内でなんとか満足いく家作れればと思います。 ローン地獄ほんとに怖いですから予算オーバーはなんとか避けたいです。
- hajimetaro
- ベストアンサー率30% (23/76)
1.工務店でおしゃれな家が建てられるか 工務店の施工例を見て,気に入ったものがあればそこを手がかりに照会してみてはいかがでしょう。それぞれ得意分野を持っていると思うので、いろいろ探してみる価値はあると思います。 2.工務店では大した家は作れないか 1800万円がどの範囲までの予算なのか判りませんが,普通に考えるとその金額自体がローコストと言えるような気がします。 (3.については情報を持ち合わせていないので回答いたしかねます) 直接の回答にならず申し訳ありませんが、私自身の体験を披露します。 2004年に建築家に設計監理を依頼して自宅を新築しました。 延べ床29坪,施工費は税込み2050万位(外構、諸税諸費用、設計監理料等込み)です。ちなみに設計料は210万です。設計と施工にそれぞれ半年ずつ要しました。 私が建築家に依頼した三つの理由を添えておきます。 (1)予算の対費用効果を高めること 総予算は幾らまでという条件を予め伝えて、設計をしてもらいました。また、詳細な設計が済んでから施工業者の選定に移りますがその時も予算からかけ離れないように価格交渉してもらいました。 (2)生活上の要望を反映した設計を求めたこと 家族構成、生活パターン等を伝え、それらを考慮した設計を考えてもらいました。 (3)監理による適正な施工(欠陥住宅対策)を期待したこと 設計者自身が施工状況を確認し、設計の指示通りに工程が適正に進んでいるかを確認してもらいました。これは特に、基礎部分の施工時に重要だと思います。 ということで、おしゃれを目指した訳ではないのですが結果的に質実剛健というか背丈に合った家になったと思います。 このような観点から、建築家をパートナーに選ぶという選択もあるように思います。よい出会いがありますように。
お礼
ありがとうございます。諸費用込で1800万ではローコスト… 「十分いい家が建てられる」という不動産営業の口車にまんまと乗せられちゃいましたかね? 経験談ありがとうございます。 設計料払っても予算通りに希望の家が建ったということですね。 ローコスト対応してくれる建築家探してみようかと思います。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
1.建築家が設計したようなのに近いそこそこおしゃれな家は建築家に頼まなくても工務店でお願いすれば建てられますか? 自分の考え方、イメージが明確ならできるでしょう。 工務店の考え方、やり方もありますので工務店とよくイメージを話をしてできそうな所に依頼する必要があります。 センスのよいというのはけっこう総合的なものなのでなかなか難しいですよ。シンプルになくしていくというのがポイントかもしれません。 2.工務店で1800万円(27坪程度の建物)ではローコストになり大した家は作れないんでしょうか? 建て坪が少ないので一般的な坪単価といういいかた(よくないですが)でいうと割高になります。しかも諸費用こみということですから、実質50万円/坪くらいということになるとかなりいろいろ我慢しなければならないところが出ると思います。総2階で設備にこらなければなんとかなるかもしれません。(ちょっと変わったことをしようとするとすぐに50万円は越してしまうでしょうね) 3.東京都世田谷区西部・調布市・狛江市周辺でもしおすすめの工務店知っていたらぜひ教えてください。 すみませんしりません
お礼
ありがとうございます。イメージは、こんな感じの間取りがよくて、 外装内装は雑誌を見てこんな感じのがいい、というくらいならできています。 ただそれがいかほどかかるのかいまいちつかめないし、工務店でもかなうのか不安です。 2階建てにするつもりですが、もしできればロフトもつけたいと思ってます。 それも結構な建築費アップになってしまうんですかね? せっかく一から家を建てるのに設備も選ぶのも予算上制約がかなりあるのって 建てる楽しみが半減しますね。。。建てる意味あるのかなあ…
お礼
設計事務所の設計料って高く感じますよね。 工務店に頼んでも結局設計料はどこかに上乗せされているんだとしても なんだか割高な気がします。 やっぱり設計料数百万分払うかわりにグレードを上げられるならそうしたい気が… なかなか工務店探すの大変ですね!ありがとうございます。