• 締切済み

男ばかりの職場、女ばかりの職場

pink-moonの回答

  • pink-moon
  • ベストアンサー率23% (29/123)
回答No.2

男性の中で女性一人です。 仕事は仕事と割り切っているので、恋愛感情は湧きませんね。 「悪い事してない?」と、一度目言われたら、上記の事を説明します。 【繰り返し】言われたら・・・信頼してもらえないのと、彼は私がいても仕事の相手にときめいたりするんだなと理解して、サヨナラします。。。 人間、たいていは自分の経験をもとに憶測するものですからね。

関連するQ&A

  • 男らしさ?女らしさ?

    昔から「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」と言われてきましたが、最近はジェンダーフリーの元で崩れつつあります。 よく「女はしとやかであるべき」「男は黙って耐えろ」とか言われますが、「女」の部分を言うとやたらと噛み付かれますが、「男」の部分は無視っていうか文句を言うと「女々しい」と潰されちゃいますよね。 私の職場は本来あるべき男女平等ですが、それでも女性だからって甘える人がいます。私は文句を言いますが、「男なんだからやってよね」と言われると正直切れそうになります。 権利ばかり主張して都合が悪くなると逃げる女性。こういう人にはどう対処したらいいんでしょうか?

  • あなたの職場に女っぽい男がいたらどうしますか

    あなたの職場に下記のような特徴の男子社員がいたら どのような印象を持ちますか、仲良くしますか。 (1)しぐさが女っぽい。男っぽい言葉は絶対使わず、 ナヨナヨとしている。 (2)おねえ言葉が出る。雰囲気が暗い。 (3)持ち物や食べ物の嗜好が女性的。女性が好むものを好む。 (4)仕事能力は普通か、やや遅い。 (5)こそこそと一人で風俗店へ行っている。

  • 男と女

    男は与える性、女は受け取る性、これが逆転する関係は上手くいかなくなる。 この考え方をどう思いますか。 男性は女性にいろんなことしてあげ、与え、女性はいろいろなものを与えてもらう、それが本来の男女のありかたで、この関係が崩れると、最初よくても、いずれうまくいかなくなるそうです。 男女の本来の性が逆転する、要するに、女性が男性にいろいろものを与え、男性がそれを受け取る。女性がまるで彼氏のようで、男性が彼女のような、そんな関係はいずれ無理がくるから、そういう関係は結婚には向かない、と、ある知り合いのかたに言われました。 でも疑問なんです。 そもそも、男性、女性といいますが、性別で考えすぎじゃないでしょうか。 男とか、女とか、だからこうしてあげるんだ、とか、こうすべきだとか… 男性性をより多くもって生まれた女性や、女性性を多くもって生まれた男性とかもいるじゃないですか。 みなさん、どう思われますか。

  • 男と女の違い

    私の身近で30代の独身の男女がいます。 男性の方はあまりどうのこうの言われませんが、 女性の方はいろいろと言われています。 世間でも男性だと最近は独身でもあまり気にしない 風潮があります。しかし女性は負け犬などと 言われています。 この違いは何ですか?やはり男は女性に比べ 就ける仕事が多く稼げます。ですので金銭的に 惨めになる可能性が低いです。逆に美貌も お金も無い中年以降の女性は悲劇ですよね。 この違いですか?

  • なぜ女は…。そして男は…。

    恋愛相談における男女の扱いの差について疑問に感じたことがあります。 (男女差別思想とは関係ありません。純粋に疑問に思っただけなのであしからず…。) たとえば、彼氏・ご主人に浮気された女性。 妊娠したら彼氏が逃げ、中絶せざるをえない女性。 そういう女性の相談に対して「男を見る目がないからだ」という回答がけっこうあるんですよね。 でも逆に男性がそういう相談をした場合。 婚約者や恋人が浮気をした。 妻が不倫中だ。 そういう時は「女を見る目がないからだ」というよりも「そういう女ってわかってよかったじゃないか。」っていう回答が多いように感じます。 この違いはどこから来るものなのでしょうか? 私の考えとしては…。 セックスの最終決定権は、どっちかっていうと女性にありますよね? だから許した時点で、その男性を選んだ自己責任が生じるのかしら?と思ったりします。

  • 女性の多い職場についてぜひ教えてください

    私は女性で今までどちらかというと、男性の多いところに女性がぽつりな職場もしくは半々くらいで、さばさばしていて活気のあるような職場でしか働いたことがありません。 今転職活動中でこれはと思った会社がありました(職場の男女比以外は条件が一致)が悩んでいます・・ ただ一つだけひっかかるのが、女性多めで女性が活躍している職場とあり詳細には、フロア-に男50:女70で同部署に男7:女22と書かれていました。 女性が多いと大変という偏見があるのですが、実際どうなのでしょうか?良い点・悪い点、お勧めするかしないかなど教えていただけたら嬉しいです。

  • 男らしさ、女らしさがはっきり分かれているものとは?

    こんにちは。 投稿を見てくださり、ありがとうございます。 大学でジェンダーについて勉強しています。 そこで、皆様には、 目で見たときに、「男!」「女!」と見分けることができるもの(デザイン) これを思いつく限りコメントしていただきたいです。 例えば、日本のトイレ表示(男性は青の人、女性は赤の人)、制服(男子生徒はズボン、女子生徒はスカート)等です。 具体的に挙げていただけると助かります。 また、女性のための◯◯…等ではなく、男女どちらにもあるものであると、より参考になります。 たくさんのご意見お待ちしてます。 よろしくお願いいたします。

  • 男と女の友情が成り立つとしたら?

    男と女の友情が成り立つとしたら? 男と女の友情が成り立つとしたら? 付き合っている相手が異性の友達と二人で海外旅行も何の問題もなしなのでしょうか? 僕としては、男女の友情は成り立たない派です。 例外的に男女のつながりを持つと自分自身や相手、周囲に不快・不満・不安にさせるような関係では成り立つと思います。たとえば、相手または本人に付き合っている人がいるまたは結婚している、職場やサークルでの関係などです。

  • 男友達・女友達

    男友達・女友達を、社会に出ていながら作ることは可能でしょうか。職場や習い事で…。どういうおしゃべりがいいか、男女別に教えてください。私は女性です。

  • 男か女か?

    男ですが、男が好きなのか?女が好きなのか? ときどき分からなくなるときがあります。 (1)AVをレンタルするとき男の店員さんのときより女の店員さんのときの方が安心する (2)かっこいい男の子美男子に心惹かれる事がある (3)AVを見ていて男性器をフェラしていたりするのを見ると興奮する。 (4)AVを見ていて女性器をクンニしていてもまったく興奮しない。 (5)男性器がガチガチに固くなっていると興奮する。 (6)女性店員からレジで釣りを渡されるとき手が触れるとうれしい。 (7)男性も女性も好きになる事がある。 (8)女の子とHしようとするとき女性器を見せられると萎えるときがある。 (9)どちらかというと巨乳よりも貧乳の女の子の方が興奮する好きである。 (10)友達は男の子より女の子と仲良くなりやすい。 以上の点を踏まえて 私は男性が好きなのか?それとも 女性が好きなのか? ご意見、お気づきの点などがあればお教え下さい。 本当にどちらか自分でも分からなくなります。

専門家に質問してみよう