• ベストアンサー

幼稚園児ママの付き合い方

今年入園の年少の娘がいます。 私は元々人見知りするほうで、仲良くなれるまでが時間がかかり、苦手だなと一度思ってしまうとなかなか自分から話しかけたりできません。 ですが、娘は真逆の性格。誰とでもすぐ打ち解けるし、お友達もたくさん。 その中で、私が苦手なママさんの子供と一番仲がいいんです。 ついこないだ、「○○ちゃん家に行っていい?」と親子の前で言ってしまい、それを聞いた○○ちゃんママが「どうぞいつでも来て~」と・・。○○ちゃんが「じゃあ今日おいでよ」と言ってくれ、ママさんもどうぞって感じで約束をし、家まで伺いました。 私は苦手なママさんなので気合入れて何しゃべろうとか悩みながら、手土産を買い・・すると玄関前の廊下でお出迎え。 「2時間くらい預かろうか?」と・・。えっ・・と思いながらもいや迷惑かけたらいけないし私も・・とは言えずに一人で自宅へ。 ママ同士仲良しなら、子供の預かり合いもありだと思いますが、親しくない人とのこんなやりとりは正直したくないんです。 このような親なしで子供のみ預かりっこの付き合い方って、今は普通なのでしょうか? なんとなく、向こうも私との間の悪さを感じていて、それなら子供だけで・・となったような感じにも取れるんで、避けられてるような嫌な気分がずっと抜けないんです。 上手に子供の仲良しのお友達と遊ばせてあげるには、どうしたらいいんでしょう? 初めての子育てで、とまどっています。 アドバイスよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x_RaKu_x
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

避けているというよりも、向こうとしても気をつかっているのではないでしょうか。 なんとなく、苦手だ、と思って避けてしまうのは損かな、と思いますよ! 相手方に、そういう雰囲気はしばしば伝わってしまいます。 お子さんが仲よしなのをチャンスと思って、機会があるときに少しずつでもお話してみたらいいと思いますよ。 それから、子ども同士のみでの付き合いも、おかしなことではないように思います。 どうしても不安なら、逆にうちに招くなどして、遊ばせてあげたらいいのではないでしょうか。 子どもは、仲良しのお友達としっかり遊べていますよね。 あなた自身が、仲良しの母親の子どもと遊んでほしいと思ったり、過度に不安を抱くと、子どもが不自由するのでは…。 うまく解決できるといいですね。 少しでも、お力になれればと思い回答させていただきました。

whiteroze
質問者

お礼

アドバイス頂き、少しずつ自分から話し掛けるようにしてみたら、案外話しやすい方だったんだ…と、自分から避けていたことを反省しました。 これからは子供のことも考えてあげながら、上手に付き合いが出来ればいいなと思ってます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.2

うちの近所では、むしろ子供だけ預かる方が普通です。 親にも家に上がって貰うとなると、家の散らかり具合を見られてしまうのが恥ずかしいのと、お茶出す?お茶菓子も要る?とか、気を使うから。 子供が悪さをしても、他の親がいない方が「ダメっ!」と言い易いというのもありますし。 だから誰かのお宅にばっかりお邪魔して負担が偏らないように、「今日は○○ちゃんちで遊んだから、明日は△△ちゃんちね~。でも言う事聞かないと、おばちゃん怒るよ~!○○ちゃんちで遊ぶ時は○○ちゃんちのルールを守る事。うちではおばちゃんルールを守る事!」 大体どの家もこんな感じです。 用事があったり気が乗らない時は断ったりもします。 正直、そんなに仲良しという程仲良し関係のママ友達ではないですが、子供同士が仲良しなので、つかずはなれず程度でいいんじゃないかなと思っています。 私は1人が好きで、どのお母さんともそんなに仲良くなりたいと思わないので、自分から仲良くなる為の働きかけはあまりしないんですが、メアドの交換だけは数人だけでもしておいた方がいいなと思っていて、こちらからアドレスをメモに書いて渡しています。 2年生と年長さんの子供がいるんですが、学校や幼稚園のお知らせのプリントだけでは判らない事や親同士暗黙の了解の事、便利情報があったりするんです。 なので、お子さん同士が仲良しのお母さんに「アドレス教えて貰ってもいいですか?私のはコレです。」って渡すといいかも知れません。 お子さん同士がお互いの家を行き来するにも、連絡がしやすくていいですよ。

whiteroze
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 自分から話し掛けてみたら、案外話しやすい方だったので、預け預かりの関係も上手くやっていけるようにしなければいけないなと反省しました。子供同士の付き合いを邪魔しないよう、少しずつ頑張ってお付き合いしていこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4・5歳児の女の子(幼稚園児)をもつママさん教えて下さい。

    女の子をもつママさん教えて下さい。 もうじき5歳になる娘(年中・内気な性格・人見知り有り)がいます。幼稚園で女の子同士でいるのが楽しいらしく同じクラスの男の子とお話すらしたことないそうです。(娘いわく) 近所でないのですが、帰宅方向が同じ男の子のママさん達(3人)に「公園とかで遊ばない?」とお誘いを受けました。 私はせっかくのお誘いだしと思いましたが、娘が「女の子同士で遊びたい!」と言っている本音は言わず「用事があって・・・」とお断りしました。どういう訳かこだわりがあって「女の子同士」がいいみたいです。おままごとやおうちごっこ、ぬいぐるみで遊んだりと・・・ 「娘が女の子同士がいいって言うから・・・」と言う理由でお断りすると気分を害さないかそれも心配で・・・女の子のママさん教えて下さい。お子さんが娘のように言っているようであったらどのように言いますか? その誘ってくれたママさん達はとってもさっぱりしている感じ?なのでお断りしても次の日はまた話し掛けてくれるのでママ同士はギスギスしていません。 年中さん(今年の4月入園)から幼稚園に行き始めてのお友達ママさんなのでそれなりにまだ気を使いますが・・・ これから年長とお付き合いがあるのでお誘いがあったらどうしようか迷っています。幼稚園入園前は近所には男の子兄弟がいますが戦隊ものなど娘が話しにのれないので相手にされていませんでした。男の子と遊ばせた事もないのです。やっぱり自分の子がイヤ!って思ったら辞めますか?ご意見宜しくお願いします。

  • 幼稚園ママ関係

    年少・年中の娘達の母親です。 娘達の園は少人数・クラス替えなし・ママ付き合いが盛んです。 4月から次女が入園し姉妹で通う様になりました。 今までは長女のクラスママだけとママ付き合いをしていれば良かったのですが次女が入園し年少・年中の両方のママ付き合いが始まりました。 私の仲良くしている年中のママ達は私の様に姉妹・兄弟が同じ園に在園している人がいません。私の様な状況のママがいません。なので私が次女のママ達と交流を持つと「年少ママと仲いいよねぇ」と意味ありげに嫌味気に言われます。私は姉妹平等になる様にママ付き合いをして交流していきたいのに・・・そんな目で見られると困ってしまいます。それが原因で体調が悪くなり心療内科で薬を服用している状態です。 小規模な幼稚園で人数が少なく(7・8人)遊ぶお友達・ママ達も固定して決まってしまっているので娘達の事を考えると両方うまく付き合いたいのが本音です。その付き合いから離れるとお家の行き来・遊ぶ約束などがなくなり子供が可哀想な目にあうのは目に見えてわかるので付き合いはしていきたいのですが・・・バランスよく年中ママ・年少ママと付き合いたいのですが・・・毎日 幼稚園が苦痛です。 経験者の方・その様な状況をご存知の方・ご意見ください。もう毎日どう対応していいのかわからなくなってしまっています。

  • ママ付き合い・・・どうしよう

    年少のママです。娘の仲良し友達のママ二人(A)と自然に仲良くなりました。大体そのAと一緒にいます。 初めは表面的な付き合いが次第に深い付き合いになりました。そうなると相手のいろんな面が出てきますよね・・・Aはどうも私とは考え方などが違い少し常識が外れていて付き合っていくうちにズレを感じるようになりました。私はA以外にも他のママグループのママ(B)とも多少の交流があるのでAの事を相談してみました。そうするとBも私と同じようにAの事を常識外れと思っていたらしく私に「無理して付き合わないほうがいいよ!!」とアドバイスしてくれました。私も少しAとは距離をおきたいと思っていますが今まで一緒にいたのに急に距離を置くのはどうかなぁ。と思いますし娘もAの子供と仲良しなのでかわいそうかなぁ。と・・・娘の事を考えると複雑です。しかも4月から私の子供二人とAの子供二人が年中・年少で同じクラスです。そのため余計に付き合いを求められます。

  • 子供同士相性の悪いママに誘われて困っています

    4月から年少で入園しました。 同じクラスの女の子で力が強く、言葉も達者で結構きつい意地悪 を言うお友達がいます(A子ちゃん)。 うちの娘は大人しくて同じようなタイプのお友達と遊ぶことが 多いみたいで、そのA子ちゃんはあまり娘の話題にも上りません。 ただ、わたしとA子ちゃんママとは年齢も近いし相性もよく、 公園や幼稚園のない日に誘われると娘を連れてよく一緒に遊ばせて いました。 そういう場でもどうしてもA子ちゃんが娘を叩いたり、意地悪をしたり で、ママさんがたしなめることが多いのです。 (うちの娘だけでなく、誰が相手でも同じような困った態度をとるので すが…) 先日も園から帰ってきて目の上に引っかき傷をつけているので 聞いたら特定の男の子にやられたというので、翌日先生にそれとなく 聞いてみたらその男の子はお休みだったそうで、娘にお風呂に入って いるときに「本当のこと言ってごらん」とうながすとA子ちゃんに やられた、と泣き出してしまいました。 もちろん誰もその場を見ていないので何とも言いがたいのですが、 娘は「お母さんとA子ちゃんは仲良しだから、怒られると思って 言わなかった」という意味のことを話してくれました。 園の先生にはそのままお伝えしましたが、現行犯ではないので 相手にはお伝えできないとのこと。 その後もそのママさんから親子で何かとお誘いを受けるのでどう お断りすれば良いのか…。 ママさんはとても誠実な人で今後もお付き合いを続けたいのですが 、子供同伴ではお断りしたいのです。どう言えばカドがたたないのか、 みなさんのお知恵をお借りしたく投稿しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • ママ友さんをうちに誘いたいけど…

    当に悩んでおります… 私は5歳3歳11ヶ月の3人の子を持つ母です。 5歳3歳の娘は幼稚園に通っています。うちは私が元々働いていたため5歳と3歳の娘は保育園に通っていて今の幼稚園は途中入園という感じで入園しました。 5歳の娘は年中さんです。 その年中さん組は皆さんママさん達の交流が深く、私の住んでいる団地と同じところに住んでいるママさんもいます。 その同じ団地のママさんもとっても良くしてくれる人で、同じクラスのママさん達と集まる時は必ず私も誘ってくれます。 幼稚園事情を知らない私には誘っていただくことはとてもありがたいなぁと思っています。 でも毎回毎回誘って頂いてばかりで悪いなーといつも思っています。 なので、私の家にもお誘いしたいのですが… 自信がなくて・・・ 私の子供達を入れている幼稚園は高給取り(公務員の方や社長や上の立場の人)のご主人を持つ奥様が多くて、同じ団地のいつも誘ってくれる方のおうちは私の家とは全く違います。 とても良い家具などが揃っていてとにかく素敵です。 他のおうちも一軒家でとっても豪華です。 うちはリサイクルで買ったものや貰い物のボロボロの家具ばかりで・・・ そして、私はママさん達の中で一番年下なので私が仕切ってみなさんうちでお茶しましょう♪と、言い出しづらくて・・・ それに近くに住んでいるママさん達は週に2~3回くらい集まっているみたいで結束が固く、ほんっとに仲良しな感じです。 私はまだまだその輪の中には馴染めてません。 今の幼稚園のママさん達以外の人(同級生や同じ職場の人や友達)は自分の家に呼べるのに幼稚園ママさん達はやっぱり勇気が出ません・・・ でもいっつも誘っていただいてるのに、家も近いのに、私も家に誘わなければやはり他のママさんは嫌な気持ちになりますよね?? 私も人と長く付き合ったりしていくのが苦手であまり人付き合いが上手じゃないのでどうしたらよいか本当に悩んでおります。 あと3ヶ月で育休があけて仕事復帰するから復帰したらママさんたちとも集まることがなくなると思うのでそれまであまり関わらないようにしちゃおうかななんて悪い考えにもなってしまいます。 みなさんならどう思われますか?

  • 幼稚園のママ友がいない、転園したい

    年少からほとんど入園する私立幼稚園に、年中から入園しました。 転勤してきたためです。 約7ヶ月経ちますが、ママ友が全く出来ません。年少からのママ友の輪が出来ていて、私なんか眼中にないといった感じです。 親子行事も全く1人ぼっちです。 女子高のりのママ達が怖いです。本当に目線も合わせたくないくらい。 近くの公立幼稚園が1年保育ですべて年長からの入園となります。実は来年からこちらのほうに入園したほうがいいのか悩んでいます。すべてが年長からしか入園しないし、ママ友の輪もそれほど怖くはないのかなと。 全く自分自身のメリットのために簡単に転園を考えてしまう私が情けないのは、わかっていますが、本気で悩んでいます。子供は園にとけ込んでいるようです。 ちなみに、子供にとってのメリットは、公立幼稚園だと少人数なので先生の目が行き届いていること。 どんな意見でもいいので、なんでも答えください。宜しくお願いします。

  • 幼稚園ママの人間関係・・・・

    現在、幼稚園年少の子供がいる者です。 幼稚園ママ同士のお付き合いについて質問です。 私は幼稚園でのママ同士のお付き合いに出遅れてしまったようで、 年少もそろそろ終わろうかという今の時期になっても個人的に 親しく付き合うママ友というのがいません。 べったりしたグループ行動は苦手なので、グループに属したい とは思わないのですが、個別個別で仲の良いママ友ができれば いいな、と思っているのです・・・子供も降園後にお友達と 遊ぶことが全然ないのは可哀相だし、やっぱり遊べた方がいいと 思うんですよね・・・ 下の子がまだ小さいこともあって、時間的・気持ち的な余裕 がなかったこともあり、今まで積極的に幼稚園ママとお付き合いを してきませんでした・・・クラスでも、やはりうちと同じように 下の子が小さいママは他のママとのお付き合いがほとんどないという 方もいるようだったので、何となく「うちだけじゃないし」と 安心している部分がありました。 それに、なんとなく積極的になれなかったのは入園したときから すでにグループができていて、入っていきずらかったというのも あるんです。仲良くしてみたいな、と思ってもいつもグループで 固まっている人は誘いにくかったりするんですよね・・・ あまりにも必死でママ友を作ろうとしてもかえって空回り して失敗するだろうと思ったし、無理せず流れに身をまかせること にして約1年・・・結局友達はできず。受け身なのだから友達が できなくても不思議じゃないんですけどね・・・ 年少では親しい友達もできないまま終わってしまいそうですが、 年中になった時がチャンスかな?と思っているのです。クラス替えも あるし、下の子もだいぶ手がかからなくなってきたので年少時代より アクティブになれると思うんです。ただ、そこで心配が。 年少からのママ同士の友達関係って、年中になってもガッチリ つながっていて、結局は固定のままなのでしょうか?また、グループ に属している人は、他の新たな友達はいらないと思ったりしている んでしょうか?仲良くしてみたいな、と思ってもグループでいる ママだとどうも近寄りづらいんです・・・新たな友達も歓迎、と 思っていてくれると嬉しいんですが。グループに属している人は、 グループの人以外との個別の付き合いってするものですか? 年少から年中になった時に人間関係がどうなるのか、 私と似たような経験がある方などアドバイスがありましたら お願いします。 ちなみに、幼稚園は違うけど、親しくしているママ友はいます。 どこへ行っても友達ができない、というわけではないので 嫌われるタイプとかではないと思うのですが。幼稚園ではこういう 状況なのでちょっと寂しく感じてしまう今日このごろです・・

  • 気にしすぎでしょうか

    私は30代後半の主婦で幼稚園年少の娘がいます。 娘が幼稚園のクラスで仲良しのお友達のママさん(お二人いるのですが)についてなのですが、娘が仲良しなので私も、仲良くさせていただきたいなと思って話しかけたりするのですが、そっけない感じです。子供が仲良しだからといって私まで仲良くした方がいいという事はないんですかね。 娘が○○ちゃんと(降園後)遊びたい!と言うのですが、無理な気がします。 なんだか、幼稚園の集まりに行くたびに落ち込みます。

  • ママ友 こちらから誘うべき?

    ご意見聞かせて下さい。 同じ幼稚園のママ友Aがいます。 幼稚園入園前にちょっとしたトラブルがあり、Aとは付き合いに距離ができました。その後一緒に遊ぶことは少なくなり、幼稚園入園を迎えました。子どもは同い年ですが、Aの子どもは2年保育のため私の子どもが1年先に入園しています。 私の子どもには幼稚園の友達がおり、毎日帰る前に公園で遊んでいますが、それにAを誘った方がよいのか悩みます。 子ども同士は仲良しなので、誘ったら喜ぶとは思いますが、遊びたいならAから声をかけるべきかなという気もし、誘ってません。 冷たいかもしれませんがAには自分から努力し、幼稚園の友達を作って欲しいなとも思います。声をかけてくれるのを待ってるだけではダメだと。 このまま誘わずにいてもよいのでしょうか?またAはどんな気持ちでいると思いますか? 分かりづらい文章ですがご意見聞かせて下さい。

  • ママ友関係の悩み

    初めて質問します。 幼稚園に通う娘がいて、年少の時は親子とも仲良くしていました。もちろん、私達親子は今でも仲良くしたいと思っています。 ところが年少の春休みからでしょうか。そのママが私と少し距離を置いているなと感じていましたが子供が仲良くしているので、私はこれまで通りに接してきました。 ところが年中に入り、娘がそのママの子供から幼稚園で ・幼稚園に来るな! ・一人で遊べ! ・何もしていないのにバカ呼ばわり ・毎日のように叩く ・娘を嘘つき呼ばわり 以上のような意地悪をするようになったようです。 娘からは「どうしたら仲良くなれるの?」と相談されました。 最近、幼稚園で面談があったので先生にお友達と仲良くできているか質問しましたが、その子も含め、とても仲良くやっていると言うのです。 しかも、そのママから私の「また遊びましょう」と言うメールに対し、 「私は遠慮します。ほかのお友達と仲良くしてください」と返事がきました。 こちらは親子とも何もしていません。むしろ、私に対しても嫌がらせみたいなことをしてきている相手に何故、ここまで言われるのでしょう。 やはり、これはママ友のイジメなのでしょうか。 その子供は娘が仲良くしているお友達の一人だし、そのママ友は最近、娘と仲が良い子供のママ友を取り込んで、私をグループから外してきています。 私は深入りするつもりもないので、子供だけでも仲良くさせたいのですが、このママ友に対してどう接したらいいのでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。