• 締切済み

生き別れた父が死ぬまでの足跡を追う事は出来ますか?

私には20年前に家庭の事情で生き別れ、その10年後に亡くなった父がいます。 亡くなった事実に関しては、生前に父と共に暮らしていた女性から母へ連絡があり知りました。 父と母は20年前に離婚しており、父の実家(両親)とも疎遠となっています。 最近、私自身も子の親となり、父がその後どのような人生を送っていたのか知りたくなり、今回投稿を決意しました。 何処で暮らし、何処に勤め、何の理由で、何処で亡くなったのかを調べる事は可能でしょうか? 探偵事務所などに依頼すれば簡単な事だとは思いますが、費用なども気になるので、可能な限り自分で調べて見たいと思います。 何か方法をご存知の方がいらっしゃれば、是非お力をお借りできないでしょうか? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

貴女が、人の親になったとき、御自分のお父さんのことが気になるのは 当然のことでしょう。 一緒に暮らしていても、親のことって、結構知らないものです。 お父さんの実家に行かれて、卒業した学校とか、卒業アルバムとかで、仲の良かったお友達とかから、芋ずる式に色々、解ってくることもあるのではないでしょうか? お父さんの実家の地には、友人とかも住んでおられるかも知れませんし。 叔父さん、伯母さんとかも何か教えてくれるかも知れません。 「お父さんがどういう生い立ちだったのか?どのように過ごしていたのか?」。 しりたいですよね。 お父さんの人生があるから、貴女がいるのですから。 貴女のルーツ探しでもありますし、、、。

kage1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに実家を訪ねてみるのが一番良いのかもしれまん。 祖父母が健在なのかも分かりませんが、一度調べてみようと思います。 貴重なご意見ありがとうござました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.1

 貴方の戸籍から親の戸籍に遡る事で親の戸籍現状は取れます、相続と同じ扱いをする事になりますけど・・・・  離婚した父親の戸籍は実子ですので、親の戸籍を取れます。  父親死亡なら相続話は来なかったですか、少しの不動産残して居るなら相続の話も出て然り、出ない所を見ると現金だけで死亡したかです。  相続と同じプロセスを動くだけです、戸籍なら簡単でけど・・・・

kage1995
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相続関連の話は聞いておりませんので、おそらく資産を残さず亡くなったと思います。 戸籍から父の履歴を調べてみたいと思います。 お力添えいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父の事で....

    父の事で.... 父(54歳)去年の6月に離婚して家を出て行きました。理由は残り少ない人生悔いのない日々を送りたいそうです。離婚する前から出会い系サイトでみつけた母と同じ年(53歳)の×1 子供3人いる方とお付き合いを始めていて今では半同棲状態。とても嫉妬深い方のようで自分の知らない父の友人と会う事さえ嫌がり今では会社、彼女の生活です。私はそんなぎらぎらした父が嫌でたまりません、一緒に釣りとかに行っていた頃の父の戻って欲しいのですが今は彼女が大切といわれました。娘らしい事をしないといわれたのですがその女と一緒にいる父が許せないです。どうしたらいいのでしょうか。

  • 父を探したいです

    高校生です。 私は生まれてから1度も 父にあったことがありません。 母が私を妊娠したあと 父と離婚してしまいました。 (父は母が妊娠したことを知ってます) 私が大きくなるにつれて 母や祖母などに お父さんにそっくり と言われます。 私も父に会いたいという 気持ちが大きくなっています。 そこで、父を探したいのですが… 探偵さんなどに依頼して 人を捜すのはいくらほど かかるのでしょうか。 父の情報としては 名前、生年月日、実家の住所等 しか知りません。 ご回答お願いします。

  • 父の戸籍から母の戸籍へうつる事は可能ですか?

    『概要』 私の両親は、16年前に離婚しました。 その際は、何も考えずに父の戸籍に残りましたが、その父が死去しました。 父の生前から母とも仲は良好で、父と母の家を行来しており、 現在は、母と暮らしています。 離婚の際、母は自身の元の戸籍に戻らず、自分一人の戸籍をつくり現姓のままです。 『ご相談』 私は、父の戸籍から母の戸籍へうつる事は可能なのでしょうか? 当方結婚を控えており、正直なところ、、、 同じ世帯に戸籍が2つより、1つのほうが相手方に体裁が良いと考えております。 ご回答、どうぞよろしくお願いします。

  • 離婚した父の財産

    両親が幼い時に離婚(父の浮気が原因)して、私は母のほうに引き取られました。 母は父が私と会わないという約束と引き換えに慰謝料、養育費を一切もらいませんでした。 しかし私も大人になりその事がおかしいと思い始めました。 そこで、父からそれなりの慰謝料、養育費をとることはできますか? もしくは、財産の生前贈与を受けることはできますか? 父と母が離婚して20年以上はたっています。

  • 父の事が嫌いになってしまいました。

    数年前、両親が離婚しました。 離婚したことは、皆にとって良かったと思っています。 離婚前は、両親、妹、母方の祖母で暮らしていました。 私は進学で家を出ています。 離婚の理由は色々ありますが、父は口はうるさく出すくせに自分ではなにもしません。 更に、父は祖母の事を嫌っており、一度も会話をしているのを見たことがありません。 祖母が父に何か話しかけても、父は無視をします。 離婚話が具体的に出たのは、父の祖母に対する態度がひどくなったからです。 父はその頃、ずっと働いておらず毎日毎日家にいました。 家は祖母の名義です。なのに帰りが遅いとか、うるさいとか言い、怒鳴ったり罵倒していたそうです。 それを見て母は、これがそのうち自分に向けられるんじゃ…と思ったようです。 離婚するにあたって、お互い憎みあうかたちになりましたが、 先日父と電話していた時に、 {祖母と母が、今もし誰かに殺されている所を見ても、自分はそれを笑って見ることができる} という発言をしたのです。 そう思うのは勝手ですが、私にとっては血の繋がった母なので、そんな暴言を吐かれるのは我慢できません。 父の事が本当に嫌いになってしまいました。 が、父もまた私にとっては血の繋がった親なので、複雑です。 本当は、二度と関わりたくない。会いたくない。 でもそうはいかないか…? と悩んでいます。 正直、父がいなくなったら、私はどれだけ楽になるだろうと思ってしまい自己嫌悪です。 また、離婚する際に父の妹が首をつっこんできて、母の悪口を私に凄く言ってきました。 いとこも色々首を突っ込んできたらしく… そんな事もあり、父だけでなく、父の妹やその娘(私のいとこ)達全員嫌いになってしまいました。 顔もみたくありません。

  • 父からの贈与

    私は3人兄弟です。両親は20数年前に離婚し兄弟は母に育てられました。私以外の兄弟は父を憎んでおり私以外は父とつきあいはありません。そんな父が癌に冒されており余命がいくらもありません。残された人生を私が引き取り生活するつもりです。父は現金、不動産、株でいくらかの財産を持っています。兄弟は父を憎んでおり全く付き合いはありません。父の生きている間に財産を私名義に変更したいのですが生前贈与では税率が異常に高く困っています。合計で6000万くらいの財産があります。何か良い知恵を貸してください。

  • 離婚した父に経済的援助を受ける事はできますか

    私は幼い頃暴力が原因で母と離婚した父がいます。 記憶はおぼろげですが血の繋がった親である事は確かです。 父は引越しを重ね逃げ続ける母に数年間付き纏い暴行した為、 母は住所を漏らさず完全に縁をきるため養育費などは 一度も受け取らず、起業して自分の力だけで私を育てました。 (父は離婚したがらなかった為祖母が入り何とか離婚したそうです) しかし20年経営した母の店も昨今の不景気で行き詰まり破産、 私も長く勤めた仕事を解雇されたので現在我が家は 経済的にかなり困窮しています。私はバイトで繋ぎつつ 求職活動中です。父と血縁のない姉が同居していますが 生まれつき重い障碍を持っており、家や車を単純に 手放せない事情があるため生活保護は受けられません。 母はパートで食費などを稼いでいますが昨年事故にあい 足が悪くなったのでその手術費などもかさむ状態です。 私は就職のためにも治療したい部分があるのですが 私や母の現状ではローン審査も通らないので ある程度まとまったお金が必要です。中々貯まりません。 家もボロボロなので直すたびになくなってしまい… 離婚から30年近く経過していますが、 母は実子である私は父から経済的な援助を得る権利があるから 探してあなただけでも助けて貰いなさいと言っています。 あまり気は進まないのですが探してみようと思います。 恥ずかしながらこういった場合における交渉についての 細かい法律を知らないので、会いに行く前に必要な知識・ やっておくべきこと・私にできる事できない事などを ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか。 ちなみに母が言うには父の性格的に私には必ず会うし 仕事はかなりできる人だから身体さえ壊してなければ 多少のお金は用意できると思うとの事です。 母は現住所が割れることをいまも恐れているので こちらの連絡先を伏せ私だけで交渉にいくつもりです。 情けない話なのですが何卒お願い致します。

  • 父の事で再度投稿です

    以前ここに・・・ QNo.877318 父のことで困ってます(長文 と投稿させてもらったものですが、最近新たに父の浮気?が発覚したので息子の俺が代わりにまたアドバイス貰いたいと思いました。 父が携帯電話の電源を切ったまま自分のそばに開きっぱなしで置いて寝ていたので、母が電源を入れて置いといたんだそうです。 すると電源を入れてしばらくしたら女性からの着信があり、どうやら電源を切っていた間にも一回あったみたいなんです。 母はそれを見つけると嬉しそうに父の携帯を俺に見せながら経緯(↑の話)を話すと「ちょっと電話してみてよ」と言ったので、寝起きを装って俺が電話しました。 「ごめん寝てた、何かよう?」と言ったら「あ、ごめんね。」とあまり会話はなくすぐ切ってしまったので どんな人か分かりませんが、まだ他にも女性の履歴があったので浮気はしてそうです。 仕事柄女性と接する事はなさそうですし、お客なら○○ちゃんと登録しないと思うので。 キャバクラなども前に行ってたようなので、家族としては「なんであいつだけおいしい思いを?」 と、ただこれだけです。 正直言って浮気自体はまったく構わないのですが(家族全員一致)、それが分かれば離婚の理由になったり 慰謝料も取れると思う。 という事で、母が俺に相談して来ました。 家電話番号から住所が分からないか?などと聞かれて、以前携帯電話からもそういった情報が分かる(探偵を雇う)と調べたので、今回はマジメにそれを実行しようと思ってます。 ここに書けば言いのかどこに書けばいいのか分かりませんが、質問は2つです。 ・どんな形にしても探偵を雇うのはいくらかかるでしょうか? ・うちの用に100%愛が無いのに一緒に暮らしてる家族って結構あるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母が離婚したがっているのですが父が脅しています

    ここ最近の話です。 私の父親は、私が小さい頃から母親に対して 怒鳴る事が趣味の人で暴言をはいたり、めし使いのように扱い いわゆる、亭主淡白で、父親は母親の知り合いと浮気しました。 私達、子供に対しても、怒鳴ってばかりで、えこひいきをしていて 他の子供には、あまり目もくれてくれないような人でした。 バカにしたり、からかったり、金や物だけを与えておけばいい、 愛情というものを、はきちがえているのが父親です。 ほとんど私達、子供は母親に育てられたといってもいいです。 ○○にいかせてあげたでしょう? いろんな事をおまえにはさせてあげただろ?というような父。 父の浮気が原因で、ずっと母と父の夫婦関係は最悪なもので セックスレスどころか寝る所も別で家庭内別居のようなものでした。 その間、私は小さい頃から父からうけた苦労をした母を見てきて 母と前よりまして仲良くなりました。 実は母には、この何年の間の冷却期間の間に好きな人が出き 不倫状態でした。父は相変わらず母に対して、怒鳴ったりバカにしていました。そして、ついに離婚を決意した母は父と話合いました。 ・・・なのに父は、好きだから泣きながら、チャンスをくれと 母と母の好きな人を脅しはじめたのです。 「離婚するなら、離婚したら赤の他人だから、あいつ(不倫相手)の職なくす。職場にいって辞めさせてもらう。」と母を脅しました。 母はそんな父が怖くて離婚できずに、無理に家にいます。 私は、そんな脅す父親が憎くてたまりません。 母は何年も前から離婚するからと、宣告していたのです。 私はそんな無理した父と母の関係が嫌です。 私はそんな家庭にストレスを感じています。皆さんの意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 82歳の父に30年前から付き合っている女性が居た事

    お世話になります、どうぞ宜しくお願い致します。 先日、82歳の父が救急車で運ばれ入院しました。 私は56歳の娘で父とは別に暮らしております。 病院から父が入院したと連絡があって、 「付き添いの方にはもう帰って貰っても良いですか?」と言われ、 御礼を言いたいので電話を変わって貰いました。 御礼をしたいのでお名前を教えて頂けますか?と聞くと、 「怪しいものではありませんが名前は・・・・」と濁されました。 30年位前に母が父に女性の影があるとしきりに私に言っていて、 興信所で調べて貰うとそれらしい事実が判明したのですが、 父は絶対に認めず、私も父の方をずっと信用しておりました。 その事によって、父と母は25年前に離婚をしております。 それが、今回の入院によってハッキリとバレたのです。 入院中に父が電話で「30年前からずっと続いているという事は その女性が素晴らしい人だ」と私に説明してきました。 入籍など全くする事もないし、お金を工面しているとか絶対にないと、 謙虚で頑張り屋で働き者で尊敬出来る素晴らしい人だからこそ、 30年間もずっと続いていたんだと正当化してきます。 退院してからその話を持ち出すともの凄く怒って話になりません。 私としては信頼していた父に30年間も騙されていた感があります。 そして、電話だけでなくきちんとせめて私の精神的苦痛だけを判って貰い、 ごめんの一言でも直接言って欲しいと思いましたが怒るばかりです。 自分の不倫をした事も母の性格のせいにして、全く反省の感がみえません。 父はボランティア活動に励み、誰からも信頼されて好かれる良い人の典型です。 でも私と母にこんな裏切り方をするのに怒りよりも驚きが大きくて、 私自身体調を崩してしまいました、勿論母には言えませんし。 表面上は許して父とも和解したようにしておりますが、 私の心の中はモヤモヤ感でいっぱいです。 でも父も体力的に弱っていて余り責めるのもどうかな?とおもっております。 私はもうこのままもめ事を起こす事なく静かに受け止めるべきなのでしょうか? つまらない質問で申し訳ございませんが、 アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。