• ベストアンサー

梅干!食べすぎ?

noname#88622の回答

noname#88622
noname#88622
回答No.1

塩分がやばくないですか? 塩分量が表示してあると思いますが・・・

backey815
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 塩分の表示は無いですね。

関連するQ&A

  • 幼児の梅干について

    2歳のママしてます 最近、娘が梅干が好きで、毎日食べています 塩分6%のもので、1日1つ。 梅干は体にいいからと思っていたのですが、小さい体に1つは 塩分が多いでしょうか? 梅干が大好きで、毎日食べたがります

  • 大好きな梅干しによる塩分過剰摂取が心配です。

    こんにちわ。質問お願いしますm(__)m私は、塩分6%のハチミツ梅干しが大好きで毎日食べています(100g当たり/ナトリウム2.3g・食塩相当量5.8g)一粒が大きく約23グラム近くあります。美味しすぎてクセになってしまい。。最近では1日4個約(90g)も食べてしまうのです。。特に食事に塩分制限はされていませんが、30代後半なので成人病などが心配です。食事は割と気をつけて薄味にしています。お菓子などの間食もあまりしない方です。ですが。。やはり梅干しの量を減らした方が良いでしょうか(^_^;)もし減らすとすればどれぐらいにすれば良いですか?それと塩分の摂り過ぎではどんな病気になる事がありますか?どうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  • 梅干し 酸っぱいの甘いのはどちらが良い?

    最近、疲労解消の為、梅干しを買おうと思ったのですが、酸っぱい梅干しとはちみつ漬けなどの甘い梅干し、どちらが体に良いでしょうか?

  • 梅干しの食べすぎ

    去年の8月くらいから、しそと梅干しにはまっていて 毎日食べています。 11月くらいからは、お湯で薄めた梅を毎日2個食べています。 12月中旬くらいから、唇の端?に切れ目が出来ました。 まだ治っていません。 祖母に見せると、 梅干しの食べすぎだから食べるのをできるだけ止めたら?と言われました。 でも、梅干しがないと落ち着きません。 梅干しを食べるのは止めたほうがいいでしょうか? ちなみに、血圧は1月5日の時点で上が115、下が60でした。 梅干しと口の端が切れるのには関係がありますか? 今12歳です。梅干しを毎日食べるとしたら何個くらいがいいのでしょうか?

  • 梅干し

    南高梅5kgをホワイトリカー1.8リットルを2本と、もみしそ500g2袋で梅干しを作ろうと思うのですが、この場合減塩で作りたい場合は塩は何グラム入れますか?もみしそに塩分が入っていますが。

  • 甘い梅干し、酸っぱい梅干しどちらが好き

    最近の梅干しって甘いのが多い様な気がするのですか 気のせいですか。 昔は梅干しといえば、酸っぱいの代名詞だったのですが 最近のは酸っぱいけど甘い梅干しが多い気がするのですが どちらが好きですか。 今、冷蔵庫にある梅干しは蜂蜜つけ込みの梅干しで甘酸っぱい。 酒のあてにしているけど、どうにも自分のあてになりません。 やっぱり、梅干しは酢っぽいのが自分はいいのですが 皆さん、どうでしょうか。 それと、「梅干し」「天神様」「食べた」で想像できますか。

  • 梅干のたね

    梅干の種を割って中の実がうまくて毎日、1つ食べていますけど害は有りませんよね。以前にチラッと耳にしたことがあるのですけど体に害があると聞いたことがあります。正しいこと分かる方教えてください。

  • 【探してます】塩の結晶が付いた梅干

    探しているのは、塩分高すぎで塩がふいてるような梅干です。 話は、さかのぼること十数年前、、、 小学生の時、同級生のおばあちゃんが付けていた梅干で、塩だらけの梅干があり 友達の家では誰も食べないと言うので、袋にごっそりもらって帰り 母にあげると『これ、あんま食べると多分死ぬ』って言われるほどの、塩だらけの梅干だったんです。 さすがにそこまでは行かなくてもいいんですが、そのくらい塩ががりっとするような 梅干があれば教えていただきたいです。日が経っているのか、黒ずんでいました。 果肉もほぼなく、乾燥梅状態だった気がします!! でも『こないだ食べたのおいしかった!』と言うと、袋でまたごっそりくれました(笑 そんなにあるってことは、年代物ではないんですかね?? でも塩がそんだけ表面にでるなら、やっぱり20~30年物だ! と思って探したんですが、見つけることが出来ませんでした。 出来たら通販出来るところがいいんですが、ご存知の方教えてください♪

  • 梅干は大好きなんですが・・・

     歯のことで知りたいことがあります!! なぜか梅干を食べたときだけ奥歯(置くから2番目)が痛みます。私のかかりつけの歯医者では異常がないと言われたのですが、梅干を食べたときだけ歯が痛くなります。歯磨きをしても何か物を食べるだけでキーンと響き、なやんでいます。どうも虫歯ではないようなのですが・・・。 どうすれば直るのか、また、原因はなんなのかわかる方がいたらコメントお願いします。

  • 梅干

    私は、たまに米酢を(ちょっと薄めますが・・(笑))飲みたくなるくらい、すっぱいものが大好きです。 特に梅干はおやつ代わりにしてしまうくらい大好き! ただ、最近の梅干は『はちみつ入り』が多く、やはりとても甘く感じてしまいます。 はちみつ入りも、もちろんおいしいのですが、やはり『おばあちゃんが漬けてくれた梅干』のすっぱさを求めてしまいます。 『これはすっぱいッ!』という、梅干をご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。