• 締切済み

ある日突然友達になりたいと言われて・・・

akinokawaの回答

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.1

一度会っただけですでにそういう商売の話が出たのですよね? なら 営業活動なのでしょう。 メールで誘われた先はどこですか? もし何かの集まりでしたら「知らない人のところは人見知りだから」と断りましょう。 もう一度会ってもいいですが「私はそういう商売は苦手なので その話をしないで」と最初にはっきり言いましょう。 それでもその話をするのなら友達になる必要はありません。 彼女の友達というのは金づるという意味です。

bongoo2009
質問者

お礼

いいえ、商売の話は今のところでていません。まだ、その日養母らと一緒に話をしただけです。しかし、その人と二人だけで会っているうちにそのような話が出てくる可能性があるのでは?と…なので、なかなか約束しにくくて。ただ友達になりたいだけかもしれないし、とも考えると断ってばかりはいられないような気もします。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 知り合いに勧誘されました。

    どこのカテゴリに相談すれば良いのか分からずこちらに相談させていただきます。 最近知り合い仲良くなった年上の女性と二人で遊ぶ事になりました。その時点で少し早くない?と思っていたんですが、断る理由もなく飲みに行きました。 最初は楽しく話していたんですが、1時間ほど話した所でアムウェイって知ってる?と言いだしました。 私はアムウェイがどんなものか多少は知っていたので「聞いた事はあるけど興味が無いから分からない」と言いました。するとアムウェイがいかに凄いかと話し始めたので勧誘か。。と思い帰りたいな~と思っていると「急に態度変わったけど、なんか感じてる?」と言われ「何でそんな話するのかな~と思って」と言うと「本当に凄いものだから知り合いや家族には話してる。でも別に勧誘してるんじゃなくて、私は今凄い頑張ってるから応援して欲しい」と言われ「私は今のままでいいからその話しは聞くだけだけど、応援してます。」と言いました。 彼女は皆アムウェイの話をちゃんと聞こうともしないから嫌なイメージが付く。それが凄く悲しいし、周りの皆には話しを聞いて理解してほしかった。話したらやらない人もいるし、やる人もいる。と言っていました。 私は今後絶対にやるつもりがありませんが、そういう勧誘?を自分がされると思ってなかったので少し凹んでいます。彼女は節々でアムウェイの話しをしていて大分ハマっている感じでした。 また彼女に誘われましたが、もう会わない方が良いでしょうか?彼女にとってはターゲットでしかありませんよね? みなさんならどうなさいますか? ちなみにアムウェイが悪いものだといっているのではありません。 彼女と私の今後の相談です。

  • アムウェイにハマった友達

    アムウェイにハマった友達 友達から久しぶりに連絡があり会おうと言われたのでいくと、アムウェイに勧誘されました。 あれってネズミ講じゃないのですか?実際稼げるのでしょうか?私は面倒くさがり屋なので絶対向いていませんし、お金もないのでしませんが、友達が心配ですし何か胡散臭すぎて怖いです。

  • 焼肉パーティの主催者がアムウエイ会員でした

    先日、友人に焼肉パーティに誘われ、そこの主催者が、アムウエイの会員でした。 (僕の友人はたまたま別な友人を通して誘われただけで、アムウエイはやっていません) 主催者は初めは当たり触りのない普通の人なのですが、どんどん夢や将来像などの話になり、 初対面の自分に対し、生涯の収入やライフプランがどうこうとか、副業をどう考えているかーなどといったことが話題になりました。 そこで使用していた鍋や調味料、水などにアムウエイの名前が記されており、そこの別な参加者を、早速勧誘していました。自分は関わりたくないので、聞き耳を立てているだけで、勧誘している現場には近寄りませんでしたが。 焼肉パーティ自体は、僕に対してはアムウエイの勧誘もなく、その人以外に色々な人たちと仲良くなれましたし、凄く楽しかったんです。 次の焼肉パーティはまた秋頃にやるそうで、ぜひ参加したいと考えているのですが(会自体は楽しかったので)、本格的に勧誘かけられそうで怖いです。 アムウエイに関しては、良い噂を聞きません。 自分もしつこく勧誘され縁を切った経験がありますし、友人からも「疎遠の友達がいきなり売りこんできた」「ホームパーティで執拗に勧誘かけられた」―など姑息な勧誘方法を聞いています。 やはりもう行かない方が良いのでしょうか。 またアムウエイ会員は、やはりこういった手段で新会員を勧誘するのでしょうか。 また、その人に執拗に勧誘された場合、どう断ればよいのでしょうか。

  • アムウェイに勧誘されました。

    お友達の家に行ったら、アムウェイに勧誘 されました。はっきりは、言いませんがやたらと 商品の話をしてきます。 ここの水は、汚いから奇形児が産まれるなんて 脅かしたり、無水鍋の話をしてきます。 子どもの欲しい私には、とてもショックです。 近所なので、話をしなければなりません。 友達が、私のアドレスを聞かれたらしいのですが、 教えないように言いました。 また遊びに誘われそうですが、さわやかな断わり方を 教えて下さい。 日本の水ってそんなに汚いものなのでしょうか?

  • アムウェイを本業に

    先日、アムウェイという会社を聞きました。私が知らないと言うと、スゴクアムウェイについて説明をしてくれました。パンフレットを見せてくれたり、商品を見せてくれたり。 仕組みを聞くとやっぱりマルチだと思って、自分でも調べてみたんです。いろんな意見があったんですがあんまり良い事はかかれてないですね。 その人はディストリビューターでした。知り合った頃に、アムウェイは副業だと聞いていたのですが、私がアムウェイのことを知ってしまってから「これからも副業でしていくつもりなんだよね?」と聞くと、いずれは会社を辞めてディストリビューターを本業にしたいと言っていました。 ・・・こんな人は結構いるみたいな話も調べてて分かったんですが。 私は、ハッキリ嫌いだと言ったので勧誘とかはされないと思います。でもディストリビューターを本業にするのはやめてほしいんです。アムウェイについてはなんだか私がいくら言ってもダメなような気がして・・・その人は法律に触れてないから大丈夫、みたいな考え方なんです。 友達にも相談してみるとあんまり関わらない方がいいんじゃない?と言われてしまいました。 こんな考え方を変えさせるのは無理なんでしょうか・・・(T_T) アドバイスお願いします<(_ _)>

  • 買いたくないけど友達でいたい

    ネットで知り合った友達に2ヶ月ぶりに会ったら、ハーバライフ(ネズミ講というウワサのある会社)のお茶がすごくいいと薦めてきたんです。でも、私はお茶を買う気は全くありません。 でも断るとその子との関係も終わってしまいそうで悩んでいます。 私の友達が今の仲いいメルトモに最初会った時にアムウェイというねずみ講のカタログの話を毎回聞かされてね、 かなり苦痛でちゃんと断ったそうです。私はアムウェイに入る気ないよ!って。 誘う為に友達探してるなら違う子を探してね。 って。そしたら、それからその話をしなくなったし、今は仲良い友達になったそうです。 こないだ、金曜(今日)お茶会があるんだけどこない?とメールで誘われたのですが返事を返してません。 どう話せば、ねずみ講の話なしの付き合いが出来る友達になると思いますか?

  • 友達から電話が...

     先日ほとんど連絡がない友達から電話がありました。  珍しかったので何かなと思っていたら、『今度の日曜日暇?仕事のことで話がしたいんだけど...』と言う電話でした。もしかして何かの勧誘なのかなと思い聞くと私はあまりわからないから今は話せないと言われ怖かったので断っていたのですが、とにかく会ってほしいと言われ仕方なく会う約束をしました。  その後メールが入り、会って話をするまではこの事は内緒にしてほしいと言われました。  会わないほうがいいのでしょうか?

  • アムウェイについて

    最近、知り合って間もない方からアムウェイの勧誘を受けています。 知り合って間もないので、友達になったのもアムウェイに勧誘するためかと 思って最近は距離を置くようになりました。 私はアムウェイに同級生がはまり、私も同級生から勧誘を受けました。 勿論、私は断りましたが、同級生は多額の借金をし、 その後は行方が知れず、今でも消息も分からない状態なので、 私は実際にアムウェイで同級生を一人失っています。 ネットの情報などではなく、実際にそのような体験をしましたので、 アムウェイについては、悪い印象しかありません。 しかしながら、アムウェイに入っている方の話って びっくりするくらいネットで調べた情報と酷似しておりましたので、 話を聞いてる時はふきそうになりました。 将来に対する不安を煽り、儲かると直接的に言わないものの 経済的に豊かになれば期限決めずに旅行に行くよね・・・等々 そこで質問なのですが、アムウェイと関わりそうになった方は どのようにして勧誘を断りましたか? 私は2度目ですが、2度ある事は3度あると言いますし、 今回は私が曖昧な態度だったので、少々、断るのに長引きましたので、 今後の参考に意見をお伺いさせていただきたく思います。 アムウェイ信者やアムウェイに対して肯定的な方の意見はお断りします。

  • 台湾で、アムウェイの人に

    先日、女ひとりで台湾旅行に行ってきました。 向こうで日本人の男性と友達になり、信号待ちで話していた所、 「日本人ですか?」と話しかけられました。 「私は昔、日本に留学していました。日本大好きです」とのこと。 次の日、その娘が台湾を案内してくれることになり、遊んだ所、 彼女はアムウェイを仕事にしているとのこと。 その娘自体はとてもいい娘でした(勧誘はしてこない) しかし、私が日本に帰る際、 「日本でお世話になった人にプレゼントを渡してほしい」 とのことで、一緒に台湾アムウェイに連れていかれました。 結局断りきれずに、日本でその娘の知り合い(成功者?とのこと) に、彼女が台湾アムウェイで購入したプレゼントを 渡しに行かなければならないことになりました。 彼女の知り合いにプレゼントを渡す、こと自体はいいのですが、 なんだか正直、困っています。 今までこんな経験をした方がいれば、 どのように対応すればいいか、教えていただきたいです。

  • アムウェイ、ネットワークビジネスについて

    友達がアムウェイを始めようとしているので、止めたいのですがどうしたらよいでしょうか? 話しはまだちゃんときいてないみたいなのですが、その子の友達に少し話を聞いて稼げそうと思ったみたいなんです。 話を聞きに行ったらいいことばかり言われて、丸め込まれるだけだからやめたほうがいいと言ったのですが、いままでのアムウェイのやり方とは違うらしいから、買ったりしなくていいし、入会金3000円だけ払えばいいと言っていました。 それもそのやり方で日本で一番成功した人とかゆう人に話しをききに行くみたいです。 でもそんなのでお金持ちになれるなら世の中全員金持ちだと言っても分かってもらえず、偏った考えの人にはわからないなどと言われました。 私自身も過去に何度かネットワークビジネスの話しを聞かされたりしたこともあるし、周りでネットワークビジネスに手を出して失敗した人も何人も見て来ました。 でも私が見て来たのは、ニュースキンとニューウェイズで、アムウェイの方の話しは聞いた事がないのですが、勧誘の仕方は一緒みたいな感じなのでしょうか? あと、いままでのやり方とは違うと言っていたのですが、どのようなやり方なのかわかりますか? 本人はめんどくさかったり買わされたりするならしないよとは言っていたのですが、いい話しだけを信じてしまうような人なので、すごく心配で、できれば先に私が把握して、話しを聞きに行くのを何としてでも止めたいので、教えて下さい。 よろしくお願いします。