• 締切済み

緊急質問、児童ポルノ法改正問題について

SIRUKU99の回答

  • SIRUKU99
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.9

あなたの考えは間違っていませんよ。むしろ規制する側の方が、間違っているうえに規制しようとしている物の悪影響を受けてます(笑) さて、本題ですが、私も断固反対です。 こんなクズ法案が通ったら日本の主要産業の 『マンガ』『アニメ』『ゲーム』 が全く育たなくなります。いや、下手すれば衰退以上のことが起こるかも・・・ まぁ、他の回答者が言っている、『源氏物語』『絵画』云々のことはまずないと思いますが、それ以外のことは十分に起こりえます。例えば、ハヤテのごとくにはお嬢様が入浴中に執事に裸を見られてしまい、どさくさにまぎれてキスをするという話があり、この話でこの後のストーリーが大きく動きます。 また、ケロロ軍曹では、未成年者の水着シーン、ヌードシーンが結構あり、それに絡めた話がたくさんあります。(あからさまな物ではなく、ドラえもんのしずかちゃんのように、要所要所が隠れている)(特に初期、中期が顕著) ほかに、『セーラームーン』、『プリキュア』、『ドラゴンクエスト』、『遊戯王OGC』etc、といった風に、どれも日本の『マンガ』『アニメ』『ゲーム』を世界に広めるのに大きく貢献した作品ばかりです。これらの作品も十分に規制の対象なので、続編が作られた際にイラストが大きく変わったり、作品自体がなくなってしまう可能性があります。(後者の確率は低いと思われるが、前者の方は十分起こりえる)しかし、この作品を見たり、エロゲーをプレイしたから、現実とヴァーチャルが混同され、性犯罪にはしるとは私は到底思えません。 エロゲー等をプレイして性犯罪に走るというのはレアケースであり、それ以前にゲーム全般は、現実とヴァーチャルを区別するからこそ成り立っています。 現に、日本の性犯罪発生率は世界的に見ても低い水準です。まあ、報告されていない物もあると思いますが、それをふまえたとしても、現実とヴァーチャル混同説が本当ならば、日本はかなり治安の悪い国になってるはずです。(エロゲーだけでも日本にどれくらいの量流通してると思います?) こんな規制をするくらいだったら、コンビニのエロ本コーナーを禁止、規制した方がこの法案よりも1億倍未成年のためになります。 第一、児童ポルノが問題なのは、実在の子どもが性的被害を受け、大きく傷つけられ、一生が台無しになるためであり、存在しようがない仮想の児童を保護するのは間違っていると思います。(そんなんだったら実在の被害者のケアや保護を充実させろよ) 本来、創作物の存在意義は『現実には出来ないことを体験する』ことであり、空想上で『現実には出来ないことを体験する』ことによって、多くの人はそういう欲求(犯罪をしたい、等)を解消し、生活、人格、人間性を維持しています。 この法律を制定することによって、性犯罪が減るとは考えられません。むしろ今より増えると思います。 私が一番許せないのは、「アニメ好き好き~、マンガ好き好き~」といっているローゼン麻生が、この法案に関わっているということです。 ローゼン麻生の「オタクの味方」なんて絶対うわべだけ。絶対オタクが票田だから媚びてるだけ。(しかも最低レベルの) この法案の適用の定義が『18歳未満っぽい』という非常に曖昧な定義で、極論「少女だったら何でもあり」という、ココは本当に日本か?と疑うような荒唐無稽な法律が通ろうとしているというのに驚きを禁じ得ません。 所詮自分たち(政治家)が対象物の判定が難しいから基準を曖昧にして楽したいだけでしょ? ま、いっぺん禁止にしてみれば自分たちがバカだったって気づくんじゃないんかな? 一番現実とヴァーチャルの混同をしているのは政治家達じゃないの? (単純所持のことについては、他の回答者が述べていることと大差ないので、言及を控えます) 参考 子供の人権と表現の自由を考える会 http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/ STOP!今そこにある「マンガ・アニメ禁止法案」 http://svcm.2-d.jp/index.html どちらも、児ポ法の問題点と裏側を分かり易く紹介したサイトです。ぼくの考えは、このサイトから影響を受けました

1045jmp
質問者

お礼

どうもありがとうございます、自分も同じサイトで調べています他、色々本とかみて調べておりますが、なっとくできる答えがやっぱりない以上反対していこうと思います

関連するQ&A

  • 児童ポルノ法が改正されたら…

    私はネットで拾った児童ポルノ動画をパソコンに保存していましたが、児童ポルノ法改正のことを聞き、すぐに消去しました。  もしこの先、児童ポルノ法が改正されて、単純所持だけでも罰則がつくことになったら、【法改正前に所持したことがある】と言うことで逮捕されてしまうのでしょうか…?

  • 児童ポルノ法

    児童ポルノ法改正案?について質問です。児童ポルノ法改正案?を提出しようということになっていますが、これが施行される前に疑わしいものはキャッシュも含めて消したとします。その場合復元できるやつにはできるから所持しているとなりますか?知りたいのはどのレベルまでが所持なのかということです。

  • 児童ポルノ法改正案

    また同じ質問で恐縮ですが…。 児童ポルノ法改正によって、ドラクエやガンダムなどは規制の対象になるでしょうか? 最近のガンダムはSEEDシリーズやOOは結構危ないと思いましたが、AGEは大丈夫だと思ってたので…。 また、政治家では誰が児童ポルノ法改正に賛成で、誰が反対なんでしょうか? ちょっとネットで色々情報を集めすぎてワケがわからなくなりました。 ちょっと誰か整理して頂けると有難いです。 また、参院選も近いので自民党は児童ポルノ規制派だと騒いでいるのは在日工作員でしょうか? 自民党に大勝させたくないから児童ポルノ法改正の事を持ち出してギャーギャー騒いでるような気がするのですが…。 民主党も外国人参政権や人権侵害救済法案などの危険な法律を通そうとした時点で同じだと思いますが…。

  • 児童ポルノ法‥

    質問させて頂きます。 こういった質問サイトなどを見ていると、 「児童ポルノ改正法」に反応している人が多いことに、 びっくり致しました。 (「所持していたら逮捕されちゃうのか!?」など…) それだけ、 みなさん「児童ポルノ」に 興味がある人が、多いのでしょうか…。 主に男性のみなさんだと思うのですが、 “「児童」のよさ”って、何ですか。 教えて下さい。

  • 児童ポルノ法

    ついに児童ポルノ法改正法案?が提出されましたが、これにより今まで保存などしたものをキャッシュも含めて削除(初期化などで)すれば大丈夫でしょうか?復元できるやつはできるから所持しているとなるのでしょうか?

  • 児童ポルノ法改正について

    最近、児童ポルノ法の改正について色々と語られていますが、現在、自民党はアニメ、マンガ、ゲームまで自分たちの手で規制しようとしているそうです。そんなことが許されるのですか?また自民党内部や他の政党からは何の反対意見も出ていないのでしょうか?

  • 秘密保全法と児童ポルノ法改正について

    秘密保全法と児童ポルノ法改正について質問しますが現状はどうでしょうか?反対の政治家や国民はどれくらいですか?

  • 改正児童ポルノ法案が成立したらエロゲ業界、同人業界はどうなるのでしょうか?

    改正児童ポルノ法案が成立したらエロゲ業界、同人業界はどうなるのでしょうか?。倒産するエロゲメーカーが増えますか?あとコミケはどうなるのでしょうか?同人誌のほとんどが規制の対象になるのでは?と心配しています。

  • 児童ポルノ法改正されると。??

    児童ポルノ法改正されると。?? 児童ポルノ法が、自民党公明党の案で可決成立してしまうと。 こういったブログも対象になってしまうのでしょうか。????????? 普通の子供の水遊びの記録です。 対象になるのなら危険な法案ですね自公の案 http://blogs.yahoo.co.jp/chibinoshuke/30158405.html

  • 児童ポルノ法改正

    児童ポルノ法が改正されたら、ドラクエシリーズやガンダムシリーズも規制の対象になるでしょうか?