• ベストアンサー

潔癖症

dondoko4の回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

手袋をすればよい。

rainhater
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 潔癖症でしょうか?

    結婚5年目になります。できちゃった婚でした。結婚そして産後っと気になる症状が増えていきました。それがやっと、最近こちらのサイトで「アダルトチルドレン」であるとか、「パニック障害」であるとか「過喚起症候群」であるっというのを教えて頂いて、判ってきました。そして、最近、DVの夫が原因で症状が悪化し、とても勇気がいったのですが神経内科で診察を受けたのです。でも、まだ2度しか通院していないのですが、病院とは、その時の症状を聞いて薬を処方するだけっという感じを受け、根本的な治療になるのか不安を感じてしまいました。 5時間待ちで10分程度の診察で薬だけもらってくるのでは、薬だけあればいい感じです。 先生の前にでると、自分からあれやこれやとうまく相談できない私にも原因があるのかなって逆に落ちこんでさえしまいます。そこで、又こちらに書き込ませて頂こうと思ったのです。 なんだか、私は潔癖症のようでもあるのですが…。 洗濯物を干す時、取り込む時、タンスから出す時、石鹸で手を洗わないと気がすまないんです。自分では普通だと思っていましたが、段々エスカレートしているみたいです。食器を洗う時も同じです。手を洗ったら少しでも他の物を触りたくありません。洗濯物や洗った食器をしまうまで、干すまでは他のものには触れないのです。 みなさんは、洗濯物を干す時などは石鹸で手を洗いますか?私は洗濯物を触られるのがとても嫌なので、一部屋洗濯物を干すために子供や他の人が入れないようにしています。 思えば、小さい頃から母親に洗濯物に触るとひどくヒステリックに怒られました。だから、洗濯物はそういう風に扱うのが普通だと思ってたのですが…。 これは、潔癖症でしょうか?別に菌が怖いという訳ではないんですが、そうしないと汚いと思うのです。

  • 潔癖症なんでしょうか?

    私、人の汗とか唾とかが凄く嫌なんです。 回し飲みはできないし、他の人が手をつけた物も食べれません。 中古の物や、友達のシャーペンや、人のハンカチなど、触る時は指先でつまむようにして持ってしまいます。 家族がおならをしたりすると、その空気を体内に入れたくないです。 でも自分の部屋はきたないし、自分の鼻をかんだティッシュとかは無心でさわれます。 おならだって普通にしてます。 おそらく自分以外の汚れ?菌?とかが駄目なんだと思います。 これって潔癖症って言うんですかね?

  • 好きな人が潔癖症

    好きな人が潔癖症みたいです。 昨日デートにいき、話したのですがそういわれました。 家族でも洗濯物は自分のだけ分けて洗う。 少しでも汗をかいたら着替える(毎日かなりの洗濯量)。 言われてみると昨日のデートの食事中も何度も端を拭いていました。 僕は清潔は心掛けてますが、逆に結構適当です。 やっぱり付き合ったりするとお互いイライラするんでしょうか?

  • 毛布でアレルギー

    寒くなったので、最近、毛布を出しました。 ただ、保管が悪かったようで、ダニの温床になってしまったようです。 毛布を使うと、手足や目の痒み、喘息持ちなので、咳も出ます。 50度位のお湯に20分位つけた後、洗濯機で2度洗い、(すすぎ2回)乾燥後は、掃除機も掛け、コロコロで、汚れも取りましたが、まだ、アレルギー反応を起こします。 毛布カバーもしてみましたが、完全には、除去できません。 毛布のクリーニングも考えてみましたが、効果はあるでしょうか? 布団乾燥機を試して、もう一度、洗おうとも思いますが、少し疲れてきまして。。。

  • 潔癖症でしょうか?

    潔癖症なのか、心配性なのか、神経質なのかよくわかりません。ただの気にしすぎかもしれませんが、質問させて頂きます。 普段は床に落ちた物が拾えなかったり、蛇口をしめるときに水で流してから触る程度で普通に生活しています。部屋もわりとゴチャゴチャしている方ですが、風呂に入っていない足で布団を踏まれたりするのは絶対許せません。自分でも嫌なので、風呂上がりは即靴下を履いて、寝るときに脱いでから布団に入ります。また、足側のタオルケットなどに触るのも嫌です。 いつもは大体こんな感じで本当に普通なのですが、何かのときにふと、全てを汚く感じてしまう時があります。私物以外触りたくないし、家にいたいけどゴチャゴチャした部屋にいたくもないです。風呂にもいたくありません。どうしようもなくて、どうしたらいいかもわからなくなります。しばらくしたら自分がおかしいだけだ、と思うようになり、またいつも通りに戻ります。 文がまとまらずごめんなさい。

  • 潔癖症?

    ・毎日掃除、フローリングは一日に何度も拭く ・一人で一日10枚以上タオルを使う ・公共の洋式トイレ、プール、風呂が使えない ・携帯、眼鏡を毎日除菌 ・外出から帰ってきたら着替えて身につけていた服を全て洗濯 ・何度も石鹸で手洗い、おかげで手が荒れる ・トイレの壁に服が触れたら着替え ・一日に4、5回換気をする まだまだありますが… 3、4ヶ月前は全然汚れなど気にしていなかったのに、ある日を境にいきなりいろいろ汚いと感じる様になりました 正直自分がめんどくさいです 潔癖症なんでしょうか?

  • 匂いのある物と綺麗なものを一緒に洗濯すると

    久しぶりにお客用の毛布を出してみたら匂いましたので近くの大型コインランドリー(毛布、布団も可)で洗濯しようと思っています。 その場合、普段使っている毛布を一緒に洗っても大丈夫でしょうか?汚れが移ったりするのでしょうか? 別々で洗濯した方が良いのかなぁ?と迷っています。 ※洗濯機は1~3枚を1度で洗えるようです。 ※毛布はアクリル100%で2枚重ねになっています。 それでは宜しくお願いします。

  • 潔癖症について

    私は潔癖症にで悩んでいます。 昔はそんなことはなかったのですが、急に気になりだしました。 たとえば鞄を地べたにおけない、公園などのベンチやガードレールに以前は座れていたのに座れなくなったり。 他にもいろいろあります。 外に出た服で布団に座れない、洗濯物を干す前にはシャワーを浴びてからなど。携帯や、財布を拭いたりなど・・・ 以前はまったく気にならなかったのですが、気になります。 いつもそんなことを考えていたら生活できないと言い聞かせています(たとえばいくら、自分がきれいにしていても、公共機関のような、電車、バスなどに乗れば椅子に座るし、人とかならず接触する。気にしていてはキリがない。というように)がすこし落ち着いては来る者のなかなか打破できません。 手を何度も洗ったり、ものを拭いたりすると時間や、お金の無駄だと思うのですが、いまいちふっきれません。 なにかいい方法はないでしょうか?? クリーニングなども頻繁にだしてしまったり、お気に入りの服を汚れたりするのが嫌だからか、ほとんど着なくて買った意味がない気もします。 車にもあまり人を乗せるのは気がひけます。 以前は寮生活でしたが、その時は掃除はよくしてはいましたが、そんなに潔癖症の症状はありませんでした。 気になりだしたのは、自分が一人暮らしをしだしてからです。 一人暮らしの始めもそんなにはきにならなかったのですが、1年くらいしてから症状がでてきました。 (お金なんかもいろんなひとが触ってるし、確実に、人が地面に落したお金が自分にまわってくることも理解しています。 ですがお金に関しては、そこは妥協できるのですが、たとえば自分が落してしまうとそれを財布に入れるのが嫌です。 実際今、財布にはいってるお金は自分の手元にきてからは落としていません、ですが確実に以前の方が落しています、それは理解できるんです。 ほんの少しの気持ちのもちようなきがするんです。 長々とすいません どうかいい考え方を教えてください。

  • 失禁時の汚れ物の洗濯方法

     現在入院中ですが、洗濯物を入院先の病院 の委託業者にお願いしてましたが、すぐ汚物付着の 処理をしないので、水洗いのみ業者依頼のみの上割高で困ってました。 自宅に持ち帰りましたが、失禁するもので、便臭や汚物の汚れが洗濯しても 汚れがスッキリとれず、日時の経過した汚れ物は薄汚れや臭いがスッキリ 取れません。下着などは肌に刺激の無い洗剤で常に綺麗な下着を身に着けさせたい のてすが、家庭内で時間の経過した汚物汚れの洗濯物は処置できないのでしょうか?

  • 潔癖症な女性は

    潔癖症な女性はどんな人とでも手を繋ぐ(触られる)のは嫌なんでしょうか? ある女の子で、回し飲みは勿論のこと、しっかり洗った食器類でも人の使ったものは嫌という子がいます。 しかもそれが家族間であっても…。 他にも、洗濯物を人と一緒に洗うこと、食器洗い用スポンジをシンクに直接置くこと、水回りの掃除、などなど。 結構な潔癖症かもしれません。 ちなみにその女の子に私は片想いしていて、周りからはいい感じであると言われています。 そして先日その子と夜に公園を歩いていて、手を繋いでもいいか?、と聞いたところ、やっぱり無理だと言われてしまいました…。 その後直ぐにその子は、昔同性の友達と手を繋いだが嫌だったのでパッと手を離した、というエピソードを話してフォローしてくれました。 (恐らく、私に気を使って自分は潔癖症であることをアピールしたのでしょうが…) この時点で私の恋は終わってしまったも同然な気がしますが、潔癖症(これを潔癖症というのかは分かりませんが)の女性はどんな人であっても手を繋いだりするのは嫌なんでしょうか? そして私の恋は終わってしまったのでしょうか?