• 締切済み

毛布でアレルギー

寒くなったので、最近、毛布を出しました。 ただ、保管が悪かったようで、ダニの温床になってしまったようです。 毛布を使うと、手足や目の痒み、喘息持ちなので、咳も出ます。 50度位のお湯に20分位つけた後、洗濯機で2度洗い、(すすぎ2回)乾燥後は、掃除機も掛け、コロコロで、汚れも取りましたが、まだ、アレルギー反応を起こします。 毛布カバーもしてみましたが、完全には、除去できません。 毛布のクリーニングも考えてみましたが、効果はあるでしょうか? 布団乾燥機を試して、もう一度、洗おうとも思いますが、少し疲れてきまして。。。

みんなの回答

  • kuwara
  • ベストアンサー率45% (187/411)
回答No.3

最近、布団を干す際、黒いカバーをしてから干すとダニ駆除に効果テキメン!と言うのが流行っているそうで、専用のそのカバーがよく売れているとか。 少し前に、本当にそれは効果があるのか?を検証している番組を見ました。 いろいろ実験した後、最終的にどんな方法が一番ダニ駆除に役立つか? 干す&黒いカバーを用いて干す…ダニは生きていました。 洗う…ダニは生きていました。 掃除機をかける…ダニは生きていました。 結局何が一番効果があったかと言うと、高温にすること、実験では70℃?90℃?ちょっと忘れましたが、かなり高温で、ダニは死滅していました。 一般家庭で布団をそんな高温にする装置があるはずもない…ってことで、番組では「乾燥機に入れることが一番効果あり。」と言う検証結果を出していたと記憶しています。 干さないよりも干す、掃除機をかけないよりもかける、洗濯しないよりはする、方が良いかとは思いますが、番組で一番推奨していたのは、クリーニングに出す、もしくは、布団洗いのできるコインランドリーの乾燥機の使用でした。 質問者さんの場合、ふとんではなく、毛布なので、そんな高温に耐えうる素材(縮みなど)かどうか、わかりませんが。 家族がアレルギー体質なので、我が家では、季節の終わりには、寝具は洗ってから防虫剤をいれた圧縮袋にいれて圧縮してから保管してます。 普段の寝具の手入れは「干す⇒たたく⇒掃除機⇒コロコロ」を1セットで行って、カバーはまめに洗濯しています。 あと、日中在宅の間は常に窓を開け、換気に気を配っています。 3か月に一度のペースで網戸とカーテン、サッシも洗っています。 だた、アレルギーの原因は生きているダニではなく、ダニの死骸やフンを吸い込むこと、と聞いています。 ご参考になれば。

pinkpinkcherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ダニは、かなりの高温では死滅しないのですね。 でも、私の場合、噛み跡があるわけでもないので、おっしゃる通り、ダニの死骸やフンを吸い込んでいる事が原因のような気がします。 コインランドリーが近くにないので、とりあえず、クリーニングに出そうかと思います。 色々と調べていましたら、布団用の虫コナーズがあるようです。 一度、試してみて、今後、季節の終わりは、毛布や布団をしっかり、防虫対策をしようと思います。 色々と教えて下さってありがとうございました!!

回答No.2

そこまで来ると、ダニアレルギーじゃなくて 化繊アレルギーじゃないんでしょうか? だったら、洗おうが何しようが素材でそうなります。 皮膚科医ってアレルギーテスト行ってもらってはいかがですか?

pinkpinkcherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 化繊アレルギー。。。そうかもしれませんね。 以前、ファーをしたら、咳とくしゃみが止まらなくて。。。 アレルギーテストは、以前から、興味を持っていました。 この機会に行ってみる事を検討してみます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

材質はアクリルですか、ウールですか。 私の家族はウールアレルギーがあります。小さい繊維が目や鼻に入ったり皮膚に触れることで動物タンパクがアレルギーを起こします。 保存ではダニとカビの両方が考えられます。クリーニングに出せば水洗いでなくベンジン系での洗濯なので家で取れなかった汚れも取れます。試して見ますか。 ウールもダニも埃もカビも、今まではアレルギーではなかった人が今年から発症する事はあります。今回よく確かめて、ダメなら捨てて木綿系の毛布を購入してみて下さい。

pinkpinkcherry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前も、毛布で酷い目にあったので、家で丸洗いのできるポリエステルの毛布を使っています。 今回の毛布は、3年程前に購入したもので、今までは、アレルギー反応は出ませんでした。 花粉症と同じく、急に発症する事もあるようですね。 でも、以前から、ダニと埃には、アレルギーを起こします。 クリーニング、取れなかった汚れも取れるなら、試してみる価値がありそうですね。 考えてみます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう