• ベストアンサー

ひと月にお米何キロ消費してますか?(特に大人2子1人の家族の方)

こんにちは。いつもお世話になってます、しょうもない質問ですみません(^^ゞ うちは大人2人、小学低学年の子1人の3人家族です。 ついこの間まで1ヶ月で米10kgで足りてたんですけど、最近は、ひと月に15kg買わないと足りません~ (これから春休みで毎日お弁当作りがあるので、もっと買わなきゃかも。。) 子供がいっぱいごはんを食べる姿は、作り甲斐があり、見ていて嬉しいのですが、これからどんどん大きくなって、中学生高校生の食べ盛りの頃には、一体どれくらい食べるんだ・・・と軽い恐怖が(-_-;) ちなみに主人は夜1食のみです。(しかし1食2~3合は軽く食べてるよな・・) それから仲の良い友人宅4人家族のほうが、うちより米の消費が少ないです(なんでだろう・・・) みなさんのお宅は月にどれくらいお米買ってますか? おひまなときに回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も参加、良いですか?大人2人と今年小学校入学する男の子1人の家庭です。 うちは1ヶ月10kgだったのが、夫が派遣となり職場が変わってお弁当を作るようになると(毎日じゃないんですよ)、あれよあれよと足りなくなり約15kgとなりました。まあ、私が昼間家にいるし、幼稚園のお弁当(週2日)もありましたが。 でも、ご飯食いの方が家計は助かるって聞きましたよ。確かにおかずでおなかいっぱいにしようと思ったら大変ですよね? 男の子の場合、中学生ぐらいになると作るのが間に合わなくなって、そこらのをつまみ食い。料理は作る端からなくなるらしく、また質より量になるんですって。小鉢に料理をちょっと入れて、ひとりひとつずつ・・・とかより、大皿にどーんとのせて・・・としないと間に合わないんだとか。あー恐ろしい・・・。

kisukeblue
質問者

お礼

>私も参加、良いですか? もちろんですとも!ようこそ!(笑) 回答ありがとうございます☆ 私もごはん大好きで、おかずちょっとで平気なんですよ。 主人はごはんもたくさん食べますが、おかずもたくさん必要らしいです(迷惑) >男の子の場合、中学生ぐらいになると~ ひゃ~ ほんと怖いですね-- 質より量・・・なるほどなるほど ちまちま作ってる場合じゃないと。。 まだ子供が生まれる前、主人の誕生日かなにかに、フライパン大のハンバーグを作ってあげたことがあったんですね、たぶんひき肉500gくらい。こんなにデカイハンバーグは食べたことない!と感激したらしく、主人は今でもあのでっかいハンバーグが食べたいと言います。 最近では普通サイズのハンバーグ(主人にとっては小さいハンバーグらしい)をちまちま作ってるんですが、中学生になったらまたフライパンハンバーグの出番かな・・・とちらりと思いました(^^ゞ ひき肉1kg必要かも・・・・ いっぱい食べてぐんぐん大きくなって欲しいという気持ちと、このままこれ以上大きくならないでかわいいままでいて~という相反する気持ちでいっぱいになりました・・・ 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#10814
noname#10814
回答No.9

ウチは夫婦2人ですが・・・ 何せ、私が「お米好き」なので、朝は必ずご飯です。 旦那は朝はパン食です。 職場に主人も私も弁当持参なので、 だいたい5ー10kgの間をうろうろ。 というのは、『発芽玄米』をここ2年程混ぜて炊いてますので、 (米2合:発芽玄米2合の割合=4合/日) 白飯だけで日々4合、よりも半分になりました。 「うろうろ」と言いますのは、主人が休日の際は いつも「チャーハン」か「カレー」をリクエストするので。 炒飯の際、2合くらいは結構使って、爆食いされてしまいます。

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 発芽玄米は、私も気になってるんですよー。五穀米も。身体に良さそうですよね 最近は7分づきのお米を買ってます。5分づきも普通に炊飯器で炊けると以前の回答で教えてもらったので、5分づき米にもトライする予定です♪ しかし、やっぱり白いごはんも捨てがたい・・・ 今日は今年初の「たけのこごはん」の予定です。炊き込みごはんなどの味付のごはんは、我が家の米消費No.1の人にとって「白ごはん」ほど好きじゃないらしく、3合炊けば十分間に合うのでそれもちょっと嬉しいです(^^ゞ 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.8

うちは、20kg。 子供3人。 子供たちは平日は給食があるのですが、春休みにはもっと増えるか? もともと「1俵」(60kg)は、一人当たりの年間消費量だったとか。

kisukeblue
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます☆ 20kg! お子さんが3人いたらすごいでしょうね~  ほんと、給食ってありがたいですよねー 長期の休みの時はなおさら給食早くはじまって~って思いますもん(^^ゞ >もともと「1俵」(60kg)は、一人当たりの年間消費量だったとか。 電卓はじきましたら、我が家では計算通りぴったりでした!(一家トータル年間180kg、ただし、一人一人が60kg食べてるわけではないですが。。) nozomi500さんの回答を読んでちょっと調べましたら、1番消費量が多かったころ(昭和37年)は、年間1人あたり118キロ、今の2倍の消費だったということです。。  じゃあもっと消費してもいいのかも?! 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekosuke
  • ベストアンサー率42% (339/796)
回答No.7

(大家族な)家の場合なのですが、大人4人と子供3人の計7人で1日7合(1合=1キロ)炊いて余らなかったので(足らなかった時あり)大まかに計算すると、1ヶ月31日×7キロ=217キロは家族で平らげてたと…すげえ(^^;(爆)ちなみに家はご飯が主食で実家は農家やってるので米が簡単に手に入ります(笑) 今ではもう皆大人と言える年ですし子供だった一人は寮、二人はご飯を食べる回数も量も減ってしまったし、年取った祖父・祖母もあまり食べなくなったので5合炊いて多い時は半分位余ります。それでもなんとなく炊いて次の日に・・(^^;実際には多分2合か3合で足りてますので一ヶ月93キロ…それでも食べてるんだ(^^; 多分他の方は主食がご飯よりパン派だからなのではないでしょうか?朝とかご飯食べない人増えてますしね(^^;いや・・それにしても家は食べすぎなのか・・母には「誰も食べないからご飯が減らない(><。」と言われてたのだが・・(爆)それとも私の計算が間違ってるのかそれとも1合升が間違ってるのか・・(笑)

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ はい。計算間違ってますよ~(笑)1合は1キロではありません ごはん自分で炊いたことありますか~? 計量カップすり切り1杯=1合 重さ1キロもありませんよね? ちなみに、うちは今1キロ400円前後のお米を5キロずつ、月に合計15キロ買ってます。夕飯時に4合炊きます。1合=1キロだったら、4日も持ちませ~ん 4キロx30日=120キロ! 400円x120キロ=4万8000円! 米だけに4万8千もかけれませんよ~~ しかもですね、お米120キロって・・・かなりすごいですよ 主人の親戚からお米30キロいただいたことあるんですけど、動かせません(^^ゞ しかしご実家が農家とは本当に羨ましい!!あ、だからお米買ったことないんですね? 回答ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3402
noname#3402
回答No.5

大人2人、子供1人(今度6年生の男の子)です。家計簿つけていませんので、定かではありませんが、多分1か月10Kgくらいです。朝はパンとごはん半々です。昼はそれぞれなので家の米は食べません。夜は1合半です。 20才前後はふたりで1合ずつ食べていたんだけど、今は0.5合ですね。年取ったら食べなくなりました・・。 パンとか麺を食べているから、お米の消費が少ないという方もいましたが、同じ量?満腹感からすると、お米が一番経済的なように思いますが・・。なのでkisukeblueさんのお宅が一月にお米15Kgと、さらにパン、麺などなど食べていると、大変な主食費になるような気がします・・。お子様は男の子さん?食べますよ、絶対・・。あ~怖いですね・・。学校帰りに何か食べても、夕飯もしっかり食べるのでしょうねぇ・・。

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 6年生の男の子がいて夜1合半で足りるんですか?? うちは、3~4合炊いてます・・・ やっぱり食べすぎ?? 麺はあんまり食べないですねー。主食費は今のところ、米5kg2000円x3、 食パン、フランスパンなどで1500円前後、トータル7~8千円といったところでしょうか。 はい。男の子です。。絶対食べますよね~(-_-;) 怖いです。。 pawkoさんのお子さんのほうが、怖いことになるのはもうすぐですね(笑) お互いがんばりましょう(!?) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minamo
  • ベストアンサー率23% (49/212)
回答No.4

正しく言うと家族じゃないんですが・・・(^-^; うちは、子供が6歳で、春から一年生の女の子です。 私も子供も旦那(予定)も、少食なのかどうですか・・・ 朝は食べないことが多いし、食べてもパンが多いです。 昼は私一人ですし。 1ヶ月で5キロ無くなるか無くならないかくらいです。 10キロ買ってると、確実に余ります。

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ >正しく言うと家族じゃないんですが・・・ いえいえ、ノープロブレムです。同じ釜の飯を(古い・・)食べてるんだったら、家族ですとも! うちも昨年の今頃、こどもがお嬢さんの年頃は、10kgで余ってましたよー ひと月7~8kg、2ヶ月で15kgくらいの消費だったと思うんですよ。 minamoさんところの来年の今頃のお米の消費量が気になりますね~(笑) ぜひぜひ、マイページでひと言「15kg」とでも書いてくれると嬉しいですねー 旦那(予定)ということは、ご結婚が近いのでしょうか?!お子さんも1年生になるということでダブルの「メデタイ」ですね!! おめでとうございます♪ 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.3

4人家族ですが、一人は乳児なので条件は一緒かと(笑)。 で、うちは5キロあれば2ヶ月はもってしまいます・・・。 朝はパン、昼は麺類が多いせいだと思いますが、お米がとても長持ちします。 上の子は3歳なので、もう少し大きくなってよく食べるようになれば食費もかさむかな~なんて思っています。

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 条件一緒です一緒です(笑) しか~~し 5kgが2ヶ月持つですと~?! めちゃくちゃ小食一家とかですかっ?? うちも朝はパンもよくありますし、昼は子供は給食、大人は職場近くでの外食でほぼ昼のお米消費はありません。 それなのに、5kgは10日でなくなります。。 そうか!もしかして私がお米を砥ぐときに、米の半分は流しちゃってるとか? (ウソです。。) そうそう、子供が大きくなればすごーく食べるようになりますよ~ 昔は5kgが2ヶ月もったのにぃ~~と涙を流す日も近いはず(?!) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ウチも約15キロです。(小3になる男の子ひとり)主人も夜1食だけです。外食はほとんどしませんが、パンを焼くのでパンが増えたら米の消費がちょっとだけ減ります。お友達の食事では、パンや麺類が多いのではないでしょうか?(あるいは外食)

kisukeblue
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 同じような家族構成ですね!やっぱり15kg普通なんですねー うちの買ってるお米屋さんは、お米を買うときにスタンプを押してくれて日付が記入されてるんですね。5kgづつ買ってるのですが、それを見ると買う間隔がどんどん短くなってます(^^ゞ お友達のおうちも外食は少なく、更にご主人は確か2~3食食べるはずなんですね。考えられるのは、お友達のご主人はそんなに大食ではないので、主人の食べる量で差が出るのでしょうか。。。 パンもおいしいですよね~ 麺類は主人の分を別に茹でなくてはならなくなるので、あんまり夕飯では出さないかもです。家族みんなごはんが好きっていうのもありますが。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.1

我が家、子どもは二人ですが、4歳と1歳なので食べる割合的に同じくらいかと思い、回答いたします。 我が家も10キロくらいです。ただし、週末は外食が多いせいがあると思います。でなければ15キロ程になるかと。 私(だんな)は夜1食で茶碗で2、3杯くらいを食べています。強いていえば、ご主人、1食で2-3合は結構食べますね(^^; 自宅で食べるのを主としていれば15キロほどでも普通くらいかと。

kisukeblue
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます☆ 15kg普通なんですねー ちょっとホッ >ご主人、1食で2-3合は結構食べますね(^^; ですよねー・・・ しかもビール飲みながらです(-_-;) そして食べるのは夜中。 それなのに太らないから憎たらしい。。私が何日か続けて、主人のごはん時につきあってちょっとつまむとすぐ太るのに~ 大人2人と子どもが小さいときには、ひと月10kgで余ってたと思うんですよね。 そのうちひと月に30kgくらい買わなきゃいけなくなったりして・・・(怖!) 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1ヶ月の米の消費量 二人でどれくらいですか?

    30代の夫婦です。私は授乳中で6ヶ月の娘がいます。 朝昼晩ごはんで毎日3.5か4合炊いてます。お昼は主人は弁当で950mlの弁当箱です。 ひと月15kgくらい消費しています。しかも私はいつも満腹にならずもう少し食べたいと思いつつ、似たようなQ&Aを見ているとうちは消費量が多いようでして、それを見るとむしろ現状より減らさなきゃいけないのかとか思っています。 カレーが大好きで、とても食べたいのですがカレーにするとご飯が進むので半年以上作っていません。丼ものも滅多に作れずにいます。 気にせずご飯を食べたいですがどうしたらいいでしょうか? みなさんの家庭ではどのくらい食べていますか?

  • お米の1ヵ月の消費量(家計的には節約したいです)

    家族4人です。 パパ ママ 長女(もうすぐ4歳) 長男(1歳になったばかり) で、最近は1ヵ月に10キロ消費しているのですが、 お友達ママさんと話しても、我が家は多い方みたいです。 パパのお弁当が週3回くらいあります。 朝食はパンとご飯が半々くらい。 お昼はおにぎりを作って遊びに行く事が多いです。 夜はだいたいご飯か麺類ですが、麺類は1ヵ月に1/3くらい登場するくらいかな?って感じです。 男の子がいるし、子供たちが食べざかりになったら、どのくらい消費するんだろう? 食費が多くなってきて、節約を心掛けたいのだけど栄養面を考えてもケチってはいけない? と思うと、最近は主婦としてのやりくり下手を考えて焦っています。 お米は高くない物を選んでますが、安すぎるのも…?と思うし。 1ヵ月10キロは多いですか? 節約したいけど栄養不足にしないように、皆さんの工夫を教えて下さい。 お米とパンと麺類の登場比率はどんな感じですか? 他にはどんなメニューがありますか? シリアルとか、小麦粉料理とか、色々ありますが、皆さんのご家庭の食卓風景はいかがですか?

  • 安物買いの銭失いか。

     2人暮らしを始めました。  で、早速問題が発生したのですが、昨日新しく買った炊飯器が異様に小さいのです(^_^;  箱に3.5合炊きと書いてあったのですが、晩、翌朝、弁当の3食分の米を2人分炊こうとすると、3合では間に合わないことが分かりました。  やはりもうちょっと大きいのを買った方がよかったんでしょうか……。

  • 食費

    みなさんは何人家族でどれくらい月に食費がかかりますか? またお米はどれくらいかかりますか? うちは子供二人大人一人ですが食べ盛りで月に15キロほどいってしまいます。お弁当などは一切ありません。今までは4合炊いてましたが減りも早いため3合にしたり無理矢理2合で我慢させてます。希望では10キロでおさえたいんですが私がやりくりがへたでなかなか難しいです。朝はパンを週3くらいで挟みます。夜も麺類を週1くらいで挟みます。なのにへりが早くて。食費も4万くらいいってしまってます。半分くらいでやりくりしてる人もいるみたいですがどうやったら?と不思議です。レパートリーもないから激安料理とか勉強しようと頑張ってますがなかなか難しいですね。お肉も牛などは年に1回買えばいいくらいで殆ど豚か鶏です。野菜も値引きされてるものや半分のものをかったりするのですが一回買い物にいくと野菜や肉や飲み物や朝のパンなどであっという間に2000円とかいってしまいます。毎日通ったら6万とかかかりますよね、なのでよく納豆とご飯だけ!とかの日もあります。無駄なものは買ってないつもりなんですが気づかないうちに買ってるんですかね?宜しくお願いします

  • お米を炊いて食べているベテランの人に質問です

    節約するならお米を炊いて食べたらいいと聞きました。とりあえず5kgのお米を買おうと思っているのですが、米5kgだといったい何日くらい持つものなのでしょうか。 自分の食べる量は、1日2食しか食べないんですが、大体はスーパー・コンビニなどで売られている500円以内のお弁当を2食 食べています。 これで1日に食べる米の量を割り出し、何日くらいで無くなるのか計算できないでしょうか。 ちなみにおかずは100円くらいで売ってるレトルトパックのような物が簡単で安いと進められました。 よろしくお願いします

  • おすすめのお米があれば教えてください

    知り合いの人がお米を作っているので、 今までいつもその方から分けてもらっていたのですが 体調を崩されたため、お米作りができなくなってしまい 我が家も自分たちで探して(って大げさですが) お米を買うことになりました。 今まで分けていただいていたお米は、特に有名産地でなく ブランド米というわけでもありませんが、すごく美味しかったです。 個人的な好みもあると思いますが、ふっくらもっちり、という感じで。 夫婦2人で、1日1食くらいしかお米を食べないのと(たまに2食) 冷蔵庫で保管したいので、一度に5kgずつくらいの購入を予定しています。 高すぎず安すぎずで、おすすめの美味しいお米があれば教えてください。 安くても美味しければ構わないのですが、あまりに安すぎると なんとなく不安…かもしれません。 かといって高い=美味しいとも限らないし、好みもあるので難しいのですが。 ぱさぱさしている、艶がない、べちゃべちゃ、臭いお米は絶対避けたいです(>_<) 2合くらいの少量お試しパックとかがあればいいのに、って思います(^o^;) また、皆さんお米はいつもどこで買われていますか? スーパー、お米屋さん、通販などなど。 お米屋さんは行ったことがないのでよくわからないのですが、 なんとなく高そうなイメージがあります… スーパーで見ると2kg1,000円前後、5kg2,000~3,000円くらいが多いですが どこで買っても相場的には大体こんな感じでしょうか。 10kgとか30kgで買えばもっと安いかもしれませんが、それだと多すぎるので。 おすすめのお米(ブランド、産地→この辺の産地は外れが少ないとか)と 皆さんのいつもの購入場所(参考にさせていただきたいので)を 教えてください!

  • 炊飯器が壊れてしまったので…新しいのを購入することに…

    炊飯器が壊れてしまったので…新しいのを購入することに… 我が家は小1・年中・3歳・0歳 の四人の娘がいるんですが、何合炊きの炊飯器を買おうか悩んでます。 現在は、1度の食事に4合のご飯を炊きます。 今はまだ子供たちも小さいし末っ娘は食べないのでこんなもんなんですが これから大きくなるにつれて食べる量も増えますよね。 子供4人+ぱぱままのお宅では 1度の食事(家族全員がお米を食べる場合)で何合くらい炊くのでしょうか?? 参考にさせていただきたいので よろしくお願いします。

  • 生米の保存方法について

    先日新米を30kg(未精米)と、15kg(精米済み)合計45kgを頂きました。 我家は夫婦2人と生後2ヶ月の息子と3人なので困っています。今年はお米が不作とかで値段も上昇傾向にあるのでなんとか保存したいと考えています。 以前同じような状態になった時は米びつからハラハラと小さな虫が飛び回り結局処分した経験があります。 未精米の30kgは後回しにするとして、精米済みの15kgの保存方法を教えて下さい。普段なら1ヵ月に10kgを消費しますが育児中につき主人のお弁当もお休み中、ご飯は夕飯に2人で一合しか食べません。ちなみに毎晩のご飯はまとめて炊いたご飯を0.5合分ずつご飯パックで冷凍したものを解凍・あたためして食べています。米びつには出産前に買ったお米が残っている状態なのに・・・どなたかよい保存方法を教えて下さい。

  • ダイエット中の食事と運動、これで痩せるでしょうか?

    21歳OL、身長157cm、体重は56kgです。 年末から太り続けて、いつの間にか5kgも太ってしまいました。 目標は-8kgです。 下記のような食生活&運動で、ダイエットは可能でしょうか? ≪食事≫ 朝⇒ご飯0.5合、卵、ベーコンなど。 昼⇒手作り弁当(野菜&ささみ、米なし) 夜⇒温野菜、鍋、具だくさんスープなど、気分で変えています。 間食⇒チョコ、こんにゃくゼリー、あめ、ガムなど(1日100kcal未満) ≪運動≫ 毎日食後にウォーキング10km⇒1時間30分程度しています。 リバウンドなしで、健康に痩せたいです。 アドバイスよろしくお願いします!

  • 公立の保育園の「主食費」についての疑問

    息子が認可の保育園の3歳児クラスに通っています。保育料はもちろん親の所得によって負担額が変わりますが、今年4月進級してから「主食費」という名目でどの子も「一律で月額600円」、「現金で」集金されるようになりました。保育料は納付書を使って納めていますが、600円は「現金で」、「直接」、「保育園に」支払います。 食事も当然、保育料の範囲で賄われるものと思っていたので、疑問に思っています。他の認可の保育園はどのようなシステムなのでしょうか。 *月額600円なので、最初は何とも思わず支払っていたのですが、  息子が「ボクはずっとお腹空いているよ。保育園のご飯はちょっとしかないか  ら。おかわりもないし。」と言い始めたことがきっかけで、何のための「主食  費」か疑問に思い始めました。  月額600円の「主食費」なら、1か月でざっと2kgの米(全部米飯として)  を食べている計算になります。  米2kgといえば、米1升3合、米飯にして約4.5kgです。  参観日でも確認できましたが、1食の御飯は子供茶碗に半分、50g(弱)程度  です。   ということは…細かいようですが、3歳児クラスだと1か月で3合程度  しか使っていない計算です。   会計報告はありません…

専門家に質問してみよう