• 締切済み

彼氏がバイクに乗るのがイヤ

kaine0415の回答

  • kaine0415
  • ベストアンサー率33% (147/441)
回答No.8

20代中盤の女子です! 私も私の彼もバイク乗りです。 彼が私よりも後に免許を取ったのですが、それはもう複雑でした(苦笑) 私の友人もバイクで怪我した人や亡くなった人もおります。 もちろん私も彼氏も転んで怪我した事ありますしね(笑) ですが、取る取らないは本人の自由です。 止める権利はやはりないかと思います。 バイクは怖いんだよ、車と違って囲いがないからぶつかられたら怪我はするし死ぬ事もあるんだよ。と、とくと言ってあげてください。 それでも取るならば止めないけど心配はいつもしてるからね。と付け足してください。 正直自分が乗っていても危ないと思っているので彼には同じ事を言いました。 「止めないけどお勧めもしないよ、危ないのが分かってるから。それでも乗りたいなら足捥げようと腕折ろうと死のうと自己責任だからね。」と言いました。 とか言いつついざ乗り始めると心配だから一緒にくっついて回ってます(苦笑) ちなみにうちの彼氏は運転へたくそです(笑) 2点程お伺いしたい所が…。 1)大型取得との事で普通免許はお持ちなのでしょうか? いきなりの大型はオススメできないので…。 2)彼氏さんの周りにバイク乗りはいますか? 友人だったり知り合いでバイク乗りがいますか? 周りの人の乗り方にも寄りますがいきなりバイクに乗って大型となると絶対に操れません。(普通二輪免許がないと仮定して話してます) 免許で大型を取るのは結構ですが、まずは中型の250か400くらいのバイクに乗ってから大型車を買う事をオススメします。 教習車とパワーが違うので死ぬ確立は間違いなくあがります。 友人にバイク乗りがいれば「大型を乗るなら装備を整えろ!」とか「ちゃんと練習しろ!」とか「新車は買うな」とか色々アドバイスしてくれると思うのですが、誰もいないとなるとかなり危険です…。 ちなみに質問者さんは心が狭いとは思いません。 当然の心配ですのでご心配なく。 ですが、彼もきっと20歳を過ぎている人なのかな…?? だとしたら自己責任なので本人が痛い目を見て覚えてもらうしかありません。 バイクは車と違って一人で乗る乗り物なので誰もフォロー出来ません。 快適ですが危ない乗り物である事は確かです。 でも、それも彼の趣味であれば心配しながら見守ってあげてください。

関連するQ&A

  • 大型バイク免許

    中型バイク免許取得後すぐに大型バイクの飛び込み試験を受けたら、うかりやすいからオススメというのを友人に聞いたのですが、この方法で大型バイク免許取得された方、もしくは落ちた方や検討中の方いらしたら体験談等教えていただけないでしょうか? やはりだいぶ難しいのでしょうか?

  • 大型バイク選びについて

    今大型自動二輪免許取得のため、自動車学校に通っている者です。免許を取ったら当然大型バイクを購入して乗ろうと考えているのですが、バイク選びで悩んでいます。大型免許を取ってから、いきなり1000cc以上のバイクを購入して乗りこなせるものなのでしょうか?? それとも最初は750ccくらいから購入して、徐々に大型バイクの力強さを理解していき、運転技術が上がってから、リッタークラスへと移行すべきでしょうか?? ちなみに、中型免許を取得してから、間髪入れず大型免許取得に向かっているため、バイクは原付以外持っていません。みなさんの考えを是非聞かせてください。お願いします。

  • 大型バイクの免許について・・・。

    大型バイクの免許について・・・。 大型バイクの免許を取りたいと思っています。 そこで質問なのですが 1.自分はAT限定の普通車免許を持っていますが、無制限の一番大きい大型バイクの免許をとれますか? 2.バイクの免許と平行して限定解除を受けることはできますか? 3.バイクの免許は何も持ってないし原付すら乗ったことがないのですが、いきなり大型は危ないでしょうか? 教えてくださるとうれしいです。お願いします

  • 2年後売却時に高値が予想されるバイクは何でしょうか?

    初めまして。 現在アドレスV100に乗っています。 T-MAXに憧れて大型免許を取得しましたが、AT授業時に教習車のCB750と較べ、スクーターの物足りなさを感じました。 39歳の為、体力的にも技術的にも長くMT車に乗れないので、一度大型MT車に乗ってから、スクーターに買い換えようと思います。 そこで、車両予算上限120万円程度で、2年後に高値下取りが予想されるバイクを、教えて下さい。 皆様の独断で、かまいません。バイクにお詳しい皆様よろしくお願いします。 ちなみに、一緒に大型免許を取得した友人2人はV-MAXを購入予定で、心が引かれています。

  • 大型バイクについて

    大型バイク免許を取得して乗ってみたいのですが、周りの話しを聞くとあまりいい事を聞きません。 アキレスを切ったとか、けがしたとか。最近のニュースでも報道されてましたが、足首から下を切断した人もいましたよね。 やっぱりバイクに乗る時は事故を避けられないのですか?

  • バイクのことで少し悩んでいます。

    自分は将来乗りたい大型バイクがあります。 そのバイクに乗る前のバイクのことで少し; 今高校生なのですが、今原付の免許を取るか高校卒業してから普通二輪免許を取るか悩んでいます; 今原付の免許とって原チャ買って乗り回すのもいいと思うのですが、普通二輪免許とって、その400のバイクのためにためていくというのもいいと思うのです。 高校生ですから、バイトくらいしかできなくて;なかなかお金たまりません><。 大型二輪乗るには、普通二輪2年間のらないと乗れないとも聞きましたし…小さなことですけど…よかったら回答お願いします;

  • バイク仲間が欲しい。

    バイク仲間が欲しい。 東京で普通二輪免許を取得中です。 取れたら是非ツーリングに行きたいです。 もちろん一人でも行くつもりですが、複数人で行くのも憧れです。 が、元々東京の人間でなく出てきてから間もないので、東京にほぼ友人がおらず、数少ない友人もバイクには興味がありません。 近くにいるバイク好きの方々と交流を深めたいのですが、そういうのってどういう経緯で仲良くなれるものなのでしょうか。 また、将来的には大型に乗りたいですが、身長が148cmということもあり若干不安があるので、まずは中型に乗り慣れたいと思っています。(教習車がCB400で、なかなか乗りやすくていいなと思っています) ツーリングに行くような人たちはやはり皆大型でしょうか?中型乗りでもついてけますか?

  • 三輪バイク{トライクル}

    昨日テレビ番組で見たんですが、 三輪バイク{トライクル}と言う物を紹介していたのですが、免許がハーレーのような大型バイクでも、普通免許で乗れるし、高速も2人で乗れて、 車庫証明も要らないそうです。 これなら大型バイクが乗れると思い、もっと詳しい法規制や、取り扱い店など知りませんか? ホームページでもいいです。

  • バイクと車の免許

    バイクと車の免許 バイクと普通車(中型車?)の免許を持っていたとします。 バイクで違反を重ね、バイクの免許が無くなってしまった。 でも普通車の免許はそのまま。 それじゃ、大型とか大型特殊など他はどうなんでしょうか? 大型で違反しても普通車の免許はそのまま維持出来るんでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 大型バイクについて

    私は大型バイクの免許をとろうとしています。オートマチック 大型バイクをとるにあたってしっておいたほうがいいことなど教えてください。 大型バイクの専門用語的なことがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。