- ベストアンサー
仕事をされている40~50代の女性の方にお聞きしたいです
まったく、おかしな質問で大変恐縮ですが宜しくお願い致します。 もし、ご自身が、職場で些細なバカをして罰っせられいる新入社員(私)を教育かつ指導されておられる立場としましす。 指導を受けている新入社員から早く元の部署にもどしてほしいと言われましたら怒りますか?また、その後どのような態度で新入社員と接しますか? また、どうすればその新入社員を許す気になられますか? 私が指導を受けている立場の者ですが、かなり反省をしておりますがなかなか理解して頂けませんので悩んでいます。その年代の女性は気難しいのだと思いますので、なんとか助かるヒントを下さい。 ご回答宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あともう少しで40代で、パートとして働いております(笑) 人事などはしたことありませんが、同じパートとして働いている 方たちの仕事に対しての臨み方をいろいろ見てきて、もし自分が 指導をするような立場だったら・・・という意見を書かせて いただきます。 些細なバカをして罰せられているとありますが、具体的に どのようなことなんでしょうか? 詳細はわかりませんが、罰せられるくらいであるならば もしかしたら、会社側にとっては「些細なこと」ではないのかも しれません。犯してしまったミスを自ら「些細な」と 認識してしまっているところに認識の甘さがあるのかもしれません。 そのような状態では、元の部署に戻っても同じ過ちを繰り返す可能性が あるので、社会人としての自覚と責任をもつようになるまでは 教育かつ指導が必要と考えますね。 ことの詳細にもよりますが、元の部署に戻してほしいと言われた場合 怒りはしませんが、呆れるかもしれませんね。 その後の対応は普通には接しますが、仕事に対しての期待や信用は しないと思います。 許すとか許さないという次元ではないですね。 子どもの喧嘩ではないので・・(汗) 「責任もって仕事に取り組んでほしい」それだけです。 人間叱られる内が華っていうじゃないですか。 可能性があるから叱るわけで、どうでもいい人には叱る必要は ないんですよね。ミスをしても叱られなくなった人間というのは よほど好かれているか、よほど諦められているかのどちらかです。 その年代の女性は、気難しいのもありますけど、 礼儀をわきまえていたり、仕事に対する意欲とか責任感があったり、 目上の人に対する気配りができていたりすれば、しっかり教えて くれる方が多いものですよ。 どのようなミスなのか、どのような形で反省をし、その反省を 実行に変えていっているのかがまったくわからないので、 何を理解してもらえていないのかわかりませんが、 ご自身の中に、認識の甘さがないか、社会人としての責任や 自覚はあるかもう一度見つめなおしてみてください。 どうにも見当たらない場合は、「至らない点」を 真剣に丁寧に聞いてみるのも一つの手かもしれませんよ。
その他の回答 (2)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>ご回答宜しくお願い致します。 その年代の女性は気難しいのだと思いますので、なんとか助かるヒントを下さい。 ピンポイントでその年代です、私は、管理職であり、専門職です。 そして、アナタと同じような男子社員を何人か過去20年間見てきました。 生き残りは・・・残念ながらいません。 何故かは、自問自答してみてください。 IDを変えたような気がしますが、あの話はホントだったようですね。 神戸から来たのでしょう? で、教育研修でそのまま、という東京でしたか、今。 だとすると、今は研修中のまま2年目ではないですか? 【指導を受けている新入社員から早く元の部署にもどしてほしいと言われましたら怒りますか】 それ以前の問題として現在が新入社員なら、まだ、入って2ヶ月です。 4月からでしょう? それで元の職場ってあるのでしょうか? おかしいでしょう? 配属先というのはフツウ、暫定的なものです。 そして、研修というのが大手なら、2週間から1ヶ月はある。 だとすると、アナタの元の職場に戻るという感性がおかしい。 つまり、アナタがソコに【なじんでいる】ハズがないのですよ。 アナタが賢いのは認めます。 ただ、本当に姑息です。 ソレも生きていく上での知恵ですが、スデに見破られているんです。 なぜにソコに気がつかない。 彼女とのドサクサで、相談した彼がホスト?と私が指摘したとき 同様に、その話が「本当か?」とアナタがタブン指摘したでしょう? ま、「オレはその男ではない」と言ってもおばちゃんの私には あらそうなのです。 つまり、40-50で管理職、少なくても指導的な立場にある 女はかわいい男がわかります。 君もかわいい。 だから見放せない。 何とかなるのではと思う。 無駄に賢いから。 もったいないとも思う。 そういうことです。 目の前から消えるまではね。 最近、社会福祉か、会社福祉なのか、家庭内介護なのか なやむところです。 賢い、君ならこの意味がわかるでしょう?
お礼
>ソレも生きていく上での知恵ですが、スデに見破られてるんです。 若い女性でも女は読みが深いのに長く経験を重ねられた女性なら特に僕の姑息な考えなどお見通しって事ですね。 回答有難う御座いました。
- nantoiu
- ベストアンサー率16% (10/61)
そもそも、その教育係個人の資質により戻してもらえないのだという認識自体が間違っています。 会社は組織であり、利益を出す必要がありますから、あなたが有能で役に立つ人材なら当然すぐに戻されるはずです。 あなたは会社に対し何の利益ももたらしておらず、有能で役に立つ人材であることを証明する前の段階で、「たいしたことではない」「この程度の」とあなた自身は認識されているイタズラをなさったわけです。 実際に相手を怒らしてしまったということは、あなたが相手との距離感をわかっておらず、コミニュケーション能力という仕事の基本となる能力が欠落しているいうことを客観的に証明してしまったことになります。 仕事に戻れないのは、会社が「あなたに仕事する能力はない」とみなしているからで、その原因はあなたがそういう行動をとったことにあります。 意味がない(とあなたが考える)嫌がらせのような研修が続いて苦しい思いをされていることは理解できます。 しかし、職場は遊び場ではないので、あなたがしたイタズラを「たいしたことではない」「この程度の」と考えているウチは復帰は難しいのでは?新入社員を数多く見てきましたが、センスのあり仕事ができるようになるやつはそういうことはしません。 相手側の問題でなく、あなた自身の問題として考える習慣をつけたほうがあなたにとってプラスになりますよ。
お礼
回答有難う御座います。 参考にさせて頂きます。
お礼
回答有難うございます。 参考にさせて頂きまして早速、実戦で試してみます。