• ベストアンサー

誕生日プレゼントに文句?を言う男性についてどう思いますか?

どうしても相手の趣味が分からず、事前に何が欲しいか聞いてみると、 「相手の事を想って一生懸命考える事に意味がある。 自分のセンスを生かして選んでくれたらいい。」と言われました。 彼(32歳)はタバコを吸うので、ちょっと高めのzippoがいいかな~ と、自分なりに一生懸命考えてプレゼントすると、 「どうしてコレを選んだの?」と言われました^^; 挙句の果てに、「○○とどっちにするか悩んでコッチにした^^」と伝えると、 「そっちの方がよかったんじゃない!?」と言われて大ショック。。。。 最初に言ってた言葉はなんだったの!?ってカンジです↓ こういう男性、どう思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.10

そーだねー。基本男性の「趣味のもの」を女性が選ぶのは厳しいんじゃないかな?と。 逆も叱り。いくら彼女とはいえ彼女の望むファッションセンスの服を正しく選べるかって言えば 微妙なところでしょう。 zippoっつーことは当然彼氏さんはタバコ吸うのですよね?タバコは基本趣向品ですから その中でもzippoっちゅーのは本当に「センス」が問われてしまうモンなんですよ。 そういうものに関してはやっぱ男性自身が選んでこそ・・・って事もあると思います。 だから基本zippoを選んでしまったこと自体「難易度の高い選択」をしてしまったのかもしれません。 コレで上手くいくと本当にいい方向に進んだかも知れません。 まあ確かにもらった側としての反応はいただけないですけどね。 でも質問者さんももう少し当たり障りの無いものを選んであげても良かったかも知れません。

noname#86745
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ なるほど~ 確かに女性と男性では感覚がちょっと違いますもんね^^ おっしゃる通り、もっと当たり障りのないものにすればよかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.9

>こういう男性、どう思われますか? 馬鹿正直な男性だな~と思います。 文句というより 単なる感想を言ったようにも思えますね。 そしてその感想は彼女の誘導質問にうっかり乗っかって言ってしまったようにも思えます。 >挙句の果てに、「○○とどっちにするか悩んでコッチにした^^」と伝えると こんな風に誘導されると よほど用心深い人間でない限り 相手が気を許している人ならポロリと本音やそのままの感想を言ってしまうでしょう。 ここで質問者さんに気を使って 自分の意見と違うことを言える男性というのは、かなり用心深いか、女性に対してかなりのやり手か、無意識に御世辞を言える根っからの営業マンか、恋人に対してまだ気を許していない間柄 のどれかではないでしょうか。 質問者さんは 上記のうちどれを望んでますか? プレゼントをほめて欲しいのなら それなりの会話の持っていきかたがあると思いますよ。 質問者さんの会話はかわいらしいものですし、それほど悪質な誘導尋問ではありませんが、こういう会話形態を繰り返していると、相手を誘導しておいて逆切れするというパターンが染みついてしまいます。 相手がネガティブな返事や自分の望まない返事を導き出さないようにした方が幸せになれますよ。 >「どうしてコレを選んだの?」と言われました こういう点があなたに喜んでもらえると思ったの! という返事が良かったと思いますよ。 比較対象を出したのはまずかった。 馬鹿正直に言ってしまう彼氏も間抜けですが、そつなく抜け目ない男より好青年だと思います。 恋愛のテクニックに長けた男性が好みなら この彼氏はやめた方がいいと思いますけどね。

noname#86745
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ なるほど☆ これがいいと思った!と 言い切ったらよかったのかもですね^^ でもそんな感じの事を伝えてみても、反応なかったんですけどね^^; それなら"なんでもいい"みたいな事言わないで欲しいな~ って思っちゃいました☆笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

悲観的な人。だけど見方を変えればロマンチストとも言えますね。 No.5さんも仰ってますが、基本的に、何を贈ったとしても文句を言ったと思いますよ(笑)。 彼女には何も言わなくとも自分の事を100%理解していて欲しい、ロマンチスト。 あるいは、自分にとても自信がなく、周りに文句を言い散らし、批判する立場になる事で自我を守っている。 女性より自分が優位に立ちたいと思っている。 そんなところでしょうか。

noname#86745
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >彼女には何も言わなくとも自分の事を100%理解していて欲しい、ロマンチスト。 まさにそんな感じでした! ロマンチストとは思わなかったケド わざわざ言わせるな、行間を読め!的なタイプだったなぁ。。。 案外、生々しいケド現金とかあげた方が喜ぶタイプだったのかもしれません、今思えば^^☆笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.7

さいて~ って思います。 例え自分の欲しい物じゃなかったとしても 彼氏の為に選んだ物なんだから、そういう事は言うべきじゃないよね。 ジッポは確かに好みがあるけど、色んなコレクション的な意味もあり 色んな種類があって(使えて)楽しめると思うんだけどね。 ま・・・気にしないで良いと思うよ。 今度からは一緒に買いに行くのも良いかもしれないね。

noname#86745
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 年齢的にも、長く使えるいいものを。。と思ったのですが 100円ライターの方が好きだったみたいです;; 残念です↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

質問文を読む限りでは、彼氏さんは悪役ですが… ただ彼の態度に不自然な点もあります。 質問者様にもいろいろミスや原因があったのではないですか? 例えば、質問者さまも普段からそのような態度をとっているとか… デートや食事でどこがいいかを聞かれ、「どこでもいい、何でもいい」と言っておきながら、文句を言ったりしていませんか? また話し方がマズいことはありませんか? Aという商品をプレゼンしているのに、客に聞かれもしないのに「Bという商品もあって…」という話はするものではありません。 ですから >「どうしてコレを選んだの?」 と聞かれて >「○○とどっちにするか悩んでコッチにした^^」 と答えるのは、オトナではありませんね。 質問者さまだって >「○○とどっちにするか悩んでコッチにした^^」 と言われるよりも(しかも○○の方がいい)、あえてそれを伏せて、 「いろいろ探し回ったけど、コレが一番似合うと思った」とか「ひと目見て絶対に似合うと思った」と言われたほうがうれしいですよね? 彼ほどではないにしても、デリカシーには欠けていると思います。

noname#86745
質問者

お礼

mojittoさん コメントありがとうございます^^ そうですね、確かに私にも原因があったのかもしれませんね。 でも私は彼に文句を言った事はありません^^ また、何故これを選んだか?という問いに対して 他の候補があったという事を伝えた訳ではありません。 ですが、確かに私の話し方が悪かったのかもしれませんね。 貴重なご意見、今後の参考にさせて頂きますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.5

自分勝手。 こういう人は何かにつけて文句を言うと思いますよ。 あなたがそれでいいならいいでしょうが、自分だったら、即バイバイですね。 「何様・・・!?」って感じです。

noname#86745
質問者

お礼

daigo1013さん コメントありがとうございます^^ 確かに彼は何かしら文句が多いですね。 一緒にいるとすごく疲れる人でした;; 好きだとそういうところも我慢できてしまうのが不思議です。 今はもう別れましたが、当時は無理して相手にあわせていました。 正に「恋は盲目」ってヤツですね^^笑☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gawain001
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.4

デリカシーもなければ、モラルも低いと思います。 この年でこんな事を言うとは… 同じ男として、ちょっと情けないと思います。 それとも、只単に貴女への甘えかもしれませんが…。 我侭を言って困らせてみよう…みたいな? まぁ、どっちにしても、子供っぽくて、文章を見る限りはいい感じは受けないですねぇ。

noname#86745
質問者

お礼

gawain001さん コメントありがとうございます^^ 確かにデリカシーはないですよね↓ 他の場面でもそういう発言がちょこちょこありますねぇ。。。。^^; 我侭ではなく、本当にいらなかったのだと思います。 きちんと相手の欲しい物を見極められなかった私も悪いですよね。 残念です↓

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#86695
noname#86695
回答No.3

贈った側の女性が、そういう言われ方を好む性癖や性格なのであれば、女性の扱いが上手な男性だと思います。 ですが、その逆で、そういう言い方をされると気分を悪くする女性が贈ったのであれば、女性の扱いがとても下手な男性なのでしょう。 この文章だけではわかり兼ねますが、この文章だけを読んで感じたのは、 少なくとも自分の立場の読めない人、偉そうにしたがる人、謙虚さの無い人、会社にはいないで欲しい人でした。 どちらにせよ、将来的に結婚をして子供がいたりしたら、子供の教育にはよろしくないですね。 立場をわきまえずに偉そうにする事と、亭主関白の違いさえ理解できない程度の男性だと思います。

noname#86745
質問者

お礼

poittonaさn コメントありがとうございます^^ 私は後者ですね。 そんな言い方をされると、一生懸命選んだ甲斐が無いと思ってしまいます↓ 喜ぶ物をプレゼントしたかったから思い切って本人に聞いたのに。。。。 もちろん優しいところもあるんですけど。。。 でもそういう理不尽というか、「え!?」っていう感じの発言が ちょいちょい出てくる方なので、難しいカモしれませんね^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

>「そっちの方がよかったんじゃない!?」と言われて大ショック。。。。 せめて「オレはそっちの方が良かった」と言えよと、、、 プレゼントにケチつける時点でアレですけど、それ以上に自分が傷つかないように責任回避してる方が嫌ですね。 >こういう男性、どう思われますか? まる投げしておいてイチャモンつけるとか、32才にもなって、マネージメントの基本が出来てないなぁって感じでしょうか。 公務員なのかな? であれば、生命力あるのかも。

noname#86745
質問者

お礼

precogさん コメントありがとうございます^^ >せめて「オレはそっちの方が良かった」と言えよと、、、 なるほど!確かに責任回避してる感じしますね^^; 一応「ありがとう」と言ってくれたのですが、 あんまり嬉しくないんだろうな~っていう空気は感じました>< 思いやりがない人なのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kabosu123
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.1

30歳の♂です。 >こういう男性、どう思われますか? 自分的には、質問の内容だけをみると、最低・・・と思いますね。 ただ、素直にお礼を言うのが恥ずかしいだけなのかもしれないです。 貰ったZIPPOをちゃんと使っているor大切に家に置いてあるなら、 「このアマノジャクめっ(^-^;)」って思っていれば良いんじゃない?

noname#86745
質問者

お礼

kabosu123さん コメントありがとうございます☆ お礼は言って貰ったんですケド、不満そうな態度が伝わってきて、 それならハッキリ何が欲しいか言えばいいのにな~って思いました^^; その彼はもったいない病らしく、zippoは家に置いてるみたいです。 アマノジャクだったらかわいらしいケド、 なんかそういう感じでもなさそう。。。。^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誕生日プレゼント

    私には1年と少し付き合ったもうすぐ18歳になる彼氏がいます。 私の彼氏の趣味は「ドラム」と「パソコン」と「ボクシング」です。 もうすぐその彼の誕生日なんですが、誕生日プレゼントがまったく思い浮かびません! 「財布」「タバコケース」「ZIPPO」「指輪」「ネックレス」とだいたいのものはプレゼントしてしまったのです・・・ 趣味のドラム・・・といってもドラムを買えるほどのお金もなくスティックは自分でお店で3時間も考えて選ぶヒトなので私がテキトーに選んだものでは満足してくれなさそう・・・ みなさん、いいアドバイスないでしょうか? できれば「食べ物」とかよりカタチに残るものがいいと思っています。

  • 30代男性の誕生日プレゼントについて

    30代男性に誕生日プレゼントをあげようと思うのですが、何をあげようか悩んでいます。 ※お互い「好き」と言う感情は出してますが恋人同士ではありません…。 彼は煙草を吸うのでZIPPOにしようかなと考えたりしたものの、煙草を吸うからと言って皆から皆ZIPPOを貰うのは嬉しいのかな?と考えてしまい今また振り出しに戻った状態です。 そこで質問です。 【男性に質問】 1. 喫煙者ですか? 2. ZIPPOを貰ったら嬉しいですか? 3. 今までに貰ったプレゼントの中で嬉しかったものは何ですか? 【女性に質問】 1-1. 彼氏、若しくは好きな人にZIPPOをあげた事はありますか? 1-2. 1-1で「あげた」と答えた方のみ質問です。   あげた相手には喜ばれましたか? 2. 今までにあげたプレゼントの中で喜ばれたものは何ですか?

  • 30歳男性に誕生日プレゼント…何を贈れば?

    30歳の誕生日を迎える男性にプレゼントをしたいのですが、 何を贈ればいいかよくわかりません… 私は23歳(女性)で、相手に対して恋愛感情は今のところ無いですが 自分の誕生日にプレゼントをもらったので、そのお返しにというつもりです。 金額的なことでは、私がもらったのは音楽CDで、3000円程度なので 同じくらいの値段のものがいいかとも思ったんですが、 それより以前に約18000円相当のプレゼント(趣味関係)を受け取っていますので やはりそのことも考慮して、20000円前後の物を贈るのがいいのかな?と思います。 …値段ってあまり気にしなくても良いものなのでしょうか… (一応、私からは1度手作りのお菓子をプレゼントしました) プレゼントの内容ですが 相手は一人暮らしなので、実用的な物や消耗品が良いのでしょうか? 30歳男性に無理なく、かつ23歳フリーターの私にとっても分不相応でない物が希望です (あまりに高級感のある物などは、逆に気を使わせてしまうかもしれないので) どうかアドバイスをお願いします。

  • 彼への誕生日プレゼント

     付き合って5ヶ月目を迎える彼の誕生日が近づいているのですが、何をプレゼントしたら良いか分かりません!  彼は今年30歳(社会人)、私は23歳(社会人)です。もちろん、収入は彼の方が上だし、必要なものは自分で買うので、私にわざわざプレゼントされるまで待つ必要も無いみたいで・・・。  彼の特徴は・・・タバコはすわないし、お酒は程々、おしゃれもあまり楽しむタイプじゃないです。趣味は・・・?今は忙しくて何も出来ないそうです。  仕事はスーツを着る仕事じゃない(飲食店員)し、私とは違う業界で働いているので仕事上必要なものはあまりよく分かりません。  でも、どうせだったら彼が必要としているもの、喜ぶものをプレゼントしたいです。予算は5万円弱です。  何が良いと思いますか?  アドバイスよろしくお願いします。 

  • 姉への誕生日プレゼントについて

    20歳の姉の誕生日がもうすぐなのですが何をあげたらいいか迷っています。 私が小さい頃は相手の趣味を考えず自分の趣味で買っていたのですが最近は相手の趣味を考えて買うようになりました。 なので毎年同じ様な物になってしまい今年とても迷っています。 ピアス、ボディーケアなどのプレゼント以外で相手に喜ばれるものがあれば教えて下さい。 あと予算は3000円程度です。 よろしくお願いします。

  • 彼氏へ5回目の誕生日プレゼント

    あまりに考えすぎて 分からなくなってしまったので質問させて頂きました。 私20♀は付き合って4年の彼氏33♂(職人)がいます。 あと1ヶ月程で出会って5回目の彼の誕生日なのですが 、プレゼントに何をあげるか 本当に悩んでいます(>_<) 過去にあげた物は クリスマスプレゼントなども含め Zippo、指輪、キーリング、財布、 ネックレス、ブレスレット、パーカー、Tシャツ、下着、趣味のサーフィン用品をあげました。 そして今年、もう自分では何をあげれば良いのかなかなか思い付かず 今とても迷っています(>_<) 予算は1~2万です。 どなたか、良いアイデアなどございましたら、ご意見頂けたら とても助かります(T_T) 文章がまとまらなくて申し訳ありません。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 父親の誕生日プレゼント

    父親の誕生日が近いのですがプレゼント選びに迷っています。何かアドバイス頂けたら嬉しいです。 自分:20代後半 男 父親は会社員で50代 後半で趣味はソフトボール、ジムなどで酒、タバコは行いません。 宜しくお願いします

  • 夫からの誕生日プレゼントについて…

    新婚で、数日前に夫から誕生日プレゼントをもらったのですが… 正直、少しがっかりしてしまいました。 プレゼントが、中古のゲームでした。 それに関しては問題ありません。 私はゲーム好きだし、新品だと高いので中古で全く問題ありません。自分で買うときも中古です。 私が夫にあげた誕生日プレゼントも、値段はそんなに高いものじゃありませんでした。 ただ気になったのが、 (1)誕生日当日の夜中にいきなりお店に行って買ってきた(←これは別にいいでしょうか…) (2)やたらと安かった!値下げしていた!と連呼する (3)私が欲しいゲームではなく、何故か私が事前に否定的(あまり面白くない、イマイチ)な態度をとったゲームだった (4)夫が事前にやりたい、欲しいと思っていたゲームだった。自分もやる事が目的で買った 特に(3)(4)が気になります。 つまりまとめると、 私への誕生日プレゼント…というよりは、単に、 私は欲しくないけど、前から夫が欲しかったから買っただけ。値下げしてたから買った。 だけのようです。 それって、プレゼントと言えるのか…???と疑問に思いました。 単に自分の欲しかったものを買っただけのような気が…。 私は、そこまで強くは記念日にはこだわりません。 しかし、さすがにこのプレゼントは…と思いました。 単に、センスがないだけとかではなく、上記のように、本当に、ただ夫が前から欲しかったものを買っただけなので…。 しかも事前に、私はそれに興味がないと言っているのに…。 正直、がっかりしてしまいました。 この手の女性の相談は、沢山あると思います。 別に既婚女性の方達は、特に気にしませんか? プレゼントなんて何年も前からあげたりもらったりしてないよ!という方もいらっしゃるでしょうが… ちなみに、プレゼントしてもらえるだけ感謝~といった回答は、申し訳ありませんがご遠慮ください。 仰るとおりですが、 今回のように、単に夫が欲しかった物を買っただけ、私が欲しいと思っていなかったもの(そしてそれを夫も知っている)をプレゼントするのは、なんか違う気がするのです…。 あと、男にとって記念日は重要でない…という意見もありそうですが、 それも違うと思います。 なら逆に、男性にとっては非常に重要でも、女性にとってはどうでもいい事なら、妻は夫の気持ちを蔑ろにしていいのか?という事になりますよね。 よくないと思います。 男性にとっては重要な事、重要な愛情表現なのに、奥さんはあんまりそれを重視していないから蔑ろにされ… 文句を言ったり、奥さんへの愛情が薄れたり、外の女性に癒しを求めたり… そういう男性、周りにもいます。 (男にとって記念日はどうでもいいんだ!と奥さんの気持ちを無視している男性は、逆に男性にとって重要な事を奥さんに無視されても平気なのかな、とよく思います。) ちなみに、夜景の綺麗なレストランとか、ドラマでありそうなサプライズとか、こったプレゼントはむしろ苦手です。 本当に、ケーキ1つでも安物のプレゼントでも私の事を想ってくれたのなら良いのですが、 今回のこれは…と思ってしまいます。 ああ、でも、記念日をそこまでは重視していないと言いつつ、こういう考えが、結局は"記念日を重視している"という事でしょうか…。 ちなみに、夫と交際して初めての誕生日です。

  • 気になる男性に誕生日プレゼントを渡したいです。

    プレゼント渡す時、中身を言ってから渡しますか? 渡す相手が欲しいと言ってたものなら、何も言わずに驚かせたいのですが、誕生日プレゼントを求められるわけではないですし、相手は私がプレゼントをしてくるなんて一ミリも思ってません。 今回、気になる年上男性に誕生日プレゼントを渡します。付き合ってな いので、中身も負担にならないように、趣味のゴルフでも使えるハンドタオルとハンカチのセットとプレゼントを渡す前日にUSJに行くので、そこのちょっとしたお土産です。本当に大した事ないので、期待されたくないので、プレゼント渡す時に、中身を言ってしまったほうがいいかなっと思いました。プレゼントもらって、帰宅して何だろうつてあけたらタオルとハンカチだったらがっかりしません?彼女じゃないので、高価な物とかは引かれると思いますが、期待もしてほしくないなと思う反面、プレゼントの中身を知って包み紙をほどくのと知らなくてほどくのはワクワク感が違うなっと思ったり。プレゼントの包み紙をほどく前に中身を言ってしまったほうがいいですか? ちなみに、プレゼントを渡そうと思っている男性(彼女なし)とは、食事や映画に行っていて、いつも凄い気を遣ってくれますが、私は恋愛対象として見られてません。結構アピールしてるんですけど、私の好意にすら気づいてません。本人も鈍いと言ってました。

  • 誕生日プレゼントについて

    タイトルの件ですが質問させてください。 出来れば結婚済の女性に回答いただきたいです。 兄弟が結婚しました。相手の方は人として好感をもてる方です(恋愛感情はもちろんありません) その方の誕生日にプレゼントをしたいと思っております。 しかしながら、個人的に相手の世帯に踏み込みたくない考えなのであまり深く交流をしておらず、欲しい物がわかりません。 今まで様々な方にプレゼントをいただきましたが元嫁・兄弟以外からの物は正直どれも喜びを得る事はなく少し喜んだふりをするのとかその後の処理(捨てることも出来ませんし)に疲れる状態でした。 同じ思いをして欲しくなく悩んでます。 ・夫(兄弟)からもらうプレゼントより劣る物 ・趣味等がわからなくても処理に迷惑にならない物 上記2点でアドバイスいただければ有り難いです。 宜しくお願いします。

Windows11でカラー印刷できない
このQ&Aのポイント
  • Windows11を使用しているパソコンでカラー印刷ができないトラブルについて相談します。
  • お使いのWindows11パソコンでカラー印刷ができない問題について詳しく教えてください。
  • Windows11上でブラザー製品のHL-L3230CDWでカラー印刷ができないという問題について質問します。
回答を見る