• ベストアンサー

豚バラ肉を使用した、変わったレシピ

hirakawaの回答

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

こんなのどうですか? 豚ばら肉の紫蘇巻き串(焼き、揚げ) 用意するもの 豚バラスライス、大葉、鉄砲串、塩コショウ、料理がお得意だということで、こまごまとしたものは省略します。 ばら肉スライスと大葉を重ね、床屋の看板のように巻いていく。塩コショウで焼き鳥のように焼く。油が多いので火と煙がすごいです。 上記の仕込んだものを、衣を付けて揚げる。レモン醤油が合います。 でも、こってり系がお好きでしたら、回鍋肉の中国人向けの味付けの方がいいかも…

soumisaki
質問者

お礼

おおっ!居酒屋の板さん登場ですね!しかも、元はフリーカメラマン??すごいギャップ・・・・。 私は大学で写真(光学)を学びながら、居酒屋のキッチンでバイトしてました。似たような境遇??(笑) 今は、普通のしがないOLですけど。 まさに、居酒屋の焼場でのメニューですね。私もコレ、大好きなんですよ~♪ 床屋の看板のように、、ということは、斜めに巻くのかしら?そこがミソ?? 斜め巻きは、見た目の美しさから言うと、Goodですね。 残念ながら、キッチンが電磁ですので、焼鳥には出来ないのですが、揚げ物ならOKですね。 (一度、卓上コンロに網乗せて、地鶏の炭火焼モドキを作ったら、大変なことになったんです。(笑)1Rマンションなので。 ) 大葉を使って・・・・ 鰯の梅肉揚げ、ワンタン皮のチーズ包み上げ、 などなど、串揚げメニューなんかで揚げながら食べるのも楽しいですね。 ご回答、有難うございました!

関連するQ&A

  • 豚の角煮は豚バラじゃないとだめかしら?!

    料理のレシピを見ると、豚の角煮は豚バラの塊肉となっているのですが、先日作ったところ、味は良かったのですが、脂身が3分の2くらいでちょっと厳しかったです(^^;) 皆さんは必ず、豚バラでやってますか? 豚のモモ塊とかではやはり脂身が少なくてよくないのでしょうか? 豚バラ塊でも、もっと脂身の少ないものっておいてあるのでしょうか? 是非、教えてください。

  • 豚の角煮に合う添え物、または角煮を使ったレシピ

    先日豚の角煮を作ったのですが、どうにも脂っこくてひとつふたつ食べるだけでくどくなってしまいます。 これを解消するような良い添え物は無いでしょうか? まだやっていませんが、白髪ネギ、キャベツの千切り、おろし生姜、からし、大根おろしなどのようなものでお勧めの食材はないでしょうか? また、角煮を材料に使ったレシピ、例えば刻んでチャーハンの具にだとか。 そのようなおすすめのレシピがありましたらぜひお教え下さい。

  • 標準的な作り方の載ったレシピ集を教えてください

    最近自炊をする機会が増えています。 レシピの載ったサイトを見て料理することもあります。 (ボブとアンジーやクックパッド、味の素 他) 最近は手順を省いたレシピや料理本がたくさん出ていますね。 特に投稿型のものは、かなりレシピが簡潔である傾向が強いです。 今まで料理は自己流で「ちゃんと」したことがなかったので、 書いてあるレシピがその料理の標準的な作り方なのか 言葉は悪いですが「手抜き」なのかいまいち判断がつきません。 私もよく利用していてとても助かるんですが、 基本をちゃんと知らずに手順を省くのではなく、 知った上でここは省こうかなと判断していきたいなと思います。 あまり専門的になってしまうと、作るのがムリなので、 その料理の標準的な(基本に忠実な)作り方が載っているサイトがあれば、どなたか教えてください。

  • 豚のスペアリブ!トロトロおいしいレシピ

    明日、豚のスペアリブを作って友人宅に持っていこうと思っています。そこでおいしいレシピを教えてください! 何回か作ったことはあるんですが、豚の角煮みたいにひたすら煮込んだタイプなんです。今回は家のオーブンでじっくり焼いた、柔らかいけど香ばしいスペアリブが作りたいなあと思っています^^ 材料は今からか、または明日の朝に買いに行くので多少珍しい材料でもかまいません。 調理時間も5時間以内なら大丈夫だと思います。 あと、付け合わせ料理のアイデアもすごく嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 豚の角煮とトン汁 それから・・・

    明日は我が家の旦那様のお誕生日です。好物を作ろうと思い、豚の角煮とトン汁を作ります。あと2品程作ろうと思うのですが、全然思いつきません。ブリ大根っと思ったのですが、角煮もブリ大根も同じかな~?と・・・。どなたか簡単で美味しいレシピを教えて下さい。

  • 豚ヒレ肉のソテー レシピを探しています

    お世話になります。 10年くらい前にNHKのみんなの料理で紹介されたレシピを探しています。 豚ヒレ肉のソテー(煮込みだったかも・・・)で、 赤ワインで煮たリンゴをソースにしていたと思います。 子供が幼かった頃のお気に入りで、久しぶりに作ろうと思ったのですが レシピが見つかりません。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 教えていただく立場なのに申し訳ありませんが、 クックパッドで見つけたレシピはことごとく家族に不評でしたので、 クックパッドからのお勧めはお控えください。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 俺が本当の時短レシピを教えてやる!!

    俺が本当の時短レシピを教えてやる!! 時短料理ってただの手抜き料理になってませんか? 豚の生姜焼きとかただ醤油ベースのソースで焼くだけでしょ。で、添え物に千切りキャベツにスライストマトって。 これ時短レシピじゃなくて手抜き料理って男の人はすぐに分かるよ。 コロッケに千切りキャベツにプチトマトって。豚の生姜焼きがコロッケに変わって、スライストマトがプチトマトに変わっただけでしょ? 女の料理研究家はこれを時短レシピとか勘違いしてるけど、これは男から見たら手抜き料理なんだよね。 男から見た時短レシピっていうのは豚の生姜焼きでも良いんだけど、ソースにこだわって、前日に醤油ベースの玉ねぎソースを作ってたり、醤油ベースの黒酢ソースを事前に作り置きしといてですね。 そのこだわりのソースで和えた豚の生姜焼きとか野菜炒めとかを時短レシピというんですよ。 料理家が時短レシピの意味を間違って解釈してて、ただ豚に醤油垂らして焼いてほら時短とか言われたら離婚ですよね。 時短レシピじゃなくて離婚レシピ。 --------- 質問: みなさんのこだわりの離婚されない時短レシピを教えてください。

  • 圧力鍋で豚の角煮

    圧力鍋を使った料理に挑戦しようと思っています。 まずは「豚の角煮」から・・・と思っているのですが、 普通のお鍋で作る時と、圧力鍋で作る時の調味料の量というのは やっぱり違うんでしょうか?? 圧力鍋で作る「豚の角煮」の作り方・レシピを教えて下さい!! どうぞよろしくお願い致します。

  • 豚のショウガ焼き。

    5月6日放送の幸せって何だっけの番組内で細木数子さんが料理された豚のショウガ焼きのレシピを控えていらっしゃる方がおられましたら教えてください。

  • 豚の角煮のふたつのレシピ

    すでに似たような質問があったと思いますが、うまく見つからなかったので質問させてください。 豚の角煮を柔らかく作ろうと思います。 以前、圧力鍋で作った事がありますが、脂肪はトロトロでもやはり高温では肉を固くするだけだったので、低温長時間調理にしようと思います。 色々あるレシピの中でもふたっつ、どちらかを挑戦しようと思います。 ひとつは、6面焼き付けて下茹で(10分~1時間と色々ですが) その後調味液で沸騰しない温度でコトコト5~8時間。 もうひとつは、先にコトコト5~8時間茹で豚を作って それを調味液に一晩漬ける。 どちらがおすすめでしょうか。 どっちもアリという場合、出来上がりに差があるのかどうか。 両方試せば済む話ですが、奮発しないと豚バラブロックが買えないので どっちが良いか答えを出すのは数ヶ月先になってしまいます。 今回、もうお肉を買ってしまっているので できましたら皆様の経験をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。