• ベストアンサー

実家から離れたら、両親への怒りがおさまりません

namiko1108の回答

回答No.1

つらいと言っても、あなたは今まで、お兄様を差し置いて、大学に行かせてもらったりしていたわけで、かなり恵まれていたのです。 お兄さまに200万を取られたことを、自分のお金を取られたことのように思うのも解りますが、今まではある程度裕福に暮らして行けたわけで、それにあなたも今は新しい家族となるであろう彼氏さんの家にいるわけで、できるなら、過去のことはすっぱり忘れて、そうならないように彼氏さんと新しい充実した暮らしを送るべきです。 今、あなたが生まれの家族に悔しい憎らしい気持ちがよみがえってくるのも、私も経験したのでよくわかりますが、もう前の家族のことだと割り切って、新しい生活に幸せを見いだすべきではないかと思います。 ちなみに、私も、弟ばかりに大学資金や新車などを購入したりして、20歳を超えた私にはお金も愛情もほとんどくれない親に対して、かなり嫌な心境にさせられました。 一人暮らしをしたい、東京で働きたい、でも自信がない、という自分に、何の言葉も資金も援助してくれませんでした。 その癖、親は、大型の新車を購入しては、弟たちと私を差し置いて楽しそうに談笑したりしていたので、私はとても淋しい思いもしましたし、時にはそんな親に怒りを表したり、弟と殴り合いの喧嘩になったりもしました。 しかし、親は、そんな私を、精神科に入院させたのです。 私の言うことや願望はちっとも聞いてくれず、 親は、私をただ悪者のように扱って、何度も食事に薬をまぜられ、今は繰り返す精神科受診のせいで、言葉も自由にしゃべれなくなりました。 その事に関しては、私には幸せなことに、今の旦那がよく理解してくれ、なんとか今は、よい状況をキープさせて生活できていますが、私も時々、親や兄弟のことを思い出しては、捨てられた、という感を抱いて淋しい気持ちになります。 skiing2さんも、もっと楽観的にとらえていれば、何かよいことが見つかり、過去のことを忘れることができるんじゃないかと思います。 ちなみに、精神科では、嫌なことを忘れさせ、気分を安定する薬を多数取り揃えていると思います。 その人によっては、いろいろ合う合わないなどがありますが、もしどうしても過去のことが気になって仕方なく、生活が苦しいのであれば、受診してみてもいいかもしれません。 ただ、副作用の強いものもありますので、まずは弱い薬からがよいかと思います。医師に相談してください。 skiing2さんの体調がよくなることをお祈りしています。 頑張って下さい。

skiing2
質問者

お礼

ありがとうございました お返事遅くなりすみません。 捨てられた感は消えるのでしょうか。私はいつか愛情をもらえると思い、母に誕生日プレゼントや母の日にいつも何かあげてました。私はもらったことないのに、。馬鹿ですよね・・・本当に。冷たい人間なのに。 いまは失望と怒りだけです。 心療内科、精神科は1ヶ月待ちでまだ受信してません。医師と相談して、カウンセリングだけでも継続してお願いしたいです・・。 今は彼や友人がいるから、生きていられます。一人でいると自分が首をつる幻想が見えたりするから怖いです。

関連するQ&A

  • 実家を離れて、ほっとしたはずが・・・

    私の実家は、私が幼いころから家庭崩壊していました。父と母は、家の中で完全別居状態。父は若いころアル中で、酔っ払うと母によく暴言を言ってました。子供には手を出さないので私は直接被害を受けてませんが夜中うるさいので、学校に行くと眠くなり居眠りして怒られてました。。お酒を飲まないと、とてもおとなしく優しいお父さんでした。今は70歳になり、昨年脳出血で倒れ半身麻痺が少し残ったのでお酒は飲まなくなりました。 大嫌いな母は、わがままでいつも自分が一番大事な人です。父が大声を出しているときも、子供が起きるのも平気で自分の部屋に逃げ、なにもしなくなりました。掃除、家事、弁当作り・・中学生から何もしてもらってないです。私が父と仲がいいので、悔しいし、女同士なのに同情しない私を憎んでいると思います。私も母が嫌いなのでいいんですが。 私は今年1月に実家を出ました。結婚前提で彼と一緒に住んでいます。そんな中、4月に問題が起きました。引きこもり18年の38歳の兄がいるのですが・・父の持ち家をゆずれと大声を出して暴れ、母と共謀して父の実印・マンションの権利書・登記簿など書き換えようとしていました。母方の親戚3人と、母の母が実家に来て、父がアル中だったから兄は引きこもりになった。母も家事をしなくて当然。お前が悪いんだと4人から6時間も攻められ、その上妹の私が大学に行ったり、車の免許を取っている分を今よこしなさいと、家の権利をゆずれと第三者なのに入ってきたんです。6対1で罵声を浴びせられ、精神的に自分の聖だと思い頭がおかしくなり、登記を変える「覚書」を書かせられたそうです。今では兄の所有になっています。 なぜ父の生前の今なのか、わかりませんが、私は兄の借金が原因にある気がします。もしくは、母が離婚のために有利な家を取ろうとして、父だけ放り出そうとしていると思います。登記は書き換えられてしまったため、今更どうにも出来ません。これは誰にも相談しなかった父が悪いと思います。私は事後に聞きました。父の持ち物なので、何もいえません。母は親戚たちに、私が1000万円父からもらっているから兄が家をもらって当然だと話していて、私は祖母から電話が来たとき、「悪魔の子め!」とか「母親を泣かせあがって」とか、うそつき呼ばわれされました。祖母には母の変わりに優しくしていたので(敬老の日に何か送ったり)、本当に傷つきました。母方の親戚はやいとこまで連絡が取れず、みんな敵になりました。母のせいです。くやしい。 年金保険の父の5年に一度の満期200万円も勝手に引き出して、兄がつかってしまったようです。本当なら父が私の結婚資金にと、くれる予定のものでした。許せません。 母の年金保険は父が全額支払っています。それは父が解約できないでしょうか。父は頭がおかしくなったといい、お金もなくなり、元気がなくなりました。死にたいといってます。お金がないので、兄名義の家を出て行くわけにも行かず、母と兄の機嫌を伺って暮らしているようです。そんな家を出て行かないのが馬鹿みたいですが・・。 年金暮らしなのに、父が光熱費、食費、おこづかい(月三万)を兄と母に引きこもり中もずっとあげてます。まさに金づる、奴らの思う壺です。 憎たらしい母に仕返しをしてやりたいんです。拒食症にもなりつらかったのに、母から無視されてずっと苦しくて、空しくて自殺も考えていました。 ようやく彼にであって幸せになろうとしたのに、結婚資金を取ったり、まだ私に意地悪を仕掛けてくるんです。本当にはやく死んでほしい。もっと意地悪や妨害がエスカレートしたら、私が殺してしまうような気もします。 何かあるたび、父から電話があり泣きついてこられます。体が不自由だから助けてくれと。そのたび私はいろいろ調べたり弁護士相談に向かったりで、疲れます。 父は兄に実家を与えたので兄たちは満足でしょうが、父と私は母に何もしてもらってません。父が言ったとおり、母の保険500万を解約してやり、父の生活費(別居費用)にしてもらいたいです。 結婚するのに、両親顔合わせも出来ず苦しいんです。早く離婚してもらいたいけど、父が動きません。私の幸せを考えてないようなきもしてきました。 先日は電話で父がお金を出さなかったら兄が物を投げて、お金を出すまで大声で暴れたと来たので警察に相談しましたが民事不介入でした。弁護士に相談しても、父が兄に譲る意思があって家を譲っているから、脅迫ではないとのこと・・どうしようもないです。 あっちも親戚を大勢呼んだり、計画性があっての行動だと思いました。 こっちもこっそり行動して、ギャフンといわせたいです。

  • 母親を許せません

    手放したい気持ちなのに、どうしても憎らしい、悲しい気持ちになってきてしまいます。どなたかアドバイスお願いします。 この時期、「母の日」ということで「お母さんに感謝しよう」などの文字が町中にあふれますね。本当に吐き気がするくらい、母の日なんてなければいいのにって思います。母の存在を、私がされたことを思い出すからです。この思い、消えて欲しいです。 何があったのかというと、母は小さい頃から兄ばかり可愛がり、私は母に無視されて育ちました。なんで?とばかり思いました。母に聞いても、そういう事いう子だから嫌いと言われました。 母と父は親が決めた見合い結婚で、最初から仲が悪く、父はストレスでアル中に。母に毎日大声で暴言を吐いてました。(子供には害はありません)父は大きい会社に勤めていたのできちんと生活費も入れていました。母はアル中の父を誰にも内緒にしてました。盛大な結婚式を挙げて離婚するのが恥ずかしかったようです。しかも、それを子供のせいにして、「父親がいないと子供がかわいそうだから」と、むかつくことを言います。私は離婚してもらいたかった。こんな母いらない。父についていったのに・・・。 母に好かれたいと、学生時代も友人たちがお母さんにプレゼント贈るように、私も母の日のプレゼントやクリスマスプレゼントをおこずかいで買っては渡していました。喜んでくれると思って・・・。でも、何もしてくれませんでした。 中学時代からは話もしていないし、お弁当も作ってくれず、入学式、卒業式も父だけ。母は、私と父の世話はしなくなり、部屋にこもるように。同時に、兄も18歳からいままで20年間引きこもりです。母が、すべてを私と父のせいにして、兄をコントロールしてます。先日は今住んでいる実家を兄名義にしろと暴れました。私は父に大学も出してもらっていて、その分多く遺産分与でもらえると主張。76歳で高齢の父は、怖くて権利書を渡してしまったようです。父は兄に何もしなかったからマンションくらいよこせと母方の親戚を3人も集めて主張。父はたった一人、8時間も監禁、5人に説得され、結局権利を譲ってしまいました。母は自分が父と私にいじめられたといっていました。だから、引きこもったと。私は祖母に「いい子だと思ってたら、とんだ嘘つきめ!」と言われ、傷つきました。なにもしてないのに・・・。母の気を引こうとして毎年プレゼントしていたのに・・・。悔しい。悲しい。 母とは、もう仲良く出来ないのでプレゼントはやめて、最近は祖母にいろんな話とか、誕生日、敬老の日にプレゼントしていたんです。母の代わりに。それを知った母は、わざと祖母にうそをついて、私が1000万の借金をしたとか、勝手に大学に行って父のお金を使いこんだとか、兄にはお金を使わせなかった、可哀想だと親戚中に話してます。この前いとこに連絡取ろうとしたら、そんなうわさがあるからかメールも電話も無視されました。悔しいです!! 私は、いま彼の家に一緒に住んでいます。彼が二人で暮らそうと借りてくれた家です。彼の家は家族が仲良く、この家にもご両親そろって遊びに来ます。毎月一度旅行に行ったりして、すごいなあ、って思うんです。うちでは家族旅行なんてしなかったから・・。あったかい家族に恵まれた彼は、とってもいい人です。将来結婚したいです。料理も見習いですが頑張ってます。 隣の市に実家がありますが、もう忘れたいのに、手放したい思いなのに、ことあるごとに思い出しては泣いたり、悔しさと怒りで物を投げたりしてしまいます。(彼がいないとき) 彼には、我慢できず最近になってこの話をしました。そんな家庭で育った彼女とは別れると言われると思ったら、私側の考えをしてくれました・・。味方が出来ました。 それでも、心は軽くならないんです。暗く、ドロドロした部分があります。彼に、これ以上迷惑かけたくないので、精神科や心理カウンセラーさんに話したらいいのでしょうか。母には早くくたばって死んでもらいたい!!本当に、それがいまの本心です。 父は収入が年金だけになり、脳梗塞の後遺症ですこし麻痺があります。今後も年金を二人に脅されてどんどん取られると思います。でも、私の生活もあるし、父が母とは離婚をしない選択をしたので、もうこれ以上助けられません。(親戚が集まるまでは、いろいろと遺産分与など父の頼みで弁護士に相談してました) この思い、苦しいです。こんな家に育ちたくなかった。

  • 辛い思いは消えるでしょうか・・

    最近、自信もなくなり、一人でいると泣くことが多くなりました。 小さい頃から両親の中が悪く家庭内別居でした。母は兄ばかり可愛がり、私を「いないもの」として無視し続けました。中学、高校、大学の入学式にも卒業式にも来ず、お弁当を作ってもらった記憶もないです。 そんな母に過保護に育てられた兄は、18歳からひきこもりです。15年も母が自立させないんだと思います。今では、母と兄そろって「父のせい」にしています。 私はいつも母に好かれようと、クリスマスプレゼントしたり、化粧品を買って来たりして頑張ってました。いつか、一緒に料理したいと思っていたんです。あんなにもひどい虐待されても。でもなにもしてくれなかった。いらない子だと思って、いつも泣いて過ごしてました。父だけは話し相手になってくれて、恋愛相談や仕事の相談など、よくしていました。 そんな中、彼と一緒に住む話が出ました。半年ほど前から、彼が借りてくれた家に住んでいます。でも、私はいまだ子供のころの気持ち、母にも愛されたいと思ってて、馬鹿みたいですが実家から離れたくないんです。なので、荷物は半々くらいに運んで、本格的に実家から引っ越していません。 私は兄と違って外には出られましたが、痩せた方が愛されると思い込み、拒食症→過食症になり、8年苦しみました。不思議ですが、今まで何人か付き合った人もいたのに、今の彼とつきあうようになり初めて過食症がスパッと治ったのです。彼と一緒にいるととてもラクです。生きていて楽しいと思えます。それなのに、一人でいると、死にたいとか、自分には価値がないと思っていなくなりたいと思ってしまうんです。 過食症があった時にうつっぽくて朝起きれなくなり、会社にいけなくなって結局仕事をやめました。新しい会社に正社員で採用されても、また起きれなくなり辞めるという同じ事を何度かしています。それから、自分が怖くて正社員になれず今は昼からのアルバイトをしています。それも、彼は知っています。家の家賃、光熱費などは彼が払ってくれます。私はお金がない(月に8万円くらい)ので、ケータイ代と二人の家での食費、医療費に消えてしまうんです。正社員時代の貯金もなくなりました。体力もないです。 父が結婚資金として貯金してくれていた300万円も、私が彼の家にいるときに父からカードを奪い、おろしてきてしまったようです。兄は大学にいってないから、母が「兄のお金をよこすか、大学に掛かった費用を払え」と言ってきました。私はお金がないので、泣き寝入りです。父も脳出血で軽い言語障害と半身麻痺があり、母と兄のいじめにあっているようでした。母は親戚中にうそをついて、私がお金を使い込んだから兄が大学にいけなかったとか、うそつきだと言いふらしています。 祖母からは4月に「母親をいじめるなんて、お前なんか生まれてこなきゃよかった」という手紙がきました。ショックです。誰かを悪者にして、引きこもりの兄と自分を正当化するつもりです。許せません。本当に苦しい。私はそれから、家を追い出される悪夢や、母を殺す夢、自殺する夢をよくみます。辛いです。先月は、ひどい胃痛で病院に行ったら、十二指腸潰瘍だと思います、と言われました。薬もらいましたが、今度胃カメラを受けます。でも入院するお金なんてないです・・。4月から、8月までの医療費が6万円です。婦人科、内科、消化器科、循環器科、耳鼻科・・・ストレスからいろいろ悪くなりました。しんどいです。 父も心配ですが、離婚しないところをみると、あきらめているのかもしれません。その状態がいいのかもしれない。父の分も、私は母に仕返ししてやりたいです。でもやり方がわからない。親戚も憎たらしい。 悔しさ、怒り、悲しみでどうしていいか、わかりません。書いていて涙が出てきました。公的な無料のカウンセリングも受けて3ヶ月ですが、話すたびに思い出し怒りが増して、そんななにもできない自分にどーんと落ち込みます。つらいので、行くのをやめようと思ってますが他にどうしたらいいか分からないです。どなたかアドバイスお願いします

  • 家庭内の問題が、親戚中に・・・

    私の家族は、父と母の二人暮らしのときからすでに崩壊していました。毎晩酒に飲まれて母に暴言を吐くのが、あたりまえだったようです。 母は見合いで晩婚、さらに田舎で大げさな式を上げたこともあり、何があっても離婚できないと思いこみ、一人我慢していたようです。 そして・・・兄と私が生まれたのですが、父の性格は変わらず、子供には優しい父でしたが、母にはDVな夫なのでした。そんな中で幼い頃から夜中は、毎日夫婦喧嘩が絶えずあり、出て行けといわれて不安になりました。安心できるはずの家庭が、毎晩戦場のようでした。 私は現在も人が怖くて時間の短い仕事で生きている感じで、自分に自信がなく、5年前まで10年間も拒食・過食症に苦しみました。兄は高校卒業からずっと実家に引きこもって18年です。 最初は父と母の問題だったはずが、二人が一切解決しないので、私たち兄弟にまで及びました。 私は今は彼の家に一緒に住んでいます。実家から逃げ出した形です。父と私は仲が良く、母と兄がつるんでひきこもり、家事を全くしない感じで私が15歳くらいからはそうやって家庭内別居して過ごしていました。家を出るにあたって、父が二人にいじめられないか心配でしたが、予感は的中。 私が出て行ってから、今度は兄と父の衝突です。私がいるときはおとなしくしていた兄でしたが、すべてを父のせいだと思い込んでいるので、人生を返せ、慰謝料を払えと怒鳴り、年老いた父と喧嘩になったようです。 近所の人に通報されて警察まで来たとのこと、私は市や保健所に連絡しましたが民事だからと対応してもらえないので、誰にも相談できず祖母に連絡しました。「内緒にするから、何でも話して」っていってくれていたので、小さい頃からの恥をすべて話しました。母も誰にも内緒にしていたので、迷いましたが・・。 すると祖母が親戚中に話し大騒ぎになり、遠くから母の兄弟が祖母と実家に来ました。父も味方がいないので(母は兄の肩を持って慰謝料を求めている)父から電話が来て、私が呼ばれました。 私がつくと、離婚の話になってました。で、私が父の面倒を見るのかみないのか、という話になり、答えを迫られたんです。母と兄はつるんでいるし、親戚も母の肩を持つので、私は父の味方だと思われ、敵対心をもたれていました。 親戚中が今度は私を悪者扱いしてきたんです。母も悪いところがあったし(今まで誰にも夫婦の問題を相談しないから、こうなった。といいました)、私が見てきたことを話すと、今度は祖母が私に「あんたはうそつきな子だ」よばわりです。母はまじめで耐えてきた、優しい子がそんなことしないって。 今まで頼りにしてきたのに、祖母には裏切られました。ものすごい怒りと落胆、悲しみです。敬老の日には、毎年御茶やお菓子を贈ってきたのですが、もう今年はそんなことしたくないです。 親戚が慰謝料として父名義のマンションを兄名義にすればいいと勝手なことを言い出し、たしかに家族に酔っ払って迷惑かけたし、多数決に負けた父はそうすると書面に書かされました。はっきりいって、脅しだと思いました。私はいずれ譲るなら別にいいと思ってました。その分、私は大学に行っているので、兄は父の遺産を私より多く受け取ることが出来るからです。彼と住むから、家の財産分与は放棄するつもりでした。 でも、こういう形になり、母方の親戚もわたしを悪く言い始め、私が父と組んでお金をいっぱい使った、とか、私が借金をして家を貧乏にさせた、とか祖母が言い始めたんです。ちょっとぼけも入っているのかもしれませんが、母可愛さに父と私のことを悪く言うのが本当に迷惑です。 今現在は、親戚とも連絡を取らず、いとこにもきっと私が悪いと言っているので、母方の親戚には彼との結婚式もきてもらえないと思います。 母も本当にずるいです。私が中学生のとき喧嘩して「キッチンに入るな」といったから、家事をしないといまだに言います。みんな人のせいにするんです。私は実家を出たのに、ですよ??おかしいですよね。ずっと引きこもっていれば、おかしくなります。そういう人を正しいと思う親戚もおかしいと思うのです。 私はどうしたら良いでしょうか。 今思うのは、母方の親戚は信じられないと分かったので今後一切付き合わず、電話も年賀状も敬老の日のプレゼントも送らず、何を言って来ても無視して離れたいと思います。それくらい私は怒っているし、悲しいんです。 今は彼が実家のこともすべて分かってくれてるから、彼と楽しい家庭を作れるよう、両親を反面教師に、今後自分の時間と彼を大事にして行きたいです! でも、胸の中が苦しいし、ぽっかり何かが空いてしまった感じでつらい気持ちもあります。早く忘れたいです。 今後一番どうしたらいいか、ぜひ考えを教えてください。

  • 実家にお金をいれない兄。これって異常?

    大学四回生です。 この四月に就職した実家暮らしの一つ上の兄(と親)について意見を伺いたいです。 かなり長文です。 ・食事は母が作り、お弁当も母が作っている。兄は自分のお弁当箱さえ洗おうとしない。 ・まだ社会人になってばっかりでお金がないからと実家にはお金を入れない。 ・社会人になって遊びすぎてお金が無くなり、父からお小遣いをもらう。 ・スマホ代も父が支払う。 ・シャツのアイロンがけは母(もしくは私)の仕事で、兄はアイロンのかけ方さえ知らない。 ・家事は母が兄にさせたことがないので、掃除洗濯何もできない。 社会人になっても親に甘えている(ように見える?)兄も、親もおかしいと思っています。 母は典型的な男尊女卑の人で、私には家事を仕込み、私も家事を手伝っています。(これについては感謝しています。)父にも家事をさせたこともないような家庭だから、兄が家事をしないのはある意味仕方ないのかもしれません。思えば昔から、そんな兄を優遇する母にはずっと不満を抱えていました。 また、私は自分の交際費や身の回り品などのお金はバイト代から捻出しています。それに対し、社会人になってもお小遣いをもらっている兄…呆れます。 母にやんわりとこの状況はおかしいのではと言っても、「お前にはわからないだろうけど、社会人はいろいろ大変なんだ」と聞く耳を持ちません。父は完全に母の尻に敷かれているので、母に意見することができず、逆らうこともできません。(情けない…) この状況、どう思われますか? 私は就職したら家を出ることが決まっているので、家を出るまでの約一年間、この人たちを放っておくべきでしょうか?? くだらないことかもしれませんが、ずっと兄や母に対して不満を持っている状況です。 長くなってごめんなさい。 もしこの長文を読んでくださった方がいらっしゃったら、意見を聞かせていただきたいです。

  • 実家に住める人

    私の両親はずっと母方の祖母と暮らしてきて(家は母の実家になる)、その祖母が3ヶ月前に亡くなりました。(祖母の子どもはは5人、長男以外みんな女で、私の母は四女です。) 私の両親は家が古くなり、母の姉たちが進めたこともあって、祖母の名義の土地に21分の13が父の名義、21分の3が祖母、21分の5が母の姉(次女)で家を建てました。 祖母が亡くなる10年か前から次女が住んで、祖母の面倒を見るようになりました。さらにその何年か後、三女が来てこの家と、三女が長男に援助して建てた家をいったりきたりするようになりました。 祖母が亡くなるちょっと前から三女も住むようになり、(長男の家に住民票があるが、帰らなくなった) 今この家には、次女(家を建てる際お金を出した)、三女、四女(私の母)、父、が住んでいます。 この三女は、家を建てるときもお金は一切出していない上に、父に名義を長男にかえろと訳の分からないことを言ったり、私の両親が邪魔なのか、母をいびったりしています。次女三女共に旦那、子供がいません。 次女と三女は祖母の土地は長男名義にしたいらしいのですが、こんなことをされて母は判子を押さないことに決めて、名義は祖母のままです。 三女は「ここは私の実家です!」と言って出て行かないばかりか、両親を追い出そうとしています。 三女の言い分は祖母名義の21分の3の分、自分にももらう権利があり、それに実家だし、出て行く理由がないということらしいです。 祖母は死んでしまっているし、お金も出していない、口ばかりだすこの三女に、この家に住む権利はあるのでしょうか。 わかる方よろしくお願いいたします。

  • 実家にある荷物を無事取り戻すには!

    すみませんが長文になります。機能不全家族に詳しく(経験者)、アドバイスできる方のみお読みください。 3年前まで、実家にいました。父、母、兄、私の4人家族です。 父は私が小さいころから、アル中で毎晩家族に迷惑をかけ、母は引きこもりの兄ばかり可愛がり、私には虐待や食事を作らない、またことあるごとに無視されて育ちました。 兄は20年間仕事もせず引きこもりでたまに暴れて実家の壁にはたくさん穴があいてます。 最初は私もがんばれば母に愛されるんじゃないか、と社会人になり母に化粧品をプレゼントしたり、料理や掃除をしたりしていました。ですが、父から罵倒されると自室に鍵をかけてこもり、キッチンには来なくなりました。自室にミニ冷蔵庫やガスコンロを買い込み、兄にだけ料理するようになりました。 離婚してもらいたかったけど、父も母にしがみついていたので、あきらめて私も家を出て一年したときです。 私はやさしく、事情を知っている人と結婚していました。 すると連絡を絶っていた父が突然うちに来ました。兄に追い出されたとのこと。 「老後の面倒を見る」と母と兄が言ったのを信じ、実家の権利を譲ったとたんのことでした。 母方の親戚一堂に囲まれ兄に譲ることを説得され、まんまと嘘をつかれたのです。弁護士に相談しても、譲ったものは戻らないとのことでした。 父はしばらくホテルや健康ランドで暮らし、貯金を使って何とか家を借りました。脳出血をして軽い半身麻痺が残るのに、一人暮らしです。 そして、父がいればいつでも実家に帰れると思っていた私は、狭い部屋に入らなかった分の家具や服、もってこなかったパスポートや貴金属、アルバムや食器などたくさん置いてきていました。 父も私も引越しをするから、と父が電話すると(私は連絡したくないので)、来るな!とのこと。 俺の家に入るな、また嘘をつき、暴力を振るわれるのが怖いからと親戚には言っているそうです。兄にはもう20年直接会ってません。 それからもう1年半たちます。父は何もしてくれず、いまだに「家族仲良くなりたい」と夢のようなことを言ってます。もう70を超えてるし、心細いのでしょうが、私のことを今も考えてくれていないことが最低の父だと思います。私は父も、母たちにも二度と関わりたくないけど、最後に大事な荷物をぜんぶ取り返して縁を切りたいんです。 弁護士相談に父と行ったら、「民生委員に相談するか、「家事調停」だなあ。その後に裁判。」っていってました。有料相談だと高いので無料でしましたが、母や兄に私の所有物を触られず、私が立会い、荷物を取り返す、ということはできるでしょうか?? 小さいころから家では嫌な思いばかりして生きてきたのに、いまだに迷惑をかけてくる母にうんざりです。 母は、3年前は「兄が暴力振るうのが怖い」と言っていたくせに、今は「兄が一番正しい」といい、教祖のように慕っております。兄は裸の王様で、社会に出れないくせに父や母、私には態度がでかくむかつきます。あったら悔しさに任せて一度おもいきり殴ってしまいたいです。 2年するとものの所有権はなくなるのでしょうか? 兄名義の家になって鍵も変えられ1年半になります。父には荷物を取り返したいと何度も伝えています。でも荷物が無事かわかりません。 ただ、なぜか実家に郵便物がたまに届いてしまうようですが、それは母が捨てずにちゃんと月一で会っている(着替えをわたしているらしい)父に渡しているようなので、良心のかけらは残っているようです。父も母と仲直りできると期待していますが、家に入れてもらえないです。母にしがみつき、6万の仕送りをしていて、兄は生活費10万よこせと脅しています。 母兄べったりなので、気持ちが悪いです。名義を変えたときも親戚を呼んだりと段取りが良く、きっと弁護士に相談しているであろうと思いました。 我慢して下に出て、私から手紙で「ご迷惑おかけしますが荷物を取りに行かせてください、すみません。」とお願いするか、家事調停で手紙が行ってから裁判所で解決するか、迷っています。 なにせ母方の親戚は母と兄の味方です。父の親戚はみんな死に、父はお酒で失敗し友人もいないです。私も頼れる人がいません。。。 自分の荷物を取り返して、実家と縁を切りたい。それだけなのですが、うまくいかないです。最近は実家のことに地震のストレスもプラスされ、イライラしたり眠れなかったり泣いたり、体調も悪いです。 どーんと落ちると、母と兄を道連れに、死んでしまいたくなります。(しないとおもいますが気持ちはそういうところ)ぎりぎりの精神状態かもしれないです。自殺も考えます。最近暗くて主人にも申し訳ないです。 どうか、アドバイスお願いします。読んでいただきありがとうございました。

  • 公共機関の無料カウンセリングで、体調も悪いほうに

    半年くらい前から、実家との関係などで苦しかったため、公共機関の無料のカウンセリングを受け始めています。月一回、30分ほどですが心理カウンセラーがカウンセリングをしてくれます。 私は小さい頃から母親より虐待を受けていました。兄だけは可愛がり、私は無視され中学生のときは学校へのお弁当も作ってくれず、それがきっかけでいじめもうけました。兄は母に過剰に可愛がられたせいか、30歳でも仕事をせず開き直ってすべて父のせいにして高校中退からずっと引きこもっています。 こんな状況を家でも外でも誰にも相談できず、泣いて過ごしました。拒食症、過食症は中学から社会人になっても続きました。父もアル中だったので、夜遅く帰っては大声で暴れました。社会人になり、ようやく離れられたのですが、今度は急に朝の用意が出来なくなり、そして会社にいけなくなり、半年後に退社すると言うことを3回繰り返しています。自分に自信がなくなり、今は午後からのアルバイトで生活しています。 そんな中、今年問題が起こりました。去年父は脳の疾患で半身麻痺が残り、言葉も不自由です。私は大学に行ったり、海外留学もしているのですが、母と兄がその分私にかかったお金を返すかよこせと言い出したのです。 最初父に言いましたが、お金がないと分かると私に返せと言ってきました。お金なんてないです。その後父名義のマンションの権利書や実印、通帳を盗み、親戚中に私がお金を使い込んだから借金があると母が話し、私がいないときに親戚が着て、父に「兄は何ももらってない、せめてマンションの名義くらいやってあげろ」と6時間も監禁状態で言ったようで、根負けし、約束書にサインしてしまったそうです。あとでその話を聞きました。 そのことを知り、カウンセラーに相談しました。すると、カウンセラーは「実家があなたを苦しめているから、全て手放しなさい」とのことでした。お金を返せと言われ、精神的に参っていて、私も自殺しかねないくらいおかしくなっていたので「言われたとおりにすれば楽になる」と思い込んでしまいました。 全て手放すと言うことは、実家とは関わらないと言うことです。最初はこれでラクになると思いました。それは間違いでした。 私がアルバイトのため貯金がそこをつき、父が戻ってこいといったので実家に戻ったときのことです。私の部屋は何も被害がなかったのですが、他にあった私の荷物(食器、シャンプーリンス、靴など)が何袋もゴミ袋に入れられ、私の部屋の前にたくさんおいてあったのです。 久しぶりに帰り「あれ?」と思っていると、母と兄が部屋から出てきて 兄が「ここは俺の家だ。お前は出てけ!お前なんかのたれじね!」と言いました。母も「お前がいると、また借金が出来る。早く出て行け」と口をそろえて言いました。母も兄に洗脳されているようで、兄の言うことは絶対です。ちょっと痴呆症も入っているみたいです。 母からお金なんてもらったことないのに、「この間10万円引っ越し祝いやった」というので、「もらったこともない」と言うと、「まあ、ひどい!!このうそつきめ!もう二度とお前に何もしてやらないからな」と言われました。もともと中学から何もしてもらってません。お金なんてもらってないので、うそつき扱いされ殺してやりたいくらいすごく悔しかったです。 父は言葉がでてこず話せないので、部屋に逃げたままです。父が帰って濃いと言ってくれたのに、兄名義の家じゃ、出て行かなくてはいけないのでしょうか。収入もないし、精神的にぼろぼろで、今家を出るなら、今までの恨みで母と兄を殺して、自殺したほうがいいと思っています。 弁護士さんに相談してももう何ヶ月もたつと、脅迫されて家の権利を移したといえなくなるとの事。その弁護士にはもっとひどい事案があるといわれ、何も解決策はありませんでした。お金がない中、一時間一万円もかかって、必死に相談したんです。悔しいです。 今考えると「実家のことを手放しなさい」と安易に言ったカウンセラーと、衰弱していてそれを信じた私が馬鹿だったと思います。いまでは、母とカウンセラーも通じているのではないか?とさえ思えます。 私の生活安全をまず取り戻したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。引越し代金もなく、いまは音におびえながら実家にいます。兄は「荷物は捨てる」と言ってます。「いるなら家賃払え」とも言います。母もそれを笑ってみています。本当に悔しい。今は吐き気と胃痛がひどく、外に出ようとすると下痢も止まらないためアルバイトも休んでいます。どなたか、どうしたらいいか助けてほしいです。私はもうだめなのでしょうか。母親にこんなことされて、死んだほうがラクです。

  • 両親

    こんにちは。 私は4月から大学3年生になる者です。 高校を卒業してから、県外の大学に通い、一人暮らしをしています。 私が中学生の頃、 母親が浮気をし始めました。 毎日夜遅く仕事から帰ってくる母親を心配した父は、 どこで何をしているか監視するようになったりしました。 それを母が嫌がり、離婚しそうになったこともあります。 私は両親が大好きで、離婚したあとどちらか一人を選ぶこともできないし、 小さい頃は二人に愛されて育ったので、 離婚は嫌だと反対しました。 それから、父と母の会話は減り、今ではほとんど話してないと思います。 その頃から父はお酒に溺れ、 母は働いたお金を家庭に入れず、 自分の好きなように生活してます。 ご飯を用意してくれるのも ほとんど父です。 私が一人暮らしをするようになってからは もっと好き放題しているようです。 そんな母は今、 また別の人と浮気をしていて、 身体の関係を持ったというような内容の 電話をしていたのを聞いてしまいました。 それ以来、母のことを汚らわしいと思ってしまいます。 私には4月から高校生になる弟もいるのですが、 弟は気づいているのか分かりません。 母は自分の都合のいいように、 祖母に父の悪いところを言います。 それから、祖母も父に冷たくあたり、 父が一人でご飯を食べていることも多いそうです。 しかし、父も何をしているのか分かりません。 だから誰も信用できず、 とても苦しいです。 弟も高校を卒業して、実家を離れることになったら、 家族はバラバラになってしまうのでしょうか? 私には家族を繋ぎ止めることはできないでしょうか?

  • 最近、両親の仲が悪くなりました

    最近、両親の仲が悪いです。いままでは母が父の帰りをまって父から今から帰ると電話があると母はごはんを作り始め父が帰ってきたら一緒に食べるなどしてたのですが、最近、母は何日も1人でごはんを食べています。父が家でごはんを食べず母が1人で食べることは珍しくはないのですが、それが何日も続くことはありませんでした。あといつも同じ部屋に寝ているのに、父は違う部屋に寝ています。あと父はリビングに顔をあまり出さなくなりました。仕事に持っていく弁当も手付かずのまま冷蔵庫に入っていたりしてます。父が仕事に行っているのか不思議に思ったりします。そんな感じで父の様子がおかしく、両親の仲が悪いように見えます。父はお金がないからといって知り合いとごはんを食べに行くときに母や一緒に住んでいる祖母にお金をくれとか言ったり、短気ですぐ怒ったり、怒ったら大変なことになるのような最低な人間です。父がいるから私がいるのはわかっていますが、それでも最低だと思ってしまいます。だから私は帰ってこなかったり家族に顔を見せないのは嬉しいのですが、なにより母が心配です。母は明るい人なので落ち込んでいたりしてもわかりません。だからいま母がどんな心情かもわかりません。私たち子供が聞いたところで教えてくれるわけもないと思ってます。私はどう母と接していけばいいでしょうか? ここまで読んでくださってありがとうございました。