• ベストアンサー

大学生ですが女の子と話すのが苦手です

derusoru77の回答

回答No.1

相手に興味をもってますか? 話をするとき興味のない話を今までどのように対処していましたか? つまり興味を持って下さい。何が好きで何が嫌いか?高校では何をしていたか?昨日は何を食べたのか? この人のことを知りたい。この人に自分を知ってもらいたい。 などきっかけは些細なことでいいと思います。 あとは趣味の合う人を探して話をするなど。

関連するQ&A

  • 女の子を口説くのが苦手です。

    女の子を口説くのが苦手です。 現在20代で30代の女性を口説きたいと思ってます。 ・ガードが硬い ・会話で下ネタをしたことが無い。 ・2回だけ会ってる ・相手はあまりお酒が飲めない キス、ハグまでいけたら良いなと思ってます。 1、皆さんの経験談などから口説く時のアドバイス下さい。

  • 女なのに女の子が苦手です。

    こんにちは。20歳の♀です。 私は、女の子と打ち解けるのがものすごくニガテです。 中学生の頃までは、女の子と仲良くなれる性格だったのですが、高校に入り頻繁に彼氏ができるようになってから、突然女の子との接し方が分からなくなってしまいました。 その後大学に入って、関わった女の子に何気なく彼氏や他の男友達の話をしただけなのに嫌な顔をされ、仲間はずれにされました。そういう経験がトラウマになり、新しいバイトを始めても女の子が恐くて恐くてろくに話もできないまますぐにやめてしまいます。 長年付き合ってる仲のいい女友達は5人ほどいるのですが、しかも同じく恋愛体質なのですが、その子たちはものすごく話が面白い子たちなので女の子にも人気があります。 この前その5人の中の一人と、浅い関係の女の子たち4人と飲んだ時に、恋愛トークで自分に話を振られたのですがとても緊張してしまい、笑いを全くとれませんでした。それどころか場をシラケさせてしまいました。いつもこうです。女同士の飲み会のあとはいつも家で泣いてしまいます。 一緒に行った子に後日相談したら、「お前の恋愛話はネタに聞こえない。周りが真面目に聞いちゃう話し方だ」と言われました。私はその子達みたいに、芸人みたいなトークができないから、ネタみたいな話し方をどうやってすればいいかも分かりません。だから淡々と話しちゃうんです。 仲のいい5人相手にはめっちゃ明るく振舞えます。笑いもとりまくります。 男の子とも楽しく話ができて、お前はホントに面白い、と褒められ可愛がられます。 だけどその他もろもろの女の子はダメなんです。 だからいつも彼氏や男友達に逃げてしまうのです。 開き直って男の人だけと関わって生きていこうかとも考えましたが、私はホントは男友達よりも女友達が欲しくてしょうがないです。これから就職もあるし、本当に困っています。 なぜ、女の子と仲良くなれないのでしょうか。 私みたいな警戒心が強く女の子にトラウマのある女は、どうすれば女の子と楽しく話ができて仲良くなれますか? 女の子をひきつける面白いトークのしかたも知りたいです。あと、女の子に好かれるキャラクターも。多くてごめんなさい。夜も眠れないほど悩んでいます。

  • 女の子が苦手です

    女の子が苦手です。 小学校、中学校のときからずっとそうで、性格的なものだと思っていした。 大学生にもなり、いろんな方と会うようになったのですが、やはり女の子が苦手です・・・ 最近気が付いたのが、ルックスの良い女の子に対して特に強く苦手だと感じてしまいます。 今の時期だと、短パンかワンピースかスカートとカラーストッキングとブーツといった組み合わせの ファッションをしている女の子をよくみかけますが、そういうファッションをしている 女の子に対して最も強く苦手意識を感じます。 その苦手と言うのは、関わりたくないのではなくてむしろそのような女の子ととっても関わりたいし 話たいです。 たぶん、、僕の好みの女の子のファションなんだと思います。 でも僕自身のルックスがあまり良くないと思っているのでそんなルックス、ファッションのいい女の子が 僕なんかと話したりしてくれるわけがないし、逆に嫌がられたりしてしまうんじゃないか、という考えがあります。 実際女性の方は、やっぱり相手のルックスとかも考えて関わろうとかって思うものなのでしょうか? 人間の中身って大切だと思うし、僕自身も女の子とは中身のある人と関わりたいです。 でも頭のどこかで「ファッション、ルックスがいい=中身もよさそう」という考えがあり、 しかもまだ相手のことを知らなかったらまずは外見で判断するしかないですよね。 そういうことを考えると女性側としてもルックスとか考えて関わろうと思っているんだろうと考えてしまいます。 女性の方(男性に比べて断然オシャレな方が多いと思います)は男性のファッションやルックス(清潔にするなどの最低限はしているとします。) とかって気にせず関わったりしているのでしょうか?

  • 女の子が苦手です・・・。

    こんばんは、理科系大学院の男子学生です。 女の子が苦手でとても困っています。 今まで彼女なし、女性友達も遥かに少ないです。 最近彼女が欲しい、その前に女性の知り合いや友達が欲しいと思うようになりました。 そのために自分で努力をして女の子と出逢わないといけないのですが・・・、 女の子が苦手で女の子の知り合いや友達が欲しいのに、出逢いに行けません。 女の子が苦手で怖いです。 理由としては、 ・今まで女の子と接しなかった事 ・女の子との距離の縮め方(友達として仲良くなって行く方法)が全くわからない、どうしていいかわからない事 ・過去に片想いをしていた人がいたが、自分の気持ちを伝えたりできなくてとっても苦しい思いをした事 ・少しでも女の子を感じてしまうと、「僕はその女の子とお近づきになれない、なってはいけない」と考えてしまう事 (例えば、女の子らしい服を着ているのを見るだけでそうなってしまいます・・・。女の子を感じさせない女の子なら普通に話せます。) ・少しでもカワイイと思ってしまうと、僕には(友達になることも、知り合うことも)手の届かない存在だと感じてしまう事 ・僕といるよりも他の男性といた方が楽しいんだろうと思い込んでしまう事 などがあります。 これらを少しでも克服してまずは女の子と知り合うために出逢いを広げたいと思っています。 僕も1人の男になりたいと思っています。 これらの原因を克服して、女の子が苦手でなくなって、出逢って行くにはどうすればよいでしょうか? もうほんとに、女の子を見るだけでも苦手意識が出てしまい、特にそれがかわいい人だったりホントに少しでも好みだったら・・・ 大変です。 よろしくお願いします。

  • 女の子と話すのが苦手です

    高校生の男です。今まで妙に女の子を意識してしまいほとんど話したことがありません。転校を期に話してみようと思うのですがどう話を切り出したらいいのでしょうか?第一印象はいいのですが性格が地味で話しベタなせいかその後が続きません。

  • 女なのに、女の子が苦手です・・・

    女なのに、女の子が苦手です・・・ 高校一年生の女です。15歳です。 私は兄弟の一つ上の兄がいて、兄と一緒に育ってきました。 よく兄は家に男友達を連れてきたりしたので、私は男には慣れています。 私の母も、そんなに「女の子女の子」な感じの人ではないです。 そんなこともあって、私はどちらかというと、「割とあっさりでおおざっぱ、単独行動はOK、ってか好き」という感じに育ちました。漫画やゲームも大好きです。 私はあっさりした男に囲まれて育ったせいか、女の子の性格というのが苦手(?)なようなのです・・・。 でも、私は男性アイドルグループのファンだし、恋したいと思っていたり、 雑誌や可愛い服が好きで持っていたり、髪を大事にしてのばしていたり、 アクセサリーが好きだったりするんです。 顔は、合う人合う人「可愛いね」と言ってもらえます。(自慢ではないです。ごめんなさい・・・) 服装もきれいに見えるように頑張ったりしてます。 高校生になって、入学したては女の子達と仲良くしていたのですが、 今は関係が壊れてしまいました・・・(+_+)今はクラスで単独行動してます・・・。 ケンカ別れではなく、グループから私がだんだん遠くなってしまったという感じです。 私が疲れてしまったのだと思います。(ベタベタするのが嫌、テンションについていけない等・・・) 私は、人が悩みを相談をしてきてくれたら真剣に聞きたいと思っているし、 人を傷つけるようなことはしたくないです。 よく笑うし、基本的に明るくて人見知りしません。 面白いことはあんまり言えないけど・・・(汗) 関係が壊れてよく考えてみたところ、私はどうやら、女の子の、 「なんでも人に合わせる(自由行動がしたくてもできない)」、 「テンションが休憩時間毎に高い」、「変に気を使う」、「ずっと話し続ける」、 「スキスキ光線(かまって~!ベタベタ)を出す」、「自分らしさが出せない(私はこれがしたいなぁ、とかが普通に言えない)」、 ということがあまり得意でないようです。まだありますが・・・。 なので、女の子達と付き合っていて、上記のようなことが多くなると、 「我慢したらいいんだろうけど、なにより疲れる・・・。めんどくさい、うっとおしい・・・。」とか正直思ってしまいます・・・。 女の子に固定意識を持ってしまうのは良くないですよね・・・ クラスでは男の子と話すことのほうが多いです。 男の子は割とあっさりで、自由に行動したりできるし、落ち着くというか、楽なんです。 漫画やゲームの話も合います。 私は、女の子という「身体(外見)」についてはいいなと思っているのに、 「性格」については「なんで女ってこんななの」と思ってしまいます・・・。 今では、女の子との関係が壊れてしまったこともあり、 クラスや周りの女の子の高い声などを聞くと、 「正直うっとおしい、なんでそんなテンションが高いの?ずっとベタベタできるの?」という気分になってしまうし、 それに、「そもそも自分自身の性格が変なんじゃ・・・」と自信をなくし、泣きそうな時もあります・・・。 私は、女子であっさり系(?)の人がいたらいいなと少し思うのですが、 そういう性格の人が多そうな、いわゆる「腐女子」とか「めっちゃ男っぽい」と 思われているような感じの人とは、あまり近い関係にはなりたくないような・・・(汗 私はそういう人でないので、周りの人に「あの人も腐女子なんだ」と勘違いされるのは嫌なんです・・・ (本当にごめんなさい泣) 「友達がいないなら、せめて可愛い子でいたい」というのが私の中にあります・・・。 私は、女の「性格」を悪く考えすぎているみたいです・・・。 なので、女の性格のいいところを教えていただけないでしょうか。 あと、どうしたら女の子達と上手くやっていけるのかアドバイスをください。 「女友達を一生作らない」系の回答はしないでください。 厳しいアドバイスは、できるだけやんわりとお願いします・・・。 高校の毎回の休み時間にしゃべり続けるというのがまずしんどいんです。 高校で女友達ができなくても、せめて大学ではできたらいいなと思います。 たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 私は大学生の女の子です。

    私は大学生の女の子です。 付き合っている彼は十歳年上で結婚相談所の併設しているサイトで知り合いました。 最近感じるんですが、やっぱり相手からみたら私は妹か姪みたいな感じですよね。。 ずっとプラトニックなままなのかな?って不安なんです。 良かったら良いアドバイスが欲しいです。

  • 女の子が苦手です

    当方独身♂です。女の子が苦手です。 正直申しまして、お化けのように思います。 個人的な感覚ですが、私はお化けには関心、興味があります。 つついてみたり、いろんなことを試してみます。 しかし、お化けからは、つつかれたり、言い寄られると困ります。 とてもかわいい、美人な女の子であっても、お化けと思ってちょっかいをだしますが、お化けのほうから、正式にお付き合いと言われると・・・ で、この気持ちの原因と改善策をとりいそぎ教えてください。 P.S.冗談ぽく書いていますが、結婚の話にもなりかねない状況ですのでアドバイスをお願いします。

  • 大学1年の男です。好きな女の子がいます。

    現在大学1年の男です。 同じ学科の1年生に気になる女の子がいます。 メールアドレスは自分から聞きました。時々メールする程度の仲で、一緒にどこか遊びに行ったり、食事をしたりしたことはありません。 相手に彼氏がいるのかどうかも不明です。 一度相手からメールしてくれたこともあり、僕と接する態度などからすると、少なくとも嫌われているわけではないのかなと思います。 僕は今まで女の子と付き合ったことはなく、積極的に行動したこともないので好きな子ができてもすべて片思いで終わっていました。 こんなままでは嫌なので今回はもっと頑張ろうと思っています! どなたかアドバイスをよろしくお願いします。特に同年代の女性の方の意見をお聞きしたいです。

  • 女の子が苦手なのを治したい

    理系の男子学生です。 大学は文系理系のある学校なのですが、文系の女の子を見る度に自信をなくしています… 理系の所属学科や理系の人たちのまわりを見て、正直そのなかで自分は服や清潔感など努力しています。 だから(不適切な表現かもしれませんが)理系にいる ような女の子(地味目、おとなしい、など)に対しては問題なく接することができますし、女の子も話しかけてくれたりします。 しかし文系にいるような女の子(理系にはいないようなオシャレ、カワイイ、女の子っぽい、ときどき派手目…?) をみてしまうとかなり自信をなくしてしまい、小さくなってしまいます。 自分がかなり大人しく、そんなにアクティブな人間ではないので、彼女や奥さんになってもらえる人には、 できれば自分と違った人(アクティブ、ある程度元気)がいいと思っていて、そういう人が好みです。 そのために、明るい元気な女の子と出会って仲良くなりたいのに、どうしても見るだけで自信をなくして…ダメです。 知り合う前から釣り合わないと思ったり、 自分と女の子が一緒にいるのを想像できなかったり、 見ただけで女の子を幸せに引っ張っていく自信が持てなかったり… いろいろと考えてしまいます。 それに女の子はよくグループでいるのを目にしますが、 女の子が自分を友達の女の子に紹介したときに女の子が恥ずかしくない かとか考えてしまいます。 それに比べて僕は知り合い程度ならいますが、友達が少なく、一人で行動することも多いです。 このような僕が、女性と知り合って仲良くなって―になるにはどうすればよいのでしょうか? 情けない質問ですが、どうかよろしくお願いします。