• ベストアンサー

就職が決まらない状態でのグループ復帰

私は大学4年の男で内定をもらってない者です。 今のところバイトにもゼミにも恥ずかしくて顔を出していませんが、そろそろ「最近見かけない」などという噂が立っているようなのです。 また、先輩がメールをくれたりするのですが、もう察しているようです。 しかし同年代の人との交流を95%断ってから2ヶ月あまりすると流石に辛く思います。 文字通り居場所がなく、今ほぼ無人状態の大学のPCルームでこれを打っています。 ところが実は今さっきゼミの知り合いに偶然会い、その人やゼミ長なんんかも内定が出てないらしいです。 一応私立のトップ学校なのになんでだろうという感じです。 そういうこともあってか、そろそろ顔を出してもいいと思ってます。 ゼミの人には内定がないことを言ってしまいましたが、バイトの人にはなんていえばいいのか迷っています。 「実はまだ内定が出てなくて、一応今も就活してるけど留年もありうる」と正直に言うのか、 「時間かかったけど、とある会社にようやく決まったよ、まあ就活の話なんてつまんないからやめよう」と嘘をついてしらばっくれるか、 「まあまあ、そんなことはおいといて」と完全に無視するか、 一区切りつくまで姿を消し続けるのか、 どれがいいと思いますか? ご意見お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>ところが実は今さっきゼミの知り合いに偶然会い、その人やゼミ長なんんかも内定が出てないらしいです。 >一応私立のトップ学校なのになんでだろうという感じです。 自分が慶応に通ってた時もゼミで毎年1人は就職留年がいましたよ。 「○○に決まった」「××に内定した」って話題が飛び交っているだけで 決まっていない人も意外といるものです。文学部とか。 >バイトの人にはなんていえばいいのか迷っています。 「まだ決まってない」の一言で充分です。 同学年の人ばっかりじゃないんでしょう? 他人は人のことにそこまで興味はありません。

noname#89233
質問者

お礼

そうですよね、分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mogmog0101
  • ベストアンサー率33% (624/1885)
回答No.1

考え方を変えて周りを見てみましょう。 今ある環境の、その中の一員であるから、そのような言い訳が考え付くわけで。 仮に、来年就職が決まって、社会の一員になったとき、今いる周りの人はそばにいるのでしょうか? …いないと思います。 なら、気にすることないでしょう、今の自分の姿なんて。他人が勝手に評価するだけの話ですから。内定切りなんて言葉までできた昨今、決して恥ずかしいものではありません。 何もせず雲隠れが一番体に悪いのでは。一歩前へ進む努力を持ちたいものです。

noname#89233
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう