• ベストアンサー

日本の太陽電池メーカーの落ち込みについて

日本の太陽電池メーカーの落ち込みが著しいです。当初業界一位のシェアを誇っていたシャープは、先日ドイツなど外国メーカーに抜かれ、四位まで後退したと聞きます。 ドイツやスペインなどヨーロッパの国々が、太陽光発電に対して大胆な政策的支援を始める一方、日本政府の支援策は中途半端で効果も限定的だから、という説明が一般的にはなされています。 しかし、外国市場が広がっていく一方で、日本メーカー側もただ手をこまねいているわけではないでしょうし、輸出という方法でシェアを伸ばしてもよさそうです。(実際シャープのシェアを抜いたサンテックは日本より政策支援の少ない中国のメーカーです)日本の太陽電池は輸出に耐えうる性能があってもよさそうなのですが。 日本が外国に太陽電池を多く輸出できないことの理由を自分なりに考えてみた結果として、日本政府の政策的支援がドイツやヨーロッパほどのものでないことの他に、 ・円高 ・輸送費を始めとする貿易コスト ・外国政府の保護主義的政策?(自国メーカーのみ補助金支出など?) ・日本メーカーの消極的な対外姿勢?(根拠はありません) この理由が的外れだと思ったり、あるいはこの理由をより詳しく説明できる方に情報をいただきたいです。またこの他に何か大きな問題があるようでしたらそれもご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (421/2218)
回答No.1

太陽電池も作るメーカーに勤めるモノです。 私の職場は全く関係ないですが。 太陽電池についての補助金行政でシェアを伸ばしてきたのが実態と感じます。 国内に向ける補助金行政は数年前に終わりました。 その間に技術は伸ばしましたが、価格競争力の点で、成熟が足りませんでした。 その間にマネが上手な韓国勢に先を越されたと感じています。 シャープ、サンヨーが劣勢になるとは私も想像していませんでしたが。 (私はそれ以外のトコロ)

nira221
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほど、補助金の打ち切りがありましたね。 近々日本でもドイツなどよりは不十分ながら、固定価格買い取り制度が始まるみたいなんで、日本勢が復活してくれることを期待します。 専門に近い方の意見、参考になります!

その他の回答 (2)

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.3

国内の設置についての補助金は復活しましたね。 昨年の日本メーカーの大敗は原料シリコンの獲得競争に負けたというのも大きいようです。

nira221
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます シリコン獲得競争の敗北…初耳です! 詳しくお聞かせ願えませんか? 太陽電池の話題はよく耳にしても、原料のシリコンについての情報って少ない気がします…

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

じゃ一つ補足を  日本の道路事情です。 太陽光パネルってでっかいんです。ところが日本だと運送は畳三畳くらいのパネルの輸送が限界なんです。  海外だと、内地の広々とした荒野に工場建てて、でっかいパネルつくって超大型トレーラで運搬しますから、運送費がまるで違います

nira221
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 たしかにそれだと国内の普及には問題が出そうですね。 そこまでは存じておりませんでした。 輸出に関してみれば、工場から港まで運ぶコスト日本の方が高く、 その上船積みして運搬する輸送費もかかるわけですから、簡単に輸出といっても難しそうですね…

関連するQ&A

  • 太陽電池

    太陽電池のシリコンセルを作るためのポリシリコンについて、製造メーカーの市場でのシェアを教えて頂きたいのですが? トクヤマ、三菱マテリアルポリシリコン、大阪チタニウム その他のメーカーがあれば教えて下さい。

  • 太陽電池のことを日常何と言いますか?

    語句で見る限り、日本で「太陽電池」という言葉がある一方、時には「ソーラーバッテリ」と言う場合があります。 ところが、アメリカ圏で見ると、たとえばWikipediaやメーカのカタログは「Photovoltaic」であり、どちらかと言うと「Solar Battery」という言葉は、「太陽電池」という使い方ではマイナーに見えます。 そこで、日本で言う「太陽電池」は、アメリカでは日常「Photovoltaic」なのか「Solar Battery」なのか?いずれになるのでしょう? あるいは、アメリカと言っても、この使い方には地域差や方言があるとか、時代の流れがあるとかでしょうか?

  • 太陽電池販売と炭酸ガス排出権取引について

    カテ違いならすみません。 1.太陽電池メーカーが海外へ太陽電池を販売したとき、輸出先の炭酸ガス排出を抑制したことになるのでそのメーカーは排出権を手に入れる事が出来るのでしょうか。 2.商社が販売権を持ち海外へ国内メーカーから仕入れて海外のプラント等へ太陽電池発電システムを販売設置した場合、炭酸ガス排出権は商社が獲得して権利を他社に販売できることになるのでしょうか。 排出権取引と言うのが良く判らなくて具体的な事例で考えて見ましたがよくわかりません。ご指南お願いいたします。

  • 太陽電池(中古品)の購入先

    お世話になります。 現在貿易関連の業務で起業を目指しておりますが、 太陽電池(中古品)を日本国内で購入し、 海外に輸出したい(月間5000kg程度)のですが、 購入先・相場価格を教えていただけないでしょうか。 また、海外に輸出する際に、 どのような規制があるのか、どのように対策すればよいのか、 もぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 太陽光パワーコンディショナ

    太陽光発電用パワーコンディショナについて、実際に製造しているメーカや、そのシェアについて調べています。パワーコンディショナメーカは、かなり太陽電池メーカにOEM供給しているようで、実際に技術を持っているのはどのようなメーカなのでしょう。

  • エコキュート、太陽光商談中ですが。一言。

    また、お願いします。 白物量販店、とサンテックパワーの協力で太陽光発電+オール電化 募集の案内で、見積もりを出しています、もう少しで、今期補助金制度 も終盤になる時期に来て、エコキュート設備は、納得できます。前に回答して頂いたおかげです。気になるのは、サンテックパワー製の太陽光発電モジュール中国製品を進められています。ほかのメーカーは納期に時間が掛かるから、の理由です。サンテックパワー製モジュールは単結晶パネルをお勧めします1枚発電で130w~190Wで1KW60万~85万、耐久年数30年だそうで、長期保障もあります。 サンテックパワーの中国製モジュールの評価について。経験者の方に。

  • 太陽電池パネルの価格

    太陽電池パネルの価格が最近かなり暴落していると聞きました。 ・実際にパネルは例えば昭和シェルやシャープのパネルは1kwあたりいくらぐらいまで落ちたのでしょうか? (パワーコンディショナーも結構値段がかかると聞きますがパネルだけで結構です。3kwで150万円のソーラーシステムのうち30万ぐらいはパワーコンディショナー等パネル以外の価格でしょうか。) ・再生可能エネルギーの中でも太陽電池は飛び切り高価だというのがこれまでの常識でしたが、おそらく一番安い天然ガス(これまで最も安いといわれていた原発は完全に政府のウソ・詐欺だった!)その他の発電方式にはまだまだ追いつけないのでしょうか? (すでにアメリカのファーストソーラー社はグリッドパリティに達していると聞きます。) 世の中のいろんな論調を聞いていると既得権の持つ人たちが自分の都合のいいように真実を捻じ曲げているのかどうかわかりませんが、調べるほど矛盾が出てきてよくわかりません。

  • 日本とドイツ

    こんにちは。質問させていただきます。 日本とドイツは戦争で負けた国で国連に未だに敵国条項があるという。 日本とドイツは同じ様な占領政策を受けたのでしょうか? ともにエロビデオ輸出国として有名らしいが、世界に裸を晒して慰み者になる、性奴隷の国になったのは占領政策ですか?

  • 【日本政府は日本の半導体メーカーに何か補助政策を出

    【日本政府は日本の半導体メーカーに何か補助政策を出していますか?】半導体メーカーは補助政策で税金が特別に安くなっている?他の企業と同じ税制度ですか?

  • スペインの太陽光発電メーカー、イソフォトンについて

    このメーカーについてほとんど情報が無いので、実際に設置された方がいらっしゃいましたら、どんな情報でもかまいませんので教えてください! 昨日、知り合いの業者からイソフォトンの見積もりをいただきました。(このとき初めてこのスペインのメーカーを知りました。) ネットで調べたところ、30年ほど前から太陽光の実績があるということですが、日本では昨年から販売開始したばかりなようで情報があまりありません。 イソフォトン(250W) 設置容量 8kw 300万円(-補助金=272万円) 他の検討メーカー サンテック(250W) 設置容量 7kw 230万円(-補助金) シャープ単結晶(195W) 設置容量 6.32kw 250万円(-補助金) その他、三菱の見積もり待ちです。個人的には、三菱が好みですが。 国産の信頼できるメーカーは、もちろん魅力的ですが、コストメリットの高い海外製にも魅力を感じます。施工は、親しくしている建築屋がしてくれるので、工事保障については心配していません。 やはり心配は、パワーコンディショナーですかね。(どれも10年保障ついてます。) 正直、もうすぐ買い取り額42円保障のリミットなので焦ってます。 よろしくお願いします!