• ベストアンサー

健康保険証はコピーだけもって行っても病院で3割で診察してもらえますか?

昔は一家に一つという感じだと思いますが、保険証がカードになって一人一枚になった現在ではコピーだけでは無理ですか?(裏表コピー) 出来れば家に置いたまま行きたいのですが

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catsneko
  • ベストアンサー率66% (89/133)
回答No.4

初めまして。 保険証は原本でなければ、意味をなしません。 最近は、カラーコピーの技術が進化して、原本と見間違えるほどの できばえの良い、複写物を持ってくる患者様もいますが、紙の質や印を見れば、偽物かどうかすぐ分ります。原本を持ち歩けるように、家族で同日に病院受診しても困らないように、一人1枚のカード化している保険証は、特に原本でないと医療機関は困ります。 質問者さんは、なぜ、原本を持って行きたくないのでしょうか。 遠い場所へ旅行でも行くときになくしてしまうから、認知症でなくしてしまうからなどという理由なら、理解できますが、普段の生活でなぜ原本を携帯できないのか疑問です。 医療機関は、厚生省からの通達で、受診する患者様から保険証の原本を見せて頂いて、初めて保険がきく(患者様の窓口負担 3割)ようになっています。もし、保険証を見せない状態で受診を続ける場合には、全額自己負担(10割)してもらうように厚生省から通達されています。 これからは、必ず原本を持って受診されるようお願い致します。

その他の回答 (3)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

保険証ですから銀行通帳や免許証に相当するものです コピーではお金の引き出しができなかったり、免許証不携帯で反則になりますよね たとえば会社を辞めた時、保険証は返してもコピーなら持っておくことが出来ますよね それで本証を見せて下さいと言うことになります 保険証の有効性を確認しないまま保険扱いにすれば、それが無効であった場合の7割分の支払いは病院がかぶることにさせられますのでよほど常連さんでなければ無理です

  • amanda97
  • ベストアンサー率21% (414/1953)
回答No.2

他人がそのコピーを持ってくる事がありますのでダメです 原本を持って行って見せましょう

  • yuxtupii
  • ベストアンサー率30% (36/118)
回答No.1

家においたまま行きたいって何か理由があるのですか? よっぽどの理由がなければ、基本的にはまず、コピーでは 無理ですよ。 病院内に、コピーではダメですと書いてある 病院もあるよ。

関連するQ&A

  • 健康保険証のコピーで診察は可能か?

    こちらのカテゴリか病気のカテゴリか迷いましたが、こちらで伺います。 現在、実家から離れているのですが、国民健康保険は親の扶養に入っています。 そういうわけで、保険証のコピーしか手元にないのですが、コピーのみで病院での診察は可能でしょうか? 無理な場合、何か方法はないでしょうか?完全に無理なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 健康保険証(カード)のコピー

    健康保険証がカードになったのですが、 それをコピー機で紙にコピーしたものは 身分証明書として使えますか? 病院などで使うわけではありません。お願いします

  • 健康保険被保険者証はコピーでも使えますか?

    以前、有給を残して会社を辞めた時です。最後の出勤の日、上司から健康保険カードを返却するようにと言われました。私は有給の10日間がまだ社員であるため、その有給の終わる日、つまり正式に退職する日にカードを持っていきますと答えました。すると、上司は「手続きを遅らせるだけ」と言い出し、私は上司にカードを渡してしまいました。 そして、健康保険被保険者証はコピーでも使えるといわれ、印刷したものを渡されました。つまり、出勤はしないが社員である有給消化中に何か疾病や怪我をした際は病院にそのコピーを提出するようにとのことです。 でも、おかしいですよね?私の疑問は3つあります。 まず、退職と同時に返却するというのが一般的な取り決めだと私は思います。よって、退職してないうちに被保険者証の返却を促す会社のやり方は(違法かどうかはわかりませんが)間違っているのではないかと疑問に思いますが、実際はどうなのでしょうか?ちなみに、会社側が一通り処理を終え国民健康保険の手続きに必要な書類を自宅に送付してくれたのは、手続き期限があと2日となった日で、遅かったです。 次に私は10日間の内で結局何もなかったのですが、病院で診察してもらった際、健康保険被保険者証はコピーで済ませることができるのでしょうか?今度来る時コピーでない現物の被保険者証を持ってこいと言われ様な気がします。そうすれば、困るのは会社だと思うのですが…。 最後に、もし会社の行為が間違っているとしたら、相談するとしたら労働監督署になるのでしょうか?無論、相談などせずに済みそうなケースです。しかし、どうしても相談する必要が出た場合、どこに相談すればいいでしょうか?

  • 保険証のコピーとは・・・

    本日アルバイトの契約があるのですが、その際に身分証明証のコピーが必要だといわれました。 現在学生証が手元になくコピーをとることができません。 免許等ももっていないので免許証もなく、パスポートも持っていないのですが… 保険証のコピーでも大丈夫なのでしょうか? 保険証コピーといえば昔よく学校の旅行などで持参するように言われたのですぐに出せるのですが… ちなみにアルバイトとは飲食店のウェイトレスです。

  • 保険証とキャッシュカードのコピー

    保険証とキャッシュカードのコピーをコンビニで取って、キャッシュカードと保険証を取り出すのを忘れて店を出てしまって、直ぐに気づき、慌てて店に戻ったら次の人がコピー機の前にいました 私がすみません、出し忘れてしまっていてとコピーの蓋を上げたら私のキャッシュカードと保険証がそのままでその方はキャッシュカードと保険証の上にコピーしようとしていた原本を置いていました。 その方はご年配の方で、こめんなさいね、目が悪くて小さいものよく見えなくて気づかなかったわって言ってました。 私のキャッシュカードと保険証は印刷されてませんか?って聞いたら、まだよ、これからだもん、と言ってました。 でもなんか妙に心配です……… もし印刷されてコピーの保険証やキャッシュカード悪用されてしまえるものなのかどうか、知ってる方いたら教えてください。

  • 健康保険証カード化

    恥ずかしながら、先日保険証がカードになったと友達から聞いて知りました…。でも私のは紙のままです。 仕事をしているので、自分一人の保険証です。カードにならないのでしょうか?教えてください!!

  • 健康保険のことです

    かなり昔の話になるのですが歯医者に行った時健康保険証の変更はありませんかと聞かれたので紙からカードに変わりましたと答えたら後日持ってきて下さいと言われたのですが持って行かずそのままになっていたことを最近になって思い出しました。そのままにしておいて大丈夫なのでしょうか?全額返済とかいつか請求されたりするのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 国民健康保険証

    昔は世帯の家族が書かれ、どこで受診されたのかも紙に 書かれた気がします、現在の保険というのは、保険者 番号というのは、管轄する市町村の番号なのでしょうか 、個別の個人の番号のようなのは、マイナンバーカード 申請すると、マイナンバーカードの番号に変更されてし まうのでしょうか、そもそもカード申請すると、保険証 は届かなくなりますか、よろしくお願いいたします。

  • 健康保険と国民健康保険

    色々調べたのですがわからないことだらけなので質問させてください。読みづらいかもしれませんがご容赦ください。 現在留学を目標にしているフリーターです。現在の私の状態は 父親の健康保険(協会)の被扶養者である。 今年1月からの給料が今月で130万を超え、今年1年の給料は180~200万を受け取る見込み。 (週5日 平均週37時間勤務 平均月16万の給料) 前年度の給料は約70万。 国民年金のみ支払。 上記の通り、健康保険の扶養から外れるようなので国民健康保険に加入しようかと考えています。会社の保険は会社側の都合で加入できません。 そこで同僚の方に相談していたところ、「150万を超すまでは扶養のままでいた方がいい」と今すぐに国民健康保険に加入しないほうがいいのではないかと言われたのですが、130万を超えても扶養のままいることができるのでしょうか? また現在世帯主が父の家に僕を含め5人住んでおり、僕を除く2人は父親の健康保険に加入しています。1人は不明です。国民健康保険に僕1人が加入した場合、家族全員が国民健康保険に切り替わる必要などが生じたりはしないのでしょうか? 国民健康保険料は月にどのくらいかかるものなのでしょうか?お住まいの市の税率で構いませんので概算で出していただけると助かります。 回答いただければ幸いです。

  • 健康保険証がないと10割負担を要求されました

    健康保険証をうっかり昨年のものを持って行ったら 窓口で10割負担を要求されました。 つまり、これは旅行等で行くときは健康保険証を 常に携帯していなさいということでしょうか。 それともコピーでも十分なのでしょうか。 次にいささか表現がオーバーになりますが、 憲法には文化的で健康的な最低限の生活を保証するとあります。 この国には保険料未納な人や外国人もいます。 そういう人達は緊急時でも医療を受けられないのでしょうか。 保険料未納な人に10割負担は無理でしょう。 健康的な生活は国が保証してくれるということでしょうか。 1番目が知りたい内容で2番目は分かればで結構です。

専門家に質問してみよう