• ベストアンサー

簿記3級合格の履歴書の書き方について

お世話になります。 第121回、2月22日実施の日商簿記試験において、3級に合格しました。そこで、質問があります。 3月に合格したのですが、履歴書には3月合格(又は取得)と記載すれば宜しかったでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 簿記
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyuuza2
  • ベストアンサー率18% (7/38)
回答No.7

合格日。 書けばいいと思います。 書く、書かないは自分で判断しないほうがいいと思う。 採用する側への情報になる。しかも、道が開けるかもしれない。 簿記について触れられたら、更に上を目指しているって付け加えたら。

ja096015
質問者

お礼

ありがとうございます。2級目指して頑張ります。

その他の回答 (6)

noname#87251
noname#87251
回答No.6

開催日でいいでしょう。 ◆参考に 学生の方の就職に! 簿記2級以上なら履歴書に書けるので学生の就職活動で大きなアピールポイントとなります http://www.dai-x.com/boki/shikaku/charm.html

ja096015
質問者

お礼

ありがとうございます。2級目指して頑張ります。

  • fepfepfep
  • ベストアンサー率49% (27/55)
回答No.5

どちらでもかまわないとは思いますが、合格証書に記載された日付(実施日)を書いたほうが良いとおもいます。 (何年後かに調べらなければいけないことがあった時に、合格証書の日付しか分からないと思うので。)

ja096015
質問者

お礼

   ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございました。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.4

他の方は書かないほうがいいよ・・・って書いているけど私は書くべきだと思いますよ。 3級だって勉強しないで取れるわけないし、簿記の知識があって無駄なことはないですよね。 もっともそれが書かれているから有利とは言い切れないけど、同じような人が二人いれば資格を持っている人が選ばれるかもしれないしね。 まだ手元に証書がないってことですよね? それなら21年3月でOKですよ。

ja096015
質問者

お礼

ご丁寧にご回答頂き、ありがとうございました。

ja096015
質問者

補足

 「まだ手元に証書がないってことですよね?」というわけでもなく、 合格発表のあった日付と証書の記載日が違うからです。  正式にはどちらの方が良いのでしょうか?

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3

合格発表のあった時の月を記載します。 ただ、3級は書かない方が良いかも・・・ と思います。

ja096015
質問者

お礼

ありがとうございます。2級目指して頑張ります。

  • tasukoceo
  • ベストアンサー率41% (181/440)
回答No.2

>合格発表のあった3月にすればいいのですか? その通りです。一般的に履歴書に書くのは2級以上とされてますので 更に上を目指して頑張って下さい。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

いやいやw 取得資格のところに「日商簿記三級」とだけで良いです。 いつとか、会社には関係無いですからね~ もし、質問されれば答えればいいでしょう。

ja096015
質問者

補足

質問の意図が正確に伝わっていなかったのですね。 申し訳ありません。 履歴書には、平成○×年△月、日商簿記三級合格(又は合格)と記載します。 その△月を、合格発表のあった3月にすればいいのですか?とお聞きしたかったのです。

関連するQ&A

  • 履歴書の資格の取得時期と証明書

    現在転職活動中です。 志望している会社何社かに、履歴書等を送っているのですが、 ふと資格の取得時期についてふと疑問に思ったので質問させてください。 資格欄に「簿記検定取得」と記載して何社か出しているのですが、 その取得日は、試験月を書くべきなのか、合格発表月を書くべきなのか、と言うことです。 日商簿記検定は6月試験で合格した場合は、○○年6月と書けばいいのかと思い、今までは、そう書いていました。 しかし、実際合格発表日まで合格の可否が分からないわけで、 合格証明書がもらえるようになるのも合格発表月なので、 もしかしたら、合格月で書くべきだったのかなぁ、と不安になっています。 あと、転職の内定の際にTOEICの証明書は提出させられると言うことはよく聞くのですが、 簿記検定の証明書を求められる場合って割とあるのでしょうか? 実は、ずいぶん前に取得したので合格証明書もどこにいってしまったかわからない状態、かつ再発行できないと日商のHPに記載があったので、それも少し不安です。 質問1:履歴書の資格の取得月は、試験のあった月か、合格が分かった月か? 質問2:転職の際、日商簿記の合格証明書を求められることはよくあるのか? どうぞよろしくお願いします。

  • 日商簿記の合格証について

    日商簿記の合格証に試験の点は記載されていますか?

  • 日商簿記3級を履歴書に書くのは恥ずかしいですか?

    商業高校の時に全商の1級を取ったのですが、全商は高校生レベルなので 日商の簿記を独学で勉強中です。 来年の2月に3級を受験したいので今週申し込む予定なのですが、ネット掲示板の 質問を見ていたら不安になりました。 質問者の方は日商の3級を取得して、履歴書に書きたいので、 日商の正式名称を質問しておられました。 それに対してお答え下さった回答者達は、 『2級を持っているが、履歴書には書いていない。かれこれ取得後7~8年経ち、 簿記を生かした実務経験がないので持ってないに等しいと面接でハッキリそう言われました。』 『3級なんて、恥ずかしくて普通書けませんよ。』 このような回答を見て、2・3級を併願で受けた方が良いのかな?と思ってしまいました。 現在フリーターで事務職を希望しているのですが、履歴書に日商簿記3級というのは恥ずかしいのでしょうか?

  • 簿記2級を1ヶ月で合格できるか?

    現在、6月11日の簿記検定に向け勉強中です。「日商簿記2級最速マスター商業簿記―20日で合格る! 最速マスターシリーズ」「日商簿記2級テーマ別重要問題セレクト50 工業簿記 最速マスターシリーズ」の二つを使っていますが、20日で合格できるのでしょうか? 実際合格した人はいますか?体験談等書いてもらえるとうれしいです。

  • ~簿記検定~過去の不合格歴は調べられてしまうか?

    私は日商簿記2級に過去3回も落ち、4回目に合格した大学生♀です…。 そこで質問なのですが、この不合格歴は就職活動や国家資格取得の際に不利でしょうか? また、過去の不合格歴は企業や国の機関が調べれば、分かってしまうのでしょうか? 例えば、合格証明書のコピーからたどったり、簿記検定の主催側に電話するとか…。 不分相応にも、私は企業の経理部に就職した後、税理士を目指したいと考えています。 簿記検定の不合格歴が企業人事や国税庁に判明してしまえば即不合格でしょうか? 国家試験に合格しても、税理士になるには厳しい審査があると聞いています…。

  • 日商簿記2級と建設簿記(2・3級)

    今年の6月の日商簿記試験で3級に合格しました 今度は、日商簿記2級に挑戦しようと思っていましたところ、 つい先日、建設簿記というものがあるということを初めて知りました。 私はずっと建設関係で働いてきたのですが、経理部門ではなかった為 建設簿記というものがあるという事を全く知らず・・・(無知も良いところですね・・・) せっかく簿記を勉強するのなら、建設簿記にすれば良いのではないかと周りに勧められています 調べた結果、次回の建設簿記の試験は9月ですが、申し込みは締め切られており、その次は来年の3月です 11月の日商簿記2級に挑戦後、3月の建設簿記(2・3級同時)に挑戦・・・というのはどうかな?・・・と自分で考えたのですが、 日商簿記と建設簿記・・・両方取得する方向でいくのは無謀(無駄?)でしょうか? また、今後、転職等をふまえて考えると、日商簿記と建設簿記、どちらが有利になってくるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、詳しい方、どうか教えて下さい

  • 簿記3級は履歴書に書けるのか

    簿記3級を取得したいと思っています。 しかし、よく履歴書に書ける資格は2級からということを聞きます。 正直、私が簿記を取得するのは、就職をする際のイメージアップというのが一番の目的なので、履歴書に書けないのか、、、と思うと無駄なのかなとも思ってしまいます。 簿記3級は履歴書に記載することはできないのでしょうか。 教えてください。

  • 日商簿記2級について

    私は今年の6月に日商簿記3級の試験を受けようと思って勉強しております36歳男です。 そこで質問なんですが、独学で勉強して日商簿記2級は 合格できるレベルの試験なのでしょうか。 商業高校など学生時代に簿記試験に合格された方ではなく、社会人になってから、しかもそれまでまったく簿記の知識がなかった人などから実体験を元に回答いただけると 嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • 簿記2級について

    今度の11月に日商簿記2級の試験を受けようと思うのですが、商業簿記と工業簿記、どっちから勉強しようか迷っています。 どっちからでもいいのかもしれないけど、 合格した方、試験を受けた方、教えてください。

  • 建設簿記

    内定先で建設簿記を取得することになりました。※(建設業経理士検定試験) 2級と3級を受験するのですが、今から来年の三月に受験があります。 そこで質問なのですが、日商簿記2級と建設簿記2級どちらが難しいですか? また、建設簿記2級と3級を約3カ月で取得することは難しいでしょうか? 取得できるとして、一日何時間ぐらいの勉強が必要ですか? ちなみに、日商簿記3級は取得してます。 具体的に詳しく 回答お願いします。

専門家に質問してみよう