• ベストアンサー

24時間体制

でレッカー車の仕事をしてる方が居ます。夜中にも出動するとか?酒、飲めるの?旅行、行けるの?常に作業服?個人みたいですが、24時間体制でプライベートはいかがなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20086/39810)
回答No.2

勿論交代制でやるんでしょうけど、普通の時間帯での生活は難しくなるんでしょうね。緊急で動く場合に備えるとなると、必然的に生活は制限されて律していかなければなりませんから☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一人でやっている人にはプライベートは当然なくなります。多くは会社が手掛け交代で業務を行います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消防団の出動体制について

    興味本位の質問ですみません。私の町の消防団は火事が起こると、24時間いつでも役場や消防署などから町内全域にサイレンが鳴り、各家庭の有線放送で場所、火災種別などが放送されて出動します。第一号指令で火災発生場所の近隣の分団、第二号指令で町内全分団が出動という体制をとっています。でも知り合いがある都会の市に住んでるのですが、サイレンは鳴らないし、実際消防団が出動できるのは火災2~3回に1回だと言っていました。私は消防団はずっと全火災に出動するものだと思っていたのですが実際は違うんでしょうか?興味本位の質問で申し訳ないのですが回答をお願いします。

  • 日本の職についての体制

    どうも、頭のよろしくない学生の男です。 日本の職の体制だと、 一旦就職すると定年まで続けないと不利になりますよね?? よほど特別な仕事だったり、ずば抜けて優秀な人でなければ、 一生のほとんどが週休2日制、あるいは1日、 しかも毎日毎日8時間以上の労働。 では、外国はどうなのでしょうか?? 母の実家がブラジルなんですが、 向こうに住んでる叔父や叔母の生活が 知る限りではずいぶん楽ーにやりくりしてて 仕事を休んで長期間旅行なんかもしたことがあるそうです 詳しくは知りませんが……そういうの聞くと 日本はやっぱり仕事面ではキツいとこがあるのかなぁ~なんて思います 日本のサラリーマンてすげーなって そこで、いろんな国の体制が知りたくなったのです 日本と似たような体制の国や、 全く違うような国について詳しく知ってる方がおりましたら、 是非教えてください!

  • 仕事の勤務体制について。

    仕事の勤務体制について。 私は、現在ハードウェアの保守員をしているんですが、勤務体制に疑問があります。 それは 当番についてです。 会社では、当番の日は平日土日祝日でも朝8時30分に出社して、会社待機が18時までで、その後翌日8時30分まで、出動命令があるまで自宅待機です。 夜間は呼ばれることがなければいいのですが、呼ばれた場合、最悪翌日の12時ごろまで仕事をしなければいけなかったりします。 しかも、当番手当てもなく、夜間待機を行った翌日も8時30分から出社なんてことはざらにあります。 仕事の賃金発生も電話で呼び出されてから現地に着くまで、給料は出ません。 上司に「この勤務体制は体が持たないのでやめてほしい」といったところ、「若いんだから3日ぐらい寝なくても大丈夫」といわれる始末で、どうすればいいかわかりません。 そもそもこの勤務体制に違法性はないのでしょうか? この不景気の中転職もできないで困ってます。 仮に違法性があるなら訴えようかとも思ってます。 皆さん教えてください。 よろしくお願いします。

  • 仕事の体制について

    私の会社は、年を重ねても仕事の内容にあまり差がありません。 その為、上司の気持ちで昇格やボーナスが決まっています。 昇格する人はほんの数人な為、出来の差が均衡で、皆が上司に気に入られるように振舞っています。 仲間には、教えない。助けない。というようなかんじで、常に裏を読まないといけないような、腹黒さを感じます。 上司からの連絡で「窓の戸締りをするのは、最後の人と言わず、皆の自主性に期待したい」とあるとします。 自主性と言われると、ほぼしない人が多いと思います。 最後になることの頻度が多い人が閉めていると「皆を甘やかすな」と怒られたそうです。 そして評価に、「悪い」をつけられ、しなかった人が「良い」をつけられていました。 「普通」か「良い」になるだろうと思って行動していることが、「悪い」とつけられると どうすれば「良い」行動なのかがまったくわからない為、上司に毎作業、お伺いをたてなくてはいけない状態です。 上司にお伺いをするとリーダーシップがないということになり、やってくれとわかっている作業以外、何もしない方が得なのです。 何もしなくて悪化すれば、ルールや規定になります。それから行動するようになります。 何かお願いがあっても、聞き流すようなムードになり 自主性や意見する者もなく、すっごく腐ったような状態です。 出来れば、すこしでも改善したいと思っています。 別の会社の話を聞きました。 仕事をこなせばポイントが上がり、いっぱいポイントが上がれば昇格するようなかんじです。 残業代が出る会社なので、仕事の効率を上げて仕事を多くこなすのではなく 時間がかかっても仕事をいっぱいこなせば出来ない子でもポイントが取れる仕組みです。 ですが、残業をしたくない子にとっては、長時間働く子よりポイントが取れるはずがなく また残業するの?みたいな、メンバーの雰囲気はよくないそうです。 長時間労働者が増えているそうです。 仕事の体制について、もっと他の会社のことを知りたく いい例でも、悪い例でも教えて頂けないでしょうか。

  • 職場体制の意識を変えるには

    愚痴が入ります。 「何でも出来る」もしくは「出来ない事は無い」 もしくは「やれない事は無い」または・・・? 仕事は厨房の作業兼支援員としての指導見守り、その他いつでも個々に対応、兼店舗を構えているので 接客レジ対応とこの三役をこなすには 体力と精神力が無ければ業務は平然と終わらせる事が出来ません。 器用じゃない私が何でココまでやってるのか 意味が分からないです。 私が勤務で無い日はどんな風に職場は一体一日を過ごしているのか? ただ単に自分自身が忙しそうに働いてるだけなのか? 自分勤務の日はこの三役を 冒頭で言った様に私なら 「出来ない事は無い」「任せてれば良いや」 「やれない事は無い」だろうからと言った気持ちがあるんじゃないかと思えてしまいます。 現に今日も本当に慌ただしくて、いっぱい、いっぱいで忙しいのに 「出来るでしょ?」って…チームリーダーは私に言ってきました。 仕事は「出来る、出来ない」じゃないのに。と思いながら「できるでしょ?」の質問に込められた 期待は「やってよ」なので。渋々 「やります、やります」と言いました。 笑顔で「ちょっと無理です」 なんて可愛く言えばこの大変さを「察し」て貰えるのでしょうか? 今日も1人で 厨房の食品の出来具合の時間見ながら人を見ながら、行程作業は 終わりの時間までに進めていきながら 接客しながら… もう明日を投げ出したい位です。 そのチームリーダーも気分屋で(少し気になってる異性なんですが) 多分、今日の私の言動か何かにイラっとしたんだと思います。心当たり全く無いですが 決まって無茶苦茶な仕事の振り方(押し付け)をして来る時は そーゆー時です。手伝う事も全くしません。 もちろん、私にだけで他の人には そんな無茶苦茶な仕事の振り方や無理な要求はしませんので。 私は若くないのに同じ感覚で思ってるんじゃないかと…本当にボロボロです。 新作メニューも手付かず… 何にもやりたい事が進みません。 何度も何度も体制について話し合ってるのに 私の時だけは「1人でやれるでしょ?」って 現場がうまく回って見えるのは うまく回してるから!なのに 皆はそうとは、肝心なとこに気付かず 誰一人個人個人の仕事(事務)に張り付いて やりません。 私の仕事の仕方が悪いんでしょうか? ぶつかる気力も文句言う無駄な消耗は自分の身を削る事になるし、とにかくさっさと帰るというルールを明日から自分の為に作りました。 休憩もきちんと取る。 トイレも行く!水分も取る! 腹の中に溜めて溜めていつか突然辞めてやろうって気持ちです。 ここ最近研修で他社へお世話になっているのすが安心して落ち着いて仕事が出来るこの差の違いについても学ぶ機会を多く感じます。 人任せにしない、自然と誰もが何役もこなし かと言って「あれやります」「これやりますか?」なんて一々掛け声かけてやらない。 本当に連携が取れてる人達は「言わずとも出来てる」んじゃないかと思いました。 私は人から見て自分が今の体制を作ったせいで 自分で自分を苦しめてるんでは?と 思ってます。 自分第一で無駄を削り、自分の身に 負担や苦痛そしてそれらが何かのエネルギーになるわけでは無いと思える事なら 仕事なんて辞めたって良いと思ってます。 良く「辞められたら困る~」とか言いますけど 現に辞めた人が居ましたが案外「1人欠けても仕事は効率よく回るもの」でありむしろ「以前より現場はスムーズな流れになります」 なので自分が辞めても元々ある現場の団結力 で体制が崩れるわけでも無く むしろ安定する気がします。 自分の事は「邪魔」だとは思ってない無いとは思うのですが 私みたいな存在の事をなんて人は思っていると思いますか? 「一緒にいると急かせかする?」で合ってますか? 愚痴ですみません。最後の希望としてこの体制は 人は変わらないので 自分から変えるとするならどこをどう変えたら私はラクになると思いますか? 感想でも良いです。 長文を読んで頂いてありがとうございます。 宜しくお願い致します。

  • 特殊な勤務体制に精神的苦痛を感じてます。

    特殊な勤務体制に精神的苦痛を感じてます。 現在してる仕事は、まず朝から昼頃まで働いて、そのあとに5時間ほどの休憩があります。 そして夕方から出勤して夜まで働くという具合の勤務体制です。 実働8時間ですが、休憩時間が長いので拘束時間もかなり長いです。 休憩時間が長いのでいったん家に戻るのですが、休憩のあとにある仕事を考えてしまい、身も心も休まりませんし、何もやる気が起こりません。 そして夕から出勤するのが憂鬱でたまりません。 1日に二度も、会社に行くときの憂鬱感を味わうのが嫌で嫌でたまりません。 いっそのこと辞めようかと思ってるのですが、甘えですよね? どうしてもこの勤務体制に慣れなくて辞めるか悩んでいます。

  • コムスンの24時間体制訪問介護について

    入院中の母が、3月初めに退院するにあたり、介護サービスを受けることになりました。 病院のソーシャルワーカーの方に相談したら、「コムスンが全国規模でやっていて、ヘルパーの教育も厳しく、24時間体制でやっているので、何かあったときにいいのではないか?」と言われました。 病院の系列の介護サービス施設もあるのに、コムスンを強く勧められたのですが、コムスンについて調べたところ、あまり良い噂がなかったので、どうしようか迷っています。 コムスンの24時間体制の介護サービスのメリットは、どのような点にあるのでしょうか? ご家族の方、もしくはご本人が、コムスンの介護サービスを受けてらっしゃる方、コムスンにした決め手はなんでしょうか? 普通の介護サービス事業者だと朝から夕方までの間に1~2回位来てくれるけど、コムスンは頼んでおけば深夜でも様子を見に来てくれるという違いだけかなとも思うのですが、実際はどうなんでしょう? ご利用されてる方のご意見をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 時間

    結婚して、今は専業主婦をしています。 主人は仕事が忙しくて平日の帰宅は夜中の1時2時です。私は、待っていてご飯を一緒に食べて、一緒に寝ます。 私には、自分の時間がたくさんあります。(子供もいません)でも、主人は仕事をして帰宅すると私が居ます。主人の時間がありません。 私は、仕事をしてないときは、私の事だけを考えてくれて、私だけを構って欲しいのです。 主人はコンピューターに触るのが大好きで、家で主人がコンピューターに向かっていると寂しくて、悲しくなります。 主人に私の気持ちを話すと、主人も私と居る事が大事で、今の生活で満足していると言ってくれています。 でも、主人は一人暮らしが長かったので、主人にも主人の時間がほしいですよね? 私は、土曜日は私も何か用事を入れて、お互い別々の時間にしようって考えました。 主人が側に居るのに、主人が一人でコンピューターに向かっているのは気持ちが我慢できないんです。 みなさん、夫婦でも、プライベートの時間はどうしていますか?特に、子供が居なくて、ご主人の仕事が忙しい方どうしているのか教えて欲しいです。

  • 古い体制のうちの会社が嫌!

    社会人そろそろ2年目になります。 いわゆるゆとり世代、またはさとり世代です。 運良く高卒で銀行に就職しました。 が、体制がとても古く、飲み会では必ず上司にお酌、社員旅行も強制参加、年に一度のパーティー、ボウリング大会、バレーボール大会 ほとんど強制参加ですがほとんど参加しませんでした。 先輩からは一年目は参加しないとダメだ。この会社でずっと働くつもりがあるなら一度は行け。 何人もの先輩に言われました。私のことを思って忠告してくれていることもわかるのですが、行っても周りのチャラチャラした雰囲気に馴染めず嫌な思いをするのがわかるので、参加しません。 仕事は好きです。残業もします。 合ってないとは思いますが、辞める気はありません。 ただ、そういう職員との交流はしたくありません。 職員と最低限の交流をしなければいい仕事もできないという言い分もわかります。 先輩を立てなければならないこともわかります。 完全に私の負けです。 行かない理由より行くべき理由の方が圧倒的に多いです。 でも行きたくありません。 なぜやりたくないことをしなければいけないのか。 権利云々の話がしたいわけではないのですが、会社にそこまで身を捧げなくていけないのか疑問です。 私はこの先いじめられるとか、孤立して職場に居づらくなり自然と辞めることになるのでしょうか? どうか職員旅行等に参加しなければならない理由、また、そういったものに参加しないとどうなってしまうのかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 高所での労働時間に関する質問です。労働基準法など詳しい方教えてください。

    高所での労働時間に関する質問です。労働基準法など詳しい方教えてください。 私自身ではなく彼の仕事です。業種は清掃業です。 主に屋外・高所での作業で、だいたいは日勤なのですが、月に2~3回夜勤があります。 夜勤がある場合(時間はおおまかですが)8:00-17:00日勤→22:00-5:00夜勤→8:00-日勤、のような(数時間のインターバルがありますが)丸1日以上の立て続けの労働になります。 また、前日の夜にならないと翌日の現場、仕事内容、集合時間、場所などが知らされません。 そもそも仕事の有無に関しても(申請した休みはもらえているようですが)それ以外の休みは突発で、その場合、自動的に有給扱いになってしまうようです。 勤務時間や休み体制など含め、このような体制はどうなのでしょうか? 彼本人はもう5年勤めていて慣れていると言っておりますが、危険を伴う高所での作業のため、心配です。 実際作業中に落ちて亡くなった方もいるそうなので… 長くなりましたが、わかる方いらっしゃいましたらお願いします。

専門家に質問してみよう