• 締切済み

日本の職についての体制

どうも、頭のよろしくない学生の男です。 日本の職の体制だと、 一旦就職すると定年まで続けないと不利になりますよね?? よほど特別な仕事だったり、ずば抜けて優秀な人でなければ、 一生のほとんどが週休2日制、あるいは1日、 しかも毎日毎日8時間以上の労働。 では、外国はどうなのでしょうか?? 母の実家がブラジルなんですが、 向こうに住んでる叔父や叔母の生活が 知る限りではずいぶん楽ーにやりくりしてて 仕事を休んで長期間旅行なんかもしたことがあるそうです 詳しくは知りませんが……そういうの聞くと 日本はやっぱり仕事面ではキツいとこがあるのかなぁ~なんて思います 日本のサラリーマンてすげーなって そこで、いろんな国の体制が知りたくなったのです 日本と似たような体制の国や、 全く違うような国について詳しく知ってる方がおりましたら、 是非教えてください!

みんなの回答

noname#189246
noname#189246
回答No.3

ブラジルに住んでいた経験がある者です。 あまりブラジルと比べない方がよろしいかと思います。 確かに1日の仕事量は日本人より少ないだろうし、休暇も大変多いのではないでしょうか。 その代り多くの仕事は日本より雑でルーズです。体験してみないと分からないかも知れませんが、良くも悪くもおおらかなんです。 例えば私が一番印象に残っているのは、自分の住んでいた24階建のマンションです。私は12階に住んでいましたが、そこに出っ張ったバルコニーがありました。そのバルコニーでイスに寝そべって本を読んだりするんですが、私は怖くて行きたくありませんでした。なぜなら出っ張りの根元のコンクリートが見事にひび割れていたからです。しかも、何だか微妙に傾いているような気がしたのです。いつ落ちてもおかしくないような気がしました。 修繕しないのか気になるところですが、私はその時子供だったので分かりません。多分十分な体制がないんじゃないでしょうか。 危機管理がなってません。カーニバルで船に乗って乗員オーバーで転覆、100人以上が犠牲になったという話も記憶しています。 バスの運転手はスリと談合してても当たり前。盗まれる方が悪いです。 日本人は給料が高いので女中を雇えますが、大抵の女中は何か金目のものをくすねて行きます。証拠がなければ追及できません。状況証拠じゃダメです。ほとんど泣き寝入りです。 まぁ、これらは貧富の差により生じる文化ですが。だからこそ黙認されているのです。 もの作りの面でも到底日本にはかないません。日本は世界一質の高いものを作りますが、ズボラな国はそうはいきません。 日本の質を高めているのは勤勉な日本人の性質と言えるでしょう。 ブラジルはモラルも悪く、公園の遊具の物陰は糞尿のたまり場と化し、ちょっとした橋の下やトンネルとなればもう、アンモニア臭で息もしたくありません。 勤勉で質の高い社会だが心のゆとりを失っているのがいいか。 心はゆるゆるだがレベルの低い社会、どっちがいいでしょうか? ちなみに労働の体制とかはあまり分かりません。私が子供の時の話なので。ただ、労働組合が初めて1日8時間労働の条件を勝ち取ったのはヨーロッパのどこかの国だったと思うのですが、8時間というのは世界共通なのかも知れません。

noname#29459
noname#29459
回答No.2

まず、日本とて、変わりつつあります。 ”なぜ、若者は3年で辞めるのか”城繁幸 光文社新書 あたりは、参考になりますよ。あなたの年なら、おそらく、定年まで一つの会社てシナリオは、もう多くはないでしょう。  ちなみに、USでは、いろいろなキャリアパスがあります。カーター大統領なんか、潜水艦のりをやって、金つくってから、大学へいって、それから、政治の世界へ行ったはずです。つまり、高校->大学->会社というパターンだけではない。  ちなみに、USでは、終身雇用なんてのは、ありません。  左の手で首を切って、右で人を雇っているところもあります。多くの州で、雇用規制はありませんので、よほど、不当な理由がないかぎり人の首をきることは、簡単です。また、国民健康保険みたいなものはないので、雇用がなくなれば、自分で保険を契約しないといけないですが、保険は安くはないです。  日本をとりまく、環境も大幅にかわりつつあるので、これまでのような滅私奉公で、可能な時間を会社に捧げ尽くすが、専門能力がない、というスタイルは、すたれていくでしょう。でないと、世界のコンペティターと競争していけませんから。

  • tarou1208
  • ベストアンサー率33% (44/131)
回答No.1

日本人は自ら忙しさを求めているような面がありますね。 世界的に見ても日本人は勤勉です。 最近では年金問題など福祉に問題があるため必死で働く傾向も強いです。 通勤ラッシュなど外国の人が見たら大変驚くようですよ。

関連するQ&A

  • 定年退職後の再雇用率は全労働者の2%にすぎないって

    定年退職後の再雇用率は全労働者の2%にすぎないって本当ですか? 60歳で定年退職後に再雇用されて働いているサラリーマンは多いと思うのですが2%は少なすぎませんか? 国の正式な統計で出てますか?

  • 日本は立ち直れない??

    私は外国育ちの日本人です、(男性、46歳)日本で生まれ父の仕事の都合で(4歳)からアメリカ、そして日本に27年前に戻り暮らしましたが、今までは旅行でカナダ、ブラジル、韓国、の国を旅してきました、今までは一番長いのは日本です、今は中国人と結婚し、中国で暮らしています、毎日ネートで日本の二ユース見ますが、暗い話だです、出来れば日本に戻りたい、他の国と比べたら日本が一番住みやすいし、礼儀正しいし、そして常に他人に迷惑かけないように、(の心)中国全然違う、何か日本国この厳しい現象から抜き出せる方法はないのでしょうか???

  • 叔父のことで。。

    私の叔母の事で質問させていただきます。私の叔母は2歳年上の男性と結婚し、その叔父は今年定年退職しました。以前から叔父は連休になると機嫌が悪くなる事が多くて 定年退職してからというもの毎日のように機嫌が悪くなり、叔母や祖母、息子にまで当たるようになりました。 叔母の家は祖母、叔母夫婦、叔母の息子夫婦という大家族で暮らしておりますが、 みんな仲良く暮らしたいという気持ちが強いので叔父のこと以外では問題はありません。 叔父の性格は独占欲が強く、叔母なしでは一人で行動できません。 外面はとても良いのですが家では叔母に文句を言ってばかりいて、若いころは母の話を聞くと手を挙げる事もあったそうです。 最近では叔母だけではなく、同居している息子夫婦にも文句を言うようになりました。 叔父は叔母のいないところでは叔母がいるときに比べると態度が小さくなります。 叔父は毎日イライラしており、叔母に文句を言っています。 叔父に趣味でも見つけたら?と提案してもそれも却下されてしまいます。 叔母は物静かな人で争いの嫌いな人です。 お嫁さんとも仲良くやっています。叔母が叔父に何か言うと叔父から怒鳴られてしまいます;; 叔父が定年退職をしてからというもの叔母は体調が悪く精神的にも参っているので、少しでも役に立ちたいと思いここで他の方の 意見も参考にしたいと思い質問させていただきました。 叔母は自分が出て行けば叔父のわがままは良くなるのではないか。 でも年老いた母親を置いてはいけないと 言っています。 これから叔父に対してどうしていけば良いでしょうか?? どうするのが良いと思われますか? みなさんの貴重なご意見を聞かせてください。

  • 【親戚の中年離婚】親戚の親しくしていたおじさんとお

    【親戚の中年離婚】親戚の親しくしていたおじさんとおばさんが中年離婚した。 正確に言うと定年退職離婚。 おじさんが不倫をしたのでおばさんは定年退職を待ってから離婚したっぽい。 家はおばさんの物になっておじさんは追い出された。 年金は半分ずつになるそう。 製薬会社勤務で月50万円の年金が入ると言っていたのでおばさんは月25万円入ってくる。 で、おじさんは定年退職して家も失った。今はどこで何をしてるのかも情報が入ってこない。 毎年、親戚が集まって新年会してたのに誰もおじさんに離婚後に連絡を取っていないし、おじさんも連絡してこない。 こんなものなのでしょうか? 離婚したら一気に他人になるものなのですか? 我が家系だけですか?普通?異常? ちなみにおじさんは知らなかったけど現役サラリーマンのときに2回不倫していて、おばさんはどうも現役時代の段階で子供2人を独立させて定年退職金をもらった段階で離婚する計画だったっぽい。 定年退職間近に新築一戸建てを建てた。おじさんしかはたらいてない。おばさんは専業主婦で働いてない。家も没収する作戦は最初から決まってたっぽい。 製薬会社でお金持ちのはずなのに節約して離婚間近で新築建てておじさんは住宅ローンも背負って追い出されたのかな。そこは聞けないけど着々と離婚にむけて動いていたんだなと今思うとゾッとするくらいの計画性だった。 誰もおじさんの話はしない。最初からいなかったみたいな感じ。普通なのかな。

  • 日本を諦めて祖国へ帰国すべきか?

    35年前、ブラジルから日本へ留学生として来日、結婚、子育て終了、60歳の日系 シニア女性です。 私は日本が大好きです。 日本の四季、風土、季節でしか食べられない旬の物、音楽、清潔な環境、温泉。。。 唯一がっかりするのは日本の政治家のリーダーシップの無さと答弁の下手さです。 母親はまだブラジルで生きてて、97歳、姉妹も4人、サンパウロで住んでますが、 それぞれ自分の家庭を持ってます。 二人の娘は社会人として自立し、私の手から離れて行きました。 日本で生まれ育った長女はしっかりと日本の文化が根付いて育ちましたが、次女は 現在、ドバイでEmirates航空会社のCAの仕事をしてます。 次女は日本社会が自分に合わないと言い、年に2回しかドバイから帰って来ません。 その次女が最近になって私にブラジルへ引っ越そうよと切り出しました。 しかし私はもう35年間も国を離れ、ブラジル国の税制、色んな不慣れな事が生じて 姉妹に迷惑をかけてしまうような気がします。 現在、仕事もしてます、健康だし、孫や友人もいます。 生まれ育ったあの明るいブラジルがなつかしく思う時もただあります。 60歳でこれだけの決心をするにはやはり勇気がいります。 皆さんが私の立場でしたらどうされますか? 25歳で初来日、祖国を離れた期間が35年間。 次女は仕事の関係で世界中飛び回ってますが、CAはやはり体に負担のかかる 職務です。ゼロからスタートしてサンパウロで仕事を探そうとしてます。 私は日本を離れる抵抗がありながら、ブラジルでの生活にも光を感じます。 いま、住んでる家を売却すれば何とかブラジルでの生活は成り立ちます。 老後を何処で、どう過ごすか考える毎日です。 皆さんの色々なご意見お待ちしてます。

  • 日本人の考え方についてです。

    日本人の考え方についてです。 日本人はなぜ非効率的な仕事を好むのか、投資を嫌うのか、楽に金儲けすること自体が悪なのかが気になります。 中には、日本は労働の国で小さい子どもも労働で稼ぐべきだとか、インターネットで収入を得ている人は悪など、そういった声があります。 どうして日本人はここまで頭が固くなったのでしょうか?あまりにも時代錯誤的です。

  • 昔の世界は資本主義体制だった?

    難しい内容なので、子供に説明するようにお答え下さい。 社会主義なり共産主義という概念は19世紀に誕生したと思う (間違っていれば指摘して下さい) のですが、それでは、それ以前の世界はどこも資本主義体制だったと考えていいのでしょうか? 物々交換の時代はそう言えないかも知れませんが、少なくとも通貨が社会に流通し、労働の対価として賃金を通貨で支払うシステムが確立した時点 (いつなのか分かりませんが ・・) で資本主義が採用されたと考えてもいいように感じるのですが、実際はどうなんでしょうか? それと経済学的な意味での 「資本主義体制」 を世界で最初に確立したのは、いつ、どこの国なんでしょうか? やはり産業革命時のイギリスですか? あるいはもっと昔の時代のどこかの国? たとえば平安時代や鎌倉時代、あるいは江戸時代の日本は資本主義体制だったのでしょうか? 資本主義に関する説明を聞くと必ず出るのが 「資本家」 という言葉なんですが、金持ちという意味では大昔から存在していたように思うのですが ・・

  • 日本脱出!

    きょう、バイトの時の よく世話になった、おじさんに 会い話しを 久しぶりにしたのですが、おじさんは、バツイチで、今45歳です。親戚など身よりも ここ20年ぐらい 会ってなく 両親もすでに 他界しているそうで、この先 一人で生きていき、定年後は、海外(アジアの物価の安い場所)で、年金暮らしがしたいと、言ってました。今は、持ち家で 預金は、おおまか1500万ぐらいあるそうです。 しかし、持病の喘息もあるので、病院設備、日本語が、可能?日本人が 多い国は? など 聞かれたのですが、おすすめ、果たして 約15年後の 年金で 十分生活できるのでしょうか?

  • 日本のの労働環境について(長文)

    今回旅をして色んな国の人に出会いその人たちの国の労働状況を知り改めて「日本の労働状況はサイアクやな」って実感しました。 スウェーデン人はきちんと週休二日だし、長期休暇も普通で5週間。もちろん残業代も支払われ、もしくは残業時間を累積していって休みを取る。 オーストラリア人は就業時間がくるとどんなに仕事が残っていても仕事は終了。 「ニューヨークの人々は日本人よりよく働く」とも言われてますが当然支払われるべき残業手当などは支払われているし、長期休暇もきちんとありますよね。 こう考えると日本人の働き方に疑問を持ちなかなかこんなに損をする“正社員”になる気が起きません。確かに日本ではまだまだ難しいかも知れませんが、例えばお金が必要な人は今までどおりの労働で(もちろん残業代はつく。法律で決まってますから)働く。またある程度の収入があれば休日の充実をといった人は昇給額を低くする代わりに休日を増やし長期休暇を取れるようにしてあげる。というのはムリなのでしょうか? あくまでもかなりの理想論だとは思いますが、皆様はこういった仕組みはどう思われますか?今の日本の現状を説明したら「なんで折角人間に生まれてきたのに自分のために生きないの?」って更に駄目押しをされて「私たちだって好き好んでこんな状況にあるわけじゃないのに。生きていくためやのに…」って悲しくなってしまったので…。 回答のついでに日ごろの鬱憤を晴らしてくださっても結構ですし、「そんなの甘い!」って言うのももちろん結構です。ただし納得のいく回答でお願いします。

  • 日本の理想のサラリーマンとは。

    日本の理想のサラリーマンとは。 とりあえず、名のある会社に入社して、結婚して、何故かトントン拍子に出世して、子供出来て、命と引き換えに家買ってすぐに、不祥事で降職になり給料が激減、毎月のローン支払いに苦しんで、仕事は月に2日の休みと、300時間の労働時間(でも残業はつかず)がもれなくついてきたところがようやく39歳。 背水の陣。下には逃げられず、上に逃げるには脇差し、白装束が必要かと。 周りの同僚、後輩からは、「あの人もう無理だね」的な目線で腫れ物に触るような毎日、 こういうサラリーマンに日本には何か残っているのかおしえてください、 私がいなくなることを想定したが、とくに不都合がない。まぁ短期的にみれば多少はね・・。 長期的には、「えーじゃなかですか?」 このサラリーマンが住める日本は残っているのかおしえてください。