• ベストアンサー

愛犬を亡くされた方にかける言葉

近所のご婦人が、二十数年来飼われていた愛犬を亡くされました。 子供がないので、家族同様にというより、家族そのものとして可 愛がられ、お会いした時の話題の大半は愛犬のことで、うっかり 「飼っている」など犬呼ばわりしようものなら大変気分を害される 程でした。それでも、寄る年並みには勝てず、ここ数ヶ月は愛犬 共々元気をなくされていましたが一昨日とうとう亡くなりました。 近々お会いすることになるのですが、このような方にはどの様な 慰めやお悔やみの言葉をかければよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inuyosi
  • ベストアンサー率41% (96/234)
回答No.4

肉親とも愛犬とも別れを経験しましたが…。ある意味、また人によっては愛犬との別れのほうがより精神的に辛い場合があります。 愛犬というのは、家族であり、時には最も気の置けない友人でもあり、さらに関わり方によっては子どもであり、恋人のような存在であったりもします。人間以上の、というと反感を持たれる方も少なくないとは思いますが、とにかく亡くした本人にとっては、家族・親友・子どもを同時に失ってしまったくらいのダメージを受けることもあります。 きっとそのお相手の方もそういった方とお見受けしました。ですので他の回答者さんも書かれていますが、「犬」という感覚をひとまず脇に置いて、「大きな悲しみを抱えている方の気持ちを少しでも受け止めて、相手を楽にしてあげよう」というスタンスで接するといいかもしれません。 人によっては、愛犬のことをたとえなぐさめでもとやかく言われることを好まない方もいらっしゃいますが、相手の方がお話したいのであればとことん聞いてさしあげて、「かけがえのない運命の相手(ワンちゃん)なのですね」など、その方と愛犬の絆の部分を賞賛してさしあげるのもよいかもしれません。 また、あまり「過去形」で話さないほうがよいかもしれません。まだ数日とのことで気持ちの整理もついていないかもしれないので、「幸せなワンちゃんだったのですね」よりは、「幸せなワンちゃんですね」など現在形だとよいかもしれません。このあたりは相手のお話の仕方に合わせるとよいと思います。私自身は、亡くした愛犬のことを自然と過去形で話せるようになるまで1年以上かかりましたので…。ただ個人差があるとは思いますので、ご参考まで。 このような内容を質問されるほどお優しい気持ちを持っていらっしゃる質問者さんなら、きっとお相手の方にも、いたわりの気持ちは上手に伝わると思います。お相手の方が少しでも楽な気持ちになられるとよいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • SIIHARA
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.5

私も去年、10年一緒に過ごした愛犬が亡くなりました。 その時親友からのメールで 『犬っていうのは亡くなってからも飼い主の横にぴったり 寄り添っているらしいよ』 と。  悲しい、辛い、後悔などのキモチは時間しか解決できないと 思うのですが、この言葉が私の一番の励みになりました。  あと、父からの一言。『生きてる時は苦しんでかわいそう だったけど、楽になったんだから もう悲しむ必要はない』と。   もう半年以上経ちますが、また涙があふれてきました ご婦人のお気持ち お察しします この回答が少しでもお役に立てれば と思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の母の愛犬も、去年の暮に亡くなりました。 その時の経験で、お話しますね。 他人から見て、犬でも、そのご婦人からすれば、おっしゃるとおり、「家族」そのものだと思いますので、 人間が亡くなった時に、かけるお悔やみの言葉で良いと思います。 20歳という長寿であれば、晩年は寝たきりとか、病気になっていたのでは?そうであれば、「よく○○ちゃん、頑張りましたね」かと、思います。 まだ亡くなったのが一昨日ということですから、精神的に整理がつかないでしょうし、急に泣き出したり、情緒不安定になるかもしれません。 私の母の場合がそうでした。泣きながらでも、愛犬の話がしたくて、知り合いの人と話をしていました。話すことで、亡くなったことを、実感しているようでした。そうして、徐々に落ち着きを取り戻しました。 putidennyさん、ご婦人が愛犬のことを話したがっているのであれば、話を聞いてあげてください。わたしは、どんなお悔やみの言葉よりも、話を聞いてあげるのが、一番だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harubaba1
  • ベストアンサー率30% (28/91)
回答No.2

こんにちは。 気負わずに良いと思います。優しいお気持ちがあれば通じるものです。 お花でも用意されてワンちゃんに添えてあげて下さいと…。 そしてお友達の話をひたすら聞いてあげて下さい。お二人の元に来て幸せな子でしたねとも。 失った喪失感は当事者にしか分かりません。でも誰かに幸せだった時間を話したいのです。 犬が…という観念は×ですよ。最愛の存在なのですから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.1

現在のギネスブックで世界最長寿のワンコが21歳なので、それに匹敵するか超えるような長寿犬ですね。 ギネスにすべての犬の寿命を提出しているわけでもないので、ギネスを超える犬もいるかもしれませんが、もし本当に二十数年来飼っていたなら、極めて稀なケースでしょう。 http://japanese.china.org.cn/environment/txt/2009-05/08/content_17746212.htm 犬は飼い主を選べませんし、食べるものも自分で選ぶこともできません。 幸せな一生をおくることができるかは、運次第でしょうね。 長生きすることがベストですが、仮に短い一生だったとしてもどれだけ飼い主に愛されたかが、幸せだったのかどうかの違いではないでしょうか。 質問のワンコは極めて稀な幸せな一生だと思います。 これだけ大事にされて長生きし、死んでから悲しんでくれる人がいるワンコが全ワンコの何%いるでしょう。 飼い主もワンコも頑張ったのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 愛犬を亡くし新しい子を迎えることについて

    最近愛犬が亡くなりました。 我が家は私25歳、父68歳、母62歳、祖母92歳の高齢所帯です。愛犬は家族全員の癒しで光りでした。みんな悲しみを口にします。 父は特に散歩やご飯をあげたり一番世話をしていたので一日中泣いています。 そして母が、もうしばらくしたら里親募集か保健所から新しい子を迎えようと思うと言いました。 ペットがいることで光りになり希望になり癒しになりなにより家族みんなが笑顔でいられる 世話をすると元気でいられる?なども理由にあると思います 父は定年してずっと家にいるので、自分の仕事が何もなくなった、もう頼ってくれる子はいない、寂しいなど毎日言ってます 愛犬が亡くなった詳細は前回質問させていただいたのでここにあります。http://mobile.okwave.jp/qa/q6557821.html?uid=NULLGWDOCOMO&sid=41647480cccd7f0cd8272f8039bb7ea1191140e0 読んでいただけたらわかる通り、見送ってあげれませんでした。 見送るどころか再会したのは、業者に回収されてから連絡が来たので、ゴミ袋の中でした。慰安庫には愛犬が大きすぎて入らなかったそうです 私はその時の事が頭から離れず、ふわふわだった時の事より冷たくなった時の事、再会した瞬間の事ばかり思い出します。動物や人の死に直面したのははじめてというのもあるかもしれません。 なので、父や母が近々またと言っているのに中々賛成できません。 亡くなった子よりもっと愛情を与えてあげればいいなどよくサイトなどで見ますが、もっともっとと言うのなら亡くなった子にもっと色々してあげられたのではないか、もっとあげられたのにあげなかったとなるのではないかなど考えてしまいます。あと、うちの子はすぐ焼きもちを焼く子だったのでまた焼くのではないかなども思います。 里親や保健所からという考えは凄くいいと思ってますが、私だけ前向きになれず… 愛犬を亡くし新しい子を迎えた方は、愛犬が亡くなってどのくらい期間は開きましたか? 亡くなった愛犬も、ずっと泣かれる事は望んでないかもしれませんが、前に進めない私はどうしたらいいんでしょうか 新しい子を迎える事で、家族が今の悲しみが少しでも和らぐならそれはいい選択なのでしょうか 焼きもち焼かないかな

    • 締切済み
  • 愛犬(マロ)の肝臓病について。。。

    今日、我が家の買ってるかわいい愛犬が入院をしました。 3月でまる14年になるミニダックスフンド(雄)です。 病名は肝臓がかなり悪くなってて数値がかなりあがっていて、白血球が多いとの事です。お医者さんからはこんな高い肝臓の数値なのにここまでほたっていたのは初めてだ!っと言われました。レントゲンをとった時に、白い影が見えたらしいのですがそれが癌かはまだ結果がでないとわからないと言われました。ただ、医者が、こんなに激しいのに黄疸がでていないし、白目も黄色くなっていないのです。体重も少なくなったわけじゃないし、今までかかなり元気がよかったので。。。本当~にびっかりしてます。でも、病院に今日連れていったのは、嘔吐を3回もしたからです。元気もなかったし。それに、今まで数十年愛犬は時々、嘔吐をしてました。でも犬は嘔吐を時々すると聞いてたのでそんなにはきにしてませんでした。(でも数回は近所の病院に連れて行ってたのですが。。そこの病院の先生は肝臓が悪い事を言わずヤブ医者だったのです。今日いった病院はまた違う病院です) でも、うちの犬は階段をあがる時がゆっくりだし、時々疲れた顔をしていたのですがそれは年のせいだと思ってました。でも肝臓病のせいだったと今日、先生から言われました。 うちの犬は今日から3日間点滴をうつみたいなのですが 大丈夫なのでしょうか?? でもなぜ肝臓の数値があがってるのに黄疸がでてないのですか?? 白目も黄色くないし、 癌かもといわれましたが、体重も減ってません。 どうしてですか?? 先生からは長くないかもといわれましたが本当ですか??  家族みな、涙が止まりません。。。ご飯を食べててもテレビをみててもまるでうちのかわいい愛犬がコタツの中かソファーに横になってるんじゃないかなって思ってしまうのです。マロ(愛犬)の姿を探してます。 本当~に涙が止まりません。こんな姿になってしまって。。 かわいそうで仕方ないです。マロがかわいそうでかわいそうでたまりません。。。ごめんね。。マロ。。。ドックフードとカンズメのせいでこんな病気をおこさせてしまった。(でもカンズメは今までずっと朝晩半分づつ食べさせてました。ドックフードも小1杯半だったです。)こんな体にさせてしまった。。本当~にごめんね。。。マロ。。。。あんなにかわいくて我が家をいつも癒してくれてたマロ。マロがいなくなり家の中がポカーンと穴があいた感じ。。。本当にマロの存在は大きくて マロがいなくなるって考えたら、いや!!絶対考えたくない!!マロはこの14年間元気だったんだから 絶対、生命力はあるんだ!! 肝臓以外はすべて良い数値なんだし。 うちの犬は元気になりますか??もう、預けた以上は今回の先生にかけるしかありません。 私は、今日から夜も寝れません。ご飯も食べてておいしくないし。

    • 締切済み
  • 愛犬がフィラリアにかかってしまいました・・・

    我が家では雑種の中型犬を3匹飼っています。家族全員が犬たちを大切に思い、愛情を注いできました。予防接種なども欠かしたことはなく、普段は家の敷地にフェンスをまわしてその中で首輪さえも外して自由を与えていました。本当にまさに私たちには「愛犬」なのです。 しかし先日、1匹がかつて出産を経験しているのもあって、定期検診に連れて行ったんです。良い機会だと思い、他の2匹も検査を受けさせました。そこで・・・検査に同伴させたうちの1匹がフィラリアにかかっていることが判明したのです。なんと言ったらいいのか、言葉がありませんでした。どうして?どうして?と。 実は、この獣医師にかかるまでは近所の動物病院に連れて行っていました。うちは3匹いるので、なるべく近い方がいいだろうとの判断からです。しかし、そこの獣医師というのが適当な人間で、3匹連れて行っても1匹だけ検査して「この子が大丈夫ですから他の子も大丈夫でしょう。」などといってきちんと検査をせずに3匹に同じように法律で義務づけられている注射を施すような始末でした。さすがにそんな状況では、ということから別の獣医師さんのところへ移ったんです。そこで今回のことが発覚しました。それまでは普通に生まれてからずっとフィラリア予防の注射も3匹ともやっていたわけですから、それが発覚したとき「よくぞ生きてましたね。信じられない。この子は本当に辛かったでしょう。」とその獣医師さんは仰いました。確かに思い当たる節はあるんです。ここ数年、3匹のなかでも、とりわけ散歩のときに一番力強い子なのに、急にその引っ張りがなくなったのですから。私も散歩していて、「あれどうしたのかな?」という思いがあったのですが、かつては走るのが大好きな子だったので、無理に100メートルを一緒にダッシュしたりしてしまっていました。あのとき私より走るのが遅かったのにもかかわらず・・・。愛犬を苦しめてしまったことを悔やんでも悔やみきれません。本当に胸が苦しいです。 今回フィラリアにかかったのはオスの10歳の子ですが、人間で言えば高齢とは言っても、まだまだ元気に長生きしてほしいと心から思っています。大切な家族を失うには早すぎます。私はこの子のために何をどうしたらいいでしょうか。経過を見ながら薬を与え、その場合によっては手術もありうると獣医師さんに言われました。愛犬の苦しみを思うと涙が止まりません。フィラリアからこの子を救う方法は現在の医療では不可能なのでしょうか・・・。 まとまりのない文章、申し訳ありません。でももうどうしたらいいのか・・本当に

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死

    平成24年9月某日、朝七時過ぎに入院先の動物病院から電話がきて、『愛犬が今お亡くなりになりました‥』と電話が入り‥今でも涙が止まりません。。 愛犬は、平成22年4月生まれ、チワワのブラックタン、オスです。 我が家に来たのは、同年7月です。 とてもとても元気で可愛いチワワでした。。。 私と子供二人で愛情いっぱい育てました。 何事も無く我が家に来て、ちょうど2年くらいなった7月頃だったと思います。 その日の夜中(私ともう一人の子供は仕事で不在)いつもと一緒で子供と布団で就寝中、突然『キャン』と鳴き、体が震え脅え始めたと、朝方近くに私が仕事から帰宅したら教えられました。 確かに、いつも人にベッタリしかしない愛犬が人から遠ざかろうとしているのです。 知らない人がみたら、私達が愛犬を虐めてるんじゃないかと思うくらいです。 その日に、いつも爪切りやフェラリアの薬等でお世話になってる動物病院に電話をし、状況を詳しく説明しました。 しかし、先生が不在で見ることができないとのこと。 おそらくですが、風邪かも知れませんと言われ別な病院に行くことをすすめられました。 でも、その病院は評判が良くないことを知人から聞き、その日の病院はやめました。(今思うと後悔しかありません) 次の日になり、愛犬はいつもみたいに元気になっていて私達家族にいっぱいちょっかいを出す愛犬に戻っていたのです。 昨日のことは心配でしたが、本当に一昨日と何も変わらない愛犬になっていたので、病院に行かずその後を過ごしました。 そうして日にちがたち、一ヶ月後くらいだったと思いますが、子供がいつもみたいにナデナデしていたら、突然『キャン』と鳴き体が震え脅え始めたのです。 また以前と一緒です。私が抱きかかえようとすると『キャンキャン』と鳴きます。 以前も今回もそうなんですが、愛犬は食欲もあり普通に歩きもしますし、トイレもちゃんとするのです。 どこかを痛めてる感じも無いですし走ったりも平気でしてました。 また次の日とかになると、元気な愛犬に戻っているのです。 そんなことが約三ヶ月間で3~4回くらい続いての9月25日夜中に、私がなでようと口辺りに触れたら『キャン』とまた鳴いたのです。 そこから抱きかかえようとしてもキャンキャン鳴きますし、どうしようもなく次の日なり犬に詳しい知人に電話し説明したところ、本当は時間がないところをわざわざ見に来てくれました。 ちなみに、その知人は私の愛犬も大大大好きな方です。 夜中から一切人に近寄ることすらしなかった愛犬が、知人が来るなり大喜びで知人に飛び乗っていったのです。 また元通りになったのと思った矢先、キャンと鳴いて両手両足がピンっと硬直して一切動かなくなったのです。 多少意識はある感じでした、知人は一生懸命心臓辺りを触り続け、私は病院に連絡し速攻で病院に行きました。 病院に向かう途中で、硬直していた手足が多少曲がり、話しかけると目を動かしてくれるまでにはなってました。 そして病院到着。倒れてから病院到着まで約30分程だったと思います。 処置も始まり、私はただそれを見守ることしかできませんでした。。。 先生の話だと、確定はできませんが、水頭症の可能性が高いかと思いますとのこと。 私には何が何だかわからず、ただ焦る一方‥ その後キチンと説明を聞き、多少なりとも理解しました。 ただ、もしかすると脊髄軟化症の可能性もあると言われました。 脊髄軟化症だと、死を待つだけだと言われました‥ 私は呆然‥‥‥なんで病院にすぐ連れて行かなかったと、自分を責めました。今でもです。 当然その日は(26日)入院になり、明日来て下さいと言われました。 27日夕方病院に行きました。点滴されていて、元気の無い愛犬がそこにいました。。。 先生の話だと、今朝までは自分で体を動かしてはいたとのこと。 その後、徐々に自力で動けなくなってきてるとのこと。。。 食事は多少食べ、水も多少飲んだと報告されました。 目や耳は動かせています。 私の問いかけにも、目や耳で反応してくれてます。 先生が、体を触ると痛がってるのかどうかわかりませんが、痛がってるような声を出します‥ 入院継続を言われました。 28日も病院に行きました。 首から下がまったく動かないのです‥ 目もグッタリした感じです。。。。でも、なんとか私や子供達の声に反応してくれています。 先生の話だと、昨日よりかなり弱っています、もしかすると脊髄軟化症かもと言われました。。。 どっちの治療もしていますとのこと。(水頭症、脊髄軟化症) 29日も当然病院に行きました。愛犬の大大大好きな知人も連れて行きました。 そうしたら、昨日より元気なのです、知人の顔を見て自分の力で首を持ち上げて、知人を見ているのです。しかし、首から下は一切動かせません。。。 先生の話だと、食欲がなく水も一切飲まないとのこと。 それじゃダメだと思い、私は水を貰い、注射器で飲ませようとしました。 そうしたら、飲みました。たくさんたくさん飲みました。 注射器で十数回おかわりおかわりでした。 当然30日も病院です。 いつもは仕事の都合もあり、夕方に行ってましたが、30日は病院が午前中までと言われたので、10時頃行こうと子供達と話していました。 そうして当日の朝7時過ぎに病院から着信‥‥‥私はもうその着信でわかりました、何が起きたかを。。。亡くなりました。。。。。。 涙が止まりません‥今も今も‥ 先生の話だと、足から(下の方)徐々に動かなくなっていったので、やはり脊髄軟化症だったと思いますと言われました。ただ、断言は出来ませんと言われました。 もし、詳しく知りたければ、遺体解剖をするとおそらくですが分かると思いますと言われました。 病名はとても知りたいのですが、亡くなってからも痛い思いさせるのは嫌だったので、家に連れて帰って来ました。 今、私の隣で寝ています‥大好きなオヤツと一緒に。。。 ダメ‥やはりまだ涙が止まりません‥ すぐに病院へ連れて行かなかった私が悪いのです‥あんなに元気だったのに‥ 生まれてまだ2年半くらいです‥かわいそうで‥ こんな乱文、長文で申し訳ありません。 詳しい方いらっしゃれば、難しいとは思いますが病名がわかれば幸いです。 普通の状態で打っていないので、雑な文章で理解できないとは思いますが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • デリカシーのない人からの言葉に・・

    近所に住む、噂好きで(聞くのも広めるのも好き)、口が軽く  おしゃべりで デリカシーのないおばさん(恐らく50歳くらい)がいます。 我が家とその家は 同じ犬種の犬を飼っていました。 我が家の愛犬は1つ年上ですが 同じ犬種で一つ違いということで 犬の話がキッカケで親しくなったこともありましたが、 7,8年前に 妹がその家の少しグレたような息子が 当時バイトをしていたコンビニで  その息子を含めたバイトと一緒に信じられない対応をされたことをキッカケに  妹はその家と関わりをもちたくないと その一家との関わりを避けるようになりました。 その後数年して 道を歩いていた妹が そのおばさんと同じ道ですれ違った際に そのまま通り過ぎようとしたところ 「感じ悪い女だね~ ね~○○(←その家の犬の名前)。」と言われ、「一体なんですか?」と聞いた妹に 「今すれ違う時に あなた ワタシと反対の方向向いたでしょ??!」などと言われたらしく  妹もさすがに腹が立って「どっちを向いたとしても いい大人の女性が 通りがかりに、人に因縁つけるなんて  恥ずかしくないんですか??」と言ったところ その後も追いかけてきて しつこく色々言われたそうですが 許せないと思いながら、近所の人 ということもあり とりあえず表面上だけ和解して帰宅したと 言っていたことがありましたが それ以降も妹はその一家と接触を避けていました。 妹にそのようなことを言っておきながら そのおばさんは まるで何もなかったかのように  それ以降も平然と 母に話したりしてきていました。 そして先日我が家の愛犬が亡くなったのですが 我が家は愛犬を急に亡くしたことで  全員憔悴しきった状態だったところ、たまたま そのおばさんに母が出くわすと 「○○ちゃん(←我が家の愛犬の名前)元気?」と母に言ってきて、 母がはまだ話せる心境でなかったことと  少し急いでいた母が 「ええ、ええ」とそれだけ言って そのまま急ぎながら立ち去ろうとしたところ、 「本当に?元気?噂によると亡くなったということだけど?」と言って来たのだそうです・・。 これを聞いて妹は信じられないと号泣し、私も母もショックで、普通だったら  誰かの飼っている大切な存在を「元気?」と聞いて「元気」といわれれば  「よかった。」と単純に思い、それだけではないかと思いますし、 「亡くなったらしい」と聞いていたとしたら 相手から話せる気持ちになるまで そっとしてあげたいと思いますし 第一、愛犬が今も「元気」で生きていてくれているとしたら  「元気なの?噂によると亡くなったということだけど」という言葉を言われて  相手がどういう思いを抱くか なぜいい歳をして考えられないのかと 悲しみ以上に怒りを感じています。 このおばさんは自分の家の犬を 自宅前でリードをつけずにいたときに、 通りかかった女性が「犬をつないで下さい」と言った際、 「“うちの犬はブスには寄らないから平気ですよ”と言ってやった」 と言っていたことがあり、 そんな毒舌ぶりにも 思いつくこと自体にも家族でびっくりしてしまったくらいの人なのですが、 それに加えて 人の情報を知りたがって 噂として流すのが得意な人なので  母も今度会った時に 何と話そう・・と言っていて、愛犬を亡くした我が家は  悲しみに暮れている上にデリカシーのないおばさんの発言(単に意地悪な人でしょうか?)に  すごく傷ついている状態で これからどう考え どう対応していいかわからず悩んでいます。 私は抗議してやりたい気持ちくらいになっています。。 どうするのが懸命でしょうか・・ アドバイスをお願い致します。

  • 愛犬の肉球と深爪について。

    初めて質問させてもらいます。 生後11ヶ月になる M.ダックスと暮らしています。 いつも散歩から帰宅して、 濡れタオルで手足を拭いているのですが 両方の後ろ足の爪がかなり削れていて 爪の中からピンク色の肉が見えていました…。 深爪を通り越してる状態です。 愛犬は散歩が好きというか、かなり興奮してしまい 散歩中は常に小走りで、 興奮すると凄い勢いで走ります。 その時にアスファルトとの摩擦で爪が削れているんだと思います。 なるべく走らないように注意して、草原を歩かせてますが 犬の爪は散歩でここまで削れてしまうものなのでしょうか? 以前にも散歩中に後ろ足の肉球が摩擦により出血してしまう事があり、 その時に貰った消毒液(ピンク色)を削れた爪部分に使用しています。 他の症状で一昨日病院に行き、診察で後ろ足を見て貰いましたが特に何も言われませんでした。 私が気付いたのが昨日だったので…。 犬用の靴下も脱いでしまうし、包帯も上手く巻けないんですがこのままで大丈夫でしょうか? 散歩は新しく爪が生えるまで止めた方がいいですよね? 愛犬は痛みがないのか、 普通に元気良く走り回ってます。 家族が自宅などで出来る事を教えてくれると助かります…。 あと、黒い肉球の色が薄い茶色に変色してる部分もあり気になります。 長々とすみませんが力を貸して貰えると嬉しいです。

    • 締切済み
  • 病院の男性医師は・・・

    ちょっと気になるので質問させてください。 私はめったに風邪を引かないのですが、この間大風邪をひきまして、近所の内科にいきました。 内科にいくなんて多分小学校以来だと思います。(その位元気です) ・・・で、思ったのですが、聴診器を当てるときに服をめくりあげますよね? 私の行った病院はわりと若い男性医師だったのですが、女性の患者のそのような姿を見てドキドキとかムラムラとかしちゃったりしないのかな?と無駄な妄想が・・・ 私としても、年がわりと近そうなので、微妙な感じ(ちょっと恥ずかしい)なのですが、風邪を引いてるのでそんな事も言ってられない身なのえすが・・・ たとえば↑コレは内科の話ですが、 産婦人科や婦人科の男性医師は、診察時はそういう気持ちになったりしないものでしょうか? 男性ならば医者であってそのような考えを浮かべて無くても自然と体は反応してしまうのではないかな?と思うのですが・・・ 近々婦人科にもかかる予定なので、私は女医さんの病院を探そうと思うのですが・・・ 皆さんはどう思われますか?

  • 人生を変えた愛犬が老化、毎晩どうしようもない不安に押し潰されそうです

    私が小学校5年生の時に迎えた愛犬が(中型のスピッツ系雑種♀)12歳を迎えました。 当時父の仕事柄転勤族だった私は、皮膚アレルギー持ちでしたが寂しさから小動物をたくさん飼っていました。 ある日、まだ目を開いてから幾日も経たない子犬を弟が拾ってきて、兼ねてから「犬猫」に憧れていた私は、 「痒くなっても知らないからね!!ママは絶対面倒なんか見ないからね!!」と犬嫌いの母に大反対されましたが、押し切ってその犬を飼い始めました。 最初は皮膚のアレルギーに悩みましたが、医者に呆れられながらも飼い続けた結果、犬の毛には全くアレルギー反応を起こさなくなりました。 それから、もう12年です。 思い返せば本当に色々一緒に旅行も行きましたし、途中私が体調を崩し、1年遠くの病院へ入院したり、転校を重ねたりしましたが、いつも一緒でした。 中学生の頃、思春期で親にも反抗的だった私は一時期犬の世話を自分一人がしている現実を面倒に思い、冷たく当たったこともありました。 けれど、やんちゃな私の犬は毎日吠えて、一人遊びをし、根気強く私の足下へおもちゃを持って来ては投げて遊べと要求され、最後は私も一体何に反抗しているのかわからなくなりました。(笑) 家族の食卓ではいつも犬の話題で笑顔が溢れ、いつしか家族も一緒に犬の散歩へ行くようになり、やんちゃで聞かん坊で脱走ばかりした子犬も従順でよく笑う賢い成犬になっていました。 それから何年も経ちましたが、年を取っても毛艶もよく、いつもしっぽを振って大好きなボール遊びをせがみにきます。 ところが、やはり年をとるのですね。 白内障だと言われサプリメントを与え続けていますが、最近本当に目が白濁してきました。 ほとんど見えないのか、私が投げたボールの位置がわからず、クンクン鼻を鳴らします。 平気で2時間でも3時間でも散歩に出掛けていましたが、最近は一時間ほどで足がよたよたしています。(本犬はまだまだ歩く気満々なのですが) 白内障が猛スピードで進む様子を見て、本当は決まっていた大手の会社への就職も、家を離れなければならないので蹴りました。 絶対に最後まで看取ると決めて彼女を飼ったので、これから介護が必要になるかもしれないし、絶対に今家は出たくなかったで、家の近所で遅くとも7時までに帰れる職を探しました。 後悔はしていません。 しかし、夜、同じ布団で眠る犬を見て、毎日『この子が死んだらどうしよう』という不安が襲います。 年を取る様子を見たくありません。若い頃の様子が脳裏に焼き付いていて、眠れません。 自分より大きな枝を拾っては得意げに持ってくる あの笑顔が もう 目が見えなくなったら 本当に… 出来なくなるんだなあ… と 考えると 今、私に何ができるのか とか もう見える様にならないのかな とか 白髪は無くならないんだな とか 色々考えすぎて涙が止まらなくなります。 こないだも大好きなドライブ旅行へ連れて行ったのですが、生まれて始めてトイレがガマン出来ず車の中でしてしまいました。 彼女自身も相当ショックだったらしく、私が怒ったわけでもないのにその日は一日元気がありませんでした。 私もショックすぎて眠れませんでした。 年を取っていく愛犬を見るのが本当に本当に辛いです。 どなたか、経験のある方、今の私に必要な事を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 人工透析をされている方へ質問です

    7千~1万円前後の予算で、 欲しいものはありますか? 人工透析をされている方からお金もらいましたので プレゼントを贈りたいのです その人の簡単なプロフィールは、 近所の高齢者、女性、低身長太り気味、 糖尿病、腎臓病、町中を練り歩いて会話を楽しむ元気はある ゼリーが好きなのでゼリーばかりあげてきましたが、さすがにゼリーに飽きてきた模様 前回は透析用のパジャマを贈りました。 手紙や写真などは添えますが、 プレゼントはプレゼントで用意するものとします。 ※看護師や医師や福祉関係の方や本人のご家族ご友人でも回答可 ※「贈る必要はない」「要らない」など、 否定的な回答は不要です。 ※最低6千円以上となるようお願いします、単に「ゼリー」とだけ言われても困ります。 ※これはアンケートではなく疑問に基づく実際的な質問です。

  • 結構年下の人との紹介について(長文です)

    結構年下の人との紹介について(長文です) 最近親しくなった近所の方(ご婦人)から紹介のお話を頂いています。 私は30代後半女性で、これまで良いご縁がなくここまで来てしまいましたが結婚はしたいので、そのご婦人からのお話も大変ありがたく、大切にしたいです。 しかし、その相手の男性が8歳年下で、少々気が引けています。 若いからイヤだとかではなく、逆に、あちらにとっては、もっと若くていい女性がいるのではないかということや、あちらのご家族が嫌がられるのではということもあり、気が引けてしまっています。 そのご婦人家族とその男性家族は、昔から親しくしているらしく、その男性のこともご婦人夫婦はよく知っています。進学や就職の悩みなどを相談にのってこられているようです。 その男性が、ここ1,2年、真剣に結婚を考えているらしく、誰かいい人いないかなと思っていらっしゃったようです。 私自身は、その男性とは挨拶程度で言葉を交わしたことしかなく、ただ何となくですが、まじめで誠実そうな人だなぁと、どちらかというと好感は持っていました。 ただ、年齢が8歳も下なので、そのご婦人から話が出たときは、「あまりに年が離れているので、逆にあちらの方やご家族に申し訳ないです」と正直な気持ちを伝えると、「いや○○くんには年上の女性の方がいいと思うの」とのこと。 それからしばらくしてまた、そのご婦人から「あれからどう?○○くんはどうかしら?」とおうかがいがありました。 私は全然イヤではないこと、ただやっぱり本人やご家族に年齢のことで気が引けていることを正直にお話すると、そのご婦人が、お母さんとたまたま私の話になったときに、○○くんのお母さんが「○○の嫁にどうかしら?」と言われたとのこと。ご婦人が私の年齢を言ったところ、「子どもを産む気があるならいい」と言ってたと言われました。 また、別なときにたまたま○○くんの妹さんとそのご婦人が会ったときに私の話題になったらしく、その時に、妹さんが「××さん(私)、お兄ちゃんにどうかな?」と言っていたとのことでした。 そのご婦人からは、「まだ急がなくていいから、その方向(結婚の方向)でどんな風か考えてみて。」と言われてあります。 嬉しい反面やはり少し戸惑いもあり、考えるにつけ、この場合、若い方に選択権を与えたほうがいい気がしてしまい、まずは相手の男性の方に、こんなに年上の私でも良いかどうかを選んでもらったほうがいいように思えます。 皆さんはどうお考えになりますでしょうか?