• ベストアンサー

らきすたのクラスメイトは幽霊ですか?

らきすたはVOR1見てると、主役4人以外はみんな男か女か顔も見えない幽霊みたいになってるのは何故ですか? クラスで顔がわかるのは4人だけです。 共学か女子高かもわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinju-t
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.1

コストの削減かと。 たしか劇中で白石みのるがこなたと同じクラスだったと思います。 原作は見たことないのでわかりませんが。

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#90278
質問者

補足

なんかヌボーとしてますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.3

共学です。 顔が見えないのは、たまたまそのシーンはそういう演出だったというだけです。 背景のモブキャラもちゃんと顔が描かれているシーンも出てきます。 そういったことは、せめて全部観てから質問してください。

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#90278
質問者

補足

お金の問題もあるしー(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

原作を見る限り、学校は共学です。 話に関わりがない限り、ガヤに装飾の必要性はないと思います。 昔のアニメは脱出シーンで人々が逃げるシーンはバンク(同じ場面)の使い回しは当たり前でしたし。

noname#90278
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#90278
質問者

補足

少女まんがだとモブきゃらをあそこまで記号にしないのに(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は幽霊なの?

    私はクラスの人々から幽霊と呼ばれています。 理由は『存在感も無ければ足音もしない。よって近くにいることや接近していることがわからないから神出鬼没っぽい』からだそうで。 これまで私はクラスの人々と仲良くなろうと努めて参りました。 しかし、話しかければ無視されるためせめて何か役に立つことをしてみようと思い行動すれば舌打ちされます。 さらに、理科の実験で同じ班になればあからさまにいやな顔をされ、あからさまな態度をとられます。 担任に相談したところ『それは皆に問題があるわけじゃなくお前に問題があるからだ』とか『何事も気合いだ!お前が明るくなって皆に働きかければ必ず皆わかってくれる!頑張れ!』などの大変無責任なお言葉を頂きました。 ちなみに担任はお気に入りの生徒にしか親身になりません。 もちろん体育祭・文化祭での打ち上げに誘われたことは一度もありませんし、行っても私は頭数には入れてもらえません。 このように、あからさまにクラスの人々から嫌われ担任からも見放されて二年も同じクラスなのに名前すら覚えてもらえず存在を無視されている私は、やはり幽霊なのでしょうか。

  • あれは幽霊・・・?

    それは今から三年前。 小学六年の時の修学旅行。 広島の、S館という旅館に泊まったのですか、夜に女子の部屋に行くとみんなが騒いでいました。 女友達は「幽霊がいる」と言うのですが、信じませんでした。その部屋はカーテンを閉めていました。 そのカーテンに、人並みの身長をした白い物体が左右に動く影がうっすら映っていたのです。「光が差し込んでいるのでは?」と思いましたが、消灯時間は過ぎ、光源といえば非常口の看板だけでした。 僕だけではなく、みんな見ています。 あれは幽霊なのですか? 詳しい方回答お願いします。

  • 美人の幽霊と不美人の幽霊はどちらが恐怖

    1.映画に出てくるのは美人が多いですが、ホラー映画で美人の幽霊と不美人の幽霊はどちらがより深い恐怖を感じますか? 2.女でなく、男の幽霊だとどういう、年齢、容姿、風貌、幽霊と自分の関係が怖いかも教えてください。 3.外人の幽霊は怖いですか? 4.いわゆるグロ、ビデオゲームのSIRENやバイオハーザドに対する恐怖の感じときれいな幽霊に対する恐怖の感じは同じですか? 分かるのだけでもいいのでよろしくお願いします。

  • 幽霊だと思いますか?人間だと思いますか?

    中学生の頃、学校の帰り道、ひとりで歩いてたら、前から全身真っ黒な服の女の人が歩いてきました。 なんか、怖いなーって思ってて、すれ違うとき、すごくどきどきしました。 でも、まあ普通にすれ違ったんですが、でもやっぱり怖かったので、しばらくしてから振り返ってみました。 そしたらその人、なぜかこっちに向かって歩いてきていたんです。 びっくりしました。 すごく怖くて、でも、もしかしたらただ忘れ物を取りに来ただけかもしれない、とも思って、でも、その女の人は、私の横でぴたりと止まりました。 血の気が引くとはこのことか、と思いました。すうーって。ほんとに顔からなにかが引いていくのがわかりました。 その女の人は、 「驚かしちゃってごめんなさい。最近ここらへんを散歩してるの。」 と言って、また引き返していきました。 私にそれを言うためだけにこっちに戻ってきたんです。 この女の人、幽霊だと思いますか?それとも人間だと思いますか? ときどき思い出してはうーん。と考え込んでしまいます。 もし人間だとしたら、「驚かしちゃって」の意味がわかんないし、なんでわざわざこっちに戻ってきたのかもわからない。でも、私に霊感なんてこれっぽっちもないし、まるきり人間にしか見えなかった。 ときどき、もしかして今見えてる人の中にも幽霊混じってたりして、とか考えたりしちゃいます。 すごく申し訳ないとは思うんですが、幽霊は信じてないから人間だ。っていうのじゃなくて、幽霊はいるとは思うけど、それは人間だよ。というようなほうが嬉しいです。

  • クラスメイトがキモい><

    僕は、中学生です。 学校生活も充実しています。 が!クラスのやつがキモいんです。 男の方は、女子の事を変な目でみて 胸が大きいだの、入れたいだの、しこっただの、言ってるし 女の子の方は、ビッチ?で次々と男を変え、ただ彼氏が欲しいとしか思っていなく、やったよ♪とか言って、やりまん?っていうんですか、そんな感じです。わざとブラジャーを見せつけ、男子におかずを与えるだけじゃないですか…。 僕はもともと性欲強くないのでいいですが、こういうのが普通のは知ってますが、ちょっと色々度が行き過ぎです!!! 別に、クラスメイトでしこってもいいんです。 中間テスト中に下ネタを話し出すんですよ!?気が散ります!! 女子はホームルームの時も話していて、クラスがまとまらず、うちのクラスはとくに嫌われています。 まあ、ただの愚痴になりましたが…。僕に励ましの言葉をください。

  • 幽霊・生まれ変わり

    みなさんは幽霊や生まれ変わりを信じますか? 自分は死んだ後のことを考えると、もちろん自分の持っている「意識」がほしいし、 自分が死んで、動かなくなったロボットのように無になるのも恐ろしいので、 自分は「信じたい」です。 ですが、もし生き物が幽霊になったとすれば、今頃自分の顔の周りは無視だらけでしょうし、 幽霊になるのが人間だけならば、それは人間だけずるい、という考えを持ってしまいます。 つぎに、生まれ変わりの場合ですが、もちろん、生まれ変わればうれしいですし、もしかしたら自分は前世にもこのような疑問を持って、また来世もこのような疑問を持っていくのかと考えたこともあります。 しかし、生まれ変わりの場合は、自分を魂でたとえると、今の世界の人口の魂が入れ替わりで入っていくことを考えると、その数以外の存在しない魂は、どうなるのでしょうか? 意味が分からなくなってしまったので、この辺で話を戻します。 とにかく自分は、幽霊になりたいですし、生まれ変わりもしたいです。しかし、いまいち信じきれません。身内には幽霊を見たと話す人もいるのですが、嘘をついているのではないか?と、信じることができません。もちろん、そんなこと信じているのかと、笑う人もいます。しかし、やはり自分は信じたいです。 みなさんは、幽霊や生まれ変わりについてどう思いますか? 自分はこの悩みが解けません。 どなたか、ご回答お願いします。

  • 共学より女子校の方が人間関係大変じゃないですか?

    共学より女子校の方が人間関係大変ですか という質問に対して 「共学だけど女子クラスでした!ギスギスする時は必ず男絡みでした笑それ以外はおっさん女子の集まりで超楽しかったです〜」 「女子校出身ですがめちゃくちゃ楽しかったです笑 男子いないから変にぶりっ子する人もいなかったしドロドロいじめ想像してたけど全くそんな事なかったです!」 「女子は男子が周りにいるからドロドロすると思ってる。女子しかいなかったらそんなこともなかった」 とありますが、明らかに女子だけの方が人間関係大変じゃないですか? 女子だけの部活にいたけど、男子が半分いるクラスより女子だけの部活の方が遥かに人間関係面倒臭かったですよ? 部活のメンバーみんなクラス違ったし、好きな人も被ってないから恋愛は絡んでないけど。 嘘じゃないですか?それ。 女子校は男が絡まないからサッパリとか聞いても共感できん。恋愛絡み以外でも揉め事はある。

  • いつになったら幽霊の存在は完全否定されるのか?

    「幽霊が怖い」と言って、子供は一人でトイレに行きたがらない。それなのにテレビは平気で怪奇現象を煽る。特に夏になると・・・ うちの子の友達(女子中学生)にも(幽霊に乗り移られる)って女がいて、そのときの記憶が無くなるらしい。そんなキモイ女が最近うちに、よく泊まりに来る。 そいつにくっ付いた幽霊も連れてくるのではないかと、こっちは気が気ではない。どのように説得すれば、幽霊など存在しないことを分かってもらえるのか? ココロ(あと1日2日で夏休み。うちに泊まりに来る奴も増えそうだな~)で怯える私に、誰かいい方法を教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=c3nScN89Klo

  • 幽霊とか見てみたい!

    高2男です。 バカバカしいという方もいらっしゃると思いますが、見てみたいんです!この目で! 幽霊の正体が本物だろうが幻覚だろうが関係ないです。とりあえずいわゆる霊というものを見てみたいんです! 自分はなぜか全く見えないです気配すら、怖い所に行ってもみんながやばいとか言っていてもなにも感じることができず、残念です。 見えない人はとことん見えないものなのですか?

  • クラスメートに片思い

    初めましてm(_ _)m 高2の女子です。 早速相談なのですが、私は今、同じクラスに気になる人(Aくん)がいます。 Aくんは、あまり女の子と喋っている様子がないし、私もずーっと前、分からないことがあって少し質問したくらいのもので、ほとんど喋ったことがありません。 でもなぜか気になって、もっとたくさん話してみたい、仲良くなりたいと思っているところです。 ちゃんと学校に通えていたら何回か話せたかもしれませんが、10月と11月は精神的に滅入っていて、週1くらいでしか学校に行かず、普通に行けるようになったのは最近です。 そしてなぜか、学校に行き始めた途端、私の男友達が私のことを好きだとクラスの人が冷やかすようになりました。 私は人見知りが激しくて、仲のいい子以外とはうまく話せないし、仲の良い女友達は単位の都合で週に2、3回しか学校にこないため、こんな自分と休憩もお昼も一緒にいてくれていることにすごく感謝しています。 冷やかしも気になりません。 でも、Aくんがどう思っているのかが気になってしまいます。 一方的な片思いなので、私のこと自体眼中にないとは思います。。↓ でも、クラスで色々言われているんだから、あの2人仲良いんだな、ぐらいはざっくりと思っているかもしれません。 そんな状態で、私がAくんのことを好きっぽい素振りを見せてしまったら、Aくんは、この女一体何考えてんだろう?とか思うんじゃないでしょうか。。 ひかれたりするんじゃないでしょうか。不安です。。 やっぱりしばらくは話しかけない方がいいのでしょうか。 それと、出来れば具体的なアドバイスなどもいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • NX850/EでNECの文字が出たままフリーズしてしまいました。何も反応せず、強制終了の方法が分かりません。キーボードやマウスも反応しない状態です。
  • NX850/EでNECの文字が表示され、そのままフリーズしてしまいました。電源ボタンを30秒間押しても強制終了することができません。シャットダウンの方法を教えてください。
  • NX850/EでNECの文字が表示され、フリーズしてしまいました。キーボードやマウスの反応もありません。強制終了の方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう