• ベストアンサー

脅迫罪に該当するか教えてください

現在、子供が大学に在学中(1年)です。高校卒業に要する体育の単位(課外活動でカバー可)が足りない為、高校の3年生最後の小旅行に参加参加しないと卒業できない旨を職員から伝えられ、旅行の申込書は未提出、旅費も未納のまま小旅行に参加しました。(恥ずかしながらこの時点で旅費の金額を把握できていませんでした。)後に学校側から旅費の請求がありましたが、請求額に疑問をいだき旅費の明細を職員に対して請求しました。その回答として、支払い(銀行振込)が確認できたら明細を出すと言われました。このようなやり取りを職員としている中、職員と子供との直接の電話による会話の中で「旅費を払わなければ単位不認の申請を大学に提出して大学を辞めさせるよ」と子供が言われたようです。このような発言は、脅迫罪として成立しますか?ご教示をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

支払うべきものを支払った上で何かを言われるのはしゃくに障りますが、自らの義務を果たさずに文句を言うのはいかがなものでしょうか? 支払いが確認できない以上、何らかの制裁はやむを得ないと思います。

kinen111
質問者

お礼

私と職員とのやり取りの中では、「大学を辞めさせるよ」といった発言がなかったのにも拘らず、私とのやり取りの後で子供に対してこのような発言したことを容認できませんでした。常識的に考えれば貴殿のご回答の通りです。最後になりましたが、ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.6

ご質問はあくまで「脅迫罪として成立しますか?」ということですから、いろんな意見の人がいますが成立するかどうかは実際に行動すれば明らかです。 つまり、質問者の方が実際に脅迫を受けているということを最寄りの警察へ行かれたらすぐに結果が出ます。 法律論的なことを書かれても、質問者の方は実際問題はどうなの?ということがお知りになりたいと思いますので、端的に言えば脅迫罪としては成立しない、と思います。 それからついでに、旅費の明細云々ということですが、世間の一般常識として、小旅行に参加するということは事前に日程や金額は明示されていたはずで、それを納得の上で参加なさるというのが通常の参加方法で、それを知らなかったから不払いのまま放置しておき、請求されたら明細を出せば支払う、ということは常識に反しているのではないでしょうか? 小旅行に参加した時点で、それはスケジュールや料金について納得しているから参加した、ということでこれは契約しているとみなされます。 学校も今時は保険小旅行等の行事も保険等を整備しないと何を言われるかわからないご時世ですので、料金やスケジュールを明示しないで小旅行を実施したとは到底思えません。 小旅行の単位も、正当に料金を支払った生徒と、不当に難癖を付けて支払わない生徒と、同じように単位を付けるべき、とは僕は思いません。 むしろ小旅行に参加して高校卒業の単位を取得すれば後は放置する、という行為は公序良俗に反する行為だと思うので「旅費を払わなければ単位不認の申請を大学に提出して大学を辞めさせるよ」という行為を支持したくなりました。

kinen111
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。

回答No.5

#3さん 脇に逸れますが、小田急等都心の沿線では、 「人間の目は画素数で言うと何画素に相当しますか」等の 目を引く質問を大きな看板・ポスターにしたものが沢山設置されていました。 一駅のホームに複数あることもあったくらいです。 私はそのあたりから、すごく数自体が増えて、コミュニティと書いてあるのに答えをもらったら黙ってハイサヨナラとか質問を締切もしない等のコミュニケーション不全の人々が増えたと感じています。

kinen111
質問者

お礼

私と職員とのやり取りの中では、「大学を辞めさせるよ」といった発言がなかったのにも拘らず、私とのやり取りの後で子供に対してこのような発言したことを容認できませんでした。これもコミニュケーション不足の結果です。 最後になりましたが、ご回答いただきありがとうございました。

  • tanmei
  • ベストアンサー率74% (77/104)
回答No.4

ご質問はあくまでも「脅迫罪に該当するか」であって、これは刑法学上興味深い内容です。 脅迫罪は、「人の生命、身体、自由、名誉又は財産に対して害を加えることを告知して 人を脅迫」することによって成立します。 刑法では類推解釈はできませんので、「大学在学についての害悪告知」が上記の事由に 該当しない限りは脅迫罪にはなりません。 私見ですが結論として、大学に通うことは学問の「自由」の保障下にありますから、 これに害悪を与えることは人の自由の侵害に該当し、脅迫罪該当の余地がある、と考えます。 それどころか、「職員の言動が脅迫である」ことを前提にしてですが、脅迫罪よりずっと 重い恐喝未遂罪成立が成立するのではないかと。 職員の脅迫行為が、財産の交付・移転に向けられたものだからです。 ちなみに、旅行費用の請求内容が正当だとしても、このことは恐喝未遂罪または脅迫罪を 不成立にする方向に必ず働くわけではありません。 あくまでも、職員の態度が問題になるわけです。 警察が相手にしてくれるかどうかはまた別です。形式的に犯罪に該当する行為は、 日常に溢れていますから。 ところで、質問者様について、常識ないんじゃないか、モンスターなんじゃないかという ニュアンスの回答が寄せられていますが、皆様、本当にこのご質問内容だけからそのように 読めますか? 給食費払わないゴネ親と同じレベルと捉えているのでしょうが、質問者様についていえば、 請求額に納得しさえすれば旅行代金をお支払いになるのですよね。 不審に思った請求額について明細を要求することが、それほど非常識な要求とは思えないのですが。 「支払いを確認してから明細を出す」という理屈のほうが常識的だというのでしょうか。 それでは「明細」の意味がありません。 請求する費用についての明細を出すことなど容易なはずであって (職員個人にとって面倒なのはもちろん正当理由になりません)、 それを拒否してあろうことか「大学を辞めさせるぞ」。 非常識なのは職員のほうでしょう。 高校の単位不認定が正当ならば、その事実にもとづいて大学に、入学資格がないことを通告する ことは不相当とまではいえません。 しかし、この前提問題である「高校の単位認定」と「旅費の支払」とはまた別の話です。 高校が単位を認定したのは、あくまでも旅行に参加したからであって、旅費を支払うことを 約束したからではありません。 後日、旅費を支払わなかったことによって、遡ってすでに認定した単位を取り消す、などと いうことができるはずはありません。 この職員は、できもしないことをできるかのように言って人を脅し、金銭を支払わせようとして いるのですから、相当にタチが悪いと思います。

kinen111
質問者

お礼

私に対しては「大学を辞めさせるよ」といった発言がなく、子供に対してこのような発言をしたことを容認できませんでした。冷静に考えてみます。 最後になりましたが、親身なご回答をいただき有難うございました。

noname#89711
noname#89711
回答No.3

「旅費を払わなければ殺すぞ」なら脅迫罪は成立します。 しかし、「旅費を払わなければ単位不認の申請を大学に提出して大学を辞めさせるよ」なら脅迫罪にはなりません。 >その回答として、支払い(銀行振込)が確認できたら明細を出すと言われました。 とのことですから、払うものはらったらいかがでしょう。 ここは、法律カテですから、明細書を見て、その高校が、明らかに不当利得をしているようであれば、「不当利得返還請求訴訟」して下さい、としか答えようはありません。 自分の子供が可愛いのか、カネの方が可愛いのか、選択肢は2つに1つです。 自分の子供が可愛くて、且つ不明瞭会計であれば、先にカネ払ってから訴訟するしかないですね。 このコミュニティーの質が下がっていたのは、大々的に宣伝したからなのですね。 2さんの回答を読むまで知りませんでした。

kinen111
質問者

お礼

ご回答いただき有難うございました。

回答No.2

支払って参加するのが正規の活動です。 支払わないで付いて行っても駄目なわけです。 振り込まないと明細を出さないのは疑問が残りますが、質問の答えはそれが全てです。 脅迫も何も、黙って単位不足の連絡を大学に送られたらアウトです。 言ってもらえるだけ親切。 証拠も無し。 気になるなら明細をどうしても欲しい、と交渉しないと。 大々的に宣伝した時からこのコミュニティも質が下がって、自分の欲しい回答以外には一生懸命反論するか無視する輩が増えましたが、貴方がその様なモンスターでない事を期待します。

kinen111
質問者

お礼

ご回答有難うございました。弱い者に対する職員の発言を容認することができませんでした。冷静に捉えます。

関連するQ&A

  • 単位を確実に取るにはどうしたらいいのでしょうか?

    恥ずかしながら質問させて頂きます。子供がこの春、大学3回生になったのですが・・・。 先日、成績表が自宅に届き愕然としてしまいました。2回生を終了した時点で単位が50単位しか取れていませんでした。私も主人も高校卒業で大学の事が良く解りません。子供にどの様にアドバイスをしたらいいのか・・。1年で取れる単位数は限られていると思うので、此のままでは4年で卒業は無理なのでしょうか?中退、留年は避けさせたいのです。正直、子供次第なのは重々承知はしているのですが、少しでもアドバイスを頂けたらと思っています。ちなみに子供は工学部土木科です。数日後には、個人面談に参加する事になっています。よろしくお願いします。

  • 悶々とした日々

    小6の子どもを持つ母です。子どもがやっているスポーツチームで今度、卒業旅行に行く事になりました。1泊2日、親子2名で参加の場合、その費用は約5万円です。チームメイトの親御さんの中には「行けない(行かない)。」子どものみ参加させる親御さんが半数を占めています。子どものみ参加の場合(2・5万円)「行けない(行かない)」なら、いくらか旅費をカンパしてもらうのは当然だと思うのですが、皆さんはどう思われますか? 我が家も不況の昨今、5万円の出費は痛いです。(泣)

  • 学生生活と課外活動について

    「学生生活と課外活動について」という内容のレポートが出たのですが、自分だけの意見でなく、皆さんの意見が聞きたいと思います。教えてください。 具体的には、「あなたの課外活動というものの位置付け」・「あなたの課外活動への心構え」などどんなものでも良いです。 また、課外活動とはここでは部活とサークルに限定させていただきたいです。さらに、これは大学での話で、高校までの団体とは明らかに運営などが異なるので、大学生や卒業生の方だけにしてください。

  • 高校生の卒業旅行

    高校生で卒業旅行ってするんですか? 大学生なら聞きますが、高校生で卒業旅行って通常ないかなと思って。 せいぜい近所の遊園地に行くとか、日帰りで行ける範囲程度と思うんですが。 でも、中にはロンドンに卒業旅行に行く高校生もいるようです。 なんでも桜なんとか高校って学校の軽音楽部が女子だけで後輩連れて行ったらしいですが。 ずいぶんブルジョワですね、今の高校生は。 親として、子供だけで高校の卒業旅行にロンドンに行かせますか? 今の高校生の実態を知らないので、教えてください。

  • 就職活動中に記載する課外活動とは?

    就職活動中に企業に提出するエントリーシートなどで、中学高校大学でそれぞれ行った課外活動を書く場合の課外活動とは具体的にどんなものを書いていいのか教えてください。 一か月の短期留学、部活、サークル、文化祭のクラス実行委員(高校)、大学生活協同組合の委員(大学)、アルバイト。これらは書いても大丈夫でしょうか? また、高校ではアルバイトが禁止されていましたが、書いても大丈夫でしょうか?

  • 大学の卒論について

    4年生の大学は卒論が必須だと思っていました。 わたしは理系で寝る間もなく、提出した気持ちでおります。 そこで他大学(国立・夜間主)の経済学部の学生に聞くと卒論がなく現在、 3回生ですが、すでに卒業に必要な単位は取得していて全く大学に行っていないようです。 同学部でも資格を取得するような単位を履修している学生は卒論があるようです。 わたしは、4回生では卒業研究が必須の単位でその中には数回の論文発表は もちろんのことレポート提出の後に卒論に取り組みました。 理系の方が卒業するのが大変なことは解っていますが、卒論を提出してこそ 大学を卒業した意味がある気がするのですが。 4年生大学を卒業された方で卒論がなかった方はいらっしゃいますか。

  • 大学評価学位授与機構 提出する書類

    大学評価学位授与機構の積み上げ単位で学士申請をしたいと思っています。 提出する書類がよくわからず困っています。 高校の卒業証明書、専門学校の卒業証明書と専門学校の単位修得証明書、大学の単位修得証明書まではわかるのですが、、大学の在籍(していた)証明書も必要になるのでしょうか? 詳しい方、もしくは経験者の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 旅費の立替えしてあげるべきか、、、

    友人と来年の3月に海外旅行へ行く予定でしたが、「都合が付かなくなるかも??」なんて、言われました  汗; まだキャンセル費用も掛かる時期ではないし・・・キャンセル可能ですが、私は楽しみにしていました!! 諦めきれず、どうにかできないかと考えていたところ・・・弟が今大学生で3月は丁度春休み~☆ 早速誘ってみると「誘いは嬉しいけどさすがに25万はキツイ!!」との返事。 私はすっかり旅行へ行く気満々なのです、、汗; (1)・・・この際、貯金をはたいて弟の分まで旅費を払う (2)旅費を立て替えてやって、後々月々少しずつ返してもらう (3)半額分だけ弟の旅費を持つ (4)旅行を諦める (5)その他・・・ どうするのが一番よいのでしょうか?? 弟に旅費10万+小遣いをバイトでどうにか用意してもらって、差額の旅費15万と、旅行中の食事代、オプショナルツアー代は私が持つようにしようか、、、とも考え中です。 弟は大学4年生←兄弟の中で唯一海外旅行へ行ったことないし、、。 4月~は社会人。・・・卒業祝いとして、、、ど~んと、、、出してあげたい気持ちもあるけど、、、 ご意見お待ちしております♪♪♪

  • 公立の学校事務員の行事参加

    県の地方公務員試験を受け、学校事務に採用された場合、学校事務員は学校行事にどこまで参加されているのでしょうか?学校事務がどのような仕事であるかは 自分で調べて分かったのですが行事参加についての関わり合いがよくわかりません。。よろしければ教えてください 例えば職員朝礼のみ?    運動会(事務員だけ事務所でぽつーん。なので       しょうか?)    修学旅行の旅費の手続き? などなど、行事をとおして子供とかかわる機会はあるのでしょうか?それは小学校、中学校、高校でことなるのでしょうか?それとももっと細かくその学校ごとでことなるのでしょうか? 公立の学校事務もしくは教員の方、現場での状況についてよければ教えてください。よろしくお願いします。

  • 勤務先以外から支給される旅費って課税対象?

     先日、母校にOBとして「卒業生から就職体験談を聞く会」に参加したのですが、その際、旅費が支給されました。 明細を見ると、所得税が10%引かれていました。旅費って、実費弁償ですよね? この場合はどのよううな考え方で課税対象とみなされるのでしょうか?  話を聞くと、旅費規程はあり、支給額の計算も細かく定めがあるみたいです。  私も経理をしているので、知識の一つになればと思い質問しました。  根拠になる資料なども教えていただければありがたいです。