• ベストアンサー

4歳児の睡眠時間

bunnychanの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私は保育士で今年度、年長組を担任しています。 現代、親の都合や生活に合わせて、23~24時に就寝する子どもが多い中、chachikaさんは保護者の鏡と言っていい程、子どもにとって最適の生活リズムを作っていると思います。 保育士だからこそ分かることだと思いますが、睡眠が足りていない子どもは午前中はボーっっとしていることが多く、集中力がありません。 その点お昼寝は早く寝付き、お昼寝で少し体力が回復し、午後から活動的になる子どもも多いです。 今、生活習慣を身につけ、しっかりとしたからだを作っていかないといけないので、大切なのは生活リズムを作ってあげることを第一に考えてくださいね。 小学校就学に向けての準備も必要なことが沢山ありますが、まだまだ食事と睡眠が第一の時期ですので、今のままで良いと思います。 素晴らしい生活習慣を送っているお子様は、きっと集中力や忍耐力のある子どもに育ってくれると思いますよ!! しっかり考えてくれる親元に生まれて幸せですね*** 偉そうなことを書かせてもらいましたが、保育士の一意見として読んでいただけたら嬉しいです。 子育て頑張ってくださいね!!

chachika
質問者

お礼

 丁寧な回答、ありがとうございました。 『保護者の鏡』『しっかりした親元に生まれて幸せ』などとお褒めの言葉を頂き、嬉しく思っています。  子育てはイライラする事も多く、私も子供に怒ってばかりです。あまりいい母親とは言えませんが、bunnychanさんのおっしゃるように集中力・忍耐力のある子に育つよう、出来る限り努力していきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳 睡眠時間 11時間

    よろしくお願いします。 子供の睡眠時間の平均がふと気になり調べてみると3歳までは1日12時間~とあるものが多く平均に足りてないことに気付きました。やはり明日からでも生活リズムを見直した方が良いのでしょうか?現状の生活リズムは7時頃起床ー1時半~2時間の昼寝ー10時までに就寝です。また見直す場合のアドバイス等もありましたら重ねてお願い致します。

  • 2才、睡眠時間がバラバラで困っています。

    2才になったばかりの子のことです。 最近までは、 午前7時前  起床 午後1時~3時 お昼寝 午後9時    就寝 という感じで落ち着いていたのですが、このごろ睡眠時間が バラバラになってきました。例えば、朝7時に起こし、午前中3時間くらい 公園で遊ばせ、くたくたになったかと思いきやなかなかお昼寝をせず、 夕方6時頃寝だしてしまい、結局その日の就寝は夜中になる、という 感じです。夜中寝るから翌日は起きるのも遅く(無理に起こしても 泣き続けてやがて寝ます)、生活のリズムがくるってしまいます。 こんな風になったのは、成長してきて、もうすぐお昼寝しなくなって くるからでしょうか?お昼寝しないならしないほうがいいのですが、 朝6時から7時に起床した日は夕方くらいに限界がきて寝てしまいます。 一時的なものならいいのですが…。 生活のリズムが一定でないと、予定を入れるのも尻ごみしてしまいます。 経験者の方など、何かアドバイスいただけないでしょうか。

  • 睡眠のリズムを変えたい

    今の、就寝→起床のリズムは、夜3時ごろ就寝→朝9時ごろ起床、という感じです。 昨年末までは働いていて、夜1時~2時ごろ就寝→朝6時半~7時起床、だったのですが、仕事を辞めてから一時期不眠症になり、不眠症が治ってきたら今の時間帯に落ち着いてきました。 これをなんとか以前のリズムに戻したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 早く寝れば早く起きれるのでは、と思って早めにベッドに入っても、3時を過ぎるぐらいまではどうにも眠ることができません。そして、寝入るのがどうしても3時過ぎなので、朝目覚めるのが早くても8時すぎになってしまいます。無理やり早起きしても、頭がぼーっとしてかえって1日調子が悪くなるので困っています。

  • 睡眠時間が同じでも起きられないのはなぜ?

    同じ睡眠時間、またはそれより多くの睡眠をとっても ~9時に起きる事がつらいです。 例えば・・・ 2時就寝、10時起床(8時間睡眠)ではすっきりですが、 1時就寝、9時起床(8時間睡眠)ではぱっと起きられないです 10時がさかえ目のようで、10時前に起きるとうしばらく動けません。 目のしばしば度も激しいです。 ちなみに血圧は上が80ちょいですが、 この現象がいわゆる低血圧症なんでしょうか? 昔からこうで、自分だけで生活してる分には困らないのですが、 子供をそのペースに巻き込んでしまうので困ってます。 睡眠時間増やしても同じなので、解決法が浮かびません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 睡眠

    私は学生時代~早い時は9時前に寝る事が多々有りました。 何故なら、小さい頃~母親が早く寝ないと鬼みたいな顔で怒るからで、早く寝る癖が付いてしまっていました。 今も出来る事なら、8時前にでも寝たい位です。 ただ私が早く寝ると子供も早く寝る癖が付くと旦那は言い、私は眠いのに寝れません。 そこで皆さんの生活リズムはどうなのかな?と思いました。 皆さんの就寝時間・起床時間を教えてください。 ※学校・仕事の日と休日の時間が違う場合、どちらも教えて欲しいです※ ※小さな頃も出来れば知りたいです※ 回答お待ちしています。

  • 短い睡眠時間でも

    短い睡眠時間でも疲れを取る方法ってありますか? 仕事が年末まで激務で 深夜2時就寝→6時起床 の4時間睡眠がルーチン化されててキツいです。。

  • 入眠にかなり時間がかかります

    受験生です 1月の半ばのセンター試験が終わってから寝つきがとっても悪くなってしまいました おそらくセンター試験後に入眠時間と起床時間をずらしたことによる体内時計の乱れが原因だと思います 以前は11から11時半に就寝、7時ごろ起床で、ずらしたのは10時半就寝6時起床です ずらしたままのリズムを一週間ほど続けてしまったので今戻してもなかなか寝付けなくなってしまい、日中頭が冴えず逆に床に入ったときに限って目が覚めてしまいます 眠れない眠れないと考えることでもますます眠れなくなるし、焦るし、いらいらしてしまいます たぶんひどいときは眠るまでに1時間~2時間かかります 2週間後には大事な試験が控えているので何とかしたいですしなんだったら医師に相談するのもありかなと思います 生活リズムを以前のものに戻したほうがいいのか悪いのかなど アドバイス宜しくお願いします

  • Excelでの、時間の計算について

    Excelでの、時間の計算について教えてください。 (1)「25:00→1:00」、「1:00→25:00」に変換する方法 (2)「就寝時刻23:30、起床時刻7:00」の場合の睡眠時間の計算の仕方 (3)「就寝時刻25:30、起床時刻7:00」の場合の睡眠時間の計算の仕方

  • 【アンケート】中学生の睡眠時間について

    中学生の皆さんや、元中学生の方々などへアンケートです。 (1)あなたは、何時に寝ていますか? (2)定期テスト前などは、就寝時刻を変えていますか?(変えている場合のみ就寝時刻を記載してください。) ((3)元中学生の方は、現在の年代を教えて下さい。(30歳代など)) (3)-1 何時に起床しますか?また、起床した時に、睡眠不足等の支障を感じますか? 以降は、PM11時以降、起きている方のみお答え下さい。 (4)11時以降、あなたは、何をしていますか? (5)朝、睡眠不足を感じますか? 以上です。アンケートへのご協力をお願いします! *アンケートの結果は、ユーザー名(アカウント名)等の個人を特定する情報を抜いて、インターネット上で、公開させていただく場合があります。

  • 睡眠時間の計算

    エクセル2000です。 起床時間と就寝時間を入力して、睡眠時間を算出する方法がわかりません。 具体的に言うと、あるセルに就寝時間(23:30)、あるセルに起床時間(6:00)と入力した場合、6:30とかえしてくれる方法を考えています。 ただ、睡眠時間が午前0時をまわった場合とかを考慮すると、単に引くだけでもだめだなぁと。 で、詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答お願いします。