• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:睡眠時間が同じでも起きられないのはなぜ?)

同じ睡眠時間でも起きられないのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 同じ睡眠時間、またはそれより多くの睡眠をとっても~9時に起きる事がつらいです。
  • 10時がさかえ目のようで、10時前に起きるとうしばらく動けません。目のしばしば度も激しいです。
  • 睡眠時間増やしても同じなので、解決法が浮かびません。アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutorian
  • ベストアンサー率75% (12/16)
回答No.1

就寝時間をもっと早くしてみてはいかがですか。夜の11時までに就寝できると、翌日の朝は元気に動けますよ。 睡眠時間というよりは、就寝時間の問題だと思います。眠りが深い時間は夜の12時から2時と言われています。この時間に成長ホルモン(体を修復するホルモン)が出ます。その時間に就寝していれば、翌日の体の回復力も違います。目覚めも違います。 なかなか夜の11時には就寝できない!とは思いますが、子どもも同じで12時から2時が成長ホルモンの出る時間です。子どもの成長のためにも、この時間は眠れるようにしたいですね。

rina94
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 寝たいのは山々ですが、まだ子供が小さく 起床終身共に不規則で、0時前に長い睡眠に入ることはまずないです。 でも・・・0時~2時が成長期なのですね。 0時までに寝かせ、その時間は眠るようにします。 ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう