• 締切済み

睡眠(就寝)時間について

結婚して仕事もってる方に聞きたいです。 私の両親は昔から仕事2・3つと掛け持ちしてて睡眠時間が3時間くらいしかありません。(夜中の4時くらいから7時といったところ) そんな生活で育ってきた私には、他人の睡眠時間が気になってきました。仕事&家庭持ってる人はどの位に寝て何時に起きるのか等。女性の方ならば社員だとして、6時くらい?に起床して家事等するのですか?そして寝る時間はどのくらいですか?あと寝る時間も教えてほしいかなと思います。

  • Maryy
  • お礼率68% (806/1171)

みんなの回答

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.1

父:職人。とにかく、壁押さえ中心に生きてました。 17時過ぎに帰宅。即効でお風呂&お酒。21時~3時まで就寝。3時~4時半まで読書。5時まで快便タイム。 5時半には出動して、壁押さえに行ってました。 私が登校&出勤する時、既に居ないんです。 8時過ぎに帰って来て、仮眠して再び出動。 夏は、12時に帰宅。お昼食べて14時まで仮眠。再び出動。 母:父の出勤に併せて、昼寝で仮眠取って、夜は遅く朝早く。一番睡眠時間が少ない感じでした。 娘1:素晴らしい集中力を備えているため、変幻自在。仮眠の達人。電車で立ち寝も出来る。どこでも寝る。短い睡眠で平気らしい。5時間位。 娘2:12時就寝7時起床。これが崩れると辛い。

Maryy
質問者

お礼

結構みんな辛いというかハードですね。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 短時間睡眠に適した就寝時間と起床時間

    私は現在、夜9時に寝て朝4時に起きています。 (つまり毎日7時間眠っています) しかし、最近、勉強の為の時間を捻出する必要に迫られ、 睡眠時間を3~4時間に短縮しようと考えました。 その場合、就寝時間・起床時間はどのように設定するのが良いでしょうか? 普通(?)に考えると、 1時に寝て、4~5時に起きるという感じでしょうか? あるいは、いまの就寝時間のまま、9時に寝て、 夜中の12~1時に起きても問題ないのでしょうか? それとも、その間くらい (11時に寝て、2~3時に起きる等)がいいのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 睡眠時間が同じでも起きられないのはなぜ?

    同じ睡眠時間、またはそれより多くの睡眠をとっても ~9時に起きる事がつらいです。 例えば・・・ 2時就寝、10時起床(8時間睡眠)ではすっきりですが、 1時就寝、9時起床(8時間睡眠)ではぱっと起きられないです 10時がさかえ目のようで、10時前に起きるとうしばらく動けません。 目のしばしば度も激しいです。 ちなみに血圧は上が80ちょいですが、 この現象がいわゆる低血圧症なんでしょうか? 昔からこうで、自分だけで生活してる分には困らないのですが、 子供をそのペースに巻き込んでしまうので困ってます。 睡眠時間増やしても同じなので、解決法が浮かびません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 睡眠時間について

    先日ふと思いました。睡眠時間を一時間ずつ一定のペースで減らしていったとき、どうなってしまうのかです。 24時に睡眠、朝6時起床(6時間睡眠)して、次は5時→4時→・・・・ と起床時間を一時間ずつ早めて行くと、やがて24時睡眠、24時起床になります。ここまで来ると睡眠時間は0時間となり24時間起きている事になります。ここまでは考えられるのですが、次も一時間ずつ減らして行くととどうなるのかわかりません。 どうなるのか皆さんの考えを教えてください。

  • 就寝時間と睡眠時間・・・どれくらい?

    私はほぼ毎日21~22時には寝て、朝は6時に起きます。 睡眠時間は8~9時間ということになります。 30代なんですけど、次の日が仕事だと思うと、21時頃には眠くなります。 次の日が休みだと23時位まで起きていることもあるんですけど、なんだか寝すぎだと思うんですよね(^-^; でも、6時間くらいの睡眠時間だと、起きた時になんだか頭がくらくらするので睡眠不足だと思うんです。 そこで、皆様の就寝時間と睡眠時間を教えてください。 そして、私の就寝・睡眠時間について一言お願いしますm( _ _ )m

  • 短い睡眠時間でも

    短い睡眠時間でも疲れを取る方法ってありますか? 仕事が年末まで激務で 深夜2時就寝→6時起床 の4時間睡眠がルーチン化されててキツいです。。

  • 睡眠時間

     最近 仕事の都合上 睡眠時間が4時間位しかとれません。 深夜1時か1時半位に布団に入り朝は5時半に起床なので 朝は本当につらいです。 睡眠時間が短い方おしえて教えて下さい   経験者に話を聞くと 慣れるといいますが慣れるものなのでしょうか? アドバイスお願いします。  41歳 既婚者 女性です。

  • おかしな睡眠時間帯と睡眠時間、そして過食…

    ここ最近、睡眠する時間がおかしいんです。まず夜10時過ぎぐらいから12時ぐらいまで寝て、そこからお風呂に入って習慣の半身浴をしているうちに3時ぐらいまで湯船で寝てしまってそこからずっと起きているケースと、お風呂には夜の12時までに入ってしまい、そこから寝て夜中の3時に起きてしまい、ずっと朝までPC等をやって暇をつぶすという2パターンになっています。そして2つに共通するのが夜中3時に起きて朝まで過食嘔(たまに嘔吐)しているということなんです。急なダイエットで摂食障害になってしまっています。「朝(起床してから)はいくら食べても太りにくい」という定義がこの異様な早起きを生んでいるんでしょうか?でも睡眠時間が3時間弱というのがずっと続いています。私は健康面ではどうなるんでしょう?精神科医にいくことは考えていません。

  • 起床、就寝、睡眠時間に関する統計を探しています。

     起床、就寝、睡眠時間に関する統計を探しています。過去十数年、数十年の日本人の起床、就寝時間や睡眠時間の時系列データを探しています。どなたかご存知無いですか?  年齢、男女別などの項目に別れていれば大歓迎です。刊行物や掲載しているWEBページのURLなどを探すのをどなたか手伝って下さい。お願い致します。一応、総務省のページを探していますが私の検索がヘタクソなのもあってか、まだ見つかりません。URLを教えて下さる方はなるべく詳しくお願い致します。

  • 睡眠時間を短くするコツ

    睡眠時間を短くすることに成功した方に質問です。 私の生活は ●朝7時→起床 ●朝9時~夕方5時→仕事(自宅到着が夜6時) ●夜6時~→将来の夢に向かっての勉強&夕食&風呂&テレビを見て少し寛ぐ ●夜12時→睡眠 という感じです。 最近、趣味である映画鑑賞と読書が全くできていないことに気がつき、この時間を2時間ほど増やしたいなと思っています。 (映画鑑賞と読書は将来の夢とも関係していることなので、趣味と勉強を兼ねています) しかし私は昔から夜更かしができない体質です。 頑張って夜中の2時まで起きていたこともあるのですが、その日の朝全く起きられず遅刻したり、眠気のあまり仕事でミスを連発したりしました。 家に帰ってすぐ仮眠を20分程度とったらどうだろうと思い実践してみたことも多々ありますが、アラームをかけたにも係わらず爆睡してしまい、目覚めたら何時間も経っていた、ということがザラです。 理想は睡眠時間を7時間から5時間に減らすことなのですが、こんな私でも毎日やっていける体質になるでしょうか? どなたか睡眠時間を少なくするコツを教えてください、よろしくお願いします!

  • 睡眠時間に不安があり寝過ぎてしまいます。

    私は30代の主婦で、母子家庭、義務教育中の子供が二人居ます。仕事は夕方から夜中四時に帰宅で、寝るのは朝8時(子供を送り出した後)です。帰宅した四時からは、自分の時間を楽しみます。朝はご飯も作りますが、勿論家事もしなくてはなりません。子供もある程度はしてくれ、自分の洗濯等もしてくれますが、他人なら[とてもよい子じゃないの]と言えますが、私はもっと本当は自分で全部やりたいのです。母親が子供に甘えてそんな手間を掛けさせたくないのです。平均6時間位寝ています。 何年もやっていて慣れたとはいえ、たまに2時間程の睡眠で出勤する事もありますが、眠くなります。眠いのはいいのですが、もっと寝たいという思いもあり。四時に帰宅したら六時半迄寝たら?と思いますが、ちょっと寝たら寝起きが辛かった覚えがあるのでとりあえず起きています。集合住宅なのでヒッソリと静かに。無駄な時間とは思うのですが…。どうしたらいいでしょうか…。皆さんは何時間位寝ていますか?

専門家に質問してみよう