• 締切済み

好きなおかずは?(特に男性の方お願いします)

tenorkenpaの回答

回答No.4

肉系がお好きな方なら、ハンバーグです。から揚げも無難です。お弁当なら卵焼きも必須ですね。 そういえば、結婚前(20代後半)に家内が初めて作ってくれたお弁当は盛りだくさんで、ポットにクリームシチューまで持って来てくれました。気になる方なら、色々な物をいっぱい気持ちを込めて作ってあげてください。きっと喜ばれます。

ayumi67
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 クリームシチューまで作ってくれる奥様素敵ですね、頑張ります(^^

関連するQ&A

  • ★久々の山登り・関西方面★

    学生の時にハイキングをしたレベルの人間です。 また最近、子育てが落ち着いてきたので「山に登りたい」と考えるようになりましたが、 回りに山に詳しい人がいません。インターネットなどでアウトドアサークルを探しているのですが、どれも純粋にアウトドアを楽しむグループではないようなので、参加する気持ちになれません。 みなさんは どのように仲間を探されたのでしょうか・・。もしよければ私を仲間に入れてください。 28歳女、体力には自信があります。

  • グラタンの日 他のおかずは?

    こんにちは。 20代のよく食べる彼に、グラタンを作ろうと思うのですが ご飯、グラタン、サラダ、この他にスープ系とあとおかず一品作りたいです☆ スープは、和風にお味噌汁にすればいいのか・・洋風のスープかなぁ。。 あと、おかずは魚とか肉とか、お腹いっぱいになるものにすればいいのか 副菜程度でいいのか。。悩みます。 私ならグラタンが主でいいのですが、男の人だと物足りないと思うので・・ 皆さんはグラタンの日、どうしていますか?是非教えてください!

  • 私の将来の夢

    こんにちは(*^_^*) 現在中3年生の女子です! 最近、将来なりたいなと思う職業があるんですよ。 で、その職業というのは 自衛隊or消防士です。 しかし、私は文科系の部活に入っていて、 体力もあまりありません・・・。(1000mが4分53秒ぐらいです) そんな私ですが、こう言う職業に向いていると思いますか? (ちなみに、自衛隊or消防士になりたいと思った動機は、災害が起きたときとかに人を助けたいと思ったからです!)

  • おかず(調理済)の冷凍について教えて下さい

    料理を全くしない夫が仕事で遠方に行って早や数ヶ月。深夜に帰宅してからの食生活は思った通りラーメンとレトルトで殆ど済ませている様子で、当たり前ですが短期間に激痩せしてしまいました。カットした野菜を冷凍庫に入れるように言って持たせても、それを使って簡単な料理をする事自体面倒らしく、殆ど手付かずの様子です。仕方が無いので、前回帰宅した時は、調理済みの丼物やカレー等をジッパー袋に入れて渡しましたが、レンジやお湯で温めるだけなので、バッチリ食べたようです。 作っている私自身、手作りした物を解凍して食べる機会がないためか冷凍したおかず自体どこまでが大丈夫なのかが今ひとつ判っていません。肉や魚・野菜など素材自体の冷凍方法は本などで出てますので調べる事は出来ますが、完成品の冷凍についてご存知の方はいらっしゃいますか? 例えば前回私が作った 牛丼・鶏丼(汁もたっぷり袋にいれました)・カレー …どれ位で食べ切るものなのでしょうか?1ヶ月は長すぎですか? 完成品を冷凍→温めて食べる事の出来るメニューは他にどんなものがありますか?たとえば肉じゃが等の煮物系やグラタンはOKですか?調理した魚は?調理済みでも中に火を通さない食材が入ってるメニューは不可ですか?(ポテトサラダにきゅうりやハムなどが入ってる等) お弁当の中身という訳ではないので、温めて食べる事前提で 作る事の出来るメニューを何でも構いませんので教えて下さい。

  • 好みの変化

    私は最近明らかに食べ物の趣向が変わってきました。 例えば高校生の頃はお肉大好きでしたが、最近は お魚の方が大好きです。またラーメンも豚骨や 味噌などコク系から醤油や塩などさっぱり系が 好きになりました。年寄りならわかりますが 10代と20代とで変わるもんですかね?

  • 初めてのお弁当の作り方(魚・野菜中心で)を教えて下さい。

     料理はある程度するのですが、お弁当を作った事がないのでいろいろ教えて下さい。  初めて人にお弁当を作ろうと思っているのですが、何をどうすればいいのかわかりません。サイトを探してもお肉や揚げ物のレシピは多いのですが、相手は外食&コンビニ弁当が多いので、なるべく魚や野菜を多く摂ってもらいたいと考えてます。お弁当に適した魚・野菜料理を教えて下さい。ただ魚は冷めると生臭くなりそうな気がするのですが…そういう事はないでしょうか?  それと冷凍食品よりなるべく手作りしたいと考えてます。  あと作る時間は18時頃に持っていくとしたら、だいたい何時くらいから作るものですか?朝から作ったら…下手すると傷みますよね?  本当お弁当は初なので、他にもアドバイスなどもありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 体育会系学生の就職について・・

    勉強が全く出来ない、でも正義感があって体力に自身がある人で向いてる職業をさがしています。警察官や消防士は1次試験で学力試験があるのでいくら体力があっても1次で無理です。学力よりも体力を求めている企業とか、もしくは、体力が活かせる仕事で何か知っている人がいれば教えていただけたらうれしいです。(ちなみに勤務地は近畿地区を希望しています。) あと、公務員で体力を活かせる仕事は警察官と消防士以外で何かありますか?もしあったとして大体どの程度の学力が要るのでしょうか? 今年は就職のチャンスと言われていますが今年を逃すとやはり就職は厳しくなるのでしょうか??

  • 身長156に対し31キロなのに拒食症みたいな体型じ

    身長156に対し31キロなのに拒食症みたいな体型じゃありません。 足も普通の人より太いし、肋や背骨も浮き出ていません。 よく魚や肉とか野菜等のタンパク質をよく取っています。 タンパク質をよく取ってるから拒食症みたいな体系にならないのですか?

  • アメリカ入国、税関で。

    スーツケースを開けられた場合、かなり厳しくチェックされるとききました。 係りの人は肉、チキン、ビーフなどの日本語は知っているらしいことラーメンや食品などの内容表示まで細かくみられると聞きました。また肉ではないですが、魚肉って書いてあったらどうでしょうか。 肉の一種とみなされてしまいますか。英語はあまり得意でないので説明する自信はありませんが 魚の肉だっていえば納得されるものでしょうか。よろしくお願いします。

  • 年取ると男性のほうが優位ですよね?

    若いうちは美人女子を誘って付き合うことに必死だったけど、50代にもなると、逆に女性からのアピールが多すぎて忙しくて困ってます。 男も老けると醜くなるけど、女性はもっと大変ですよね? 男は老けたら、顔とか身長など見た目より、財力、職業、健康、体力や責任力、コミュ力、優しさ、人生経験、寛容さが重要になってきますから。 女性の武器は健康的であるとか、美しさが9割ですからね。 先日も女性から誘われて食事に行きましたが、 化粧の力の入れようがすごくて笑 がんばれ~と心の中で応援してしまいました。 年取ると男性のほうが優位ですよね? まあ、優しさやコミュ力、金や教養ない人は結局モテないでしょうけど。