• 締切済み

半蔵門線の新しい時刻表

東京都内だけの話です。 3/19日に営団地下鉄半蔵門線の押上-水天宮前が開通しますが この時刻表って今の時点で分かるのでしょうか? 事前に分かるような便利なサイトはないですよね。。 知ってる方がいらっしゃったらお願いします。

みんなの回答

  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.3

 2chというサイトで九段下駅の時刻表が公開されていました(が、今は見ることができません)。また東武線内各駅では新時刻表が公開されている模様です(但し各駅の時刻表に限る)。    ダイヤ改正の詳細データ(時刻表はなし)は参考URLをご覧頂きたいのですが、基本的に増発といっていいでしょう。東急線ユーザーにとっては急行も増えるし、歓迎されると思われます。ただ東武線との直通は1時間に3本(15分~25分おき)と使い勝手が悪いです。

参考URL:
http://www.tokyometro.go.jp/news/2003-03-09.html
PineappleBomber
質問者

お礼

2chに新半蔵門スレありましたね。 確かに時刻表の画像は全て切れてましたが。 どうもです。

  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.2

わかっています。 東武の駅に行くと時刻表が張ってあります。 例えば、曳舟にあります。 サイトでは、しばらくお待ち下さいになっています。

参考URL:
http://www.tobuland.com/
PineappleBomber
質問者

お礼

私としてはあんまし東武線には興味ないです。

  • proust
  • ベストアンサー率57% (62/108)
回答No.1

運転間隔はここでわかりますね http://www.tokyometro.go.jp/index.htm

参考URL:
http://www.tokyometro.go.jp/index.htm
PineappleBomber
質問者

お礼

どうもです。

関連するQ&A

  • 来年開通の半蔵門線について

    来年3/19に半蔵門線が水天宮から押上まで伸びますよね? 開通したらさっそく通勤に使おうと思ってるんですけど、 錦糸町から水天宮まで何分かかるか知ってる方いらっしゃいますか?

  • 営団半蔵門線延伸による東武伊勢崎線直通化について

     営団半蔵門線の現在の終点は水天宮前であり、2年後の開業をめどに押上延伸、東武伊勢崎線との直通かが予定されています。  さて、疑問なのは東武と半蔵門線との直通化が実現した場合、どこからどこまでが直通運転の対象となるのか、すごく気になります。どうか、東京の地下鉄事情に詳しい方、回答を待っています。  回答は次の例のような形式でお願いします。東武伊勢崎線と営団日比谷線との直通の場合で例示します。  東武動物公園~中目黒  よろしくお願いします。

  • 営団地下鉄の時刻表

    営団地下鉄の時刻詳細が出ているサイトはないでしょうか? JRだと「えきから時刻表」などのサイトがありますが…。 どなたか紹介してください。

  • 時刻表の印刷について

    営団地下鉄の東西線を利用しています。 時刻表が欲しくて駅員さんに聞いたので すがもう無いとのことでした、そこで、 時刻表を印刷できるサイトがあれば教え ていただきたいのです。 印刷時用紙いっぱいになるのではなく 普通の時刻表サイズで印刷できるよう なサイトは無いでしょうか?

  • 営団半蔵門線に試運転のスジ

    今日、営団地下鉄半蔵門線九段下駅で、壁に貼ってある業務用と思える渋谷方面の時刻表を見ていたら15時台に1本だけ試運転と書いてある時刻を発見しました。 (1)毎日試運転が走っているのでしょうか? (2)なぜ試運転をしているのでしょうか?

  • 営団地下鉄半蔵門線と東武伊勢崎線との相互乗り入れと東急

    こんど営団地下鉄半蔵門線が押上まで延び東武伊勢崎線と相互乗り入れされます。(東武伊勢崎線も押上まで延長されます。) 中央林間-(東急田園都市線)-渋谷-(半蔵門線)-押上-(東武伊勢崎線)-?? 今まで、東急田園都市線の車両がすべて半蔵門線に乗り入れていました。今回の乗り入れに伴い、東武伊勢崎線の半蔵門線への乗り入れ車両は、通常は半蔵門線渋谷で折り返すケースが一般的でしょうが、渋谷では折り返しは困難です。(田園都市線も渋谷で折り返せません。) どのように、折り返し運転をするのでしょうか?それとも3社乗り入れをするのでしょうか?

  • 半蔵門線内は急行じゃない、そのわけは?

    またまたYou Tubeの投稿動画からです。 ↓この動画からです。 http://www.youtube.com/all_comments?v=p2mGe3F49KU この動画は、『駅名を歌う』シリ‐ズの中で、『東急田園都市線(中央林間~渋谷)→東京メトロ半蔵門線(渋谷~押上)→東武スカイツリ-ライン(押上→東武動物公園)→東武小泉線(東武動物公園~南栗橋) の順に駅名を歌ったものなのですが、半蔵門線内のみ各停で、田園都市線内と東部線内は急行です。 これはそういう路線があるので疑問でも何でもないのですが、 どうしても分からないのはこの動画につけられたコメントからです。 今は消されてしまっていますが、以前この動画に 『半蔵門線内は急行にするほど駅数も多くないし、それぞれの駅が通過されちゃ困る必要な駅だから。』っていうコメントが書いてあったんです。 でも!渋谷から押上までは30分かかります。 半蔵門線よりもはるかに駅数の少ない副都心線には急行があり、特に乗り換えのない西早稲田、東新宿、北参道は通過していますよね? なら半蔵門線内でも 特に乗り換えのない青山一丁目、半蔵門、九段下、神保町、水天宮前、清住白河などは通過しちゃダメなのでしょうか? 青山一丁目駅は 乗り降り客が多い駅見たいだからダメそうですけど・・。 神保町は古本屋さんの駅だからダメなんでしょうかね?乗り換えはないけど。 でも九段下とか 半蔵門、三越前とか、清住白河とか、乗り換えもないですし、『通過されちゃ困る必要な駅』って言うほど・・・なのでしょうか? 東西線内でも南砂町~浦安間は快速通過になってるみたいです杯。 このコメントの中の『通過されちゃ困る必要な駅』な理由を教えていただけたら、と思います。 何卒よろしくお願いします。

  • 東急田園都市線

    今度、半蔵門線の押上延長で、田園都市線の上りの終点が水天宮前から伸びますが、それに関する素朴な疑問です。 毎日、鷺沼の営団の列車区の横を通過する時に、営団の列車区に目をやるのですが、ここ2日で不思議な事に気付きました。一昨日、鷺沼を通った時に、行き先表示が「急行 北千住」になっている電車を見て、昨日通った時は「急行 半蔵門」となった電車を見ました。 そこで、疑問なのですが、 (1)東急田園都市線の上りの終点はどうなるのでしょうか?多分、急行半蔵門って言うのは朝だけの電車だと思うのですが、時間4台になると言う昼間の急行は北千住行きなのでしょうか? (2)上りの行き先は、どこ行きになるのでしょうか? (3)東武から入ってくる電車は、中央林間まで行くのでしょうか?

  • 東京 通勤するにはどのルートがいいでしょうか?

    こんにちは 最近上京してきましてたくさんの路線があり、どの路線を使えば通勤に早いのか、お得なのか、そして通勤定期の買い方もよくわかりません。 私の通勤ルートは志木駅(東武東上線)~水天宮前(メトロ半蔵門線)です。どう乗り換えればいいのでしょうか; 私が一応考えてみたのは・・・ (1)志木(東上線)-池袋(丸の内線に乗り換え)-大手町(半蔵門線に乗り換え)-水天宮前 (2)志木(有楽町線直通新木場行き)-永田町(半蔵門線に乗り換え)-水天宮前 です。 それから東京では路線ごとに定期を買わなければいけませんか? ほかにおすすめなルートはありますでしょうか? (東西線は極力避けたいと思ってます・・・)

  • 時刻表のIアプリは!

    仕事上、出張先から会社までの時刻を登録して、すぐ見れるようにしたいです。 例えば、 通勤区間 新宿ー大宮 よく使う区間 名古屋ー東京 東京ー高崎 新宿ー甲府 など、10個くらいの区間を事前に登録していて、 登録した区間の時刻表を呼び出したいのです。 有料サイトは社内規定上できませんが、 オンライン(つなげる)での利用は出来ます。 みなさん、便利と思われるIアプリを教えて頂けますか。

専門家に質問してみよう