• ベストアンサー

経理部の仕事とは?

経理部で働く会社員です。 今度会社で、経理部の仕事とは?というテーマで発表することになりました。経理部の仕事は、こんなことをしていますと15分程度で発表となります。 実際、何を話したらいいのかと考えてしまいます。今の所、決算のことや、金銭出納について話そうと思っています。 何かアドバイスをお願いします。 また、参考になるURLや、今まで体験したことがある人がいらっしゃいましたら、どんなことを話したのか教えてく下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taiken-23
  • ベストアンサー率27% (77/285)
回答No.2

※初歩的な文面で書きますので悪しからず。先ず経理とは(1)おさめととのえること。(2)会計に関する事務。またその処理の事を言います。 会社によって事務課(工場等)・総務課(支店等)・経理課(支社等)名所「言葉」が違うが,これらからの仕訳伝票作成・添付の証憑書類が検証されたものを集約し更に検証して損益計算書「P/L」貸借対照表「B/S」を作成する総元締めを経理部といいます。 ※経理部は上記の大元締めだが,この中には経理課も金銭出納もあるので話すのはかまわないが,経理部としての業務を発表した方がよいと思います。 つまり,各場所での仕訳伝票処理が,A事務課(工場等)・総務課(支店等)・B経理課(支社等)・C経理部(本社等)での検証がシビアで費用勘定科目・収益勘定科目・資産勘定科目・負債勘定科目・資本等は確かか,また振替科目は確かかを見極めた上で「P/L」「B/S」を作成する流れを発表する事をすすめます。 (注意)余計な事だけど金銭出納は科目が何であれ入金は借方金銭であり出金は貸方金銭だから合って当たり前です。 それよりも用途別の科目の間違いや誤りをしないようにするにはどうしたらよいか?なのです。 間違や誤りはを無くするには会社の事務につかさどる者は最低限の仕訳処理を覚えている事が肝要なのです。

ddd-485
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

その他の回答 (2)

noname#94859
noname#94859
回答No.3

経理とは、裏方の仕事です。 売上げの管理や仕入れ材料の管理、労務費の管理など。 棚卸し作業などは、従業員がその意味を知っていて正しくしてもらわないと意味がなくなりまうs。 また、給与の計算もします。月々の所得税や社会保険料を間違えないようにしなくてはなりません。 経理のハイライトは決算と年末調整です。 会社の実績を計数で出して、これからのあり方を判断する資料にするわけですから、重要な仕事です 年末調整は個人個人の税金の生産ですので、正確に行わなくてはなりません。 しかし受身の仕事だと思われてる経理でも、最近は積極的な仕事ができてきてます。 企業保護をどうするか、企業継続のための戦略をどうするか。 例えば、大口株主が死亡した場合の株式譲渡は経営に強い影響を与えます。株主が株を相続させたい人間にいかに節税して、企業の安定を図りつつ株式相続をさせるか。 代表者に万一のことがあった場合には、3ヶ月程度会社が困らないような資金が必要です。だったら生命保険契約をどうするか。 経費削減はどこができるのかの検討資料の作成。 会社が走っていった後に残される数字をまとめるという経理ではなくて、既にある数字を元に、会社が走っていく先や戦略を考えていくという役割が経理担当に与えられつつあります。

ddd-485
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
ddd-485
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 上場会社の経理部で働いています。今度の決算(3月)

    上場会社の経理部で働いています。今度の決算(3月)から決算に携わって欲しいと上司に言われました。経理部に所属してたとはいえ経理とは全く関係ない職務(資産運用)でしたので、準備が必要です。簿記の知識は2級程度です。上場企業の決算(税務含む)を組むための勉強方法を教えて下さい。簿記1級→…の参考書 などロードマップを教えて頂くと大変有難いです。いきなり経理部に配属になり決算を組むことになった方の体験談も大歓迎です。

  • 経理部で働くには

    私は29歳30歳を過ぎたら経理部で経験を積んでいくのがいいのではないかと 考えているんですが、今までは営業部で経費の処理や帳簿の管理、出納や 営業の入金引当など、経理的な仕事をしていました。経理の知識は多分、仕訳や 勘定科目程度だと思うのですが、求人を見ると、経理部での仕事の条件として 仕訳経験者などと書いてあるものなどについては、この程度の経験(素養程度) でも可能なのでしょうか?

  • 経理部が忙しいのは何日から何日まで?

    月末決算の会社で、経理部の仕事が忙しいのは毎月何日から何日までですか。

  • 経理の仕事って?

    民間の一般企業の経理って具体的にどんな仕事するのでしょうか? 会計ソフトを使って帳簿の作成でしょうか? 簿記3級を持ってるのですが、役に立ちますか? また、クラウド会計という言葉を最近聞きますが(freeeとか)何でしょうか? 会社の中で経理部と監査法人や公認会計士はどういう関係になりますか? ざっくりした質問で申し訳ありません。 参考になるサイトURL貼り付けでも結構ですので、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 工学部から経理系の仕事へ

    現在私は工学部の修士1年です。 そもそも工学にそんなに興味があったわけではないのですが、 流れで大学院まで来てしまいました。 就職活動も始まってきたころなのですが、最近経理というものに 興味が沸いて来て、今頃ですが簿記2級を取ろうと猛勉強しています。 もっと早くから経理に興味を持ち、準備ができていれば就職もそっちの 方向に行きたかったのですが、就職活動が始まっている今、 どうすれば良いのか本当に悩んでいます。 そのまま工学系の道、機械や電気に関わるところに就職することも 考えてはいますが、そこでやっていける自信はなく、全く気が進みません。 できれば就職してからも、税理士や公認会計士といった試験のために 勉強を続けていきたいと思っています。 そのためにもできれば経理系の仕事に就きたいのですが、そもそも工学部出身でも 企業は取ってくれるのでしょうか? また、経理の仕事といってパッと思い浮かぶのは、銀行や証券会社ですが、 他にも何かありましたら、参考として教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 経理の仕事について

    過去に3年ほど経理の仕事をしていました。 その後他の職につき、現在は知人の小さな会社で経理を1人で担当していた方が辞めてしまい、決算(9月)処理ができなくなってしまったため、私が短期で働いています。 久々に経理という仕事をしてとてもたのしくて、今後は最近までやっていたインストラクターとして働くか、心機一転!経理の仕事を探すかで迷っています。 現在29歳の女性ですが、経理職は今後一生働く事ができる仕事でしょうか? 経理と言っても、そんなに大した事をしているわけでもないので、6年もブランクのある三十路間近の女では無理でしょうか? 一生経理職につくとしたら、どんな知識が必要ですか? 決算もある程度こなせると思っているのですが、専門知識がないのでどこまで出来れば「決算経験あり」といえるのかもわかりません。 詳しい方お願いします。

  • 経理の仕事。

    こんにちわ。元々経理を主に2年間専門で勉強し、日商2級・全経1級を取得しています。 学卒後経理として入った会社で経理をやらせて貰えず、今の会社に勤め1年たちます。 まだまだ新しい会社で、自分が入った時には簿記が分かる人がいない状態で経理専門もいなくほったらかし状態でした。 そんな状態の所に入ったもので、やはり全く経理のルールが無いに等しく1年弱かけて自分なりに経理のルール的なものを作ってきたつもりです。 ですが、将来的なことを考えた時やはり今のうちにしっかりとした基礎がある会社に転職し学びたいと考えています。 専門を卒業して2年で、知識も薄れてきています。こんな状態で、ほかの会社に行っても通じるものでしょうか? ちなみに今の会社では月の締めから決算整理までを経験しています。

  • 金銭出納帳の書き方(給料・経理初心者です)。

    経理関連では初めて質問させていただきます。 今月から小さな会社の経理事務をしています。 設立まもない会社で、以前の金銭出納帳が参考にできず、しかも質問できる職員もおらず困っています。 私も経理は全くの未経験です。 前置きが長くなりましたが、質問させていただきます。 給料手当は、交通費を含めた金額を金銭出納帳に書き込めばよろしいのでしょうか? 例えば、純粋なお給料が20万、法定福利費が2万、預かり金が1万円、交通費が3万円…の場合、 (金額設定はとても適当なものなので申し訳ありません) それぞれの項目に分けて書くものでしょうか? そして、それは個人別に書くのでしょうか?それとも項目別に全員分まとめて書くのでしょうか? 金銭出納帳は手書きのものを使用しています。 「振替伝票」を記入しています。 こんなこともわからないで経理事務が務まるわけではなく、一層努力していかなければと思います。 こんな私に併せて参考になるサイトや本をご紹介いただけると大変助かります。 補足などが必要でしたらおっしゃってください。 よろしくお願いいたします。

  • 経理の仕事

    大学(文系)を卒業後就職し、経理部へ配属されました。 私は数学が苦手で極力避けてきたのですが、苦手分野を担当することになったのも何かの縁なので、頑張りたいと思っています。ですが、どうにも数字の管理は向いていないようで、特に金銭関係はプライベートでも計画を立てての行動ができません。 やっぱり私には経理という仕事は合わないのでしょうか?

  • 大企業の経理の仕事

    今年、就活生なんですが、経理職を調べています。 中小企業ではなく大企業の経理職は仕事内容が細分化され、経理と言っても様々な部署があると学校の先生に言われました。 経理など会社のお金を扱う仕事は経理部だと思っていたので、あまり分からないので教えて頂きたいのですが、経理部以外にどのような部署があり、どんな仕事をしているのですか?? 会社によって違うとは思いますが、アバウトでいいので教えて下さい!!

専門家に質問してみよう