• ベストアンサー

経理の仕事

大学(文系)を卒業後就職し、経理部へ配属されました。 私は数学が苦手で極力避けてきたのですが、苦手分野を担当することになったのも何かの縁なので、頑張りたいと思っています。ですが、どうにも数字の管理は向いていないようで、特に金銭関係はプライベートでも計画を立てての行動ができません。 やっぱり私には経理という仕事は合わないのでしょうか?

noname#113491
noname#113491

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

NO.2回答様にあるように経理の仕事は文系です。 数学が苦手と云われるのは、どの程度の数学レベルが苦手なのでしょうか。いやしくも大学を卒業されてるのですから小学生の算数はおできになると想定します。 はっきりいって算数のレベルしか経理では必要ありません。微分積分などは全く無縁です。 「数字の管理」といわれてますが、どういう意味でしょうか。 例えば一万円を借りていて2千円返済したら、残りは8千円ですがこの8千円の管理をすることができないという意味でしょうか。 失礼ながら、もしもそうだとすると数学が苦手、数字が苦手という言い方は適切ではなく「物事の管理ができない」ということになるとぞんじます。 何人かの人から借金をしてるとしましょう。 A 頭の中で誰に幾ら借りてるか覚えている人。 B Aに加えて手帳にきちんと書いてる人。 C 相手から請求が来たら払うからよいと思ってる人。 一番経理に向いてる方はBです。自分の記憶を最大の頼りとしないという点でAより経理に向いてるわけです。 Cは論外で経理の職につくべき人ではありません。 金銭関係で計画を立てられないというのは、どういう状況でしょうか。 今月の給与手取りが20万円なのに、支出が30万円必要な消費をしてしまうというなら、経理に向いてるかどうかより「浪費癖」を検証すべきです。 経理は既に起きた結果を記録していくのが業務ですから、浪費癖が仮にあっても問題はありません。 ただし、表計算において、横の合計と縦の合計が違ってる場合(パソコン処理ならありえませんが)に「まあ、いいや」としてしまえるという幸福な性格な方ですと「絶対に経理は向きません」と言えると私は思います(経理よりも営業向けでしょうね)。 あと、概算計算が極めて苦手だと経理では苦労します。 人参一本35円のものを98人に配るという設定で「ああ、4千円あればおつりが来るんだな」と思える感覚です。 正確に計算すれば3,430円ですが、40円程度のものが100で4千円という概算感覚が必要な感覚だと私は感じてます。 その35円は消費税が含まれてるのか内税なのか、98人というが、本当に98人なのか99人の間違いではないのかという事まで考えるようでしたら数学数字が苦手とはいいながら「経理向きの人」と言えると思います。 上記の例で一万円を渡して「お釣りはいらねぇよ」という性格をご質問者がお持ちでしたら経理担当というけちなことを言わずに経営者になっていくべきだと存じます。

noname#113491
質問者

お礼

回答ありがとうございます。わかりやすい例まで書いていただいて、自分がどう数字を認識しているか、またどんな金銭感覚なのかわかったような気がします。 友人からの借金の例ですと私はAタイプで、例えば56500円を借りていたとしたら大体の金額を把握して、返す時は相手の損にならないように(且つ、よく気前が良いと言われるので利子と称して多少上乗せした)60000円を渡す、といった大雑把な性格です。 もちろん会社のお金でそんなことはしませんが、細かい金額でウダウダするのはモヤッとすると言うか 回答下方に書いていただいた「お釣りはいらねぇよ」タイプに近い気がします(^^;) とにかく、向き不向き関係なく努力してみようと思います。 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (2)

回答No.2

経理の仕事は基本的に文系です。 経済学部、商学部は、理工学部とは違うのは当然分かると思います。 あなたが、多分5年以上も先の話しですが、例えば5年間の中期 経営計画の策定を求められたり、経営分析を求められたりしても そこで必要な知識は算数です。 良いですか「算数」ですよ!! 「数学」ではありません。微分、積分、解析幾何、抽象代数、関数論 などが必要な部署ですか? もし、そうならあなたには向きません。 逃げる前に精一杯立ち向かってください。 精一杯立ち向かった後で自分の力が及ばず挫折したとしても その、精一杯立ち向かった経験はあなたの一生の財産になります! 人生に無駄なことは何ひとつありません。 失敗を生かすことこそが人生なんですよ! いずれあなたにも分かるときがきっときます! 頑張ってください!

noname#113491
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 算数から苦手で、小学校に入学した当初に両親に1+1=2位の簡単な問題を「なんで?」と質問攻めした過去があるくらい、何でも理屈付けようとする傾向がありまして 。 でも、物事をハッキリさせた上で自分の中でしっかりと消化させたがる性格は経理には向いているのかも、とこの文を書いていて思いました(^^;) 今の私は本気で取り組んでいないと思います。努力して「ダメ」だったら、頑張りが無駄だと。 でも、eightman33さんの仰るように、努力したらしただけの何かが身につくから「ダメ」なことなんて何もないし、無駄な経験なんていうのもないですよね。 精一杯頑張ります!! 回答・応援ありがとうございました!

回答No.1

君の気持ちはよく分かるが、大学を卒業した能力があれば大丈夫。つまり他人に出来て自分に出来ないわけがないと思うのです。私は通信と本屋で立ち読みして勉強しました。「家が貧乏で本も買えなかったから」 自分で、あれも、これも、むいていないと書いてあるが、物事はやってみなければわからないのです。文系の大学時代体力も又重労働もした事のない君が生産・製造の現場に行っても大変です。 ここに書いた教本を買って勉強しながら実際の仕事を覚える事で自信をつけるしかありません。つまり人より一歩二歩先を行くのです。将来経理だけは誰にも負けないと自負できるようにして下さい。 ※勘定科目・仕訳辞典 ※日商簿記3級・日商簿記2級 ※会社の経理規定を毎日見る事 ※大企業と中小企業とでは科目の範囲「例えば事業主(借)事業主(貸)」のように多少異なった科目を使う事があります。

noname#113491
質問者

お礼

コメントありがとうございますm(__)m厳しくも的を得た回答に身が引き締まる思いです。 仰るように、始める前から向いていないと決め付けてはできるものもできなくなってしまいますね; 教えていただいた本を参考に、自己学習していきたいと思います! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 経理について…

    一般事務を希望し入った店舗なのですが、経理もしなければならないということで困っています。 他の会社の一般事務でも経理も兼ねるといったところがほとんどなのでしょうか? 経理というとお金銭を管理すると言うイメージなのですが、特にどういった仕事をするのでしょうか? 私は計算は苦手なのですが、大丈夫でしょうか? また、残業時間はどのくらいなのでしょう? バイト経験もなく、働くと言うこと自体が初めてで、経験がないので分からないことだらけです…。 無知でスイマセン…詳しく教えていただければ幸いです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 経理補助

    太陽光発電の各種パーツ販売、施工などの会社で 営業事務の職種なんですが 経理補助の業務もあります。経理補助って やっぱり数字弱いと難しいですか?事務経験なく学生の頃も数学苦手だったので‥。

  • 経理職への応募に迷っています

    経理職への応募に迷っています こんにちは。よろしくお願いします。 転職活動で経理業務に応募しようか迷っています。エージェントさんへ相談したとき職務経歴からみる客観的なアドバイスでは経理を薦められています。 ただ掲題の決算業務がとにかく怖いのです。請求、仕訳、入金管理、支払い業務の補助業務は経験ありますが、決算と聞いただけで未知数でよくわからなく数字が間違っていたり、合わなかったら大変だろうな、、、、と思っています。 簿記を勉強してるわけでもなく、文系で数字に強くはなく頭の回転も遅いほうです。以前帳簿の書き間違えでお金が合わなかったときがあり社内全員で原因の追求に奔走したのもトラウマになっています。 お金を動かすことにはやりがいを感じていますが、それだけでは務まらない職ですよね。経理職を担当してる、業務詳細を把握してる方アドバイスお願いします。

  • 経理事務・お金の計算・Excel

    経理事務・お金の計算・Excel お金の計算が苦手です。母親に1から説明されても、ややこしくて理解出来ない事が多いです。 Officeのソフトは一通り使えますが、Excelの関数が苦手でWordとかPowerPointの文系のソフトの方が扱いやすいのですが、こんな私に経理は無理でしょうか? 周りからは「あんたは数字に弱いから、経理は向いていない」と言われます。 向いていないなら、向いていないとはっきりおっしゃって頂いて結構です。 ご回答お願いします(><)

  • 会計/経理などのスキルについて

    はじめまして。 会計/経理担当者が60歳を越え、後継を育てるのに必要なスキルとはどんなものがあるのでしょうか? 後継者の為にスキルマップと教育訓練計画を考えたいと思います。 現担当者が60歳を越えていることから、スキルマップやら教育訓練計画やらを立案し文章化するのが、酷く苦手です。 私がサポートしたいのですが、知識がありません。 どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 歯科衛生士とはどんな仕事ですか??

    22歳、女です! 今年で大学を卒業するものの、 未だに職が決まらず、とても焦っています…。 今日、待遇など給与面でも「いいな」と思った職があったのですが、 しかし、"歯科衛生士"というものでした。 特に資格は必要としないようなんですが、 歯科衛生士とは、どのような仕事をするのでしょうか?? 数学的な仕事が多いでしょうか?? 私は、どちらかと言えば文系タイプで、数学や数字は苦手なもので… (しかし、パソコンはとても得意です) 歯科衛生士について、色々教えてください! よろしくお願い致します!

  • 経理とエクセル

    経理事務ってエクセルが苦手だと続きませんか? 私はパソコン自体は好きなのですがエクセル(特に関数)、アクセスが難しく感じてしまいワードやパワーポイントの方が好きです。 あとお金を扱う仕事も、過去に簡単な給与計算や税金の計算をした事があるのですが皆お金にはシビアなのであまり好きではありませんでした。数字も数学も嫌いです。 こういう人は経理事務には向かないのでしょうか?

  • 未経験経理職の面接について

    重ねての質問となってしまいますが、宜しくお願い致します。 先日、とあるメーカーの経理職に未経験で応募し、書類選考に通りました。 面接に進むことになったのですが、どういった質問がくると思われるでしょうか? 何か対策等やっておいた方が良い事がありましたらアドバイス宜しくお願い致します。 以下、私のプロフィールです。 ・学生時代はメーカーの管理部門で働きたいと就職活動を行う ・今回面接を受ける会社と同業界の企業に新卒文系事務職枠で採用、管理部門に配属となる保証はなく、営業等、他の文系部門に配属となる可能性はあったが、受け入れられるリスクと判断し入社 ・内定後は希望の配属(経理・人事希望)となるよう簿記2級に独学で挑み取得 ・しかし配属がなぜか採用枠から異なっている、理系技術職となり、あまりにものギャップに耐え切れず転職を決意(ここ最近は公私ともに意欲減退、慢性的な便秘等、心身ともに異常が疑われる症状がある) 以上の情報を踏まえご回答頂ければと思います。

  • 経理事務は向き不向きがありますか?

    事務職として採用され、春から社会人として働きはじめたばかりです。 一般事務、請求事務、経理事務などの事務全般を任されます。 まだ入ったばかりなので当たり前なのですが、経理は特に理解出来ないことばかりです。 沢山の会社のお金を動かすため恐怖感もあります。 経理事務は何年か期間を与えるので、それまでに出きるようにと言われました。 一年も経てば流れも分かりだいぶ楽になると 同じ事務員の1年上の先輩が、決算が終わったら退職すると伝えられました。 真面目な方で几帳面で経理に向いてそうな感じの方なのに、辞める理由は経理だと言っていました。 一年で辞めるなんてあいつは他でも何も出来ない等陰口を言ったりしている人もいたので経理だけではないのかもしれませんが… 一般事務なら出来そうなイメージはあるのですが、経理は人によって向き不向きはあるのでしょうか? また、数字や数学などが苦手だと今後厳しくなってくるのでしょうか?

  • 文系から医学部への進学は可能ですか

    こんにちわ(#^.^#) わたしは文系のクラスなんですが、 本登録後に医師になりたいと思いました。 数学IIIや数学Cといった分野は文系では取り扱わないのですが 医学部を受験する場合必ずしないといけない分野です。 なのでわたしは独学でしないといけません(つд⊂) 数学は苦手で、I、A、II、Bも危ういのですが、数学IIIやCは 独学で追いつくことはできますかね(@_@;) 文系から医学部へ進学することは可能なのでしょうか 教えてください(+o+)

専門家に質問してみよう