• ベストアンサー

常識?非常識?

local_clubの回答

回答No.12

非常識極まりないと思います。 私の勤めている会社(取引先数社にも聞きましたが同じでした)では、このような非常識な行為、倫理的に問題のある行為、法的に問題のある行為をしているのを見た場合に社内で訴える(匿名も可能)システムが働きます。毎年何人かがこのシステムによって飛ばされています。私の認識ではほとんどの会社で同じように対策がとれれているかと思っていましたが、、まだまだだったんですね。中小零細、個人オーナー会社などでは同じような感じなのかな?マスメディアでは大企業の企業倫理上の問題はよく取り上げられますが、中小ではもっとひどいのだろうか?

noname#3402
質問者

お礼

回答ありがとうございます。匿名で告発といってもそれを知っているのが私と社員の女の子なのでどちらかがしたというのが分かってしまいます・・。中小企業ってきっと経営者が本当に、働き甲斐を感じさせてくれるような人柄でないとやってられませんね・・。ひどいですよ!セクハラまがいのこと平気で言ったり、したり。 公私の区別なく、何でも経費でやりますし・・。表向きいい会社にしていますけど、中身はひどいです。毎月求人出して、人を入れてもすぐやめていきます・・。大きい会社はマスコミが怖いでしょうからしっかりそういう対策が出来るんでしょうね・・。でも人としてこういうのは心無いなぁ・・と。また、何かあったらお願いします。

関連するQ&A

  • 常識・協調性・思いやり・信念・・・?

    常識・協調性・思いやり・信念・・・? これらのバランス感覚が分かりません。 先日、社内で懇親会をする旨の案内がありました。 19時からの開催ですが、私の職場最低1人は電話番で21時まで残らなくてはいけません。 私自身そういう会は苦手なので、自ら電話番で残ると手を上げました。 家庭の都合で、その後も顔を出す事は出来ないと伝え、了承を頂きました。 後日、取引先の方から懇親会のある日の20時に伺っても良いか?と連絡がありました。 いつも私が担当している方なので、大丈夫とアポを取りました。 後から上司に「もっと人の気持ちを考えなさい」と叱られました。 私が仕事(取引先の方と打ち合わせ)をしていたら、みんな気になって懇親会を楽しめない、という理由からです。 ○○さん、仕事してくれているのに・・・と、普通の人は考える、と言われました。 上司にはよく「協調性がない」「普通に考えたら分かるでしょう?」「ワガママ」と叱られます。 ただ何度教えて頂いても、何が悪いのか私には理解できません。 私の”常識”の感覚は普通の人と比べてずれているのでしょうか? 率直な意見をお願いします。

  • 常識あるのかどうか?

    常識あるのかどうか? 20歳代半ばの同期入社の同じ年の同僚なのですが、最近「こいつ常識あるのか?」と思うことがありました。 ・物事の基準が自分本位で、自分に都合が悪いことが起きると相手の責任にする。 ・同僚と取引先とコミュニケーションが上手く取れないことを全て相手の責任にする。 ・上司に「皆から仲間はずれにされている」と思い込み、物事の本質を認めない。 ・自分の思い込みによる被害妄想のため、左遷された同僚が居る。 ・自分から同僚や先輩に仕事のオフに食事や相談のアポを取っていたにも関わらず、「忘れていた」と遅れてくる。 ・会社ではビクビクしているのに、会社外では超強気に汚い言葉を使う始末。 仕事上の最低限の付き合いはしますが、必要以上に関わらない方が良いでしょうか? それとも、同期としてフォローして行った方が良いでしょうか?

  • 名札の敬称について

    会社主催で取引先様の経営者などを呼んでイベントを開催する予定です。 その際受付時に名札をお渡しする予定です。そのときの名札の作り方なのですが「フルネーム+様」で作るのが一般的なのでしょうか?それとも"様"は不要で"フルネーム"だけで作るのが良いのでしょうか? 識者の方、お助けください。 よろしくお願いします。

  • 披露宴での祝辞と乾杯

    新郎・新婦同会社です。 来賓でお願いするのも勿論同会社です。 祝辞なのですが、社長と専務2人にお願いし、乾杯を取引先の業者社長にお願いする予定ですが、おかしくはありませんよね? それとも、社長と取引先の社長に祝辞・乾杯を専務にお願いした方がいいのですかね?

  • 別所得

    売り上げから毎回数千数万と 抜いてる気配が あります! 会社経営者の妻です その妻の旦那が専務と言う肩書です 支払いは 現金払いです しかしかなりの 未払いがあります 給料は勿論 問屋 業者 銀行 家賃です 数ヶ月売り上げと支払いを 調べて かなりの額を抜いてるもようです 会社は 有限会社です 支払いの遅れてる業者社員一同 困ってます 今年の決算書類には この 二人の名前はありません 昨年は ちょっと 二人で 役員報酬の 欄に90万の記載が ありました どなたか アドバイスお願いいたします

  • 「社長の○○」はビジネスマナー違反なのでしょうか?

    家族経営の会社なので、社長、専務、他一般社員の数人が同じ苗字です。 取引先に、担当者名や訪問者を伝えるときに 「社長の○○が伺います」とか「それについては後ほど専務の○○からご連絡します」と電話で言っていました。 それについて、『自分の会社の社長や専務について、取引先と話すときに「社長」とか「専務」とつけるのはおかしいのではないか?』と指摘を受けました。 それってビジネスマナーに反するのでしょうか? 他にどう言えばよいのでしょうか? 私としては、フルネームで言うよりも先方に誰なのかが伝わりやすくてよいと思ったのですが。。 ご指導宜しくお願い致します。

  • 取引先へ方へ自社の上司の紹介の仕方?

    取引先の担当者と私が仕事上で先に面識がある際に、 ある日、私の会社の上司が先方の担当者に挨拶しておくこととなりました。 先方の担当者と私は既に名刺交換などは済んでますが、先方と私の上司との間に私(部下)が存在する場合、自社の上司の挨拶にあたって、私はどういった行動をとるのが一番ベストなのでしょうか? 先方に「私の上司の○○です」と紹介するべきなのか、 「うちの部長の○○です」と紹介するべきなのか…。 ちなみにその上司は肩書きはありませんが、役職的には専務クラスなのです。また、うちは、デザイン会社なので、肩書きというと、ADやコピーライターやデザイナーといった肩書きが主になります。 専務クラスの上司を先方の担当者に紹介するときに私のような部下が上司の紹介をやはりするべきなのでしょうか? 又、専務クラスの上司の紹介をする場合も上司の苗字を呼び捨てといった先方への紹介になるものでしょうか? 又、先方の担当者が取引先の役職クラスの場合も同様の対応として、私が自社の上司の紹介をするといったカタチになるものでしょうか? どういった言動が一番、自社の上司に対しても、取引先に対しても失礼にならない行動でしょうか?

  • 社長に非常識と言われました

    春から新しい会社に中途入社し、3ヶ月は試用期間ですが社会保険は試用期間後のようです。 小さい会社なので社長がすべて雑務を行なっています。 試用期間でも社会保険に加入するべきでは? と相談したところ、なぜか正社員にもうするから!と半ば逆ギレに近い感じになりました。(言い方は温厚ですがそのように感じました笑) そこで社労士と必要書類の整理をします、と言われ、社長はかなり忙しそうだったので、何の気なしに「私から社労士の方とご連絡しますか?」と伺ったところ、少しグチグチ言われ挙句、非常識ですよと言われました。 非常識なのは、社会保険加入をしようとしない社長では?と思ったのですが… 凄くムカムカします。 皆さんはどう思いますか? 小さい会社だからこそ、社長との距離が近いかと思うので、何かしらでムカつきそうです。また、尊敬できる気がしません。

  • 非常識な上司

    私は一族経営の企業に勤めており、会長と社長の一族、それを補佐する番頭的な一部の役員がすべての実権を握っています。ある程度は仕様がないと割り切り勤めていますが、最近社長お気に入りの上司の横暴ぶりに辟易しています。 業務上取引先と若干の行き違いがありその上司が調整するたびに、私個人に全責任を押し付けるようとするのです。 その取引先は恒常的に友好的な取引先ではなく、都度交渉が求められます。 常にある程度の緊張感を保ち、落とし所を伺いつつ、交渉にあたるべきなのですが、 その上司の場合、会社としての利害を無視し、その上司個人の都合を最優先します。 私は以前、その上司に対し非常に強い態度で異論を唱えた過去があり、その上司にとっては歓迎できない存在です。 疎ましいのはわかるのですが、あからさまに社内外に非常識な持論を唱え、私に全ての責任があるかのような主張をします。私自身もそれをうのみにできるわけもなく申し開きをするので、社外に対して会社全体の不信感を与えています。 その上司の言い分としては、「お前が何も話さなければいい」とのことですが、もちろん私からすればそんなわけにはいきません。 このような状況を打開できる良い案はありますでしょうか? 上司より上の人間はあてになりません。 長文の上、具体的でなく大変恐れ入りますが、どんなことでも結構ですのでアドバイスいただければ幸いです。

  • 一般常識の相違について

    32歳の女性です。 製造業に勤務しており、会社内では事務 兼 風紀管理を命じられています。 製造部の方(35~45歳)の一般常識と私の一般常識に相違が見られ、 こちらが「ごく当たり前」と思う事が、製造部の方では「異質」と思われます。 今、主に問題になっているのは… ・トイレの電気をつけたら消す ・扉は開けたら閉める(開閉は静かにする) ・来客時、どうしてもその部屋に入りたい時はノックしてから入室する ・入室時には「失礼します」と言ってから入る ・来客時には外で騒がない ・使ったら片付ける ・仕事中に個人携帯を使用しない(ゲーム、LINEなどをして遊ばない) ・共有スペースは整理整頓する ・ロッカーに入りきらない私物は持ち帰る ・BBQ用品など、業務に関係ないものを会社で保管しない …等々、私の中ではごく一般的なことを同僚に言っていますが、 営業・研究の方たちは「当たり前だ」と言い、普通に受け入れてくれますが、 製造部の方たちは「なんでダメなの?」「なんでなんで?」と説明を求めます。 説明をどれだけしても、自分たちが納得できないと守ってくれません。 上記のことは一般常識だと思っていますが、 どうも彼らはそれを一般常識ではなく、厳しい締め付けだと思い込みます。 私が所属している部署は3年前から本社で少し問題のある方が集まって出来た部署です。 部長も部下の管理ができない人なので、3年間野放し状態にし続けた結果がこの体たらくです。 社長・専務が「もう部長には任せられない!」ということがあり、 1年半前からお試しで今の部署に配置され、今年1月から本格的に今の部署にいます。 1年半見てきた結果、色んな改善方法を試しましたが何1つ効果がありません。 外部講師の方(従業員教育の仕方、管理の仕方等を教えてくれます)からは、 口で言っても聞かないので2回で注意し、3回目に貼り紙をするよう上司から指導されており、 貼り紙を行うと「命令みたいで不快だ!」と怒鳴り散らされてしまいます。 皆それぞれ育った環境が違うので、考え方に相違があるのはわかります。 ただ小学校、ヘタすると幼稚園の頃から教育されている内容というのは一般常識と考え、 どのような環境下で育っていようが共通認識だと思うのですが、間違いでしょうか? 下手(したで)に出ると上から目線で文句を言われ、 普通に言うと「偉そうに、何様のつもりだ」と文句を言われてしまいます。 「○○をお願いします」というように、お願いをする形で協力を求めるように言われても、 まったく効果がないので、色んな方たちのアドバイスが悉く効果無しです。 ごく一般的な人に話をすれば100:0で勝てる案件ですが、 製造の方たちの世界では私が100:0で負ける案件だと本気で思っています。 また私が女性であることもあり、机を叩く、怒鳴り散らす等の行為もあります。 年齢は全員が35歳~45歳で若くはありませんが、気に入らないとすぐに呼び出されます。 私自身は32歳なので、世間一般的には若くはないのですが、 現在所属する部署の中では最年少ということもあり「年下のくせに」がすぐ出ます。 理由があって私の役職は今は無い状態なのですが、役職がない=平社員=俺らと同じ立場。 俺らと同じ立場=年下=職歴も俺らの方が長い=俺の言うことを聞け!俺に命令するな! …という思考回路だそうで、何を言っても何をしてもうまくいかず八方ふさがりです。 社長・専務から「製造部に伝えてくれ」「全員に伝えてくれ」と頼まれる事が多く、 私がお願いをしても、社長・専務から直接じゃないと何1つ言うことを聞いてくれません。 それどころかそれを伝えると「何様のつもりだ」「平社員のくせに」と言われます。 私自身は大手商社の営業として8年程働き、2年前からこちらの会社で働いています。 (2年働いている内の1年半がこちらの部署にいる状態です) 社長・専務が私に期待をしている以上、 外部講師の方、他社の重役の方で色々アドバイスして下さる方等、 色んな方にお世話になっている以上、絶対に投げ出せません。 この学級崩壊のような状態を何とか改善したいのですが、 せめて上記にあげたような一般的なことくらいはお願いしたいです。 なお、社長自身は製造部がそのような方たちの集まりだという認識はありますが、 製造部から凄まれると社長自身が「まぁいいじゃないか」になってしまい、それが原因の1つだと思いますが、社長自身を改善することは不可能です。 専務は割と一緒に戦ってくれますが、他の部署のこともありますし、社長を立てる方なので社長の主張を曲げてまで…というわけではありません。 以上です。 長くなってしまいましたが、一般常識の相違や、現状の改善方法等、 どんなアドバイスでも構いませんのでご教授いただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。