• ベストアンサー

縁を切りたい

noname#187722の回答

noname#187722
noname#187722
回答No.1

クラスが一緒なのはしばらくは変わらないんだから、縁を切るというよりもどう適度な距離を置いたお付き合いをするかってことですよね。 思い切って喧嘩をしてみてはいかがですか。申し訳ないですが集団シカトなんて小学生か。と思っちゃいました。 嫌なところがあるなら、気づいてほしいならきちんと本人に言うべきです。それで治らないのならそれまでの人なんだろうし。

km-0923
質問者

お礼

回答ありがとうございます<(_ _)> 集団シカトというか、みんな相手にしなかったって感じなんですよね… 言いたいことを言ってみたら何かあるかもしれませんよね! 性格だから、もう治らないと思います。というか、もう仲良くする気は ないんです(・x・`) でも、。他の人にも同じ迷惑をかけないためにも(本人のためにも)言った方がいいですよね(^^;)

関連するQ&A

  • クラスの席替えで

    中1女子です。 私はクラスで特別仲良い子が3人くらいしか居ません。 最近クラスで席替えがあって、私の前後の子はあまり仲良くない子になりました。 なので、全然話してくれないし、私の前後の子はその近くの子とか、私とは違う子と話しているので、ちょっと寂しいです…。 何回か仲良くなろうと思って、話しかけたりしたんですが、なかなか仲良くなれません。 もともと友達付き合いが苦手なので… 私の席の近くには、私の好きな人も居るので、ちょっとおとなしい子みたいな印象をもたれたらどうしようとかの不安もあります…。 もうすぐ中2になるので、それまでガマンすれば良い話なのかもしれませんが、また同じことが繰り返されたらと思うとやっぱ寂しいです…。 前後の子と仲良くなれるようなアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 大好きな友達と縁を切りたくない

    縁切りたくない大好きな友達がいるんですけど縁切れそうなんです。同じ高校に入ってまた仲良くできると思ってたけどコースが違うしクラスも違うから全然関わりがありません。棟まで違うので会うこともないんです。 それに私にはまだ楽しい友達がいなくてみんなノリが悪くて一緒にいてもほんとに楽しくないんです。それで悩んでるけどその友達はたくさんの新しい友達を作っていてかなり騒ぎまくってるみたいです。お菓子持ってきてみんなで食べたりとか弁当早く食べて遊ぼうとか。私達なんて弁当食べたらすぐ勉強し始めて話してもくれません。 盛り上げようとしても覚めた目でみられるだけで無反応です。逆にイライラきてしまいます。友達は本当に高校生活を楽しんでいるのに私は楽しんでいないしその友達と縁も切れそうなんです。 昨日も遊んだけど友達は「もう遊ぶことないかもね」とかいってるしメールしても新しい友達と忙しいみたいで返事は何時間もあとでかなり短文です。送ったら迷惑だと思うから送れません。会うこともないとなるともう同じ高校でも縁切れると思います。私は今もいつまでもその友達と一緒にいれた中学のころを思い出して戻りたいと思うけどその友達はもうすでに新しい友達と今まで以上に楽しんでいます。うらやましいけど忘れられるのが一番悲しいです。どんなに私が新しい友達と楽しんでもその友達に忘れられるのが一番嫌だし縁も切りたくないです…。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 縁を切った友達に腹を立ててしまいます。

    縁を切った友達に腹を立ててしまいます。 最近、色々あって幼い頃から仲の良かった友人と縁を切りました。 しかし、今もその友達のことをふとした時に思い出してしまいイライラします。 思い出すと言っても、楽しかったことや長所を思い出すことはほとんどなく、嫌いなところやムカついていた所を思い出すのがほとんどです。 思い出して腹が立つということは、私はまだその友人のことと仲良くしたいと思っているのでしょうか?好きの反対は無関心ですもんね? 自分の感情がグチャグチャで分かりません。

  • 友達と縁を切りたい

    現在中学3年生で私には五年生から仲がよかった友達がいるのですが最近その子との関係に疲れてしまい縁を切りたいと思いました 切りたい理由は彼女は最初は優しく、いい子だなと思っていたのですがだんだん自分の意思を出してくるようになり度々喧嘩になっていました、喧嘩だけならよかったのですが、中2の頃同じクラスになりまた喧嘩が増え、暴力を振られるようになりました 暴力と言っても喧嘩などで暴力を振るうのではなく 冗談のようでやっていて悪気はなかったようですが いきなりみぞおちを殴られたり、足を蹴られたりと 本気の力でやられてすごく痛かったです その他にも彼女は理不尽に怒ることが多く冗談が通じない人でした。怒るとイツメンメンバーからハブってきて移動教室などで一人にしてくることなどがあり、当時は仲も良かったため許していました 中3になって違うクラスになっても交流は続き何回か遊んだりしました、ですが毎回遊ぶときなどに私が過去に彼女のことをドタキャンしたことを皆に言ったり、誘ってくる割には自分は交通費を払いたくないだの言ってかなりストレスです 最近では受験勉強もあり、彼女との交流もやめたいなと感じています 過去に嫌なことをしたら縁が切れるかとも思い子たのですが全く効かず、本人に関わるのをやめたいと言った所断固拒否でまた喧嘩になりました LINEなどもブロックすると共通の友達が連絡してくるためできません いい縁の切り方はありませんか?円満な切り方でなくて大丈夫です 長文失礼しました💦文章がおかしかったらすみません。彼女との事で気になる所があれば言ってください

  • 友達と縁を切る

    以前私達は、周りから 見て凄い仲良くみられ 親友って感じでした。 だけど自分の話しか 全然しなく、自分の 自慢話とかそのような 事ばっか話しをして、 正直呆れてました。 遊び誘われても断る事 が多かった私です。 ↑自慢話多いため だけど最近になって、 あたしが元彼と別れた のが3月で まだ誰とも付き合って ないのに、チャラい とか皆言ってるよ。 とかブログに書かれ ました。 正直その親友の友達 とは接点がなく、 トラブルや喧嘩した事 がありません。 色々ムカついた為 長文メールで自分の 気持ちを話しました。 だけどシカトされて、 mixiのメッセで シカト? 送ったら 今色々整理してるから 待って! 言われましたが一週間 経っても来なく、 自身のブログは 楽しみとか更新してる ので、 もう正直呆れたので mixiアクセス禁止に してしまいました。 また以前、親友の友達 からも親友と遊んでる 時に私にまいみく してきました (親友とはまいみく でない為日記みれない) そのような手口を使っ てるので親友の仲良い 友達もアクセス禁止に しちゃいました。 で、ブログ見たら もう縁切る! とか書いてありました 私は正直それでいいし だけど私今17歳(高3) 成人式や地元で会うと 気まずいです。 だけど強くなりたいし 前向きになりたいし もう苛々したく 考えたくありません。 何か縁を切って 良かったとか、 前向きな言葉下さい。 また地元で会ったら どうすればいいので しょうか?

  • 友達と縁を切りたい

    こんにちは、 わたしは高校三年の女なんですが 一年のときからズルズルつるんでる友達と 縁をきりたいんです 理由は 自分の話ばかりで 自慢やのろけ話 自分大好き で皆に嫌われてます その子は ヤンキー系の友人が多く 縁を切るのが少し怖いです わたしには 4人仲のいい友達がいて その子は一人になりたくないから、そのなかになんとか入ろうとしているかんじです もうすぐ卒業でいい思い出をつくりたいのに どこでもついてまわるので 困っています どうすれば 縁をうまくきれれるでしょうか?

  • 縁切るのは辛い

    本当になんでも話し合える男友達が二人同じクラスにいます 一人の子A君は前から私のことが好きでした 私はもう一人の子B君のことを好きになりました B君も私のことが好きになりました そこでA君はB君に嫉妬をし自分が嫌だったことを全て言いました そんなことも言い合える仲です! B君はA君のことを考えて私と縁を切ることを決めました 正直その時はショックでした でもそーなってもおかしくないことだとも思って納得もいっていました いざそうなる寸前にB君はA君に やっぱり自分に嘘をつきたくないと私のことを諦めきれないとA君に言いました するとA君はB君とも、私とも縁を切ることを決断しました。 またしにとってA君はとっても大きな存在で恋愛対象ではなくても、いなくてはならない存在だと気づかされました でも、私が口を挟むことでもないしA君が辛い中決意した事だからなにも言えません B君もA君の事は本当に大切で居なくてはならない存在だったからきっと辛いはずです。 何かいい方法はもうないのでしょうか…

  • 何がしたいのか?

    先日、下の質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4913705.html よくない方向に進展が起こりました… この間、この彼女の後ろの席の子が「アニメの話もいいけど、声がでかすぎだし 授業中ノートも取れないくらい話しかけてくるのはうざい」 と、言っていたのでこれはチャンスかと思い過去の彼女とのことを話し、わかってもらえたのですが… 今日、授業中。 後ろの席の方でなにやら紙を回していました。 何をしているのかと思い 休み時間に友達のところへ行ってみると 例のオタクの子が私と仲のいい子達と絵しりとりをしていました。上に書いた 彼女の後ろの席の子も。 今、私は5人で行動しているのですがその中の3人と彼女とで授業中にそのようなことをしていました。 正直、私は「コイツは私に喧嘩売ってんのか」と思いました。 前の質問に回答をくださった方の内容に書かれていたとおり、彼女も友達を作ろうと必死なのかもしれません。 でも、席が近いというだけですが 私の仲のいい子とばかり仲良さそうにするのです。 私は彼女にしっかり「私はあなたが嫌い」ということは言っていませんが、もう 私が嫌いなこと くらい気づいていると思います。 その仲いい子は私だけの友達ではありません。なので、彼女に「私の友達を取らないで!」 なんて、言えないし そもそも彼女は私に何もしていません。 私が勝手に彼女を嫌いなだけです。 なので、あまり好き勝手言えない立場なのですが… 一度嫌いになった相手をもう一度好きになるなんて 私にはできません。   私は、彼女が誰と話そうがかまいませんが 一緒に行動することになってしまったら… 仲良くなって出かけるまでになってしまったら… と考えると、いてもたってもいられません。 とにかく、かかわりたくないのです。 一緒にグループ行動は絶対にしたくありません。 あと、気になることがもう一つあるのですが 最近彼女が私の事を見てきます。 視線を感じて、そっちを見てみると 私を見ているのです。 何が気になるのか、何を思っているか知りませんが 気持ち悪いです。 今日の絵しりとりの後も、掃除中に目が合いました。 まるで「どうだ。うらやましいだろう」と言われているような目をして見てきました。 私の事をはぶいて、今私の仲いい子を自分のものにしようとか考えているのでしょうか? イライラしすぎて、彼女には殺意までもが芽生えています。 嫌われる原因を作っているのは彼女であり、けして私は悪くありません。 これからも付き合っていくなら死ぬ覚悟が必要だと思うほどです。 一番気になるのは「彼女はなにがしたいのか」… 何か策略でもあるのでしょうか。 もう、一人では抱え込めません。 ガチで、限界です。 今のクラスの子はこの彼女の事を受け入れてしまうのでしょうか… 助けて下さい(;_:)

  • ぬけない不安

    ここではすでに、二度もこの内容の質問をしていますが… どうしてもいまだに疑問に思っていることがあるんです。 高一の時にとても仲が良かった子がいたのですが、マニアックなオタクであり、 自分の話をしないと気がすまないような子でした。と、言うより自分に関係する話しかせず 話題が合わないで困っていました。(もちろん最初のころは全然いやではありませんでした。が、去年の秋くらいから嫌になり始めていました) そんな不安がありながらも一応高一の時は我慢しようとしていたのですが、限界で… 彼女は私を縛ってくるようになっていました。 部活をさぼって、私と帰るようになり その帰り道での彼女の話にうんざりしてきていました。 学校では、私が他の友達と仲良くしていると その友達を私から遠ざけるため、乱暴な言葉を使って傷つけたり… 彼女の家庭の問題もあって、寂しいがためにそうなってしまうのはかわいそうだとは思います。 でも、あの頃の私にはもう高二も一緒のクラスになったら耐えられない!と思い、彼女とは徐々に距離を置くようにしていました… 高二になってもクラスは一緒になってしまい、私は彼女以外に仲のいい子が新しいクラスにいなくて困っていました。 が、今では仲のいい友達が四人もできておかげで楽しい毎日です。 彼女とは、挨拶する程度であまり話してはいませんでした。(仲良くすると、また一緒にいることになるのではと不安だったのでこれ以上近寄りたくなかったんです。) 長くなりましたが、ここで疑問が… 今、仲のいい四人とは席が離れています。ちなみに彼女はその子達と席が近いんです。 彼女は前は周りの子とはしゃべっていなかったのですが、話すのが好きな人なので最近はその子達と仲良さげにしゃべっています。 私は、正直不安なんです。 彼女は自分の話ばかりするし、周りが知らないマニアックなことを言ったりするのでなかなか話の合う子は いないとは思うのですが、結構おしゃべりな子です。話しやすい感じではあると思います。 彼女が仲良さげに友達と話しているのを見ると、いつかはこっちのグループに入ってしまうのでは という不安が消えません。 ちなみに、彼女は同じようなオタク友達の子が一人、仲いい子でいるだけです。 時がたてば関わる相手も変わってきて、こっちに来そうな気がするんです。 友達は、私だけの友達ではないので話す分には何も思いません。ですが、私は彼女がトラウマなため かかわるのが怖いんです。 高一の時、彼女はわがままなためにクラスのほとんどから嫌われ、浮いていました。 なので、浮かないように頑張っているのかもしれませんが 人の考えていることなんてわからないので… ちなみに、今でも浮いています。女子なのに、おじさんみたいなので一部の人にはくすくす笑われています。 今では、挨拶すらすることがなくなりました…そういうのは面倒くさいのですが、彼女は挨拶だけでも「自分は嫌われていない」 と思っているのか、急に話しかけてくるようになるんです。 話すのが怖いため、もう口を聞くことなんてできません。 このままでも、大丈夫なのでしょうか? 彼女とは無縁んな学校生活は送れるのか… グループ行動でも嫌です。 どうしたらいいでしょう? 書き忘れましたが、彼女は私が自分を嫌っているということに気が付いているようです。(彼女が私の仲いい子と話しているところに私が入ると、消えるからです。)

  • 友達に嫉妬?

    最近、友達に嫉妬(?)をすることが多々あります。 私には親友のMがいるんですが、最近になってMがクラスで仲良くしている子の話をすると、なんとも言えない気持ちになります。(私とMは違うクラスです) Mと同じクラスの仲が良い子(Tとします)とは私も友達なんですが、最近ますますMとTの仲が良くなったらしく、MからよくTの話を聞きます。 今までは話を聞いても特になんともなかったんですか…… 最近いきなり心がもやもやするというか… 友達に嫉妬?と思ったんですが、別に私はMを恋愛面で見てるわけじゃないですし…。 どういうことなんでしょう。 自分でもよくわからなくて苛々してます。