• ベストアンサー

40代以上の方、私たちの若い頃って今よりも性や恋愛に開放的だったと感じませんか?

tenten48の回答

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.13

NO.7です。 今の世の中産婦人科に平日の朝イチか夕方に行ってみると、堂々と女子校生がいます。 会話の内容は性病、妊娠に関してのことだったりします。 「彼に恥ずかしくて伝えられない」「でも病気だよ」「私がうつしたって言われる」「大丈夫だよ。」「大丈夫じゃないよ。この間のおじさんとの時だったらどうしよう」 こんな会話があけすけと交わされています。 いかがでしょう。 おじさんといわれる世代はまさに質問者様頃の世代も含まれていると思いますよ。 >僕の周囲で性病になったヤツなんて聞いたことがないし、今よりも蔓延していなかったのかもしれませんね 自覚症状がない性病(特に男性側)ってありますよ。 コンドームを着けていても罹る性病もあります。 聞いたことないって、普通「性病になっちゃった♪」なんて言えませんよ。 >これでいいのかな 少なくとも宗教や法律でがんじがらめにしているわけではなくそれぞれのモラルでなっている世の中だからいいと思いますよ。 いまどきクローンで子供ができちゃうかもっていう時代なんですから。 どんなに叫んでもそのうちセックスなしでの子供ができるのが暗黙の了解になってしまうかもしれませんね。 ちなみに私たち夫婦はレスではありません。

noname#83333
質問者

お礼

そうなんですか・・・。そういう所に行く経験がないもんですから。 昔から高校生の妊娠はありましたけれども、深刻なほどの発生件数ではなかったですよね。 それこそ「事件」になるほど珍しいことでした。少なくとも進学校では。 今は、トップクラスの進学校でもそうなのでしょうか? 息子や娘の話の感覚では、「そんなのバカ学校の生徒の話だよ!(笑)」というので、僕達の時代と同じで頭の良い生徒は、男も女も上手くやってるのだとばかり思っていました。 高校の時のNO.1頭の良かった今、某国立大学の教授になった女の子なんて、結構進んでました。(笑) 遊んで東大に入れるような連中にかぎって高校時代から恋愛と性を楽しんでいたような気がするのですが、病気も妊娠もナシに。 世の中、一般的にそういった遊びセンスが悪くなったのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 40歳以上の方に質問です

    恋愛や結婚について、長い目で見ると何か分かったことなどありますか? ご自身や周りの方の実体験などを見て思ったことを教えて下さい! まだ私は20代で、周りは独身や新婚さん、恋人のある人などです。 不謹慎な話ですが、今はみんなラブラブですが、これから何か問題が起こったりするのかなと思ってみたり 不倫や浮気をしている友達は今は楽しそうだけど将来どうなるのだろう、とか 全然、恋愛に興味のない友達が意外とあっさり結婚がきまったりするのかな、とか色々考えています。 何か興味深いお話あったら聞かせて下さい。

  • 30代以上の恋愛

    30代以上の方に質問です。もし独身で合う人がいれば結婚したいと思っているとしたら、 中身的にはお付き合いしたいけれど、かなり遠方に住んでいる人だったりして、続いたとしても結婚にはさすがにならないだろうなという人に出会ったらどうしますか? 1.今の気持ちが大事!今の時代、最初から結婚なんて考えるものではない!ということでお付き合いする 2.結婚できる人とお付き合いしたいので自分からアプローチはしない&アプローチされてもお断りする 1と2、どちらをあなたならとりますか?

  • 40代独身の性生活

     40代になりました独身男です。  今まで結婚はほとんど考えた事がありませんでした。  最近、した方がよいのかな?とも考えて来ております。  何回か転職しており、今までの会社では、40代でも未婚の方はそれなりにおりましたし、彼女がいると聞いた事がある人はまずいませんでした。社内結婚もそれなりにおりましたが、見合いや親戚からの紹介という人ばかりでした。今の会社では、地震の影響か、若くして結婚する人が多く、ほとんどが既婚者に驚いてます。独身である事がおかしいと思う人ばかりです。  私は結婚にはあまり前向きではなく、恋愛もうっとうしいと感じてますが、性欲だけはあるので、風俗で済ませてましたし、デートと言ってもセフレの様な関係で上がった後に何度かした程度です。  今はセフレはおりませんが、懇意にしている風嬢に多いときは月2ですが、ない時は3ヶ月くらいしないです。    独身の男性(内縁は除く)で40代・50代の方の性生活ってどんなものですか?。  独身女性にも聞きたいのですが、セフレのような関係ですか?。それとも聞いた事がありますが、女性はあまり性生活が遠ざかると性的に求める事が少なくなると聞いてますので、そういうことはないのでしょうか?。

  • 20代同士のカップルさん方の性生活

    男20代、女20代同士の、カップル及び夫婦の方々の性生活について質問ですが、やっぱり週に何回で、一回のSEXで何回もイッてとかの、いわゆる“やりまくり”ですか? 自分は37才の独身の男ですが、容姿が悪いのでこれまで彼女も居た事もなく、自宅に同居の親も要介護の為、今でもごくたまに風俗の女にクチでしてもらう位で(笑)、“幸せな性生活”とは無縁なので、質問してみました(笑)

  • 40代の性

    突然、失礼な失礼な質問で申し訳ありません。 私は、40代半ばの男性ですが、パートナー(夫婦)との夜の関係はどの位なのしょうか? 私は、30代後半に離婚してますますが、第一子をもうけてから、一度もありません。結局離婚 しましたが、13年間ありませんでした、不謹慎ですが、その間、他の女性との性交渉は絶えずありましたが。 40代の夫婦では実際、夜の関係はどれ位なんでしょうか?晩婚の方や年下の方を妻にしたり、パートナー以外はべつで、結婚10年以上の夫婦にお聞きします。

  • 30代以上の独身者はどういう友達がいるのですか?

    40代の独身女性です。 恥ずかしい話ですが、ずっと独身で今は彼氏も友達もいないです・・・。 知人の30代の独身女性も彼氏も友達もいないって言ってました。 結構こういう人って多いのかなって思ってしまいました。 学生時代の友達とかって疎遠になってしまいがちですよね。 少しいたけど、結婚したら旦那と子供の話が多くてついていけなくなりました。 会社とか習い事の人たちでもプライベートで会うほどにはならないし・・・。 だいたい30代以上で独身同士で一緒に遊びに出かけている人ってイメージがないんですけど。 30代以上の独身者(結婚歴なし、子供なし)の人ってどういう友達がいるのですか?

  • 20代以上で今まで誰とも付き合ったことがない、という方…

    20代以上で今まで誰とも付き合ったことがない、という方にお聞きします。 皆さんはその「誰とも付き合ったことがない」ということを、堂々と公表していますか? 実は私は、極度に恥ずかしがりやで男性が近くに来ると身構えてしまうせいか理想が高いせいか(^_^;)分かりませんが、23歳にして誰とも付き合ったことがありません。友達と話をしていると彼氏の話なんかが出てくるのですが、知っているふりをして話に参加することもしょっちゅうです。とはいえ私は聞き役なので前に付き合ってた彼氏はこうだった!などと話をすることはないのですが…。 いい加減そのふりをするのも苦しくなってきたのですが、「いたことないのよね~」なんてさらっと話すのも難しいです。特に彼氏がいないことを苦にしているわけではありません。そこで、皆さんはどうしているのか気になりました。 どうしていらっしゃるのか、教えてください。

  • 40代になって恋愛された方いますか?

    タイトル通りの質問です。 恋愛に年齢は関係ないと良く言いますが、実際に経験されている方がどの位いらっしゃるのか興味あります。 私の会社には×いちも含めると40代の独身男女が結構います。 その人達を見てると、これから先もずっと一人なのかな?って思ってしまいます。 特に女性は年齢が若い方がどうしても有利のような気もします。 恋愛に限らず、40代以降で結婚・再婚して今最高に幸せ!!と言う方 経験談をお願い致します。

  • 若いころは遊んだ方が良い?

    皆様の意見を伺いたく。 単純な質問になります。 現在30歳手前の男性なのですが、良く 「若いころに(恋愛的な意味でも)遊んでいた人の方が結婚相手としては適している」 という話を聞きます。 男女共に言われるようですが、特に女性に対して言われる場面が多いように感じます。 曰く、  ・いろんな男性を知っているから、男性に変な幻想や希望を抱いていない  ・浮気などで痛い目も見た上なので、浮気をし辛い  ・いろんな男性を知っているから、男性の扱いをよくも悪くも心得ている などという理由です。 話を聞けば、確かに!と納得できる部分もあるのですが、少なくとも私の周りでは、若いころに遊んでいて、結婚したら旦那(又は嫁)に一途になって幸せな家庭を築いている…という人を見たことがありません。 正直、そもそもいい年になってもあまり結婚していない場合が多いですし、結婚しても大抵離婚してます。 私自身は、オタクっぽいところがあり、恋愛ってもうちょっとお互い好きになって…みたいなピュアなものというイメージがあるので、そもそも否定的ではあるのですが、下記のように考えてしまいます。  ・いろんな男性を知っているから、男性に変な幻想や希望を抱いていない →いろんな男性を知っているから、その内、過去の男性と比べて悪い部分ばかり見えてしまう  ※その人がどうこう、というより、人間は過去を美化するものなので  ・浮気などで痛い目も見た上なので、浮気をし辛い →一度やってしまうと二度目もある。いろんな異性と広く交流することは、相応のリスクもあるはずですが、楽しいことなのだと思います。  浮気は、そもそも一生しない人か、何度も繰り返す人かの2択で、「1度やったけど、懲りたからもうやらない!」という人は少ないのではないかと思います。  ・いろんな男性を知っているから、男性の扱いをよくも悪くも心得ている →これはその通りだと思います。見た目のかわいさとか、若さだけでチヤホヤされていた女性は別でしょうけど そして何より、いろんな男性と恋仲になってきたという経験と実績があるため、「この人と別れたら次はないかも…」といった気持ちが薄いように感じます。 お付き合いしたり、夫婦生活を続けていくなかで、絶対に相手に不満は出るものだと思うので。そうなったときに、経験があろうとなかろうと 「この人よりも、もっと素敵な人がいるかもしれない」 と思うでしょうが、経験がある人だと 「もっと素敵な人はいるし、私はそういった人をつかまえることができる!」 と思い、別れてしまう可能性が高く感じます。 遊んでいた方が良い、という人は 「そんな都合の良い男はいない」とわかってるからこそ、別れたりしない。 と言うのですが… 皆様はどう思いますか?

  • 30代以上の女性の方にお聞きします

    30代以上の独身女性にお聞きしたい事があります。 今、私は社内の同じ部署に気になる女性がいます。私は33歳で、相手は40歳くらいで独身だと思います。現状、朝挨拶するのと、たまに仕事の事で紙を渡すくらいしか接点はありません。 そういう状況で、いきなり携帯のアドレスを聞いたり、食事に誘ったりしたらどうですか? その女性に、彼氏がいるかどうか?また、その女性が私に好意を持っているかどうか?そして、私がその女性に好意を持っていることに気づいているか?によって答えも変わってくると思いますので、その点も含めて、ご自分がそういう状況だったらどうか教えていただけるとありがたいです。 それとアドレスを聞いたり食事に誘うとして 1、女性の席まで行って言う(仕事中など) 2、女性の席まで行って言う(残業の時や周りにあまり人がいない時を狙って) 3、女性を人のいないところに呼び出して言う(仕事の話を装ったりしてとか) 4、偶然廊下や人のいないところですれ違った時を狙って言う 5、忘年会などの機会を待つ(めったに飲み会などないので…) 6、(信頼できる)同僚に間に入ってもらう あたりを考えたのですがどうでしょうか? 仕事で接点はそんなに無いとはいえ、毎日顔を合わせるので振られるのは仕方ないとしても、引かれたり嫌われるなどの失敗は避けたいので、慎重になっています。質問が多くて分かりにくいですが、アドバイスおねがいします。