• ベストアンサー

二浪してしまい、不安で押しつぶされそうです

私の父が医者で、子供の頃私は父の後を継ごうと思っていました。 しかし高校に入ってから物理、化学に関心が持てず点数が振るわない事、経済学に興味が出てきた事で文転したいと考え、ある時父に相談したら、意外なほど素直に認めてくれました。 なので私も志望校を慶應大に決め勉強を始めたのですが、その時期が遅かったこと(高3の夏前)、 部活を最後までやっていた事(部活と受験勉強を両立させられる人もいるので、これは理由にならないかもしれません) で、合格できず浪人してしまいました。 両親に経済的負担をかけたく無かったので宅浪をすることにし、目標の慶大に向かって勉強をしていたのですが、9月頃になって志望校を一橋大に変更しました。 これは学費が一橋大の方が安いので、両親もそっちの方が喜ぶだろうと思ったからです。 今思えば、とても愚かな選択でした。受験科目が一橋の方が多いので、 0からスタートしなければならない科目もあるのに、しかも9月から。 間に合うわけがありませんでした。 結局センターで失敗し、慶應大も一橋大も不合格に。 まさに二兎追うものは一兎得ず、です。 目の前が真っ暗になりました。 それでも両親は、来年こそ受かるといいな、とだけ言い 私に予備校に行くことを勧め、私も行くことに決めました。 志望校は元の慶應大に決めました。 とりあえず今のところは朝一で予備校に行き、授業後は夜まで自習室で、といった生活を送っています。 しかし、やはり今でも不安で押しつぶされそうになります。 両親の優しさが今は逆に辛いです。 もう失敗は出来ない、後には引けない。 もし大学に入れても二浪のせいで就職が出来ず、また両親を悲しませてしまうのではないかとか、現役で入った人から見れば二歳年上の自分は浮いて見えるのではないか、とか 最後の10代は寂しい終わり方をしたなぁ、一生に一度の成人式も出られないんだろうなぁとか、 そんな事を考えては毎夜枕を濡らしています 自習室でそんな事を考えてしまい泣きそうになってしまったりしました。初めて死にたくなったりしました。 とても自分が情けないです。何かアドバイスを頂けたら、と思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

大変悩まれているようですね。 私、2浪して慶應義塾大学に入り、現在4年生です。 私は医学部を志望して2浪してけど、受からずに慶應大学に進学しました。質問者さんの気持ちが非常にわかるのでいくつかアドバイスをします。 >もう失敗は出来ない、後には引けない。 私も失敗はできない、後には引けないと思い、ずっとその気持ちを引きずっていました。でも、もう引き返すことはできないんです。そこをしっかりと自分で理解し、納得できるまで勉強はしない方がいいと思います。気持ちを切り替えることが1番だと思います。 私は結局志望するところには受かりませんでしたが、気持ちの切り替えがもっと早くできていたらと、後悔する気持ちは多少あります。 >もし大学に入れても二浪のせいで就職が出来ず、また両親を悲しませて>しまうのではないかとか、現役で入った人から見れば二歳年上の自分は>浮いて見えるのではないか、とか 両親の気持ちを考えるととありますが、正直に言って、両親のことより、「自分がどうしたいか」ということをもっと見つめなおすべきだと思います。大学へ行くのは自分が行きたいからではないんでしょうか? 就職についての不安はすごく私もありました。浪人生にはこの情報が少なすぎます。結論から言うと、2浪は多少不利にはなるかもしれません。 しかし、多少です。就職活動ではその人の考え方や学生時代にしてきたことを見られます。悔しかったら大学でその分頑張ればいいんです!! 誰にも文句言われないように頑張ればいいいんです!!! 実際私は、超有名企業から内定もらいました。(就職ランキングでTOP10に入るところ。結局、院に行くんですが。) 2浪しちゃったんだよね~。と、軽いノリでいけば大丈夫です。みんな意外と気にしません。それよりも、自分が変なプライドや劣等感を持たないように!1歳、2歳は思っているより変わんないです。げんに私は友達がたくさんいます。 >最後の10代は寂しい終わり方をしたなぁ、一生に一度の成人式も出ら>れないんだろうなぁとか、 >そんな事を考えては毎夜枕を濡らしています 私も泣いていました。でも、今となっては自分を成長させてくれた1つの苦い思い出です。 来年はきっと慶應に受かってやるという気持ちを忘れずに、頑張ってください!!慶應はいい大学ですよ!!

mimiru-mk
質問者

お礼

現役の慶大生の方のご意見、とてもありがたいです そうですか、回答者様も二浪を経験され・・・ しかしそれを人生経験としてプラスにする事ができたのですね、 私も見習いたいと思います。 これは苦難に耐える修行の意味もあると心に刻んで勉強したいと思います。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.8

慶大卒です。 >大学に入れても二浪のせいで就職が出来ず、また両親を悲しませてしまうのではないかとか、現役で入った人から見れば二歳年上の自分は浮いて見えるのではないか 他の方の回答と重なりますが、これは全く大丈夫です。私の経験では、4浪のクラスメートがいました。国立医学部受験に疲れたと語っていました。彼はごく普通に明るく振舞っていましたね。今の事情はさほど詳しくありませんが自分の時代、大学受験組の塾生(=慶大の学生)構成は、現役1/3、1浪1/3、2浪以上1/3位の比率でした。 就活では現役も2浪も関係ないです。私は現役組ですが、ゼミやサークルの仲間の状況を見て間違いないです。サークル活動でも2浪の塾生も楽しくやっていました☆ 実社会に入ってしまえば、現役、浪人、留年、付属校出身、皆関係なく、等しく世間様は慶大卒と扱います。別格なのは幼稚舎出身者と医学部卒かな。。。そんな別格の彼らに対してでも、世間様は「へー、すごいですね。」というシンプルな形容詞を加えるだけです。質問者さんは今はよく分からないかも知れませんが。 >経済学に興味が出てきた 経済学を学びたいのであれば、経済学部以外に商学部でも可能です。現に私は商学部卒でゼミでは経済学を学びました。今も経済学担当の教官が商学部にはいます。試験問題の傾向は多少異なるところがありますが、今からきちんと分析をして備えれば大丈夫じゃないかと思います。 経済学部だけ、商学部だけの受験はリスクが高いと思います。両方受かったら経済学部へ進む傾向はありますが、単に看板学部だからという理由だけでしょう。一方、経済学部・法学部に受かっても商学部落ちという人もいました。結局、受験は多分に水物で、少なくともこのレベルになると難易度に大きな差はないということでしょう。予備校の先生・チューターに併願を相談したらいかがでしょう? >両親の優しさが今は逆に辛いです。 まじめなやさしい方ですね。是非、心をうまく前向きに切り替えて、まずは自信を持てるようにがんばって欲しいです。どこまでピンと来るか分かりませんが、参考までに以下を。(私はクリスチャンではありません。念のため) --- 悲しんでいる人たちは、さいわいである、   彼らは慰められるであろう。 柔和な人たちは、さいわいである、   彼らは地を受けつぐであろう。 義に餓えかわいている人たちは、さいわいである、   彼らは飽き足りるようになるであろう。 あわれみ深い人たちは、さいわいである、   彼らはあわれみを受けるであろう。 心の清い人たちは、さいわいである、   彼らは神を見るであろう。 平和をつくり出す人たちは、さいわいである、   彼らは神の子と呼ばれるであろう。 義のために迫害されてきた人たちは、さいわいである、   天国は彼らのものである。 日本聖書教会刊 新約聖書 マタイによる福音書第5章より。

mimiru-mk
質問者

お礼

読んでいて心が大分安らぎました どうしても先の事を悪くばっかり考えてしまう日々だったので、 残りの時間を考えると憂鬱に陥っていたのですが、ここでくじけちゃ全てが無駄になる、前向きにやっていこう、という気持ちが持てました 受験時にはもちろん商学部との併願をするつもりです 回答ありがとうございます!

  • ume-mori
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.7

その経験は必ずあなたの力になります。 むやみに卑下せず、前向きに日々を過ごして下さい。 二十歳の時、小学校の同窓会をしました。 卒業の時に、みんなが二十歳の年の○月○日にと決めていたものです。 卒業から八年後の事でしたが仲の良いクラスだったので、42人中36人くらい集まりました。 高卒で就職し日々の仕事に疲れている子、短大を卒業してキラキラの新社会人、ストレートで進学し3年生でゆったりしている子。 何も言わずとも、表情・雰囲気でそのあたりの見当がつきました。 その中に、学生のはずなのに妙に顔に苦労の跡が見える子が何人かいました。 二浪して希望の大学に進んだ子です。 はっきり言って、すでに社会人として働いている身からは、四大生や短卒の子はまっるっきりお子様に見えました。 その点、二浪の子たちは対等に話す価値がある人間に成長していました。 二浪してもくさらず頑張れたなら、大学生としてのスタートは人より遅くなるかもしれませんが、大人としての経験は人に劣りません。 この経験は人生の肥し・ご自分の強みと考えて、二浪させてくださるご両親に感謝して前向きに頑張ってくださいね。 将来の面接等でも、そのように答える事が出来たならマイナス評価は受けないと思います。

mimiru-mk
質問者

お礼

やはり現役で進んだ方々に比べたら葛藤も苦労も多いですしね・・・ これは自分の人生を見つめ直す機会だと思って、 いろいろと考えてみたいと思います。 大学生として現役の方に負けない、いいスタートがとれるように 頑張りたいと思います 回答ありがとうございました!

  • bgasso
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

はじめまして。 質問者様の志望校に今年から通っている者です。 私の友達で、一浪してMARCH、MARCHでさらに一年 仮面浪人して、実質二浪して今年慶應に来た人が2人います。 彼らの精神力に私は尊敬の念を抱きました。 周りが遊びほうける中、一人受験勉強を続けていたそうです。 仮面浪人が失敗してしまった場合も考慮してMARCHの 授業単位もきちんと取っていたと話していました。 質問者様も、彼らがもつような不屈の精神で ぜひ合格を勝ち取ってください。 経済学に興味があるということは経済学部志望でしょうか? 上述の彼らも私も経済学部です。 今は本当に辛いだろうと思います。 直前期は更に大きなプレッシャーに襲われるかもしれません。 そんな時は上述の彼らのことを思い出して 気を取り直して勉強に励んでほしいです。 学部を問わず英語が非常に重要なので 安定した好成績を取れるように努力してください。 来年合格してぜひ日吉に来てください。 私も上述の彼らも毎日、学生生活が楽しくてたまりません。 質問者様の合格を祈っています。

mimiru-mk
質問者

お礼

そうですか、彼らもまた似たような悩みを持っていたんでしょうね・・・ でもそれらを乗り越えて成功した、というのは私にとても励みになります。 英語が重要であることは重々承知しております、これを落としては合格などありませんものね。 回答ありがとうございました!

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.5

たいていの親は子供が失敗しても応援し続けるものです あなたも将来親になればわかりますよ 今はあまり親に気を使わず自分が出来ることに集中しましょう 出遅れるなんて誰でもありますし、人生は長いのです 大学だって就職後30過ぎて入る人も増えてますし 成功ばかりの完璧な人生などないのです 失敗してどこが問題だったのか検証しながら進むのが人生です 問題点をつぶしていけば必ず成功しますよ 失敗した点に素直に向き合って同じ失敗はしない 目標を小さくして一歩一歩進んでいきましょうよ

mimiru-mk
質問者

お礼

失敗から何も学ばなければいつまでも前に進めませんしね・・・ この失敗は次の成功のための糧と考えて勉強に打ち込もうと思います 回答ありがとうございました!

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.4

死にたくなったりしている場合じゃなくて、死ぬ気で勉強することです。 成人式に出れないだとか、枕を濡らしてるとか、自習室で泣きそうな気持ちになったとか、 センチメンタルな気持ちに浸っている場合じゃない。 はっきり言ってヌルい。 今は、志望校合格に向けて何のメリットも生まないことは全て排除して、徹底して勉強するしかないんだ。 あなたが、おセンチな気分に浸っている間にも、ネットの掲示板に泣き言を書き込んでいる間にも、ライバルたちは必死に頑張っている。 私はあなたの志望校のOBですが、2浪の人だっていましたよ。 きちんとやってりゃ就職だって問題なしですから、雑念を払って勉強に打ち込んでください。 絶対に合格するんだという執念を持って勉強に集中すれば、成人式がどうだとか、泣きたくなるだとか、そんな思いは全く頭に浮かばないはず。 あ、それと最後に。 随所に「両親は」という言葉が見られますが、あなたは両親を喜ばせるために合格しに行くわけではないし、両親に心配をかけないために就職するわけでもない。 自分の将来を切り開くためにやってることです。 そこだけは勘違いなきよう、そして、全面的に支援してくれていることに関しては、心からご両親に感謝して、今は全力振り絞って、あなたがやるべきことをやりましょう。 もう後悔はたくさん、ですよね。 成功を祈ります。

mimiru-mk
質問者

お礼

両親への甘えがまだまだ自分に残ってるなと思いました。 もうすぐ成人、独り立ちするような歳なのにこんなんじゃ駄目ですよね。 最後までやってやろうという気持ちになれました 回答ありがとうございました!

回答No.3

早慶に1浪で入ったものです。 (たった2択ですが、あまり個人を特定する情報は書きたくないので特定はしません。ただ両方ともちゃんと受かりました) まず >もし大学に入れても二浪のせいで就職が出来ず、また両親を悲しませてしまうのではないかとか、 大丈夫です。2浪程度は世の中にはたくさんいます。1浪1留とかもいますよ。俺は大手企業ですが、そういう同期、先輩はくさるほどいます。 極端に言えば、日東駒専の現役と早慶の3浪がいても、早慶をとりますよ。2浪人程度ではまったく問題ありません。 >現役で入った人から見れば二歳年上の自分は浮いて見えるのではないか、 まあ、2浪で大学に入った俺のクラスメートは、サークル仲間から 長老と呼ばれていたそうですが^^; しかし、ちゃんと大学の仲間と楽しく4年間やっていましたよ。 あと、現実的なアドバイスですが、早慶なら1浪2浪は当たり前ですが、頭がいいのはやはり現役組です。 浪人を重ねているほど基本的な能力は劣っており、一番バカが付属高校からのエスカレーター組です。 入ってからも、それなりの努力は続けないと、留年もありえますので、気は抜かないで欲しいと思います。 また、慶応を本気で狙うならJMARCHは余裕で受かるはずです。 (それくらいJMARCHと早慶は差があります。) JMARCHで妥協するのも手ですよ。 それでも世間からみたらそれなりの大学ですから。 あとは、両親を悲しませたくないなら、こんな掲示板に書き込むよりも勉強をしたほうがいいです。 俺も質問者さんのように朝から予備校~自習室、かえってきてからも食事、風呂以外はずっと勉強という日々を4月から2月まで続けました。 休息日としたのは年4日間です。 夏に1日と下調べで学祭に行った2日間。自習室がまったく空いていない元旦、の計4日間。 それ以外はすべて毎日勉強でしたよ。 ニュースもほとんどみないし、TV番組もまったく見ませんでした。 それくらいはやったほうがいいですよ。 人それぞれだと思いますが、親に迷惑をかけたくないとか言うなら、ちゃんと成果を出すしかありません。 俺も現役で日東駒専しか受からなくて、それを蹴って浪人をすることにしました。 そのときの、親の、「金の心配はするな、予備校に通って、行きたい大学に行け」という言葉を受け、親の恩に報いるために上記のような受験生生活を送りました。だから「何がなんでも・・・」とほとんど息抜きも娯楽もなしでもやりきることができました。 不安はあるかも知れませんが、勉強はやればその成果がでます。 自分を信じて、残り数ヶ月がんばってみてください。

mimiru-mk
質問者

お礼

今の自分の生活ではまだまだ甘いという事を自覚しました。 泣き言をダラダラ言って来年また落ちたら目も当てられませんしね。 大学に入ってからも努力を続けられる生活を志そうと思います。 回答ありがとうございました!

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.2

まず、二浪のせいで就職できない、というのは間違いです。就職できないとすれば、別の理由でしょう。 あと、成人式。私は「受験するんだから、ちゃらちゃらした成人式なんかに出ていられるか!」って、(いばるのも変ですが)えらそうな気分で欠席しましたけれどね。 私は一浪ですが、二浪の同級生や先輩、いましたよ。 先輩(男性)は、年齢のことを言われるのを極端にいやがる、という特徴はありましたが、大人びた雰囲気でそういう個性も周囲から認められ、孤高の雰囲気を漂わせ尊敬されていました。 同級生(女性)は、完全に同級生として溶け込んでいました。 慶應だと、二浪やさらに多浪の方も多いと思います。いまはそんな過去や未来のことを思いわずらうよりも、現在の目標に向かって勉強です!

mimiru-mk
質問者

お礼

それを聞いて少し安心しました。 それにまだ受かってもいないのに就職だとか考えてても仕方ないですもんね。 回答ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.1

過去を振り返っている余裕はないんだよ。 失敗したことは仕方が無い。 大切なのはその失敗を次に活かさないと。 逆に言えば2浪しようが、貴方なりに目標に到達できれば、時間は掛かっても貴方なりにそのプロセスも含めて受け止められる。 こうだったらなぁ~と漠然ともう一人の自分を想像の中で輝かせるのは簡単。でもさ、その結果を招いたのは貴方自身なんだよ。 過去に戻ってもその当時の貴方の実力ならやっぱり落ちてた。 その現実からは目を反らせない。 そして貴方なりに過信もあった。それが現実としてシビアに今降りかかっているだけ。失敗できないと思うのは自由だよ。 でも現実に来年失敗しようと成功しようと貴方の人生は続いていく。 その扉の開き方が違うだけ。貴方にとってベストな扉を開きたいなら。枕を濡らす前に真摯に勉強に打ち込むべき。そしてどんな結果をもたらそうが、今の自分としてやれる事はやったんだという到達点まで持っていく。そういう貴方として頑張った結果なら貴方も現実を受け止められるんです。家族もね。中途半端が一番まずい。 貴方の今の勉強ははっきり言って中途半端。 気持ちの方向性がしっかり前を見据えてない。 下手したら手の動きのパフォーマンスが勉強の進捗度に伝わってないかも。それではまた落ちる。 少し時間がずれるだけなんだよ。貴方には必要な時間だった。 その時間を掛けて貴方なりに目指した居場所に到達すれば良い。貴方の人生なんだから。何より応援してくれるご家族がいるんだから。 貴方は恵まれてるんだよ。リトライ出来る立場にいる。 仕事をして自分で学費を稼いで、寝る間もを惜しんで頑張っているライバルもいるんだよ。貴方は漠然と寂しさの中に逃げない。 頑張るなら頑張りぬけ。どれだけ沢山頑張りたくても、後8ヶ月も無いんだよ。迷ってる暇は無い。来年しっかり遅咲きでも満開のサクラを咲かせる。貴方の笑顔とともにね。頑張って☆

mimiru-mk
質問者

お礼

確かに自分の実力に目を向けず、ただ落ちたという事実を見て 漫然とショックを受けてるだけでした 今の自分はまったく勉強に気持ちが向いてませんでした。 二浪なんてさせてくれる自分は恵まれてるんですよね、よく考えたら。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 一橋経済か 慶應総合政策か

    あと2日ほどで一橋経済か 慶應総合政策かで 悩んでいます。どちらも合格してあさってまでに 決めないといけない状態になっています。 一橋が第一志望だったのですが 慶應総合政策も しっかり勉強できそうですし 将来の就職も 慶應の方が知名度があり やりやすそうなので 迷っています。学費は確かに一橋が圧倒的に やすいのは分かっていますが それにも 増して慶應総合政策が将来性がありそうにも 思っています。サジェスチョン願います。

  • 一橋・慶應・早稲田の商学部

    一橋・慶應・早稲田の商学部 商学部志望の高校一年生です。今年一橋・慶應・早稲田の商学部の説明会に参加しました。印象としては一橋がとても面白い講義で大変惹かれました。が、受験科目数が多いこと、片道2時間弱の通学となることから、私にとっては少し遠い存在となっています。慶應は大学生活自体が楽しそう(総合大学だけありいろんな人が集まり魅力です。)で片道50分の通学。受験科目も減るため気持ちが傾きつつあります。 そこで質問です。 (1)もしも3校とも合格された場合、どこに進まれる方が多いのでしょうか? (2)片道2時間の通学は実際にはかなり厳しいのでしょうか? (3)難易度的にはどのような順になりますか? (4)もし慶應を第一志望とした場合、国語よりも英語を重点的に勉強するべきでしょうか?そろそろ予備校通いを考えていますが、国語も受講すべきか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 高校3年、志望校について。

    私は、東京大学を目指して勉強をしていましたが、8月の東大模試(河合塾、駿台)を受けて、現役で合格するのは厳しいと痛感しました。 そこで、前から興味を持っていた一橋大学に志望校変更をしようと思ったのですが、この時期に東大模試で散々だった人には、一橋も厳しいのではと考えることがあります。 また、一橋の数学はかなり難度が高いという事を聞き、数学を一番の弱点科目としている私には東大同様に厳しいのではという気持ちで頭が一杯となってしまっています。 このようにいろいろと拙い頭で考えた結果、私が浪人をしたくないということもあって、早稲田や慶応を第一志望にするのが最良ではと思ったのですが、その事を両親に打ち明けると、説得され(特に父)、自分の中で志望校が定まらなくなってしまいました。 ただ、父はお世辞にも大学受験に詳しいとは思いません。 また、志望校が一橋か早慶かというように受験科目がかなり違う事もあり、9月から通おうと思ってた塾の話も一時凍結となっています。 一応、一橋等の難関国立大を目指すクラスも早慶を目指すクラスもどちらも認定は降りています。 現地点で一橋大はD,E判定しか出た試しはありません。 足を引っ張っている科目が数学と生物で、生物は言い訳に過ぎないかもしれませんが、殆ど勉強していないので、伸びる可能性があると自分では思っていますが、数学は苦手だと自覚しているので、高校2年の1月頃から一番時間を費やしてきましたが、全統模試や進研模試等の偏差値にして60程度、酷いと届かない事もあります。 このような人が一橋大学に現役で滑り込む事は可能でしょうか。 因みに、学部は全て法学部で考えてもらえると助かります。

  • 予備校について

    一橋大学が第一志望の高2です。 今、早稲田予備校に通っているのですが、 自習室の環境や家や学校の近さが気に入っていますが、 やはり名の通り難関私立の合格者が多い予備校なので、 このまま通い続けてもよいものか悩んでいます。 皆様のご意見を聞きたいですm(_ _)m

  • 大学受験の小論文

    今年の大学受験に失敗して、浪人する女です。 一橋大商学部を目指して勉強して行きたいと思っています。 予備校に通うことになり、選択科目(無料)で小論文を受講しようか迷っています。 私大では慶應大学経済学部を受験するか迷っており、受験するとなれば入試で小論文を使いますが、そうでなければ私大入試で小論文は使いません。 国立では後期試験で一橋法学部を受験するとなれば使用するかもしれません。 でも、後期試験はレベルを下げるか、もしくは一橋経済学部を受験するかもしれないので、使用するか分かりません。 小論文の授業は、週に三時間です。 また、慶應大学経済学部は、レベルが大変高いので、受験を迷っているといった感じです。 アドバイスお願いします。

  • 浪人 予備校選びについて。

     今年、第一志望校に落ちて浪人することを決めたものです。 (ちなみに現在高校3年生であと少しで卒業します。) 第一志望校は、慶応義塾理工学部で 第二志望校は、早稲田大学 基幹理工、 第三志望校は、慶応義塾経済学部です。 現役では、青山と東京理科大の理工に受かりました。 学力(偏差値)は、去年受けた河合の記述模試で   英語 約40   数学 約60   物理 約65   化学 約40  といった感じです。 このように、得意不得意科目がはっきりしており 何をやるべきなのか、など一応自分では分かっているつもりです。 しかし、自分は家では勉強できないタイプ(家では特に自分に甘い)で また負けず嫌いなので学校の自習室などではかなり集中して勉強できました。 (家のそばの図書館は古く、また施設自体あまり大きくないので 勉強するスペースもほとんどありません。) そこで質問なのですが 今、私は予備校に通おうと考えてます。 しかしどの予備校のパンフレットを見てもまるで学校のように 朝から晩まで授業が入っています。 午前中だけなら生活習慣のことも考えていいとおもうのですが・・・。 なので、それをふまえて代ゼミ(本部校か池袋校)にしようと考えているのですが 自習室のことを考えると大宮予備校がとても充実していそうなので 悩んでいます。 以上、私のわがままなどで長くなってしまいましたが 経験者、またそうでない方もどんなことでもいいので アドバイスお願いします。 補足 (できれば、どの予備校でも自習室の使用可能時間やどのような雰囲気なのか なども教えていただけたら幸いです。 また現在、都内某所に住んでいます。)

  • 一橋合格への勉強法

    今年現役で一橋経済に受験し落ちましたが、慶應に合格しひとまず進学して現時点では仮面浪人を考えている者です。 そこで質問なのですが、一橋経済に受かるためには予備校や塾を利用して添削指導などを受けるべきでしょうか、それともZ会や参考書を使い自分で勉強を進めても良いのでしょうか? 地方の公立高校に通い、家から学校までは予備校や塾は一切無くほぼ田や畑ばかりでした。最寄の予備校までは自転車、電車で一時間かかり通うのは困難でした。そこで学校の先生に添削してもらおうと頼んだのですが、自分の高校では東大京大志望の生徒が事前に申し込みをだして添削してもらえるというもので、自分はしてくれませんでした。 なので今年は秋からZ会を始め、参考書を利用し自宅学習で勉強を進めてきました。 今なぜ落ちたのかと考えてみると、国数英地すべてを添削してもらうべきだったのか客観性が足りなかったのか・・と思えてきます。 仮面浪人で予備校に通うのは経済的にとんでもないことであるとは思うのですが、利用すべきなのか知りたいです。 

  • 「英語」について相談です

    「英語」について相談です 本命が ・一橋経済学部 ・慶應商学部 なのですが 早稲田教育学部が5~6割(英語)しか取れません。 勉強のペース的にも今現在早稲田の合格点取れない場合志望校(一橋・慶大)は難しいでしょうか。 また、慶-商と早-教育では英語の難易度としてどちらが高いでしょうか。

  • 浪人について

    一橋経済志望、現役です。 センターではあまり失敗したという感覚は無く、自己採点の結果も例年の足切りボーダーを超える760点でした。にも関わらず足切りにかかりました。おそらくマークミスが原因かと思います。 800点を超えるような点数を取れなかった自分が悪いのですが、自分の実力と結果がちぐはぐで正直足切りにかかると思っていなかっただけ余計に狼狽しています。 この1年間は一橋合格に向けて対策をずっとやってきたのですがこの不本意な終わり方に納得は行きそうにないというのが今の自分の気持ちです。 とりあえず現役の間は慶應、早稲田に向けて勉強するつもりですが浪人するべきでしょうか。自分では浪人しても一橋で学びたいと思っています。色々なサイトを探しましたが自分のようなタイプの質問が見当たらず質問致しました。よろしくお願いします。

  • 難関大学を目指すに当たり、心得や細かいところも併せて回答お願いします

    今年の受験は、惨敗に終わりました。 所謂、MARCHクラスの大学に全滅致しました、、、。 私立高校に進学し、3年次には予備校にも幸福ながら通わせてもらって、にもかかわらず、です。 結局自分のヤルキが足りなかった、というのが敗因で、本当に不甲斐ないです。   そして今度は、浪人です。 正直、両親にあまり負担をかけたくないのですが、どうやら予備校に通いたいなら、構わないとのこと。 そこで質問なんですが、 1、浪人するにあたり気をつける・心がけることはなんでしょうか? 2、目安として、1日何時間程度勉強したらいいでしょうか? 3、それぞれの(下記)科目(プラス小論)で、コツ、なんてのが有りましたらお願いします。 4、大学がどれほど有意義なのか教えてください!!! ※僕は文系で、国・英・世界史が受験科目で、これまでは、各教科とも平均的に点数とって、合格ラインぎりぎりで受かる、のような感じで受験しました。 結果は、惨敗でした……。 そして、今志望しているのは、 1、上智・経済・経営 2、早稲田・国際教養 3、慶應・経済・経済 4、慶應・SFC です。 現状のままだと全く見込みありません…。 しかし、死ぬ気で勉強します!! 変わります! 結局は自分との勝負なので、ええと、少しだけ勇気ください。 回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう