• 締切済み

退職した経理責任者が自分の書類を持ち出してしまったらしい。

お世話になります。質問が沢山あってすみません。 先輩方のお知恵を拝借させて下さい。 総務、経理全般の仕事を一人で任されていた前任者の 履歴書、契約書、身元保証書、雇用保険関係等、すべての 書類が見当たりません。 パソコン内にも他の従業員の給与明細等はあるのですが、 前任者のぶんが見あたりません。 法令にしたがって保管義務が発生する書類なので困っています。 退職されてから2ヶ月ですが前任者に返還を要求できますか? またそのような場合、どの経緯を辿るほうが良いでしょうか? 来週、常務に報告するつもりではありますが常務も半年前に 関連会社から出向された方で現場が主で総務には熟知しておらず 私から一連の対策方法を含めて提示したいと思います。 1)内容証明 ただしこれは相手の感情を逆なでする恐れがありますので、 躊躇しています。常務は前任者と折り合いが悪かったので 内容証明と言い出しそうですが。 2)まず文書で返還要求をする。従わない場合は内容証明にて要求し、それでも従わない場合は法的手段を検討すると明記する。 破棄した場合は再度提出してもらう? それとも「確約書(でしょうか?違いますか?)」 の記入をしてもらったほうがいいですか? 3)何もしない。 ついでに・・・前任者がネットバンキング等のIDと パスワードをそのままで退職してしまい、 私の前に入社した人(経理の経験アリ)が、 2ヶ月も前任者のパスワードを使っていました・・・。 ということは二ヶ月間、退職した前任者も閲覧可能だったわけです。 今のところ不正は見当たりませんが、 常務→社長に報告すべき事でしょうか?今は私が銀行等に 問い合わせをし、すべて変更してあります。 もしかすると、2ヶ月間放置していた事務員の方がなんらかの処罰 に値するかもしれませんが、どうでしょうか? 一応、経理の経験あり、ということで採用された方なんですが ブランクがありコンプラに詳しくないので経理を任せて いいのか不安なのですが、わざとではなく無知によるものなので 常務に報告する値なのか悩んでいます。 ちなみに私は別会社で経理畑の出身ですが、今回総務になりました。

みんなの回答

  • karenko
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

こんばんは。 書類を持ち出すのはやはり良いことではないですよね。 ただ最初から警察沙汰というのはどうかと・・・最初は文書等でのやりとりが良いかと思います。 以下はあくまでも公平な目線での発言なので気分を害されたらごめんなさい。 前任の方がどのような方で、どのような理由で退職されたかは解りませんが、例えば、常務さんや他の社員さんから前任者がパワハラやセクハラを受けていたりしたら・・・?もしもその方が気弱な方だったりしたら、必要な書類をすべて持って逃げたくなる気持もわかります。 最初から警察に届けてそれらが明るみに出て会社の立場が悪くなったりはしませんか?(それはそれでいいのかもしれませんが・・・) 事務員さんの件もあえて言わなくても良い気がします。 最近のネットバンキングは利用するパソコンを限定するようになっていますし、外部からアスセスすることは難しいと思います。 入社して「振り込む時はこのIDとこのパスワードだからね」と言われたら、パスワードは変更されたものが与えられてると思うかもしれませんし。 その事務員の方と引き継ぎで入れ替わるならともかく、これからも一緒にやっていくんですよね?本人がわざとでないならなおさらだと思います。本人へ注意を促す程度ではいけないのでしょうか? 一連の内容を報告し、今後の対策をすることは良いことだと思います。 今回の件も根本的な書類やデータ、パスワードの保管方法をきっちりされてなかったことが原因の気がしますしね・・・。 変な例をあげてしまいすみません。 ただいろんな可能性があるから何でも頭ごなしに決めつけるのはどうかな、ということを伝えたかっただけです。決してgogo2009さんの会社を侮辱するわけではないことはわかってください。 早く解決することを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>法令にしたがって保管義務が発生する書類なので困っています。 困りましたね。 それらの書類は会社の所有物ですから窃盗の疑いがあります。 常務さんに相談の上警察に届けてはいかがでしょうか。 事務員さんの行為の事実と無知とは関係ありません。 事実が重大とお考えなら上司に報告すべきだと思います。

gogo2009
質問者

お礼

こんにちは。お忙しい所、アドバイスを頂まして感謝いたします。 窃盗罪になる可能性も視野にいれました。 しかし規模的には小さな会社ですので、前任者が会社の経費で購入した印鑑やシャチハタも持ち出しましたが、常務も社長も厳密さは求めていないようで、まあいいか、といった所です。しかし消耗品も記載がなく在庫がありあまるほど大量に発注していたようで、もしかしたら持ち出しは他にもあるという疑いが晴れません。 最終的には警察への届出も含めて話します。 事務員の件は上司に報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 預かりすぎた社会保険料の返還について

    経理初心者なので教えて下さい。(退職した)前任の方が社会保険料を1ヶ月分多めに給与天引きをしたため返還して欲しいと要望がありました。調べた所、退職した月の分の社会保険料を天引きしていました。(退職した月は社会保険料は支払わないそうです。)返還するためには上司に報告をしなければならないのですが詳しく説明しなければならないのですが証明の方法などありましたらお願いします。

  • 経理の仕事

    最近、転職しました。 入社の際、職種は総務事務という話でした。 仕事内容もそんなに難しいものではないということだったのですが、 入社してみると、会計ソフトなど主に経理の仕事を 任されることになりました。 私は簿記は3級を持っていますが、会計ソフトは 触ったことのある程度で、ほとんど分かりません。 また、前任の方は既に退職してしまっているので、 誰かに教えてもらうこともできません。 今は自分でいろいろ調べたり、前任の人が処理したものを 参考にしたりしてやっていますが、 この処理の仕方で本当に合っているのかなど 不安な点が多いです。 同じように未経験から一人で経理を始めた方はいますか? また、始めた際、分からないことはどのように解決していましたか? どなたかアドバイスを頂けたらと思います。

  • 退職届を受け取ってもらったら「成立」?

     先月末、退職届を直上司に提出し、そこから常務に渡り、私呼び出され、「これは一旦返す」と言われどうしても受け取ってもらえませんでした。それから3日後、再度常務に話し「預かるだけだから」と一応退職届を受け取ってもらえました。そこから何も常務から言われません。 退職届には今年いっぱいと書いているのですが、私はこのような状況で本当に「今年中」に辞められるのでしょうか?それとも「預かるだけ」だから無理なのでしょうか?常務は忙しい方でなかなかスケジュールも合わず話をすることができません。「年末に辞めると書いた退職届が常務の手元にある」だけで私は辞められるのでしょうか?ちなみに人事部という正式な部署がないため、総務部が処理するのですが、総務部にはこの話はしていません。

  • 正直、退職したいのですが…

    質問させて頂きます。 先日パートとして個人の事務所に事務員として就職しました。入社して1ヶ月経ちますが、正直、やっていけないと感じています。 まず、入社早々、前任者からは社長や経理の人は仕事内容を把握していないので聞かないほうが良いし、事務のことが分かっていないので、逆に聞かれたら教えてあげて下さいとのことでした。 今は同時期に入社された正社員の方と二人で事務をしていますが、関係がギクシャクしています。 理由は… 社長に仕事内容を聞けないと言う事もそうですが、どうやら、社長が同時期に入った人に私の世話をしろとか、残業はさせるな、と言ったらしいのです。 同期の人は私より年上で、社員ですが、この業界はお互い未経験だし、同時期に入社されているので、自分の事でもいっぱいいっぱいなのに、その上なんで人の面倒なんか…と思われていると思います。 そして、私が失敗した仕事内容もその人が怒られるとかで、正直、関係が良くありません。 私は精一杯努力していますが、覚えが悪く、手も遅いし、わからない事だらけ。 しかも社長には聞けないしで、彼女に申し訳なく思うのですがどうしても足を引っ張ってしまいます。 なので、今の所は前任者と連絡を取り合って業務内容を説明してもらったりしていますが、いずれ聞けなくなりますし、今の会社での業者とのやり取りなどは同期の人に聞くしかないのですが、彼女は相当ストレスが溜まっていて、余裕がないからなのかそっけないのです。 彼女の性格も、低い人のレベルにランクを落としたくないプライドが高い人なのかなと感じています。 なので、前任者から教えて頂く仕事内容と彼女がする仕事内容とが違うことがありますが、正直、言えませんし、仕事も聞きにくいしで、やりにくく感じています。 それに彼女は、前任者に経理の方の事を聞かされているからなのか分かりませんが、どうも毛嫌いをしていて、私が経理の方と話して仲良くする事が、どうも面白くないようです。 彼女の方は、社長や経理の方から仕事内容のことで質問攻めで、入社早々なので可哀想だとは思うのですが、私に対して仕事中や、お昼休みでも仕事に関してのことや、関係のないことまで細かく嫌味を言われ、私の方も息は抜けないしで、精神的に参ってきています。 退職したい気持ちがかなり強くなってきていますが、親からは「いままで、家にいたんだから仕事に行きなさい!辞めたいなら、わからない所は前任者にでも聞いて、仕事を覚えてから辞めなさい。そんな1~3ヶ月なんて中途半端じゃどこに行っても一緒、どこでも嫌な人はいるし、中途半端!!」と厳しく言われ納得できるものもあるのですが、1年くらいで把握できる仕事ではないと思っていますし、正直、私としては、仕事内容(特に業者とのやり取りなど)を、いつまでも前任者には聞けないし、やはり、同僚の方と協力していかないとできない仕事なので、親に相談をしても、全然会社の状況がわかっていないので実のあるアドバイスはもらえません。 私的には、出来るだけ早く退職した方がいいかなと思っていたのですが、前任者に「社長はこの業界に結構知り合いがいるので、同業界に転職する場合はご注意を」と言われ、踏み止まっています。 どこの人達と知り合いなのか、まだ把握していません。 それに、前任者は凄く良い人で親切に何でも教えて頂いているので、すぐに退職したとなると悪いような気がするのですが…正直、あの職場は息苦しく、お昼の食事も喉を通らないくらいなので、あまりいたくありません。 みなさんはどのように思いますか?半年くらいは何とか我慢して、多少でも仕事覚えて、知り合いを把握してから退職の方が良いでしょうか?(前任者は暑中見舞いや、年賀状で把握して下さい、とおっしゃいましたが、毎日勤務しているわけではないので、勤務していない日に届いていることがあるかもしれません。同期の人には勿論、聞けません) それに、早期、半年で辞めるとしても最低1ヶ月前には辞めることを言わなければならなく、社長、経理の方、同期の人にどっちにしろグチグチ嫌味を言われそうなのでとても気が重いです。 退職するとしても、次の勤め先を決めてきてから退職する事を考えていますが、例えば、ハローワークとかに「ちょっと変な人が入社してきましたよ…」と、言われて、自分の情報が知れ渡り、転職に不利になるようなことがあるのでしょうか? もし、このようなことがある場合は、社長や同期の人に何と言って退職すれば角が立たずに退職できると思いますか? 長文になりましたが、率直な意見いただければ、と思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 経理の引継ぎ

    引継ぎをするときに聞いておいたほうが いいことがありましたら教えてください。 私は派遣社員です。産休に入る経理担当者 の変わりに、1月から11月まで大阪の 中規模病院に派遣されています。 前任者とは一ヶ月程度一緒に仕事し、 日常業務の流れは一通りつかんだところです。 そこは経理部があるのでなく、総務部のなかで 経理担当者は一人だけなので、他の人に聞いて もわからないことがあるかもしれません。 ・必ず聞いておくべきこと ・忘れがちだけど、聞いておいたほうがいいこと などありましたら教えてください。

  • 希望退職の退職金

    業績不振と私がいらない子と言うわけで出向要員の1人に選ばれました 部長、常務との話し合いで出向をお断りし 私の方から希望退職は無いのかと聞くと 公に募集はできないが、常務責任で私を希望退職扱いにするといわれました。 ここからが質問なのですが、 一般的には退職金満額+αと聞くのですが、 常務の提示は退職金満額のみでした。 「+α」の部分を要求したいのですが可能でしょうか? 希望退職と同等の扱いなら「+α」も貰いたいのですが・・・ どなたかご回答お願いします。

  • 従業員の退職に伴う手続きについて教えて下さい。

    会社で総務経理をやっております。 前任者が退職し引継ぎの時間が無かったため、今いろいろ探りながらやっております。 本題ですが、10/14付けで退職される方がいらっしゃいます。この場合、どのような手続きがあるでしょうか?漠然とした質問ですいません。実際全くの初心者なもので分からないところがわからない、といった感じで。 私が今現在考えている手続きは、社会保険の喪失・退職金・住民税。社会保険料は末日に在籍していなければ控除しなくていいものでしょうか?(今までの資料を見るとそうなっているようです) 上に書いた以外で、必要な手続きがありましたらお教えください。 あと現在総務の仕事をされていらっしゃる方に、退職時従業員さんに渡している書類でどのようなものがあるか具体的にお教えいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退職金について

    おしえてください。 来月退職するのですが、(退職願受理済)先日総務より、 「社長の意向で退職金を振り込まれてから一部返還してください」 といわれました。 この会社はオーナー企業でいわゆるワンマンで、社長の言うことはたとえ間違っていても従うというような会社です。私はこのワンマンぶりが嫌になり、退職を決意しました。退職金については組合があり、毎月自分の給料からも引かれていて、総務曰く、 「労働者と会社で折半している」 とのことでした。 質問ですが、 この場合の退職金は返還しなければいけないのでしょうか。 私は過去懲罰を受けたことはありません。 聞くところによれば、過去にも円満で退職した人以外はこのようなことがあったようです。 でももらえる権利があり、自分の退職金で税金も払うのに辞める会社に返すなんてありえないと思うのが私の自論ですが・・・ どなたかいい方法教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 総務と経理を担当している者です。前任者が退職してしまい引き継ぎもできず

    総務と経理を担当している者です。前任者が退職してしまい引き継ぎもできず困っています。当社では役員がいて毎月25.000円の役員報酬を払っています。 過去の書類には  (報酬額)     25.000円 (源泉所得税 7%) 1.750円 (差引支払額)   23.250円 となっています。報酬額が88.000円以下なので 所得税は3% ではないのでしょうか? それとも役員報酬は7%なのでしょうか? くわしい方、おられましたらご指導願います。

  • 退職後書類について

    もともと常勤パートで会社に勤めており、一ヶ月前に退職しました。 退職した際に、雇用保険被保険証しかもらっていないのですが、非正規パートの場合、退職時に通常渡される書類はなんでしょうか? 国民保険加入の手続きをしに行こうと思っているのですが、調べたところ離職票、健康保険資格喪失証明書が必要とありました。退職先から貰えていない場合請求する必要がありますか? できれば、退職先に連絡するのは避けたいのですがどうしても必要なのでしょうか?